こんなことがありました

今日の出来事

1月24日(火)、今日の関辺小です!

1月24日(火)、大寒波が迫りドキドキしますが、今朝は気持ちの良い朝の登校となりました。今日もがんばりましょう!

もうすぐなわとび記録会。練習に励む子ども達です!

授業では、1年生は算数科で100を見つけたり、

明日の園児を迎える会の練習に取り組んだり!

2年生は体育科のウォーミングアップで鬼遊びを楽しんだり、

生活科で単元の見通しを立てたり!

なのはなは単元テストとドリルに集中!よくできています!

3年生は書写で硬筆の時間でした。ゆっくり、丁寧に進めましょう!

4年生は国語科で、班に分かれて説明文の読み取りに取り組みました!

5年生は理科で、電流の働きの復習に取り組んでいました!

6年生は算数科で、まとめの問題をどんどん進めていました!

九九名人に挑戦に来た2年生!おめでとう!

今日の給食は、大人気メニューの「スパゲティ・ミートソース」、「ブロッコリーツナサラダ」「いちご」「牛乳」でもりもりおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

6校時目に、図書委員会に行ってみると、グループに分かれて読み聞かせの練習に取り組んでいました。下級生の皆さん、お楽しみに!

0

1月23日(月)、今日の関辺小です!

1月23日(月)、第3学期3週目が始まります。大寒波がやって来る1週間になりそうですが、今週も元気に頑張りましょう!「おはようございます!」

今朝の校庭も活気がありました!

授業では、1年生は学力調査の振り返りを行っていました。算数科でつまずきが見られた問題の考え方を確認していました。

2年生は、算数科の研究授業でした。長い長さの測り方や単位についての学習に入りました。良いアイディアが出されていました!

なのはなは算数科で、どんどん問題を解いていました。いいぞ、いいぞ!

3年生は文集「杉の子」の原稿を書いていました。今年はどんな作品が掲載されるのか楽しみです。

4年生は算数科で大きな面積の表し方について学習を進めていました!

5年生は体育科で、長縄跳びの次は、みんなで持久跳びに挑戦していました!

6年生はタブレット用のイヤホンが導入されたようです。学習のますますの充実を期待していますよ!

今日の給食は、寒い日にうれしい大切り具材がたっぷりの熱々「肉じゃが」「麦ご飯」「納豆」「切り干し大根の炒め煮」「牛乳」で、おいしく食べました。ごちそうさまでした!

0

1月20日(金)、今日の関辺小です!

1月20日(金)、3学期2週目の終わりの日です。今日は暖かくなるよ!「おはようございます!」

朝から、校長室前では、4年生が元気に長縄跳び!

校庭では、5年生と1年生が一緒に長縄跳び!

出張から帰ると、ちょうど給食の時間でした。今日の給食も人気メニュー「チキンカレー」「コールスローサラダ」「フルーツ杏仁」「牛乳」で、学力調査が終わり、みんなでモリモリ食べました!おいしい♪ 

もりもり食べている笑顔の子ども達を紹介します。1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

1週間、ご苦労様でした!

0

1月19日(木)、今日の関辺小です!

1月19日(木)、寒さはありますが、青空が広がり那須岳が白く輝く最高の天気です!

今日は学力調査1日目!張り切っていきましょう!

かじかむ手で、国旗を揚げてくれています。ありがとう!

朝の校庭では、上級生に回してもらって、1年生が長縄跳びを楽しんでいます!

1校時目、1年生は国語科の学習で、原稿用紙の使い方を復習していました!

2年生は算数科で、でこぼこに並んだ物の数え方の工夫について考えていました!

なのはなは国語科で、ドリルの問題に正しく答えていました!

3年生は国語科で、国語辞典の引き方を復習していました!

4年生は音楽科で、世界の民族音楽を鑑賞しています。のぞいた時は、サンバでした♪

5年生は国語科で、条件に基づいた作文の書き方の復習に取り組んでいました!

6年生も国語科で、敬語の使い方の復習に取り組んでいました!

そして2校時目は、全学年ともに国語科の学力調査に挑戦です。

小学校に入って初めての学力調査に臨んだ1年生!

小学校最後の学力調査に集中する6年生!

明日は算数科だよ!みんながんばれ!

学力調査が終わって、さっそく次の挑戦に校長室にやってきたお友達!

今日の給食は、「黒糖パン」「手作りミートグラタン」「ハムとキャベツのマリネ」「コンソメスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。特に手作りのグラタンは何度食べても最高です!ごちそうさまでした!

0

1月18日(水)、今日の関辺小です!

1月18日(水)、氷点下の厳しい寒さですが、風も無く、気持ちの良い朝の登校です。今日も元気に「おはようございます!」

寒くても、地面がでこぼこでも、朝の運動に励んでいたのは!

3年生は短縄跳びの練習!

5年生は長縄跳び!

1年生は教室前の犬走りで短縄跳び!

4年生は職員室前で長縄跳び! みんな元気もりもりです!

2校時目の授業では、1年生は冬ドリルに付いてきた国語科の学力調査に取り組んでいました。1年間の成果が姿に表れています!

2年生は算数科で、3人の先生方で手厚く学習指導が進められていました!

なのはなは国語科の練習プリントを丁寧に進めています!

3年生は外国語活動にいきいきと取り組んでいました!

4年生は国語科で、熟語のつくりを学んでいます。難しいけれど、とっても大切な学習です。がんばれ!

5年生は体育科で、ちょうど長縄跳びに挑戦中でした。見事、新記録が出たようです。おめでとう!

「バンザ〜イ!」

6年生は理科で、班ごとに学習のまとめを進めていました!明日は学力調査です!

業間に九九名人に挑戦に来たお友達です!

今日の給食は、「麦ご飯」「のり佃煮」「彩り野菜の卵焼き」「きのこ和え」「イカと里芋の含め煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月17日(火)、今日の関辺小です!

1月17日(火)、ラジオ出演した6年男児の言葉を借りれば「雲一つない青空で、良い天気になりそうな朝」です。天気が良いと気分も上がりますね。「おはようございます!」

7時11分のラジオ番組に出演した6年男児です。頑張っている事や中学校への目標、関辺小の良さについて、明るい声で自分の思いをしっかり述べることができました。ご苦労様でした!

凍ったでこぼこ校庭に出て来て、走ったり縄跳び運動で楽しんだりする子ども達です!

2校時目の授業では、1年生は算数科で大きな数の数え方の工夫について考えていました!

2年生は体育科で、縄跳び運動に挑戦!来週はなわとび記録会だね!

3年生は学級会で、3学期の係活動を決めていました!さらに良い学級にしていきましょう!

4年生は国語科で、物語文の読み取り方についてみんなで考えていました!

5年生は理科で、比較実験のポイントについて確認していました!

6年生は算数科で、巻末のまとめの練習問題を自分のペースでどんどん解いていました!

業間に九九名人に挑戦に来た2年生のお友達。うれしいキメのポーズだそうです♪

昼休みにも挑戦者が来ました!

5校時、算数科の復習プリントを頑張っていたなのはなのお友達!

今日の給食は、この時期うれしい熱々の具だくさん「味噌ラーメン」、「ニラまんじゅう」「ほうれん草の胡麻和え」「プリン」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月16日(月)、今日の関辺小です!

1月16日(月)、新学期2週目は、冷たい雨雪のスタートとなりました。こういう朝こそ、元気に「おはようございます!」

2校時目の授業では、1年生は体育館で、来週に控えた縄跳び記録会に向けて練習を頑張っていました!

2年生は算数科の復習・練習問題をみんなで進めていました!

そして、本日の九九名人チャレンジャー!

3年生は、テレビとタブレットを使って国語科の授業。ちょうどローマ字の復習に取り組んでいました!

4年生は理科で、タブレットに記録した生物の様子を観察カードに表していました!

5年生は国語科で、条件に応じた作文の書き方について確認し合っていました!

6年生は算数科で、まとめの問題をどんどん進めています!

お知らせを一つ!明日の朝7時11分から、ラジオ福島「おらが町のふるさとリポーター」6年男児が出演します。5〜6分間の電話でのロングインタビューです。今年度3回目の出演です。ぜひお聴きください!お楽しみに♪

〜こちらは、今日のお昼にアナウンサーさんとご挨拶の電話の様子です!〜

 

今日の給食は、「わかめご飯」「枝豆フリッター」「レンコンのきんぴら」「芋のこ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月13日(金)、今日の関辺小です!

1月13日(金)、3学期1週目の最終日も晴れそうです。元気に「おはようございます!」

校舎も校庭も凍っていますが、

関辺っ子は、朝から元気もりもりです!

2・3校時の授業では、1年生は算数科で、位に気をつけて数を読んでいました!

2年生は音楽科で、聞こえてくる楽器の音色を出し合っていました!

今日の九九名人チャレンジャー!

なのはなも集中して学習に通り組んでいます!

3年生は体育科で、手押し車じゃんけんをしたり、

ボールで楽しんだり、

大根抜きをやったり。長縄跳びも上手になってきました!

4年生は算数科で、複合図形の面積を求めていました!

5年生は社会科で、日本の工業生産の課題について考えていました!

6年生は体育科で、最後の縄跳び記録会に向けて練習を始めていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「サバの味噌煮」「シャキシャキサラダ」「豚汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月12日(木)、今日の関辺小です!

1月12日(木)、氷点下5℃の強い冷え込みとなりましたが、新学期3日目、元気に「おはようございます!」

寒さに負けずに校庭に出てきた2年生はなわとび運動!元気だね!

3校時の授業では、1年生は生活科で新入生を楽しませる作戦会議中でした!

2年生は体育科で、これから長縄跳びに取り組むようです!

こちらは昨日のお昼の長縄タイムの様子です。上学年の跳びを見て、刺激を受けたようです。がんばれ!

3年生は図画工作科。コンパスで作った模様を絵に生かすようです!

4年生は算数科で、グループで難問に挑戦中でした!

5年生は理科で、練習問題で総復習!

6年生は冬休みドリルに付いてきた「理科・社会の学力調査」に真剣集中でした!

今日の給食は、「食パン」「ハチミツ&マーガリン」「ローストチキン」「キャベツのサラダ」「コーンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月11日(水)、今日の関辺小です!

1月11日(水)、今日は良い天気になる予感が大きい朝の登校でした。新学期2日目、元気に「おはようございます!」

朝一番に保健室をのぞくと、1年生身体測定に臨んでいました!大きくなったね!

2校時目の授業です。1年生は第5回学級会を開いていました。話合いの仕方が身についてきました!

2年生は復習プリントに全力で取り組んでいました!

3年生は食堂フロアで書写を行い、書き初めに取り組みました!

4年生は国語科です。「来週の学力テストがんばりま〜す!」とのことです!

5年生は算数科で、台形の面積の求め方を学んでいました。公式の意味を理解しましょうね!

6年生は6年生を送る会での、お礼の発表について班で検討していました!

昼休みに、さっそく九九名人に挑戦に来た2年生のお友達!

3学期最初の給食は、「麦ご飯」「さんまの蒲焼」「五色和え」「もずく入り味噌汁」「お祝い紅白ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。やっぱり関辺小の給食は最高です。ごちそうさまでした!

0

1月10日(火)、始業式の関辺小です!

1月10日(火)、51日間の第3学期が始まります。昨日と違ってとても寒い朝ですが、元気に「おはようございます!」

第3学期始業式を行いました。

校長からは、冬休みの無事故と新しいめあてを立てて登校できたことを称賛し、

1.健康で安全な生活を送りましょう。

2.自分のめあてをいつも心に留めながら努力していきましょう。

3.友達や先生と、仲良しで温かい学級を完成させましょう。と話しました。

各学年の代表児童新学期がんばりたい事を立派な態度で発表しました。

みんなで温かい拍手!

久しぶりの休み時間は、楽しく外遊び♪

明日から学習も始まります。みんなで楽しくがんばっていきましょう!

 

0

12月23日(金)、二学期最後の関辺小です!

12月23日(金)、第2学期85日目。最終日は、気持ちの良い青空が広がる登校となりました。元気に最後の「おはようございます!」

最終日の朝も、3年生は縄跳び!

5年生は氷遊び&縄跳び!

2年生は九九名人チャレンジ!

第2学期終業式を行いました。

校長からは、それぞれの学年の成長と頑張りを称えました。新たな目標を胸に、始業式に元気な笑顔で会いましょう!

学年代表の児童が2学期を振り返って、元気に堂々と発表しました。

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

立派な発表の姿にみんなで温かい拍手を送りました!

2022年最後の表彰の紹介もしました。おめでとうございます!

「ふくしまを十七字で奏でよう」では『優秀賞』と『学校賞』をいただきました。

業間にみんなで楽しくジャンプは4年生!

自分の下駄箱をきれいにおそうじ!

2022年最後の給食は、お待ちかね『クリスマスメニュー』で、「カレーピラフ」「もみの木ハンバーグ」「ビーンズサラダ」「ミネストローネ」「牛乳」「セレクトクリスマスケーキ(チョコ)か(いちご)」でおいしくいただきました!

おいしい顔を紹介します。1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

給食を食べて、一斉下校です。

安全で楽しい冬休みにしましょうね。良いお年をお迎えください!

さようなら2022年!

0

12月22日(木)、今日の関辺小です!

12月22日(木)、冬至の朝は雨の登校となりました。84日目です。今日も学習をがんばりましょう!

1年生は冬休みの宿題や生活について事前指導を受けていました。間近の冬休み、ワクワクしますね!

2年生は縄跳びカードを活用して、友達と短縄跳びの練習に励みました。冬休みも縄跳び運動で強い体をつくりましょう!

なのはなは国語科で、「冬」の言葉を生活の中からたくさん見つけていました。ノートにびっしり書いています!

3年生はクリスマス会で、飾り付け真っ只中です♪盛り上がっていきましょう!

午後に楽しい忘年会が待っている4年生は、算数科の面積の学習に真剣集中!

そして6校時にちょっとのぞいてみると、「思い出クイズ」「思い出ビンゴ」で盛り上がっていました♪

5年生は理科で、人の誕生について、羊水のはたらき等、自分の課題を調べていました!

6年生は社会科で、明治時代のキーワードをクイズ形式で調べていました!こうすると、楽しく学べますね!

「かけ算九九名人」への道を進む2年生がどんどん校長室を訪れています!

今日の給食『冬至メニュー』で、「麦ご飯」「アジフリッター」「かぼちゃサラダ」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月21日(水)、今日の関辺小です!

12月21日(水)、第2学期83日目。今朝も空気が澄んだ気持ちの良い登校となりました。雪化粧の那須岳も光って見えました。

ゴールは近いぞ。がんばりましょう!

旗揚げ当番さん、毎朝ありがとう!

朝の校庭は、いつものように、縄跳びを跳んだり、

中学校へ向けて走ったり!

授業では、1年生は国語科で、冬休みに読む本を選びに図書室に来ました!たくさん読んでますね!

2年生は今日も、九九名人になるために何人ものお友達が校長室に来て挑戦しました!

