出来事

晴れ 創立50周年記念の柏の葉で

 校門の横に1本の柏の木があります。平成22年11月26日に創立50周年を記念して植えられた柏です。今日は先輩方が植えて下さったこの柏の葉を使って柏餅作りに挑戦しました。
 昔、ひいおばあちゃんたちは米粉100%で生地をつくり、最後に蒸し上げていました。しかし、今日は初めての挑戦なのでレンジを使っった簡単レシピで作りました。
 しかし、調理用語や材料のはかり方が少し難しかったりしましたが、力を込めて上新粉を何度こね、丸めた生地を大皿の背で押しながら楕円形にせいけいしたりと初めてまなぶことがたくさんありました。できあがった柏餅はほんのり柏葉の香りがしてとてもおいしかったです。

松平定信について学ぶ(2年)

昨日に続き、白河の歴史・文化再発見事業の第2段として、今日は2年生が「松平定信の業績」について学びました。今日も白河市文化財課の方が出前授業を行ってくれました。

プール使用開始(プール開き)

昨日、、今年一年間プールでの事故が起こらないよう安全祈願のため、校長先生と体育教師そして生徒会役員などにより、プール開きの儀式を行いを行いました。
その後、県南水泳大会に出場する生徒たちにより、初泳ぎを行いました。
【安全祈願の儀式】


【生徒による初泳ぎ】

白河の歴史・文化再発見事業(1年)

白河市の文化財課の職員の方が来校し、社会科の時間に出前授業を行っていただきました。
今日は1年生を対象として、「白河の原始・古代」についての授業を行いました。
明日は、2年生を対象とした、「松平定信の業績」についての授業を行ってもらう予定です。

表彰の記録

6月13日(月)の朝会で校長先生より表彰されました。
◎県南中学校総合体育大会
 ☆卓球女子団体第3位
  女子ダブルス優勝 菊池さん、塩田さん
  男子ダブルス第3位 