3年生は外国語活動です。二人の指導の先生と一緒に楽しそうに学習していました!

4年生は書写で書き初めの練習です。「明るい心」に集中しています!

5年生はお楽しみ会とのことで、体育館でドッジビーを楽しんでいました!

6年生は理科で、水溶液を調べるために、いよいよリトマス試験紙を使うようです!

今日の給食は、「麦ご飯」「鮭の胡麻マヨネーズ焼き」「五色和え」「なめこの味噌汁」でおいしくたくさん栄養をとりました。ごちそうさまでした!

0

12月20日(火)、今日の関辺小です!

12月20日(火)、第2学期82日目の登校です。冷え込みましたが、風も無く気持ちの良い朝です。元気に「おはようございます!」

全面が凍ったプールを見つけた子ども達です!えっ、半袖・短パン?凄すぎです。

うれしいニュースが入りました!今朝の福島民報朝刊に「第4回ふくしまジュニアチャレンジ」の受賞団体紹介が掲載されていました。今年のテーマは、「『地域の宝』を守り、育て、今以上に全国に発信するためのアイディア」です。

関辺小からは、まずは5年生の「旗宿5人組が、白河の関を中心に作品を作り上げ、準グランプリの「福島民報社賞を受賞しました!

そして6年生22名全員で取り組んだ4つの作品の中から、「だるま」「小峰城」「南湖公園」の3つが「銅賞」に輝きました!

受賞、おめでとうございます!

今日の授業の様子です。学期末真っ盛りです!

1年生は「プログラミング学習」に挑戦しました!

2年生は体育館で元気いっぱいに運動を楽しんでいました!

昼休みにかけ算九九挑戦に来たお友達!

なのはなは算数科で、長さの学習です。

1mものさしで、黒板の横の長さを測定していました!

3年生は食堂で、「書き初め」の練習です。とても意欲的です。

4年生は算数科の「変わり方調べ」の単元テストに全力投球中!

5年生は理科で、問題プリントを使って、単元のまとめに取り組んでいました。

6年生は音楽科で、リコーダーの練習中でした。これから演奏のテストを受けるそうです。

今日の給食は、「カレーうどん」「野菜ナゲット」「わかめとツナのサラダ」「ミニ肉まん」「牛乳」でおいしくいただきました。身体が温まりました!ごちそうさまでした!

0

12月19日(月)、今日の関辺小です!

12月19日(月)、第2学期81日目の登校は、氷点下の寒さでした。最終週の始まりです。2学期のまとめにしっかりと取り組みましょう!

プールも半分以上が凍っていました!

それでも校庭では縄跳びに励む子ども達の姿が!

月曜の朝の活動は全校「コオーディネーショントレーニング」です。2022年最後のステップ

授業では、1年生は生活科で、校庭で羽子板を楽しんでいます♪「バドミントンみたい!」「でも難しい!」の声。

2年生は図画工作科で、垂らした絵の具に息を吹きかけて模様を作っていました!

3年生は体育科で、三点倒立への挑戦が始まったようです!

4年生は社会科で、安積疏水について学習したことをワークシートにまとめています!

5年生は社会科で、資料から工業生産の変化を読み取っていました!

6年生は理科で、見た目や匂いで、班ごとに5つの水溶液の正体を探っていました!

業間にかけ算九九挑戦にやってきた2年生!

今日の給食は、身体が温まる栄養満点メニューで、「麦ご飯」「味付きのり」「春巻き」「春雨サラダ」「きのこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月16日(金)、今日の関辺小です!

12月16日(金)、あられのような雪粒が降る中の登校でした。1週間の締めくくりを頑張りましょう!「おはようございます!」

朝の校庭に出てきた5年生が長縄跳びを行っています。継続して練習をしていけば記録が伸びますよ。ファイトです!

授業では、1年生は算数科で、ピラミッドの計算を考えていました。クイズのような問題で楽しいね!

2年生は生活科で、撮影した画像を基に、観察カードに記録していました。タブレットの便利なところですね!

今日もかけ算九九名人に挑戦!

3年生は体育科で、体重を何拍の間、腕で支えることができるか競争をしていました。誰がチャンピオンだったのかな?

4年生は算数科で、変わり方調べの練習問題をどんどん進めていました。決まりを見つけることができたかな?

5年生は理科で、タブレットを使って受精について調べていました。調べたことをまとめる力が大切ですね!

6年生は算数科で、様々なデータを調べる問題に挑戦中です。情報を読み取って自分のものにする力はとても大切ですね!

今日の給食は、「茶飯」「ほうれん草と焼き豚のあえもの」「おでん」「みかん」「牛乳」で、おいしく身体が温まりました。ごちそうさまでした!

0

12月15日(木)、今日の関辺小です!

 

12月15日(木)、歩道が凍っていて、転倒に気をつけながらの登校でした。登校日も残り7日間です。元気に「おはようございます!」

朝の運動から始める関辺っ子!半袖短パンの強者もいます!

駅伝が終わっても走っている6年生と一緒に、楽しそうな下級生!

2年生は算数科で7の段の仕組みを学んでいました!

そして業間に「かけ算九九名人」に挑戦にきた4人組!

お昼休みに来た子もいます。みんな合格、おめでとう!どんどん進めよう!

なのはなは算数科の単元テストの振り返りです。文章問題の意味もしっかりと捉えています!

3年生も算数科で、分数の学習です。どちらがどれだけ多いのか考えていました!

5年生は国語科で、説明文の構成をワークシートを活用して捉えていました!

6年生は算数科で、異なる様々なデータから、優勝チームを自分なりに予想していました!

4年生は、今日はなんと担任の先生プラス2名の先生が入り、充実の指導体制で算数科の学習です。変わり方の決まりを意欲的に見つけていました。

甘〜い香りに誘われて家庭科室をのぞいてみると、1年生がスイートポテトを作っていました!

自分達で収穫したサツマイモを使っての調理です!楽しそう!美味しそう♪

職員室にお裾分けに来てくれたサンタさん4人組!ありがとう!

今日の給食は、子ども達に一番人気の「ココア揚げパン」、「ミートボール」「大根サラダ」「中華スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

小学校で初めてのココア揚げパンに舌鼓を打つ1年生のおいしい顔♪

 

0

12月14日(水)、今日の関辺小です!

12月14日(水)、午後から天気が崩れる予報ですが、朝は青空が広がる気持ちの良い登校となりました。「おはようございます!」

子ども達は、今日も元気いっぱいです!

1年生は国語科で、何かになりきって詩を書くようです。ちょうど、雪だるまの気持ちを考えていました。

2年生は算数科で、6の段の意味を捉える学習でした。

休み時間に、「かけ算名人」になるために校長室へ来た2年生です。全員、しっかりと身につけましょう!

3年生は外国語活動で、カラフルなクリスマスカードを作成したり、

社会科で、119番通報の仕組みをまとめたり!

4年生も外国語活動でした。何やら4年生は野菜カードを切っています。何が欲しいのか、英会話ゲームかな?

5年生は体育科で、校庭でティーボールを楽しんでいます。女子も楽しそうにプレーしていました!

6年生は単元テストに集中していたので、教室へ入るのは遠慮しました。頑張っていました!

お昼の全校集会では、作文・書写・絵画・標語・駅伝など多数の各種表彰の紹介をしました。第1回漢字計算コンクールの「満点賞」表彰も行いました。よく頑張りましたね。おめでとう!

最後に児童会から全校生に呼びかけがありました。登校日残り7日間、健康に留意して進みましょう!

今日の給食は、「麦ご飯」「ちくわの磯辺揚げ」「レンコンのきんぴら」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月13日(火)、今日の関辺小です!

12月13日(火)、冷たい雨の朝ですが、今日も学習のまとめを頑張りましょう!「おはようございます!」

1年生は国語科で日付と曜日の学習です。丁寧にノートにめあてを記入しています!

2年生はかけ算の単元テストの振り返りでした。問題場面を捉えて、正しく式を立てることが大切ですね。

3年生は書写で、書き初めの練習に励んでいました。冬休みの書き初めに全力投球!

4年生は国語科で言葉の学習です。「初日の出」について、先生の説明を聞いていました!

5年生は理科で人のたんじょうについて学んでいます。メダカと比べながら考えていました!

6年生は算数科でグラフから読み取れることを見つけたり、

図画工作科で版画の多色刷りに挑戦したり!

業間の図書室には、進んで本を借りる子ども達が訪れていました!

今日の給食は、寒い日にうれしい「醤油ラーメン」「餃子」「シャキシャキサラダ」「ゆずゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月12日(月)、今日の関辺小です!

12月12日(月)、冷え込みましたが、青空が広がる気持ちの良い朝です。今週も元気に「おはようございます!」

白い息を吐きながら、縄跳び運動に励む子ども達の姿!

授業では、1年生は体育科で運動を楽しんだり、

算数科で難しい文章問題を解決したり!

2年生は図画工作科で、クリアファイルを使った工作の続きです。楽しそう♪

3年生は算数科で、難しい分数の問題に挑戦中です!

4年生は音楽科で、どんな歌い方をしたいか、自分の考えをまとめています!

5年生は・・・。ごめんなさい。訪問できず、その分、明日はたっぷり紹介します。

6年生は社会科で、戦争の頃の外国と日本との関係を調べていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「豚の味噌焼き」「野菜の胡麻和え」「じゃがいもと豆腐の味噌汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月9日(金)、今日の関辺小です!

12月9日(金)、風が無く青空が広がっていて、寒さを感じない気持ちの良い朝の登校です。1週間の締めくくりです。元気に「おはようございます!」

朝一番に外に出てきた1・2年生なわとびダッシュ!

校舎に入る前に行った、5年生なわとびダッシュ!

授業では、1年生は図画工作科で、ティッシュをちぎったり丸めたりして楽しく作る学習が始まるところです!

2年生も図画工作科。クリアファイルを思い思いにハサミで切っています。何を作るのかな?

なのはなは国語科で、楽しそうに「読み聞かせ」に目と耳を傾けていました!

3年生は国語科で「3年とうげ」のお話の組み立てを学習していました!

4年生は図画工作科で、汚れる手を気にせずに、粘土や絵の具で制作中!

5年生は算数科で「速さ」の公式を学んでいました。大切な学習ですね。

6年生は家庭科の単元テストに集中!生活を振り返りながら問題に向かい合っています!

業間の時間に、福島民報社の記者の方が、ある取り組みの表彰に向けて取材に来られました。

詳細は、後日お知らせできる見込みです。お楽しみに!

今日の給食は、「麦ご飯」「野菜ふりかけ」「かぼちゃチーズフライ」「キャベツのサラダ」「小松菜の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月8日(木)、今日の関辺小です!

12月8日(木)、日陰の歩道は凍結していて転倒がこわい朝の登校となりました。全員手袋着用で登校しましょう!

2年生のなわとびダッシュ&なわとび競争!

4年生のなわとびダッシュ!

5年生の長縄跳び!

授業では、1年生は国語科で「わらしべ長者」の学習です。お友達の発表をきちんと聞いています。

2年生も国語科で、物語文の役割読みをしていました。役になりきって読んでいます!

なのはなも国語科です。それぞれのペースでしっかりと学習を進めています。

4年生も国語科です。深い読み取りに繋がる先生の発問について、じっくりと考えていました。

5年生は算数科で、速さを比べるために、1時間あたりに揃えることの分かりやすさに気づくことができました。

6年生は国語科で、タブレットで友達の考えと比べながら考えています。

「リズムジャンプ!」最終日低学年でした。ニコニコ顔でピョンピョン跳んでいた1年生!

良い動きで難しいジャンプに挑戦していた2年生!

今日の給食は、「コッペパン」「いちご&マーガリン」「グラタン」「フレンチサラダ」「白菜と肉団子のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月7日(水)、今日の関辺小です!

12月7日(水)、今日は二十四節気の一つ「大雪」です。気温が下がり、歩道が凍っていました。手袋をして保温とケガ防止に努めましょう。「おはようございます!」

プールの一部が凍っているのを教えてくれたのは3年生!

1年生は元気に縄跳び運動!

校庭後ろの山から輝く朝日がこぼれていてきれいです!

授業では、今日は4年生「リズムジャンプ!」の体験学習です。リズムにのって、楽しくジャンプ!運動量抜群です!

1年生は算数科で、ひき算カードを並べながら、見える決まりに従って空いたカードの式を考えていました!

2年生も算数科で、4の段を学習しています。難しい4×7もしっかりとマスターしようね!

3年生は外国語活動で、欲しい形を聞いてカードを贈り合う学習です!

5年生は社会科で、貿易の学習です。資料から読めたことを確認し合っています!

6年生は理科で、学習内容をタブレットの動画で確かめています!

業間は「なわとびタイム」で、本日は奇数学年の練習です。皆、頑張っています!

3校時、体育館では3年生の「リズムジャンプ!」が始まりました。ノリノリで跳んでいます!

今日の給食は、「わかめご飯」「鶏の香草焼き」「じゃこサラダ」「けんちん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月6日(火)、今日の関辺小です!

12月6日(火)、この冬初めての積雪となりました。寒さに凍えそうですが、元気に「おはようございます!」

朝から3年生は先生と一緒に雪遊び♪

業間の時間も、外で遊ぶ子ども達でいっぱいでした!

授業では、1年生は書き方の学習です。先生のお話をよく聞いて、字形について気づいたことを発表していました!

2年生はプログラミング学習でした。真剣に説明を聞いています!

3年生もプログラミング学習です。どのように動かすか、手順を踏まえて考えています。

4年生は理科で金属のあたたまり方の実験です。水との違いを捉えることができたかな。

5年生・6年生は、講師をお招きして、それぞれリズムジャンプにたっぷり取り組みました。

アップテンポの曲に合わせて、さまざまな跳び方に挑戦しました。

身体も気持ちも頭も、スッキリしたね!

そして今日のお昼は「計算コンクール」です。最後まで見直しをしっかりと行っていました!

今日の給食は、みんなの大好物「焼きぞば」「枝豆フリッター」「小松菜ともやしのおかか和え」「牛乳」「ヨーグルト」ーでおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月6日(火)、日曜日に駅伝大会に出場してきました!

12月4日(日)、29名の子ども達が引率の先生方と共に、早朝6時15分に集合し、バスで矢祭ふれあい駅伝競走大会に向かいました。青空が広がる予感がする朝の全体アップでした!

最終ミーティングを終え、

エネルギーを補充しました!

円陣を組んで気持ちを一つにしました!心静かに燃える選手達です!

はじめに男子の部がスタートです!

仲間のために1秒でも早くタスキを繋ごうと、懸命に走る子ども達の姿がありました!

こちらも熱い女子の部です!

2ヶ月間の練習の成果を存分に発揮した子ども達です!

最後まであきらめない走りで、29名全員が頑張りました!

保護者の皆さんが構えるたくさんのカメラに向かって、

皆、充実感いっぱいで記念撮影!

男子の部で、エースが集う第1区で区間賞を獲得した男子のキャプテンです!

第3位に入賞した女子関辺ランナーズAの選手の皆さんです!

力走を互いに称え合いながら、エネルギーを補充して帰路につきました。

秋からずっと頑張ってきた29名の児童の皆さん、指導の先生方、お家の方々、お疲れ様でした。

思い出に残る楽しい駅伝大会となりました!

0

12月3日(土)、今日の様子です!授業参観!

12月3日(土)、今日は土曜授業参観日です。参観日の朝も、明日の大会に向けて、駅伝部は走っていました!明日は、あきらめない走りで頑張ってね!

 

たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。ありがとうございました!

1年生は算数科「ひきざん」の学習です!

2年生は道徳科「お母さんとの約束」の学習です!

なのはなは「楽しいクリスマス」の学習でリースを作ります!

3年生は国語科「漢字の意味」の学習です!

4年生は総合「ありがとうを伝える会」を開きました!

5年生は国語科「よりよい学校生活のために」の学習です!

6年生は総合「白河と会津の歴史や文化」で発表です!

授業の前には、お祝いのセレモニーがありました。保護者の皆さんのご厚意に感謝申し上げます。

 

 

授業参観後には、PTA家庭教養講座として、白河警察署から講師を招聘し、「インターネットトラブルから子どもを守る」についてご講演をいただきました。

講座の後には、PTA表彰を行い、長年にわたり本校PTA活動にご尽力いただいた方に会長さんから表彰がありました。これまでたいへんありがとうございました!

保護者の皆様、2学期の登校日も残り14日間となりました。皆で健康に留意し、2022年のまとめをしっかりと行ってまいりましょう!本日はありがとうございました。

0

12月2日(金)、今日の関辺小です!

12月2日(金)、この冬一番の冷え込みとなりましたが、サッカー日本代表勝利のビックニュースのおかげで、身体も心もぽかぽかの気分だね!

「サッカー見ました!」と笑顔で報告してくれる子が多い朝でした!

「やったー!」

「次も勝つぞー!」

学校に着いた子ども達も皆サッカーの話題!朝日が輝いています。今日もがんばりましょう!

歓喜の日の国旗掲揚!

氷点下でも元気いっぱい2年生!

明後日に備えて調整中の駅伝部!

授業では、1年生は算数科で計算カードを並べて「決まり」を見つけています!

2年生も算数科で、3の段のフラッシュカードを解いています!

3年生は体育科で、鉄棒運動の後は、

ティーボールで楽しんでいます!

4年生は明日の「ありがとうの会」の準備です。

皆、ますます張り切っています!

5年生は理科で、電流を通したモーターの働きを学んでいます!

6年生は総合で、班ごとに明日の授業参観で行う発表練習に取り組んでいました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の塩焼き」「ほうれん草のおひたし」「わかめの味噌汁」「牛乳」「餅クリームアイス」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月1日(木)、今日の関辺小です!

12月1日(木)、師走突入です。天気予報どおり、今日から冷え込みました。登校日残り17日間です。元気に「おはようございます!」

駅伝部の朝練習もあと3回!調整も順調そう!

午前中の出張から帰ると、教頭先生が授業の様子と給食メニューを撮影してくれていました。ありがとうございます。

1年生園児を招いて楽しいパーティーを開いたようです。

1年前を思い出しながら、園児のおもてなしを行ったそうです!さすが4月からのお兄さん、お姉さん!

2年生は3の段の考え方を学んだり、なわとび運動で汗を流したり!

なのはなは算数科で重さの学習かな?実験中?

3年生の図画工作科の様子!

4年生の様子!

5年生の様子!

6年生の様子!

今日の給食は、「食パン」「マーシャルビーンズ」「チキンカツ」「ポパイサラダ」「コンソメスープ」「牛乳」でおいしかったそうです。調理員さん方、いつもありがとうございます!

 

0

11月30日(水)、今日の関辺小です!

11月30日(水)、昨日とは打って変わって風のない穏やかな朝の登校です。漢字コンクールの出来栄えを話してくれる子もいます。今日も元気に「おはようございます!」

いよいよ日曜日に大会に臨む駅伝部が朝練習を終えて監督の話を聞いていました!

授業では、1年生は明日に園児を迎える準備を進めています。楽しい催し物が盛りだくさんのようです。張り切っています♪

2年生は今日は校外学習。まずバスで駅に行き、自分で切符を購入して電車に乗り、市立図書館に行くそうです。みんなワクワク顔で「いってきます!」の声。楽しく学習してきてね!

3年生は外国語活動で、今日は形を表す英語の学習です。

めあてを書いて、スタートしました!

4年生は総合で、土曜授業参観の準備です。今日は、心を込めて丁寧に手紙を書いていました!

5年生は社会科で、工場で完成した自動車のその後について、デジタル教科書を活用して学習していました!

6年生の教室へ行くと、理科の授業終盤でした。何やら自分達で考えている計画があるようです。よし、協力しますよ!

今日の給食は、「麦ご飯」「ハンバーグ」「キャベツのサラダ」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月29日(火)、今日の関辺小です!

11月29日(火)、昨日より10℃以上気温が高い朝の登校です。第2学期の登校日も残り19日間。安全第一で通学しましょう!

今朝も元気に走る駅伝部!

3年生のなわとび!

教室前では、1年生もなわとび!

朝の会前に2階へ行くと、6年生が明日の朝の会で発表する新聞記事を選んでいました。計画的ですね!

授業では、6年生は国語科の空いた時間を使って、本日の漢字コンクールへの最後の練習を頑張っていました。満点賞を目指しています!

5年生は理科で、電池の数とコイルの巻き数の違いによる電磁石の強さの違いを調べていました!

4年生は総合で、大きな模造紙にダイナミックに「自分の未来マップ」を描いていました!楽しそう!

3年生は理科で、音の出ている物の震え方の違いを学習していました。自分の考えをみんなに説明しています!

2年生は算数科で2の段の学習です。フラッシュカードで鍛えていました!

1年生は算数科の繰り下がりのあるひき算の学習です。「ひくたすざん」と「ひくひくざん」の考え方が出たようです!

今日の給食は、「納豆ご飯」「アジフリッター」「ほうれん草ともやしのおひたし」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

そして13時05分、放送の合図で「第1回漢字コンクール」スタートです!

目指せ満点賞!絶対取るぞ、合格証!

校舎から音が消えました。

鉛筆を走らせる音が響く教室です。真剣そのもの!

1年生!

2年生!

なのはな!

3年生!

4年生

5年生!

6年生!

がんばれ、関辺っ子!

0

11月28日(月)、今日の関辺小です!

11月28日(月)、11月最終週のスタートは、気温0度、霜が降りた寒い朝となりました。元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝の校庭では、3年生が先生と一緒になわとび運動を始めました。3学期の記録会に向けてなわとびの季節となりました!

業間も2年生が元気になわとび!

朝のコオディネーショントレーニングの時間を見に行くと、なのはな1年生では子ども達がノリノリで運動を楽しんでいました!

授業では、1年生は体育科で鉄棒遊び!ツバメからの、

前まわり!

2年生は算数科で、2の段の学習を頑張っていました!

図画工作科では楽しく水彩画!

なのはなは算数科で、小数の計算をどんどん進めています!

3年生は体育科で、チームに分かれてティーボールを楽しんでいました!

4年生は音楽科の鑑賞の学習です。太鼓の演奏にじっくりと耳を傾けています!

5年生は社会科で、見学学習にも出かけた自動車工場の学習です!

6年生は道徳科で先生の体験談を聞いたり、

社会科大久保利通について調べたり!

今日の給食は、人気の「三色ご飯」「春雨サラダ」「白菜と豆腐の味噌汁」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月25日(金)、今日の関辺小です!

11月25日(金)、今朝も青空が広がっています。1週間の締めくくりを頑張りましょう。「おはようございます!」

旗揚げ当番さん、いつもありがとう!

出張から戻ると、ちょうど給食の時間でした。学級を回ると、

1年生は上手に準備中でした! 

2年生は、美味しい顔を見せてくれました!

3年生は、ちょうど食べ始まったところです!

4年生の美味しい顔!

5年生と6年生は準備中です。今日もモリモリ食べましょう!

お昼の放送で、インタビューに答えているのは5年生!

今日の給食は、「麦ご飯」「ささみチーズカツ」「和風サラダ」「ポトフ風スープ」「牛乳」そして調理実習を行った6年生からのお裾分けです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月24日(木)、今日の関辺小です!

11月24日(木)、昨日の冷たい雨がうそのような青空が広がる暖かい朝となりました。

サッカーも勝利したし、気持ちが良い朝だね。「おはようございます!」

1年生は体育科で、柔らかいボールを使って2人組でキャッチボールを楽しんでいます!

2年生は算数科で、箱に入ったお菓子を使って、5の段の学習をしています!

なのはなは算数科で、小数の仕組みについて学んでいます。

先生の丁寧な指導のおかげで、

バッチリ理解していました。いいぞ!

3年生は図画工作科で、でこぼこ面でつけた模様を基に楽しい絵をつくっていました!

4年生は総合で、自分の将来の夢について発表の練習をしていました!

5年生は国語科で、互いの立場を明確にしながら、話す聞く学習に取り組んでいました!

6年生は講師を招いて、防災学習に取り組みました。

真剣な表情で話に聞き入っています。

VRで津波被害を疑似体験しているところです。

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の味噌煮」「ブロッコリーサラダ」「豆腐の味噌汁」「サツマイモのタルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月22日(火)、今日の関辺小です!

11月22日(火)、暖かい日差しがうれしい朝の登校です。明日は祝日。今日も学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

昨日の分まで楽しく走る1年生♪

上級生もかっこよく走ります!

授業では、1年生は生活科で、園児を迎えるためにおもちゃ制作に夢中です!

2年生はかけ算の学習です。次時から、いよいよ九九に入るそうです。頑張りましょう!

3年生は書写で曲がりを練習しています!

4年生は算数科で、友達と解き方を交流していました!

5年生は理科で班ごとに電流の実験を始めるようです!

6年生は音楽科で、タブレットを活用して自分の歌声を録音し、友達と聴き合っています。

4校時、年生4月に1年生を迎える準備として、校舎前花壇にチューリップの球根を植えました。来たる春、きれいに咲き誇る花を見るのが楽しみです♪

今日の給食は、「白河ラーメン」「大根サラダ」「柿」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月21日(月)、今日の関辺小です!

11月21日(月)、1週間の始まりは、あいにくの雨となりました。こういう時こそ元気に「おはようございます!」

残念ながら雨が落ちる校庭に、今日は元気な子ども達の姿がありません。明日は晴れますように!

授業では、1年生は体育科でボールを投げる運動遊びを楽しんでいました。上手にキャッチボールをしています!

2年生は算数科で、かけ算九九が進んでいます。何倍の意味を学習していました。

3年生は国語科で、自分で選んだ図鑑を基に説明文を書いていました。

4年生は理科で、空気と比べながら水の温まり方を調べていました。

5年生は五箇小のお友達と交流を図りながら、今日は「白河市歴史再発見学習」の一環で「茶道体験」に挑戦です。晴れ男・晴れ女が揃う5年生ですが、果たして南湖で雨は上がるでしょうか?いってらっしゃい!

6年生は道徳科で、思いやり・親切について考えていました。

今日の給食は寒い日にうれしい中華メニューで、「麦ご飯」「白河しゅうまい」「わかめサラダ」「八宝菜」「牛乳」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月18日(金)、今日の関辺小です!

11月18日(金)、この冬一番の冷え込みとなりましたが、雲一つ無い青空が広がっていて気持ちの良い朝です。「おはようございます!」

今日も一番に走り出したのは、1年生の子ども達!すごいなあ!

陸上部も練習開始!チームJOG!

気持ちよく流し!

今日は各学年の代表者が、アピール力・プレゼン力を競い合いチャンプ本を決める「ビブリオバトル本戦」が開催されました。教頭先生のお話を聞いて始まります。

2分間ずつ代表者の本の紹介です。

6年生!

1年生!

5年生!

4年生!

3年生!

2年生!

質問コーナーもありました!

今年のチャンプ本が決まり、表彰です!

代表者の皆さん、素敵な本の紹介をありがとうございました!

今日の給食は、青空にうれしい「チキンカレー」「ビーンズサラダ」「ふくしまゼリー」「牛乳」で大満足のメニューでした。ごちそうさまでした!

そして、職員室に収穫したサツマイモで作った「スイートポテト」の差し入れが届きました。

みんなで楽しく、上手に調理することができました。

まだホカホカ温かく、格別の美味しさでした。ありがとうございました!

0

11月17日(木)、今日の関辺小です!

11月17日(木)、今朝も明るい日差しが差している気持ちの良い朝の登校となりました。今日も元気にがんばりましょう!

1年生のお友達の元気いっぱいの姿が輝いていました!

まずは昨日の昼休み後に行った全校集会での表彰の紹介です。みんなで大きな拍手で称えました。おめでとう!

出張から帰ると、5校時は「鼓笛オーディション」が行われました。担当の先生のお話をよく聞いて、

6年生のさすがの模範演奏を見て、聴いて、

3年生が見学の中、6年生が見守る中、4・5年生のオーディション開始!

ナイスチャレンジでしたよ!お疲れ様でした!

出張中に、教頭先生が撮影してくれた授業風景です。

1年生!

2年生!

3年生! 3年生は「お豆腐づくり」に挑戦したようです!ご馳走になりました!

4年生!

5年生!

6年生!

明日の金曜日も、元気に会いましょう!

 

0

11月16日(水)、今日の関辺小です!

11月16日(水)、気温は低いのですが、明るい日差しに気分は上々です!「おはようございます!」

今朝も未来のちびっ子陸上部の1年生が元気に走っていました!

2週間後に駅伝出場を控えた陸上クラブの子ども達も朝練習スタートです!

ラストは流し!

今日はお昼に大会に向けたミーティングを行うそうです!

1校時目、1年生は国語科でカタカナの学習に全力投球!

2年生も国語科で、空き箱を使ったおもちゃ作りの説明文を読み取るようです!

なのはなも国語科で、しっかりと学習に取り組んでいます!

3年生も国語科です。オンラインで参加しているお友達もいます!

4年生は総合のまとめを行ったり、単元テストの振り返りに取り組んだり!

5年生は1校時目から、なんと家庭科の調理実習!自分達で収穫した新米を使って、ご飯と味噌汁を作るようです!

手先良くネギを切ったり、きちんと水を計量したりと、協力してテキパキと作業を進めていました♪

6年生は国語科で「鳥獣戯画」の読み取りです。3段落の内容を入れる意味について考えていました!

3・4校時には、講師の先生をお招きして、1・2年生の食育の授業を行いました。

バランスよく食べることの大切さを学びました!

よく噛んで食べることの大切さを学びました!

今日の給食『減塩メニューの日』で、「麦ご飯」「味付きのり」「県産厚焼き卵焼き」「ほうれん草のおひたし」「けんちん汁」「牛乳」で健康的においしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月15日(火)、今日の関辺小です!

11月15日(火)、雨の降る朝の登校となりました。こういう日こそ、元気に「おはようございます!」

授業では、1年生は外国語活動の3回目です。楽しく取り組んでいます。

2年生は算数科でかけ算。今日は5の段の考え方を学んでいました!

こちらは1・2年生合同の体育科。4チーム対抗で様々な回旋リレーを楽しみました。

頑張るぞ、オー!

 

なのはなは国語科の学習です。先生のお話をよく聞いて、落ち着いて学習を進めています!

3年生は理科の単元テストの振り返りの時間です。

4年生は国語科で、自分の考えを書いた付箋紙を基にまとめています!

5年生は体育科で、なが縄跳びで身体を温めていました!

6年生は図画工作科で、木材と針金を使った工作を楽しみました!

今日の給食は、肌寒い天気にぴったりの「山菜うどん」「サツマイモの天ぷら」「ひじき入り大根サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月14日(月)、今日の関辺小です!

11月14日(月)、1週間の始まりは綺麗な虹が広がる朝でした。

「おはようございます!」

学校前のイチョウの葉が落ちる時期になりました。見守り隊の方が手伝ってくださいました。ありがとうございます。

今週も朝の運動から始める子ども達です!元気だなあ!

授業では、1年生は生活科で新入生へ贈るタネを入れる袋を製作していました。

教室は様々な作品でいっぱいです!

2年生は算数科で、大事なかけ算の学習に入ったようです!

3年生は体育科で一輪車の練習を頑張っていました!

4年生は音楽科で、「もみじ」の2部合唱に挑戦していました。上手♪

5年生も音楽科で、「星笛」の鑑賞でした。良い曲ですねえ!

6年生は理科で、地層のでき方について、丁寧にまとめていました。

今日は就学時健診で、給食なしの3校時限です。明日も元気に会いましょう!

0

11月11日(金)、今日の関辺小です!

11月11日(金)、気持ちの良い天気が続きます。週の終わりも学習を頑張りましょう!

2・3年生が伸び伸びと走っていました!

業間の校長室前には、4年生の鼓笛練習の姿があります!

授業では、1年生は生活科でリースを制作したようです。豪華なリースが完成しました!

2年生は音楽科で、「虫の声〜ながうた〜」を聴いて、皆で歌った「虫の声」との違いを出し合っていました♪

なのはなは国語科で、「工夫」をキーワードに説明文の読み取りが始まっていました!

3年生は国語科で、百科事典の調べ方を学んでいました。

4年生は図画工作科で、ダンボール箱に自分のイメージで絵を描いていました!

5年生は家庭科で、自分達で収穫した新米を使って、ご飯と味噌汁の調理実習を行うための計画づくりを進めていました!

6年生は家庭科で、ミシンを使って手提げを作っていました!

今日の給食は、「ハヤシライス」「ポパイサラダ」「梨」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月10日(木)、今日の関辺小です!

11月10日(木)、今日も秋晴れ間違いなし。寒いけれど元気に「おはようございます!」

真っ先に走り出したのは2・3年生男児!

お出かけする6年生のいない陸上クラブも頑張っています!

鼓笛オーディションに向けた練習にも取り組んでいます!

チューリップを植える花壇用務員さん方が2日間に渡って整備してくださいました。ありがとうございました!

朝一番に、三春町の「環境創造センター『コミュタン福島』」6年生が出発しました。しっかりと学習してきてね、いってらっしゃい!

1年生は国際交流学習2回目です。元気に発音しています!

2年生は体育科で様々なリレー競走を楽しんでいました!

3年生は食育の授業です。ちょうど、箸を上手に使って豆の移し替え競争を頑張っていました!

4年生は算数科で計算の決まりに注意して練習問題を解いていました!

5年生は理科で電磁石の働きについて学習を進めていました!

そして本日はお弁当の日です。お家の皆さん、美味しいお弁当をありがとうございました!

1年生美味しい顔昼の放送に出演中!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生も三春町でおいしくお弁当を食べていることでしょう♪

0

11月8日(火)、今日の関辺小です!

11月8日(火)、今日も青空が広がっています。元気に「おはようございます!」

シンボルツリーの葉も全て落ちました。秋本番です!学校まえのイチョウもそろそろかな?

1ヶ月後の駅伝大会に初挑戦する4〜6年生の子ども達!

走りがどんどん変わっています!

朝の活動で読み聞かせの練習を進めていたのは3年生!

算数のドリル学習に集中して取り組んでいるのは4年生!

授業では、1年生は国語科の説明文の組み立てを捉えたり、

講師の先生と国際交流学習で楽しんだり!

2年生は体育科で、回旋リレーで汗を流しています!

なのはなは算数科で、わり算の計算問題にたくさん取り組み、満点です!

3年生は書写で手本をよく見て「小」に挑戦しています!

4年生は算数科で文章問題の解き方を友達と考えています!

5年生は理科で、自分で組み立てた装置で電磁石の実験を進めるようです!

6年生は算数科で比例の問題をどんどん解いていました!

今日の給食は、みんな大好き「焼きそば」「春巻き」「こんにゃくサラダ」「牛乳」でおいしくモリモリいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月7日(月)、今日の関辺小です!

11月7日(月)、立冬らしく、1週間の始まりは気温3℃の朝となりました。元気にいきましょう。「おはようございます!」

今朝も1・2年生は朝からかけっこです!

朝一番に、5年生がお弁当を持って、いわき市の日産自動車工場とアクアマリン水族館に見学学習に出かけました。皆、ワクワク顔で出発しました。いってらっしゃい!

2校時目、今度は3年生が地域の果樹園に見学学習に出かけます。こちらは歩いて出発です。秋晴れで良かったね。果樹園さん、たくさんの美味しいお土産をありがとうございました!

1年生は体育科で元気にかけっこをしたり固定遊具で遊んだり!

2年生は学級活動の研究授業でした。整理整とんの大切さと方法を学び、実践に向かうねらいでした。

4年生は理科で、深まる秋の変化について教室と外で学びました。

6年生は道徳科です。先生の範読をじっくり聞いていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鮭の塩こうじ味噌漬け」「シャキシャキサラダ」「アサリの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月4日(金)、今日の関辺小です!

11月4日(金)、1週間の締めくくりの金曜日も元気に「おはようございます!」

曇り空の中を黙々と走る子ども達の姿!

まずは、一昨日の夕方に、本校を会場として実施した「メディアコントロール推進標語コンクール表彰式」の様子を紹介します。

これは、白河中央中学校区の幼稚園・小学校・中学校の全家庭を対象にした取り組みの一つです。最優秀賞・優秀賞の子ども達を表彰しました。

本校の表彰者2名です。おめでとう!

さっそく本校の最優秀標語作品を昇降口に飾りました!

さて、本日2校時の授業の様子です。1年生は国語科で説明文の学習です。上手に音読しています!

2年生は生活科で、1年生を招待するフェスティバルの準備に取り組んでいます!

3年生は体育科で、ティーボールを始めるようです!

4年生は算数科で単元のまとめの練習問題を頑張っていました!

5年生は理科で、電流の働きを調べるために実験装置を製作中です!

6年生は算数科で、比例のまとめの練習問題に集中しています!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の照り焼き」「野菜のごま酢あえ」「えのきと油揚げの味噌汁」「牛乳」です。味噌汁の中には、1年生が収穫したサツマイモが入っています。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月2日(水)、今日の関辺小です!

11月2日(水)、今日は最高の秋晴れの予感がします。駐車場の紅葉と青空が見事です!

自由参観日の今日も元気に「おはようございます!」

校内ロードレースが昨日終わり、陸上クラブ12月の駅伝練習へ集中!チームJOGもキマッています!

1回目のタスキ練習の様子です。ますます頑張っていきましょう!

4年生がプランターを洗ってくれています。ありがとう!

さて、昨日に続いて本日も多数のお家の方が参観に来てくださいました。ありがとうございます!1年生の国語科では姿勢良く音読ができていました!

体育科では楽しくじゃんけんリレーをしたり、

タグを着けて、チーム対抗の鬼遊びをしたり、汗をたくさんかいて楽しみました!

2年生は道徳科で、自分の考えを発表していました!

3年生は外国語活動で、アルファベットのカルタ遊びを楽しんでいます!

4年生は国語科で教材文を一文ずつ音読していました!

5年生は講師をお招きして「命の授業」に取り組みました。メディアを利用するときの注意点や、自分や他者を尊重することの大切さについて、考えながら学ことができました!

6年生は担任と外国語指導助手の指導者2名による外国語科の学習でした!

なのはなは算数科で「球」の性質を学んでいました!

今日の給食は、野菜もタンパク質もおいしくたっぷり摂れるメニューで、「麦ご飯」「鯖と青紫蘇の西京漬け」「ほうれん草と焼き豚のあえもの」「豚汁」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

0

11月1日(火)、今日は校内ロードレース大会です!

11月1日(火)、風の無い絶好の運動日和となりました。今日は「校内ロードレース大会」です。楽しみだね。「おはようございます!」

多数のお家の方々が応援に駆けつけてくださいました。開会式です!

先生方で最後の確認をして、大会が始まりました!

目指せ、自己ベスト!昨日の自分を乗り越えよう!

1・2年生の部「1000m走」です!

3・4年生の部「1500m走」です!

5・6年生の部「2000m走」です!

全校生が力の限り、最後まであきらめずに走り切りました!

結果発表では、各学年の男女優勝者が紹介されました。おめでとう!大きな拍手!

6年生男子で、校内新記録が出ました。従来の記録を15秒も縮めたようです。すごいなあ!

感想発表では、各学年の代表児童が、学んだこと、感じたことを立派に述べました。

関辺小の子ども一人一人の頑張りに大きな拍手を送ります。力走の姿、カッコよかったよ!お疲れ様でした!さあ、次の目標は「漢字・計算コンクール」だね!

今日の給食は、走った後のご褒美で「和風きのこスパゲティ」「フレンチサラダ」「ミニトマト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月31日(月)、今日の関辺小です!

10月31日(月)、10月も最終日となりました。青空が気持ちの良い朝です。「おはようございます!」

1年生は算数科でたし算の練習問題をどんどん進めています!

2年生も算数科で図形の学習でした。ノートにプリントを丁寧に貼っています!

3・4年生明日のロードレース大会に向けて、最後の試走に全力で取り組みました!

5年生は食育に関する学級活動で、食べ物の栄養と食べ方について学習しました!

6年生は理科で土地のつくりについて学んでいました!

4校時には、1・2年生の試走もありました。明日の本番が楽しみです。保護者・地域の皆さん、ぜひ応援に来てください!

今日の給食「ハロウィンメニュー」で、「キャロットピラフ」「タンドリーチキン」「ビーンズサラダ」「野菜スープ」「パンプキンデザート」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月28日(金)、今日の関辺小です!

10月28日(金)、朝から青空が広がり、最高の秋晴れの予感がします。1週間のまとめの金曜日です。元気に「おはようございます!」

校内ロードレースが来週火曜日に迫ってきました。朝のランニングにも熱が入ります!

2年生は班に分かれての「町探検」に出発です。保護者ボランティア3名の皆様にお手伝いをしていただきます。ありがとうございます!

いってらっしゃ〜い!

体育科の授業での試走も頑張りました!今日は良い記録が多数出たようです。本番に向けて上り調子!5・6年生の部!

1・2年生の部!

業間は、今日も鼓笛の練習です♪

3年生は算数科で、コンパスを使ってきれいで正確な模様作りに集中して取り組んでいました!

4年生が図画工作科で、液体粘土を使った工作が完成したようです。迫力満点!

今日の給食は、「麦ご飯」「イカメンチ」「ほうれん草ともやしのおひたし」「親子汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月27日(木)、今日の関辺小です!

10月27日(木)、気温1℃とこの秋一番の冷え込みとなりましたが、元気に「おはようございます!」

校庭の長椅子には霜が!寒いはずです。

寒さに負けずに今朝もランニング!輝いて見えました!

そして、流し!

まずは昨日のお昼の全校集会です。

各種コンクール表彰の紹介がありました。おめでとう!みんなで拍手!

校長は、校内ロードレース大会に向けて、陸上クラブの3名に走り方や練習の仕方についてインタビューをしました。下級生が頷きながら上級生のお話に耳を傾けていました!頑張りましょうね!

今日の様子では、1年生は昨日公園で集めてきた落ち葉で絵を作っていました。楽しそう!

5年生は家庭科で調理実習!手作りドレッシングでサラダを食べました!

2年生は算数科で、長方形の定義と性質を学んでいました!

3・4年生は体育科で、ロードレース大会の試走やハードル走に取り組みました!

5・6年生も体育科で、試走を全力で頑張りました!

業間に、町内会長さんが、東京オリンピックの聖火リレーで使用したトーチを持ってきてくださいました。大喜びの子ども達です!ありがとうございました!

お昼休みには、鼓笛オーディションに向けて、練習に励む姿が!頑張っていますね!

今日の給食は、「ビビンバ丼」「ナムル」「中華スープ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月26日(水)、今日の関辺小です!

10月26日(水)、昨日より日差しが暖かく感じる朝です。今日も元気に「おはようございます!」

朝の活動で走っていた6年生小学校最後のロードレース大会に向けて頑張りましょう!

今日も張り切る陸上クラブ駅伝に向けてもうすぐチーム決定かな?

1校時に、関の森公園に出発した1年生!楽しんできてね、いってらっしゃい!

2年生は、電話で町探検の予約を入れていました。そして国語の授業!

3年生は算数科で、コンパスを使って長さを比べる方法を話し合っていました!

なのはなは算数科で、折り紙を使って、円の中心を見つけています!

4年生は書写の硬筆で、正しい文字のポイントを意識しながら書いています!

5年生は外国語科の単元テストに集中!

6年生は理科で、火山灰の様子を観察していました!

今日の給食は、「麦ご飯」がもりもり進む「豚肉の生姜焼き」「野菜のごま酢和え」「アサリの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月25日(火)、今日の関辺小です!

10月25日(火)、ぐっと気温が下がり寒さを感じる朝の登校です。音楽会が終わり、の目標に向かって今週も頑張っていきましょう!

朝イチで走り始めたのは2年生のお二人さん!いいぞ!

続々と校庭にでた子ども達は最後に競走していました!

授業では、1・2年生は体育科で校内ロードレース大会に向けたコース試走に取り組みまし頑張るぞー!「おー!」

スタート!

最後まで元気いっぱいに走り切りました!

校庭では、3年生が理科で鏡を使って日光の実験をしています。

 

業間は自由遊び。4年生に混ぜてもらって1年生も楽しそう♪

4年生は算数科で平行四辺形が登場しました。定義をしっかり自分のものにしましょう!

5年生は理科で大雨による災害状況について学んでいました!

6年生は図画工作科で木材を削って工作を行うようです。安全に制作を進めましょう!

3・4年生は4校時に体育科でロードレース大会の練習を行いました。スタート!転んだお友達もすぐに立ち上がって走り始めました!

みんな力走!自己記録更新は果たせたかな?

今日の給食は、運動した後のお腹を満足させてくれる大人気「焼きそば」「しゅうまい」「ブロッコリーサラダ」「ひと口いちごゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月22日(土)、今日は音楽会です!

10月22日(土)、今日は音楽会本番です。昨日よりぐっと気温も高く、元気に「おはようございます!」

朝の各学級の様子です。1年生!

2年生!

なのはな!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

いよいよ音楽会が始まります!1年生「始めの言葉

歌とダンスと合奏で「きらきらぼし♪」

2年生は歌と合奏で「ミッキーマウスマーチ♪」「子犬のビンゴ♪」「カエルの歌♪」

3年生は合奏で「千本桜♪」

お世話になった先生も来てくださいました!

4年生は合奏で「となりのトトロ♪」

5年生はリコーダー奏と合奏で「茶色の小びん♪」「ダイナマイト♪」

6年生は合奏で「怪物♪」

観客を魅了!

アンコールに応えて!

そして「終わりの言葉」

各学年ともに、態度も呼びかけも演奏も、予行から格段にレベルアップしていて驚きました。すばらしい!

そして、多数の保護者の皆さん、学校運営協議会委員の皆様、旧職員の皆さんにご来校いただき、温かい拍手を頂戴しました。おかげさまで、思い出に残る素敵な音楽会となりました。ありがとうございました!

0

10月21日(金)、今日の関辺小です!

10月21日(金)、5年児童が登った那須岳が輝く朝です。「おはようございます!」

シンボルツリー青空の下で輝いています!

今朝も朝練習に励む陸上クラブの児童!がんばれ!

清々しい表情です!

授業では、1年生は図画工作科で色画用紙を手でちぎって、見立てのちぎり絵を制作するそうです。

楽しそう♪

2年生は体育科で、再来週の校内ロードレース大会のコースを試走します。

がんばれ〜!

初試走で去年よりも30秒も速い記録を出した女児もいました!みんな、まだまだ伸びるぞ!

3年生は図画工作科で、水彩画のタイトルや思いをカードに記していました!

4年生も図画工作科で、先週液体粘土で固めた布の形を使って、これから山や海を造るそうです。これも楽しそう♪

なんと5年生も図画工作科で、水彩画の仕上げに集中していました。最後まで丁寧に進めようね!

6年生は家庭科で、ミシンを使った制作活動です。協力してミシン作業を進めています!

今日の給食は、みんな大好きメニューの「きのこカレー」「和風サラダ」「フルーツポンチ」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

保護者の皆さん、明日は音楽会本番です!子ども達が心一つに演奏します。お気をつけてご来場ください!

0

10月20日(木)、今日の給食の様子です!

10月20日(木)、霜が心配なほど冷え込んだ朝となりました。青空がまぶしい朝です!

出張から戻りますと、ちょうどおいしい給食の時間でした。職員室隣の放送室では、お昼の放送が始まりました!いつもご苦労様!

各教室を回ると、1年生おいしい顔♪

2年生おいしい顔♪

3年生おいしい顔♪

4年生「いただきます!」

5年生おいしい顔♪

6年生おいしい顔♪

今日の給食は、「食パン」「スライスチーズ」「フレンチサラダ」「ミートボール」「ミネストローネ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月18日(火)、今日の関辺小です!

10月18日(火)、今日は音楽会予行があります。頑張る気持ちで「おはようございます!」

元気いっぱい5人組!

関辺幼稚園の年長さん見守り隊の皆さんをお招きして、いよいよ予行が始まります。

まずは1年生の始めの言葉と演奏♪

各学年の演奏後には、温かい拍手が!

2年生の演奏♪

3年生の演奏♪

4年生の演奏♪

5年生の演奏♪

6年生の演奏と終わりの言葉♪

午後は職員で反省会を行い、改善点を明確にして本番に向かいます!お楽しみに!

予行が終わり、リラックスして外遊びを楽しむ子ども達です!

今日の給食は、「肉味噌ラーメン」「シャキシャキサラダ」「タコナゲット」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月17日(月)、今日の関辺小です!

10月17日(月)、朝の冷え込みが無い1週間のスタートです。音楽会の週になりました。今日も元気に「おはようございます!」

朝一番に校庭に出て、走り始めたのは1年生3人組!

そして、2番手は、2年生3人組!

ロードレース大会への準備も音楽会と同時進行で頑張っていきます!

さて、授業では、1年生は書き方の学習です。先生のお話をよく聞いて、丁寧に清書を進めていました。

2年生は図画工作科で、石鹸水を使って絵の背景模様を作るのかな?楽しそう!

3年生は音楽会の練習でした。入場から真剣に取り組んでいます!

4年生は算数科で三角定規を使って平行な直線を調べています!

5・6年生は体育科で、ロードレース大会の2kmコースの試走です。始めの記録が今後の取り組みの基になりますね!

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の青じそ西京焼」「五色和え」「のっぺい汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

10月14日(金)、今日の関辺小です!

10月14日(金)、1週間の締めくくりの金曜日です。「おはようございます!」

陸上クラブの児童達に混じって下級生のお友達も走っています!11月1日が校内ロードレース大会です!

最後は、腕をよく振って、気持ちよく流し!

授業では、1年生は音楽会の通し練習を頑張っていました。元気いっぱいの発表です。お楽しみに!

2年生は図画工作科で新しい学習に入るようです。使う物の準備について説明がありました。来週、忘れないでね!

3・4年生は体育科で、中学年ロードレースコースの試走です。今日のめあてをしっかりと聞いて、

スタート!!

本番に向けて練習を頑張っていきましょう!

5年生は音楽科で、合奏の練習です。演奏位置の確認も行っていました!

6年生は算数科で身の回りの物のおよその容積を求めています。発展的な学習のようです!

今日の給食は、大人気の「三色ご飯」「春雨サラダ」「サツマイモの味噌汁」「牛乳」「シャインマスカット」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月13日(木)、今日の関辺小です!

10月13日(木)、今日は東西しらかわの先生方の研究会のため、3校時でお帰りです。あっという間の学校ですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

シンボルツリーの桂の木も葉が色づいてきました!

第2期の陸上クラブの皆さんの動きが変わってきました!

力強く走っています!

下級生も元気いっぱい!

1校時の授業です。1年生は、楽しいダンス♪

2年生は書写で集中!

なのはなは算数科で2けたのわり算の考え方!

3年生は国語科の言葉の学習!

4年生は国語科で話合い活動の計画中!

5年生は算数科で小数を分数に変換!

6年生は音楽科で心一つに合奏♪

業間は、全校生・全職員でジョギングタイムでした。来月の校内ロードレースに向けても準備を進めています!

明日の金曜日も元気に会いましょう!

0

10月12日(水)、今日の関辺小です!

10月12日(水)、今日は5年生稲刈りを、1年生イモ掘りを行います。収穫の日にぴったりの穏やかな朝の天気です。張り切っていきましょう。「おはようございます!」

昨日の分まで走るぞ!!皆、元気!

5年生が朝一番にバスに乗って五箇小へ、稲刈りに出発しました。「いってまいります!」

五箇小のお友達と挨拶を交わし、仲良く交流しました!

講師の先生の説明を聞いて、いよいよ稲刈りです。

たわわに実った稲穂!

最後にみんなで記念撮影!ご苦労様でした!

1年生は10時にイモ掘りに出発です。「がんばってきま〜す♪『』

毎年 畑を使わせていただいている地域の方やお手伝いの保護者さんが、準備を進めてくださっていました。「よろしくお願いします!」

「関辺小にこにこ畑」へ入り、いよいよ収穫の時です!

みんなで夢中になってサツマイモを掘り起こしました!

気候がよかったのか、昨年より大きなイモがたくさんありました!

「ヤッタァ〜!」

にこにこ畑と地域の方に収穫のお礼を伝えました。

みんなで記念撮影!大収穫で楽しかったね♪

お土産までいただいて、みんな大満足で帰りました。ありがとうございました!

こんなに大きなサツマイモがとれました!

学校では、2年生は算数科で繰り下がりの難しいひき算を頑張っていました!

なのはなは国語科で、ちいちゃんの物語を役割分担をして音読し、場面の様子を読み取っていました|

3年生は2名の指導者の下、外国語活動を楽しんでいました!

4年生は書写で、今日はひらがな文字に挑戦です!

6年生は最後の音楽会で、会場の皆さんにどんな思いを伝えるのかを考えていました。終わりの言葉かな。

お昼の放送では、地区作文コンクールで特選に輝き県に出品される4年生のお友達の作文発表がありました。みんなで拍手!

今日の給食は、「麦ご飯」が進む「鶏の照り焼き」「野菜のごまあえ」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月11日(火)、今日の関辺小です!

10月11日(火)、3連休が終わり、音楽会への準備が本格的にスタートです。2年生の岩瀬牧場も、今日は行けそうかな!今週もがんばりましょう。「おはようございます!」

校舎を回ると、なのはなは算数科の単元テストの振り返りに取り組んでいました。先生の助言をよく聞いて頑張っています!

1年生は音楽会の練習です。きれいなベルの音色を響かせていました♪

教室へ戻ると、くじらぐもに乗って音読会を楽しんでいました!

2年生は、待ちに待った岩瀬牧場へ出発です!

動物さんと楽しく遊んだり、おいしい牧場ソフトクリームを食べたり!いってらっしゃい!

3年生は算数科の学習で、基が異なる4分の1について考えていました。難問ですね、がんばれ!

階段の窓には、3年生制作のきれいなステンドグラスが!

4年生は理科で、演示実験に興味津々です!

5年生は算数科で、分数を小数に表す問題に取り組んでいました。仮分数だと難しいけれどしっかり解いています!

6年生は小学校最後の音楽会に向けて練習が進んでいます。保護者の皆様、乞うご期待!

今日の給食は、味の良いアツアツおつゆで食べるたっぷり油揚げの「きつねうどん」、サクサクの「枝豆フリッター」、歯応えの良い「ごぼうと小松菜のおかか和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月7日(金)、今日の関辺小です!

10月7日(金)、低温で雨の予報です。五箇小と合同で行う5年生の稲刈りは来週に延期となりました。3連休前の1日、今日も学習をがんばりましょう!「おはようございます!」

第2期の陸上クラブが始まって2週間。走りが変わってきました。まずは校内ロードレース大会でのたくましい走りに期待します!

授業では、1年生学級会の研究授業でした。役割分担がきちんとなされ、

仲良く遊ぶための内容と方法について話合い活動が進みました。

話し方も聞き方もとても上手でびっくりです!最後に振り返りを行いました。

2年生は図画工作科で、水彩画の仕上げと楽しい模様づくりを楽しんでいました!

3年生も図画工作科で、下絵を描いたり、絵の具で色をつけたりと楽しそうです!

4年生も、同じように図画工作科で水彩画を進めていました!

5年生は道徳科で、教材文をもとに異なる意見の折り合いの付け方について考えました。

6年生は家庭科で、ミシンを使った制作活動に集中です!

今日の給食は、「麦ご飯」「きのこ信田」「わかめとハムのあえ物」「もずく入り味噌汁」「ブルーベリーゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

10月6日(木)、今日の関辺小です!

10月6日(木)、ぐっと気温が下がり、長袖やジャンパーを着ての登校です。先週の今日は、5年生が半袖で茶臼登山でした。体調管理に気をつけていきましょう!「おはようございます!」

今日も元気な関辺っ子!

授業では、1年生は書写の清書で、出来栄えを先生と一緒に確認しています。大きく丁寧に書いていました!

2年生は音楽科で、合奏練習です。最後まで通して演奏していました。自己評価は難点だったかな?

なのはなは算数科で、かけ算の文章問題をすらすら解いていました!

くじらぐものお友達がたくさん増えて賑やかになっていました!

3年生は算数科で、何分の一の文章題を考えていました。問題と式の意味をしっかりと理解できたようです。

4年生は音楽科で合奏のパート練習に励み、それぞれのレベルアップを図っていました!

5年生は外国語科で、アルファベットのビンゴを楽しんでいました!

6年生は総合で、小学校生活を振り返り、卒業文集に自分のどんな思いを残すか、イメージマップにまとめていました!

今日の給食は、「黒糖パン」「鶏の唐揚げ」「こんにゃくサラダ」「とうもろこしの中華スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月5日(水)、今日の関辺小です!

10月5日(水)、予報どおりの雨の登校となりました。2年生「岩瀬牧場」体験学習は来週の天候を見て延期となりました。残念。気持ちを切り替えて、学習をがんばりましょう!

「おはようございます!」

こちらは昨日放課後の特設陸上(駅伝)クラブの練習風景です。3回目のタイムトライアルに本気で取り組んでいました。

自己新記録が多数生まれたようです!

今日の授業では、1年生は書写で、先生の指示をよく聞いて、お手本をよく見て、一文字一文字を丁寧に書いていました。

2年生は算数科「時刻と時間」の振り返りです。つまずきの多い単元ですので、これからも時々復習をしましょう!

なのはなは国語科で、文を作る学習です。先生の助言をよく聞いて取り組んでいます。

教室には、育てた干しトウモロコシと、

大きなくじらぐもが!

3年生は外国語活動で、どんなスポーツが好きか、聞き方と答え方を学んでいました。

4年生は国語科で、「ごんぎつね」を班で読んでいました。単元のまとめの音読かな。

5年生は国語科の言葉の学習で、どんな漢字が当てはまるのか、挑戦中。一つ難問があり、皆でああでもない、こうでもないと悪戦苦闘していました。

6年生は音楽科で合奏の練習に取り組んでいました。テンポの速い曲に挑戦しています!

今日の給食は、「若菜ご飯」「ポパイサラダ」「里芋と厚揚げの旨煮」「ミニトマト」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月4日(火)、今日の関辺小です!

10月4日(火)、秋晴れは今日までとの予報で残念ですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

今朝は駅伝クラブ児童の朝練習に、下級生も混じってランニングに励んでいました。

こちらは昨日の放課後練習。最後に坂道ダッシュを行ったようです。おつかれさま!

今日の授業では、1年生は国語科で楽しい「くじらぐも」の学習です。

教室の後方には、生活科の材料がありました!何を作るのかな?

2年生は青空の下で体育科の学習を楽しんでいます!

3年生は書写で「つり」を書いています。集中ですね!

4年生は体育館で合奏練習をしたり、

校庭でリズムダンスを踊ったり♪

5年生は理科で流れる水の働きについての学習です。

6年生は水彩画を黙々と描いていました!

今日の給食は、大人気の「スパゲティ・ミートソース」「ツナサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

10月3日(月)、今日の関辺小です!

10月3日(月)、今年度の後半戦突入です。10月も張り切って学習を頑張っていきましょう!「おはようございます!」

気持ちよく朝のランニング!

授業では、1年生は音楽科で、体育館での合奏練習に取り組んでいました。初めての音楽会に向けて準備を進めています!

2年生は生活科の研究授業でした。1年生を招くために、楽しいおもちゃを作って一緒に遊ぶそうです。がんばれ、先輩!

こちらは図画工作科で水彩画を描いています。きれいな色が出ていますね!

なのはなは算数科で、3けたのかけ算の筆算を解いていました。どんどん丸が増えていきます、すごい!

3年生は算数科で3口のかけ算の工夫について話し合っていました。10を作るようです!

4年生は総合で環境について調べたことをクイズ形式で班発表していました。なるほど!がいっぱいです。

5年生は社会科で漁業の学習です。先週の野外体験学習を通しての成長の姿を今日から発揮していきましょう!

6年生は理科で「てんびん」が釣り合う時の決まりを班ごとに見つけていました。発見があったようです!

読書の秋ということで、先週の図書館の様子を紹介します。良い本がたくさんあります。運動と共に、読書を楽しむ秋にしましょう!

 

今日の給食は、「麦ご飯」に豪華な「真鯛のマヨネーズ焼き」「大豆とひじきの煮物」「具だくさん味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月30日(金)、今日の関辺小です!

9月30日(金)、今日も秋晴れで青空が広がっています。自然に元気になりますね。「おはようございます!」

5年生は、野外体験学習2日目に出発しました。今日は野外炊飯とオリエンテーリングです!行ってらっしゃい!

陸上部の6年生が朝イチできついビルドアップを行いましたが、さわやかな顔をしています!すごいなあ!

授業では、1年生は音楽科で、合奏の練習です。一人一人の演奏がどんどん上手になってきました!

2年生は体育科です。整列を上手に行った後は、班でケンパー遊びを行っていました!

3年生は音楽科で、やはり合奏の練習です。2つの教室に分かれて、熱心に練習に取り組みました!

4年生は国語科で、毎日つぐないに通う「ごんぎつね」の心情を考えていました!

6年生は国語科で、下級生と楽しく遊ぶ方法について、班ごとにプレゼンをしていました!

お昼は昨日に続いてお弁当です。放送室に行くと、今日は1年生のお友達が2組、校内放送で元気な歌を披露していました。

可愛らしい歌声が学校中に響き、お弁当がますますおいしくなりました!次回は2年生かな?

さて、5年生の野外体験学習の様子がメールで送られてきましたので紹介します!

上手に火おこしができたようです。

釜でご飯を、鍋でカレーを作り始めました!

カレーは丁寧なアクとりを行い、ご飯は火加減に注意して、子ども達はとても上手に作れたようです。

大満足のカレーライス!「おいし〜♪」

片付けも協力して行い、所員の方から100点満点をいただいたそうです。いいぞ!すばらしい!

午後は、オリエンテーリングを楽しみ、17時頃帰校の予定です。

5年生の皆さん、この2日間で、ますます友達と仲良くなり、全体のことをこれまで以上に考えて行動する力を身につけたことでしょう!これからの生活に大いに生かしていきましょう。ご苦労様でした!

0

9月29日(木)、5年生の茶臼岳登山日記です!

9月29日(木)、5年生の野外体験学習1日目です。バスに乗って峠の茶屋駐車場に向かうと、青空を背にした茶臼岳が見えます!最高の予感♪

登山口のある駐車場に到着!

保護者ボランティアの皆さん今日はよろしくお願いします!

トイレを済ませ、先生の説明を聞いて、いざ出発!!

雲一つない、ぜいたく過ぎる秋晴れ♪  長袖では暑いぐらいです!

森を抜けて休憩場所で記念撮影!

喉を潤して、峰の茶屋を目指します! 絶景が広がっていて気持ちいい〜♪

峰の茶屋で記念撮影!

さあ、茶臼岳山頂を目指して出発です!

岩場の道を慎重な足取りで登りました。気持ち良い風が、汗をかいた身体を吹き抜けていきます。

たくさんの登山者でいっぱいの頂上につき、ロープウェイ側の昼食場所へ少し降りました。

達成感いっぱいで、念撮影!

お弁当タイム!頂上から見える景色と愛情いっぱいのお弁当で、最高の昼食時間となりました。登った後の食事のおいしさは格別です!

おじいちゃんが持たせてくださった、竹の葉で包まれたおにぎり!

集合し、あいさつと心配りの大切さを確認して、下山スタートです!

急な岩場と滑りやすい石の道を、転ばないように、ゆっくり下りました。

峰の茶屋が見えて皆でホッとしました!

私たちの関山を遠くに見ながらの下山です。足がプルプルしてきましたが、がんばりましょう!

無事に下山し、バスに乗って那須甲子少年自然の家に向かいました。入所式を行いました。

子ども達が楽しみにしていた「焼き板づくり」に取り組みます。火の起こして、軍手と火バサミを使って板を焼きました。「こわいけど、熱いけど、おもしろ〜い!」

焼けた板を、タワシと布で磨き上げました!

黒光りする板に、ポスカできれいに絵や文字を描き入れました。皆、集中しています。楽しそう♪

完成です!

制作後は、池で魚と遊んだり、

特大どんぐりを拾ったり、明日の野外炊飯の見通しを確認したりしました!

先生方に迎えていただき、帰校式「ただいま帰りました!」明日の2日目も楽しみだね!ご苦労様でした。明日も元気に会いましょう!

0

9月28日(水)、今日の関辺小です!

9月28日(水)、今朝も校庭では、陸上クラブの児童や下級生のお友達が校庭を走っています。気持ちよさそう!がんばれ!

授業では、1年生は体育館で音楽科です。音楽会の演奏曲のパートを話し合っていました。初めての音楽会、楽しみだね!

2年生は、単元テストの整理をしていました。全部が丸になるように、もう一度振り返りましょう!

3年生は、担任の先生と外国語活動を楽しんでいます!

4年生は書写に集中!です。

5年生は2人の先生と一緒に外国語科で、英語の歌を歌っていました!

6年生は国語科で、班ごとに学習の進め方を確認していました!

今日の給食は、「カレーピラフ」「フレンチサラダ」「卵スープ」「日向夏ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月27日(火)、今日の関辺小です!

9 月27日(火)、今日も張り切っていきましょう。「おはようございます!」

陸上クラブの朝練習2日目です。

励まし合いながら、頑張っていきましょう!

お誕生日の歌が聞こえてきたのでなのはなに行くと、朝の会でお友達を祝っていました。おめでとう!

そして、これは社会科の見学学習のまとめを頑張っている様子です!

授業では、1年生は書写の時間です。お手本をよく見て、先生のお話をよく聞いて書いていました!

2年生は音楽科で、ジェットコースターの曲の感じを出し合ったり、動いてみたりして楽しんでいました!

3年生は理科で、校庭に出て日光の実験観察に取り組みました。

4年生は体育科で、リズム遊びを楽しんでいました。

ノリノリです♪

5年生は体育科で走り幅跳びです。助走から最後の3歩を意識して跳んでいました!

6年生は総合の学習で、地域の宝についてレポートをまとめていました。ふくしまジュニアチャレンジに出品する予定です。最後の位上げを頑張って!

業間の時間、真っ先に外に飛び出してきた1年生3人組!

陸上クラブの男子は、走路に山砂を入れています。今日の放課後練習で、タイムトライアルを行うためです。ご苦労様!

校庭前の山はだの草刈りをしてくださっているのは用務員さんです。いつもきれいな環境をありがとうございます!

調理室からおいしい匂いがするので外から覗いてみました。今日は大人気のスパゲティだそうです。調理員さんいつもおいしい給食をありがとうございます!

今日の給食は、「和風きのこスパゲティ」「ツナサラダ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月26日(月)、今日の関辺小です!

9月26日(月)、連休が終わり、9月最終週が始まります。元気にいきましょう。「おはようございます!」

今日から、ロードレースや駅伝を目標に、第2期特設陸上クラブがスタートしました!継続は力なり。頑張っていきましょう!

連休後でも、授業に集中して取り組んでいます。1年生は算数科の練習問題に挑戦!

2年生は図画工作科で、初めての水彩絵の具に挑戦!

3年生は、先日のスーパーマーケット見学のまとめに真剣です!

4年生も社会科で、仲良く班学習に取り組んでいました!

5年生は算数科の練習を頑張っていました。

6年生は理科で「てこ」の実験の見通しを立てていました。

そして3校時には、3年生体育科授業研究会がありました。

マット運動で「開脚後転」に挑戦です。

動画で自分の技の出来栄えを確認したり、班の友達と見合い教え合ったりと、たいへん意欲的に学んでいました。「体育大好き!」の3年生です!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「サラスパサラダ」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

放課後には、先生方で体育科の授業作りについて研修を深めました!

0

9月22日(木)、6年生の修学旅行日記です!

9月22日(木)、今日は、6年生の修学旅行です。暑くもなく、寒くもなく、絶好の旅行日和です。集合時刻に遅れずに集まった子ども達は、教頭先生に「行ってまいります!」会津若松市へ出発です!

最初の学習場所は「会津藩校日新館」です。

礼儀正しさと話を聴く態度の良さを誉めていただいた子ども達は、『什の掟(じゅうのおきて)』を教わりました。

良い教えをいただき、心身がシャキッとした子ども達です!

次の「飯盛山」に到着しました。

はじめに記念撮影!

会津若松市出身の教務主任の先生に、ツアーガイドを務めていただきました。「へえ〜、なるほど!」意欲的に学んだ子ども達です!

白虎隊のお墓に手を合わせました。

白虎隊が見た「鶴ヶ城」を探します!

「関辺隊」の子ども達!

班長に連絡用の「貸し出し携帯電話」を渡し、操作方法を確認。いよいよ、14時半「鶴ヶ城」集合まで、班別フィールドワークに出発します!実り多き体験学習にしましょう!

近くの「白虎隊伝承史学館」「さざえ堂」の見学から始める班が多いようです。

飯盛山からタクシー「七日町散策」へ向かう班!

「ハイカラさん」バスで向かう班もあります。良き旅を!

班ごとに、思い思いに会津のおいしい昼食を食べた子ども達は、「赤べこ絵付」等を体験したり、

家族にお土産を買ったり!

おやつを食べたり!

写真を撮り合ったり!

大小さまざまなハプニングを乗り越えて、続々と「鶴ヶ城」に集まってきました!

さあ、記念写真を撮りますよ!

みんな仲良し!

最後の見学場所は「県立博物館」でした。

学ことがたくさんありました!

帰り道も順調で、みんな無事に帰校しました。教頭先生「ただいま帰りました!」

バスの中で「すっごく楽しかった!」と今日一日の思い出を振り返っていた6年生の皆さん、培った友情と学んだことを学校生活に生かしていきましょう!楽しかったね、ご苦労様でした!

0

9月21日(水)、今日の関辺小です!

9月21日(水)、台風が去り、4日間ぶり登校です。今日と明日の二日間、楽しく学習していきましょう!「おはようございます!」

1年生は国語科で説明文のつくりを確認したり、

体育科で幅跳び遊びを楽しんだり♪

2年生は図が工作科で、選んだ野菜を画面いっぱいに描き始めました!丁寧に描いていきましょう!

なのはなでは、算数科の個別学習をじっくり丁寧に進めていました!

3年生は外国語活動で、外国語カルタで楽しんでいました!

4年生は書写で「麦」に全力投球!自分の課題を意識しながら頑張ってね!

5年生は国語科で、物語文の場面分けと人物の心情を表に表しながら進めていました。

6年生は明日の修学旅行の最後の事前指導中でした。ワクワクしますね。明日、天気になあれ!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏のささみとキクラゲの炒め物」「もやしのラー油和え」「小松菜スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※明日はお弁当の日です。ご準備をよろしくお願いします!

0

9月16日(金)、今日の関辺小です!

9月16日(金)、天気が日替わりで変わりますが、本日は朝から真っ青な青空が広がる気持ちの良い朝です。連休前の一日です。がんばりましょう!

今日も気持ちよく朝のランニングからスタート!

まずはじめに、昨日の5校時に、1・2年生が生活科で行った「動物とふれあう授業」の様子です。大小様々なかわいいワンちゃんが4匹来てくれました。

もふもふ君です!

獣医師さんに、犬や猫への接し方を教わりました。

ワンコの心臓の音を聴かせてもらったり、

習った接し方で優しくなでなでしてあげたり、

優しいワンコ達とたっぷりふれあうことができました。

スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました!また、来年もよろしくお願いします!

さて本日の授業では、1年生は図画工作科で取り組む絵画の題材を考えていました。どんな絵になるか楽しみ!

2年生は図画工作科でブクブクしながら、模様を付けていました。これまた楽しそう!

3年生は国語科で、作文を書く学習です。昨日の楽しいお店探検の内容かな?

業間は元気に外遊びを楽しむ子ども達!

5年生は社会科で漁師さんの仕事の工夫を学んでいます!

6年生は青空の下で、走り幅跳びの記録会を行なっていました!

4年生は算数科の研究授業でした。どれが一番伸びるといえる包帯か、友達と考えを交流しながら、倍の考えで解決していました。学び方が上手で感心しました!

今日の給食は、3連休前でご褒美のような豪華メニューでした。「ハヤシライス」「ビーンズサラダ」「フルーツ杏仁」「牛乳」で、みんな笑顔でいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月15日(木)、今日の関辺小です!

9月15日(木)、昨日とは打って変わって涼しい朝の登校となりました。今日も学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

霧雨が降っていますが、月末に那須岳登山を控えている5年生は元気に走り出しました!継続は力なり!

授業では、なのはなは国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の登場人物を確かめていました。

出てきた漢字もその場で練習!

3年生は社会科でスーパーマーケットの見学学習です。見学しながら、お家の方に頼まれた物と自分の物を購入するそうです。楽しそう!いってらっしゃい!

1年生は体育科で、体育館で幅跳び遊びを楽しんでいました。大きく跳びましょう!

今日の業間はジョギングタイムです。出てきた順に準備運動をして、

走り始めます!

全校生と先生たちが走る校庭です!

終わった後は、マラソンカードにチェック!次も頑張りましょう!

4年生は理科で、流れる水の働きの学習に入るようです。プール裏の雨水の流れがテレビに映されていました。

5年生は算数科で、公倍数を極めるようです。正しく求めることができていました!

6年生は算数科で円の面積を求める多様な考え方に挑戦していました。担任の先生の他に2名の指導援助があり、学習効果も抜群です!

2年生は算数科で、工夫して暗算を進めていました。二つの分け方があるようです!

こちらは体育科の鬼遊びで、まずは手つなぎタグ取り!

じゃんけんタグ取り!

そして通りぬけゲーム!

最後は男女対抗です!男子には負けないぞ!オ〜!

少ないけれど女子に絶対勝つぞ!オ〜!

本気です!男女対抗は引き分けでした。楽しかったね!

今日の給食「コッペパン」「フランクソーセージ」「キャベツのサラダ」「コーンポタージュ」「牛乳」で、子ども達に人気のメニューでした。美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

9月14日(水)、今日の関辺小です!

9月14日(水)、真っ青な空がまぶしい秋晴れです。今月末に、5年生が登る茶臼岳もきれいに見えます。楽しみだね!

今日も暑くなりそうですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

旗揚げ当番さん、いつもありがとう!

朝はランニングからスタートする子ども達です!見ていて気持ちがいい!

授業では、1年生は国語科で、まずは教材文の音読から始めています!姿勢がいいね!

2年生は算数科で、新しい単元に入ったようです。問題をしっかり書いて、がんばりましょう!

3年生は外国語活動で、2名の先生方と一緒に楽しく活動します!

4年生は社会科で防災について、話し合っていました!

5年生は算数科で、公倍数の学習が進んでいるようです!

6年生は理科で、単元の学習の総復習。次の時間は単元テストかな?ファイトです!

休み時間に校庭を見ると、3年生が国語科で学習している「ちいちゃん」のように、青空に向かってみんなでかげおくりをしていました。思わず微笑んでしまう光景でした!

今日の給食充実の和食メニューで、「ご飯」「ふりかけ」「真鯛のフライ」「野菜の胡麻和え」「けんちん汁」「牛乳」で、たっぷりおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月13日(火)、今日の関辺小です!

9月13日(火)、明るい日差しがジリジリ熱く感じる秋晴れの朝です。

元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝一番に校庭整地を始めたのは体育委員の4年生!

子どもも先生も元気にランニング!

1年生と4年生「地球まわり」を披露してくれました。すごい!

学級畑では、なのはなのお友達がトウモロコシの収穫をしています♪

授業では、1年生は生活科で、自分が見つけた虫の特徴を出し合ったり、

外へ出て、虫さんを探したり!

2年生は国語科で、文のまとまりごとに獣医さんの仕事の様子を読み取っていました!

なのはなでは、算数科の学習に全力投球!!

3年生は国語科で物語文の学習計画について話し合っていました。

こちらは書写の時間で「木」に挑戦中です!

4年生は国語科で漢字辞典を調べたり、

体育科「走り幅跳び」で思い切り汗を流したり、

放射線の学習で、実験を通して実際に放射線が飛び出す様子を目で見たり!

5年生は算数科で、いよいよ倍数の学習に入っていました。分数の計算に続く大事な学習をがんばりましょう!

6年生は理科で植物の呼吸について実験方法を考えたり、

図画工作科で写生に集中したり!

今日の給食は、大人気メニューの一つ「焼きそば」「ミートオムレツ」「ブロッコリーサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月12日(月)、今日の関辺小です!

9月12日(月)、「土曜日の十五夜のお月様はきれいだったね!」とお話ししながらの登校、1週間の始まりです。「おはようございます!」

走り始めたのは、1年生4年生の女の子!今週もファイト!

授業では、1年生は仙台から大学の先生に来ていただき、放射線について学習しました。

こちらは4校時の音楽科です。

タンギングの仕方をお友達が発表しています!

2年生も3校時目に放射線の学習に取り組みました。

ハキハキと反応がよく、講師の方も驚いていました。

3年生は体育科で走り幅跳びの学習が始まるようです。

説明に真剣に耳を傾けています。

4年生は書写で、「麦」に挑戦です。

ポイントをみんなで確かめて練習に入ります!

5年生は社会科で水産業の学習に入ったようです。

教科書を読んで確かめています。

6年生は国語科「やまなし」で印象に残った登場人物を出し合っていました。クラムボンが多い?

こちらは算数科の拡大図と縮図の発展で、校舎の高さを計り取る学習のようです。さあ、何メートル?

今日の給食は、みんなが楽しみにしていた「三色ご飯」に「わかめとツナのサラダ」具だくさんの「じゃがいもの味噌汁」「巨峰」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月9日(金)、今日の関辺小です!

9月9日(金)、1週間のまとめの金曜日です。スクールバスから最初に降りてきたのは5年生!張り切っています!

「おはようございます!」

なのはなは、朝の学習から落ち着いて、本気で学習を進めており、いつも感心しています!

1校時目、1年生は机の形態を変えて、少し緊張感のある中、国語科の単元テストに臨むようです。がんばってね!

2年生は国語科で説明文の読み取りです。来週、動物と触れ合う授業があるから、教材文にピッタリだね!

3年生は社会科で、来週に控えたスーパーマーケット見学学習に向けての調べ学習が始まるようです!こちらも目標があって楽しみだね!

4年生は、こちらは朝の漢字小テスト!継続して取り組むようです。継続は力なり!

そして道徳科!「あなたなら、どう言う?」 考えを話し合いましょう!

5年生は国語科で、新聞のつくりや工夫の学習に入るようです。最後に自分でも新聞を作成するのかな?

6年生は国語科の「やまなし」で、五月と十二月の違いについて、まずは一人一人のイメージをロイロにまとめていました。

これから外に出ることになり本日の給食は残念ながら紹介できません。

また来週もよろしくお願いします!

0

9月8日(木)、今日の関辺小です!

9月8日(木)、雨の一日になりそうですが、気持ちを切り替えて元気にいきましょう。

「おはようございます!」

朝の学習「わくわくタイム」では、1年生はカタカナの練習に真剣そのもの!

なのはなも漢字ドリルや練習帳をしっかりと進めています!

授業では、6年生は社会科で源氏と平氏について調べたことをロイロノートにまとめていました。タイピングも上手です!!

5年生は国語科で敬語の学習でした。難しいところですが、とても大切な学習です!

こちらは家庭科で、月末の野外炊飯に向けて、火の起こし方や米の炊き方について学んでいます!楽しみだね!

4年生は音楽科で合奏です♪ 先生に出来栄えを褒めてもらっていました!

3年生は算数科で大きな数のかけ算の考え方について交流していました!

2年生は生活科で、次回の町探検について計画を立てるようです!

1年生は算数科のたし算で、さくらんぼ計算で考えていました!

そして本日は、白河警察署から2名の講師をお招きし、第2回交通教室を実施しました。1年生は外に出て、実際に三叉路や289号線での実地訓練に取り組みました。

自分の目でようく見て、しっかりと確認をして、手を挙げて横断することを学びました。

登下校や生活の中で、毎日実践していきましょう!

2〜6年生は、それぞれ自転車の乗り方や安全点検の大切さを学んだり、事故の怖さや原因について考えたり、シミュレーターで模擬運転に取り組んだりと、発達段階に応じて学ことができました。

2年生!

3・4年生!

5・6年生!

今日の給食は、「コッペパン」がおいしくいただけるメニューで、「ローストチキン」「野菜サラダ」「クリームシチュー」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

0

9月7日(水)、今日の関辺小です!

9月7日(水)、今日からまた学校がにぎやかに活気付きそうです!元気にいきましょう!「おはようございます!」

今朝もまずはランニングから始める1年生!がんばってますね!

授業では、6年生は国語科でいよいよ「やまなし」の学習に入るようです。お家の方も学習した教材です。楽しみですね。

5年生は算数科で合同な図形の総まとめが終わったようです。次は単元テストかな?

4年生は社会科で、校舎内に備えてある防火設備について調べていました。身近なところに発見がいくつもあったようです。

3年生は国語科で組み立てに気をつけて報告文を書く学習に入りました。学習計画を立てるそうです!

2年生は算数科で時刻と時間の学習です。2年生の算数科で特につまずきが見られる単元ですので、繰り返し学習することが大切ですね。

1年生は春に植えたサツマイモの様子を見にいきました。お世話になっている地域の方お二人が講師です。「よろしくお願いします!」

 

子ども達は、生い茂ったハート形の葉にびっくりです!

掘ってみると、イモができていて、さらにびっくり!!秋の収穫が楽しみだね!

今日の全校集会は、新しくなった機器を使って、放送で行いました。さすがに音が違います♪

今日の給食は、「麦ご飯」、いろどりも栄養もバランスの取れたおかずで「鮭の塩焼き」「磯和え」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

9月6日(火)、今日の関辺小です!

9月6日(火)、日差しが暑く感じる残暑の朝の登校です。新郷渡の班の皆さん、班長さんを先頭に約束を守って歩いています!見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます!

今日も、朝から元気にランニング!!

1年生は国語科で物語文の学習です。また楽しい音読発表会があるのかな?楽しみ♪

2年生は生活科で作物を収穫し、

教室で振り返りの学習です。

3年生はオンライン授業3日目。本日は音楽科で、先生が一人一人の演奏を確認していました。オンラインで個別学習です!

4年生は国語科で、本のポップを作るそうです。本屋さんに習って、オリジナルの本の紹介をお願いします!

5年生は体育科です。ごめんなさい、体育館に行ってみると、片付け中でした・・。次回!

6年生は図画工作科で、学校のお気に入りの場所をスケッチしていました。自分ならではのお気に入りの場所を、自分なりに心を込めて描きましょう!

そして、長年使用してきた校内放送の機器が、本日、新しくなります!ただいま工事中です。明日からの校内放送がますます楽しみです!工事してくださっている方2名は、本校の卒業生とのこと。先輩、よろしくお願いします!

今日の給食は、具沢山の「味噌ラーメン」「野菜春巻き」「五目和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月5日(月)、今日の関辺小です!

9月5日(月)、9月第2週の始まりは涼しい朝の登校となりました。

「おはようございます!」

今日の朝一番に走り出したのは3年生の仲良しトリオです。さあ、10周!

低学年のお友達のかけっこ競走!

かけっこの速い6年生最後のダッシュ!

はじめに、指導助言者をお招きして金曜日の5校時に実施した5年生の研究授業の様子です。

体育館で体育科「マット運動」の授業を先生方で参観しました。

仲良し5年生の良さ担任の先生の意欲がたくさん見られる温かい授業でした。

放課後には、児童を伸ばす授業づくりについて、先生方で熱心に研修を深めました。先生方の授業改善への高い意識が本校の強みです!

さて、本日の授業では、1年生は生活科で自分達で整えた虫のすみ家について紹介し合っていました。張り切っています!

2年生は道徳科の研究授業でした。決まりを守ることの大切さについて、みんなで考えを出し合いました。

3年生はオンライン授業2日目です。算数科の授業でした。画面ごしに「分かった!」の元気な声が聞こえて安心しました。

4年生は理科で、観察カードに記録中でした。丁寧に書いていて感心しました!

5年生は図画工作科で、発想を生かして、楽しい絵を描いていました。こんな町があったらいいね!

6年生は社会科で鎌倉幕府の御恩と奉公について真剣に学んでいました。

今日の給食は、「麦ご飯」「県産鶏つくね」「野菜ソテー」「じゃがいもと豆腐の味噌汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

9月2日(金)、今日の関辺小です!

9月2日(金)、週の終わりの一日です。張り切っていきましょう!

「おはようございます!」

朝一番に校庭を走り出したのは1年生の女の子です!すごいよ〜!

最後の競走!

1年生は生活科で、ムシムシランドの住環境を整えるようです。出発!

虫さんたち、喜んでくれるかな?

2年生は国語科で言葉の学習です。筆圧に気をつけて、しっかりと文字を書いていきましょうね!

3年生は、オンラインで理科の学習でした。お家でもみんな学習を頑張っていました!

4年生は図画工作科で楽しい工作です。思い思いにきれいな飾りもつけて、みんな楽しそう♪

5年生は道徳科で、オリンピックで失敗を乗り越えて自分の演技をした浅田真央選手の姿について、自分の考えを書いて話し合っていました。私自身も心を打たれた姿に、5年生がどう考えるのか、とても興味深い授業でした。

6年生は体育科で、マット運動の技について、今の自分の力を確かめていました。身体が柔らかい児童の動きに感心しました!

今日の給食は、食欲が増す「サバの味噌煮」「五目きんぴら」「大根と油揚げの味噌汁」「麦ご飯」「牛乳」で、美味しさを噛みしめながらたっぷりいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月1日(木)、今日の関辺小です!

9月1日(木)、9月最初は蒸し暑い朝の登校となりました。気温がどんどん上がる予報です。

「おはようございます!」そして「ありがとうございます!」

はじめに読書活動推進についてです。昨日のお昼には、読み聞かせが行われました。子ども達が楽しみにしている時間です。いつもありがとうございます!

そして、これは夏休みに開かれた「白河市思いやりブックトーク」に本校代表で出場した2年生のお友達です。練習を生かして、自分の思いをしっかりと伝えることができました。とても立派でしたよ!

さて本日の2校時目、1年生は体育科で元気いっぱい!ケンパーで跳んだり、ブリッジや背中倒立をしたり!

ゆりかごジャンケンや二人丸太回りで笑顔!

坂道を使って、前転がりも上手にできていました。すごいぞ、1年生!

業間のジョギングタイムは雨で中止。体育館では、低学年のお友達を楽しませている6年生の姿。さすがです!

3・4校時目、2年生は生活課の学習です。収穫した野菜の特徴を出し合っていました!

3年生は図画工作科で、カッターナイフを安全に使って、ステンドグラスを作るようです。安全に安全に!

4年生は算数科で、何十で割るわり算の筆算の特訓中です。ホントに大事な学習です。頑張るぞ!

5年生は国語科で、ちょうど漢字豆テストをやっていました。満点かな?

6年生は家庭科で、手洗い洗濯の実習です。ゴシゴシ洗って、きれいになりましたか?

今日の給食は、「丸パン」「かぼちゃコロッケ」「コールスローサラダ」「ポトフ風スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月31日(水)、今日の関辺小です!

8月31日(水)、小雨が降る朝の登校です。「おはようございます!」

授業では、1年生は生活科で「虫と仲良くなろう」の学習です。

2年生は国語科で、説明文の学習に入りました。

こちらは、生活科で町探検に出かけます。いってらっしゃい!

3年生は体育科で、立ち幅跳びに挑戦していました!

なのはなでは国語科で、ローマ字の学習です。読み方も書き方も、どんどん上達しています。いいぞ!

4年生は社会科で、地震によって生活がどうなるのか、話し合っていました。

5年生は算数科で、合同な図形の学習のまとめを行なっていました。次の時間は単元テストかな?

6年生は国語科で、漢字辞典を手に、熟語のつくりについて班で調べていました。6学年の言葉の学習で特に重要なところです。頑張って!

8月最後の今日の給食は、「キムチ炒飯」「シャキシャキサラダ」「ワカメスープ」「杏仁豆腐」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月30日(火)、今日の関辺小です!

8月30日(火)、心配された雨が上がり、元気な子ども達が登校してきました。

「おはようございます!」

今日もがんばりましょう!

さて出張から帰ると、みんなが大好き給食の時間でした。

各学級を回ると、「焼きそば、美味しい〜!」の声!

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

放送委員さん!

今日の給食は、大人気メニューの「焼きそば」「さかなナゲット」「ブロッコリーサラダ」「牛乳」で、モリモリおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月29日(月)、今日の関辺小です!

8月29日(月)、第2学期も2週目突入です。霧が晴れて青空が広がる、からっと気持ちの良い朝の登校です。今週も楽しく学習をがんばりましょう!

まずは土曜日に実施したPTA奉仕作業の様子です。今回も多数の児童と保護者の皆さんが参加してくださいました。

皆で一生懸命汗を流し、

見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました!

そして今朝は、きれいになった校庭で、気持ちよさそうに走る児童の姿がありました。おかげさまです!

これは朝一番に、ラジオ放送生出演した6年生の姿です。頑張っていることや自分の目標について、自分の言葉でしっかりと述べることができました。立派でしたよ。苦労様でした!

授業では、1年生は国語科で漢字の学習に取り組みました。一字一字、丁寧に書き進めています。いいぞ〜!

2年生は算数科で、水のかさの学習です。みんなで確かめていました!

3年生は体育科のマット運動に入ったようです。補助運動に元気に取り組んでいました!

4年生は音楽科で、音楽祭に向けて合奏の練習を行なっていました。換気と密に気をつけて取り組んでいました!

5年生は算数科で、平行四辺形の作図に取り組みました。分度器やコンパスでいかに頂点を見つけるか。作図の仕方が丁寧で感心しました!

6年生は道徳科で、「真面目」について教材を基に意見交換をしていました。道徳ノートには、自分の考えがしっかりと書き表されていました!

業間の図書室では、2年生が必読書を探していました。ビブリオバトルの準備も始まるようです。

校庭では、青空の下、楽しく外遊び♪

今日の給食は、「麦ご飯」が進む、「いわしの梅煮」「小松菜ともやしのおかか和え」「具だくさん味噌汁」、そして「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月26日(金)、今日の関辺小です!

8月26日(金)、第1週目の最終日です。今日も張り切って学習しましょう!「おはようございます!」

朝のランニングに取り組む子ども達!低学年なのに、多い子は10周以上走っていました。いいぞ!

業間の図書室の様子です。司書の先生が読書環境を整えてくださっているので、多くの児童が訪れています。

「必読書制覇」ももうすぐですね!すばらしい!

授業では、1年生は国語科で、友達のスピーチをよく聞いて、質問タイムを行なっていました。話す・聞くの大切な学習です。

2年生は図画工作科です。身近な夏野菜から楽しい場面を想像して絵を描いていました。皆、楽しそうです!

3年生は国語科でローマ字の学習でした。ローマ字を読める子が増えてきたようです。

なのはなも国語科で、2つの学年に分かれての学習でした。集中して取り組んでいます!

4年生は算数科で、自分で解いたわり算の商を、検算で確かめています。筆算も正確に進めることができるようになりました。すごい!

5年生も算数科で、図形の学習のまとめです。合同な図形について、どんどん練習問題を進めていました。その調子!

6年生も算数科で、比の文章問題で、二つの考え方で問題を解きます。先生や友達と相談しながら、難問に粘り強く挑戦していました!

ー今日の給食は、1週間の締めには最高の大人気「カレーライス」に、さっぱりする「海藻サラダ」と子ども達が大喜「フルーツポンチ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

※明日のPTA早朝奉仕作業では、たいへんお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします!

0

8月25日(木)、今日の関辺小です!

8月25日(木)、新学期4日目の登校です。スクールバスも通学班も、どんどん学校に到着しました。「おはようございます!」

はじめに紹介です。来週8月29日(月)の朝7時11分からラジオ福島で放送する「おらが町のふるさとリポーター」6年男児が出演することになりました。今年度二人目の出演です。ぜひ、お聴きください! ※リハーサル中です。

さて、本日、授業を回ると、1年生は体育科で、マット遊びを楽しんでいました。上手に転がっています!

2年生は算数科で、数直線を基に数の並び方について考えていました。1つの目盛りの大きさに着目して頑張っていました。

3年生は算数科で大きい数の仕組みについて、位に気をつけて学習していました。

なのはなも算数科で、十万の位まで数が広がっていました。手作り教具がたいへん効果的です!

4年生も算数科で何十でわるわり算の学習でした。商の見当をつける考え方を理解していました。大事な学習です。

5年生も算数科で、定規やコンパスを使って、合同な図形の作図に挑戦していました。正確さが大切ですね!

6年生は社会科で、貴族の文化について調べ学習でした。一人一人のノート文字の丁寧さに感心しました。さすが6年生!

今日の業間は今年最初の「マラソンタイム」です。先生方の励ましを受けながら、自分のペースで走ることができました。継続していきましょう!

今日の給食は、「丸パン」「海老カツ」「ビーンズサラダ」「中華スープ」「牛乳」でした。ソースも付けて「海老カツサンド」にしておいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

8月24日(水)、今日の関辺小です!

8月24日(水)、新学期3日目。子ども達は、すっかり学校のリズムが戻ったようです。

「おはようございます!」

福島県のホームページ「学校自慢コーナー」関辺小が掲載されました。ぜひご覧ください!

上のQRコード、あるいは「学校自慢 福島県」で検索すると見ることができます。

さて、

今朝も、1・2年生を中心に、元気に朝ランニングの姿が見られました。続けていきましょう!

授業では、1年生は国語科でお友達の音読のよさを聞き取っていました。

2年生は大きな数のたし算・ひき算の考え方を理解し、これから練習問題です!

3年生は外国語指導助手と担任による外国語活動です。新しい先生も授業参観に来てくださいました。

4年生は算数科でそろばんの学習です。繰り上がり・繰り下がりの考え方を話し合っていました。

5年生は体育科「マット運動」でした。できる技の確認かな?めあてに向かって安全に進めていきましょう!

6年生は理科で、植物の呼吸について実験です。朝の会前に外に集合して準備を始めていました。うまく結果を導き出せたかな?

今日の給食も子ども達に大人気の「鮭の塩焼き」でした。「麦ご飯」「小松菜の胡麻和え」「豚汁」「牛乳」と、体にやさしいメニューで美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

8月23日(火)、今日の関辺小です!

8月23日(火)、風はありますが湿度が高く蒸し暑い朝の登校です。新学期2日目、元気にいきましょう。「おはようございます!」

さっそく1年生が校庭を走り始めました。校内ロードレースに向けてのめあてを立てたお友達が多いようです。頑張っていきましょう!

今日の福島民報朝刊に、関辺小3年生の昨日の様子が掲載されました!

今日から学習も始まります。1年生は算数科でデータを絵グラフに整理する学習に挑戦していました。

こちらは学級会。2学期の係活動について話し合っています。役割分担もバッチリ!

2年生は音楽科で、曲の鑑賞をしていました。優雅に泳いでいるカメを想像しているようです。

なのはなは国語科で、漢字のつくりについて、手作りカードで分かりやすく学んでいました。

4年生は国語科でローマ字の学習でした。難しい学習ですが、頑張ってマスターしようね!

5年生は理科でヘチマの受粉についての学習でした。おしべとめしべの働きについて調べています。

6年生は算数科で分数や小数の比を簡単にする方法を学習していました。難しい問題にも諦めずに取り組む6年生です。

そして、2学期最初の給食は、みんなの大好物「スパゲティ・ミートソース」「フレンチサラダ」「カットパイン」「牛乳」でした。やっぱり関辺小の給食は美味しいね!ごちそうさまでした!

0

8月22日(月)、第2学期スタートです!

8月22日(月)、85日間の第2学期始まります。「学校が始まるのが楽しみでした!」と、子ども達は元気に登校しました。

学年畑の作物が実っていて、子ども達も大喜び!

1校時目、各学級では、夏休みの宿題を提出したり、夏休みの思い出を発表し合ったりしていました。久しぶりに友達や先生と会えて、皆うれしそうです!

1年生!

2年生!

4年生!

5年生!

6年生!

そして3年生の教室には、福島民報社の方々が取材に来てくださいました。明日の朝刊で子ども達の様子が掲載されるようです。お楽しみに!

2校時目は始業式を行いました。

校長からは、「自分の力を信じて、めあてに向かって、自分なりに努力を続ける2学期にしましょう。」と話しました。各学年の代表児童2学期のめあてを堂々と発表しました。

立派な姿に、みんなで拍手!

今日は3校時でお帰りです。明日から本気になって学習を進めていきましょう!

「さようなら!」

 

0

7月20日(水)、1学期最終日の関辺小です!

7月20日(水)、第1学期71日目の朝の登校です。スカッと青空が広がる気持ちの良い天気です。「おはようございます!」

朝の時間に、畑の手入れをしている子ども達です。たいしたものです!

2校時目、終業式を行いました。ふさわしい態度で式に臨む子ども達です。

校長は、各学年の頑張りを称え、8月22日(月)に、みんなで明るく元気な顔で会いましょうと話しました。

各学年代表児童が、1学期の反省と夏休みのめあてを立派な態度で発表しました!

みんなで拍手!!

陸上県大会で入賞した選手を紹介し祝福を送った後には、「第2回ブックトーク」で学校代表で発表する2年生。「将棋全国大会岡山大会」「軟式野球全国大会熊本大会」に出場する3年生・6年生を紹介し、全校生で激励の拍手を送りました。

生徒指導の先生からは、夏休み中の安全な生活についてお話がありました。しっかりと守りましょう!

教室へ戻った1年生・なのはな・3年生は、夏休みの宿題についての説明を聞きました。

2年生は最後の算数科の学習を進めていました。

4年生はタブレットを使ってのアンケート作りを進めていました。総合の学習かな?

5年生は秋の音楽会に向けて、楽器のオーディションを実施していました。皆、真剣そのものです。

6年生は道徳科で、ネット依存症について学習し、ネット・ゲーム・スマホとの上手な付き合い方を考えていました。

1学期最後の給食は、みんな大好きな「夏野菜カレー」「ひじきサラダ」「葡萄ゼリー」「牛乳」で、大満足の表情で、みんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

保護者の皆様、地域の皆様、1学期もたいへんお世話になりました。おかげさまで、交通事故や大きな怪我無く、本日の終業式を迎えることができました。安全で健全な夏休みになりますよう、明日からも子ども達へのご指導・ご援助をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

では、児童の皆さん、8月22日(月)に元気に会いましょう!

0

7月19日(火)、今日の関辺小です!

7月19日(火)、1学期最終週スタート!3連休でエネルギーは満タンかな?

「おはようございます!」

終業式を明日に控えた各学年の様子です。

6年生は理科で、夏休み理科自由研究の見通しについて、先生と個別に話し合っていました。小学校最後の夏休みを有意義なものに!

5年生は算数科で合同な図形について性質を調べていくようです。頑張ろう!

3・4年生は体育科で、雨のため中止となった「着衣泳」の代わりに、体育館で水の事故防止について安全指導を受けていました。大切な学習です。

1・2年生は、先週できなかった「水泳記録会」を開催しました。

少し雨が降りましたが、水温は温かく、皆本気になって競技に取り組みました。

お家の方々も応援に来てくださり、子ども達はやる気と元気をいただきました。ありがとうございました!

今日の給食は、うれしい「スパゲティナポリタン」「ビーンズサラダ」「ミニトマト」「牛乳」で皆もりもり食べました。ごちそうさまでした!

0

7月15日(金)、今日の関辺小です!

7月15日(金)、今日も雨ですが、明るい気持ちで学習に取り組みましょう!「おはようございます!」

学期末真っ盛りということで、プリントや単元テストの振り返りと整理に取り組んでいる子ども達です。

1年生!もうすぐ夏休みだよ!

2年生もまとめをしっかりね!

3年生もファイト!

なのはなもその調子!

4年生は音楽科でリコーダー奏を楽しんでいました♪

5年生は社会科で、米作りの学習が進んでいます。

6年生は、修学旅行の食事や体験・見学場所に電話で予約を入れています!

今日の給食は、「麦ご飯」「イカメンチ」「ベーコンと野菜のソテー」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

給食後は、「さあ、大掃除!」

 

0

7月14日(木)、今日の関辺小です!

7月14日(木)、今朝も天気が心配される登校となりました。残り4日間ですね。「おはようございます!」

教室を回ると、1年生は国語科で、「大きなかぶ音読発表会」の練習中でした。

ノリノリです♪

楽しそう!

2年生は算数科で練習問題に取り組むようです。しっかり頑張ろうね!

3年生は音楽科でリコーダー奏の練習に取り組んでいました!

4年生は国語科の新聞づくりで、記事の内容や構成について班で学習を進めていました!

そして5・6年生「高学年水泳記録会」に臨みました。少々気温は低いですが、小雨はやみました。元気に泳ぎましょう!

「誓いの言葉!」

5年生6年生も、友達や保護者の皆さんの応援を受けながら、自分の目標に向かって、精一杯泳ぎました!

皆様、温かい応援をありがとうございました!

お家の皆様、本日はおいしいお弁当のご用意をありがとうございました!延期となった「低学年水泳記録会」火曜日は、気温が上がりますように! 

0

7月13日(水)、今日の関辺小です!

7月13日(水)、今日と明日の水泳記録会は開催できるか、子ども達と心配しながらの登校となりました。

授業では、1年生はグループに分かれて、国語科「大きなかぶ」の音読発表会の練習をしていました。

本気ですね!

2年生は国語科で「あったらいいな、こんなもの」を書いていました。面白いアイディアがいっぱいです!

なのはなは国語科で、文章に出てきた「夕焼け」について丁寧に教わっていました。

3年生はお休みしている友達とオンラインで繋がりながら、国語科の学習に取り組んでいました。

5年生は国語科で「絆」をテーマに作文を書いていました。子ども達の素直な思いが上手に書かれていて感心しました。

6年生は国語科で、お気に入りの絵本の紹介文を書いていました。選んだ絵本は、なるほど、良いものばかりでした!

6年生は今、9月の修学旅行向けて、班ごとにフィールドワークの計画についてプレゼンをしに校長室へ来ています。

時間と予算、体験・見学場所、昼食等、多様な提案を聞くのは楽しいものです!

修学旅行、とても楽しみだね!

そして願いは叶い、3・4年生の水泳記録会が、青空の下で実施されました。

多数の保護者の方々に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

2022年の水泳学習のまとめとして、全員が本気で取り組みました!

今日の給食は、子ども達に大人気の洋風メニューで、「キャロットピラフ」「ローストチキン」「ツナサラダ」「オニオンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月12日(火)、今日の関辺小です!

7月12日(火)、今週は今日から雨模様の予報が続いており、明日から始まる水泳記録を心配しながらの朝の登校となりました。元気にいきましょう。「おはようございます!」

2校時目、1・2年生は体育科で、水泳記録会に向けて練習をがんばりました。それぞれ、「もぐりっこ」に挑戦です!

なのはなは算数科で、時刻と時間について丁寧に教わっていました。がんばっていますね!

3年生は社会科で、これまでのまとめの学習に取り組みました!

4年生は算数科で、小数のひき算について、整数の学習を基に考え方を話し合いました!

5年生は理科で、台風の単元テストに挑戦。目指せ、満点!

6年生は算数科で「比」の学習に入りました。新しい割合の表し方もしっかりとマスターしましょう!

今日の給食は中華メニューで、「タンメン」「海藻サラダ」「しゅうまい」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0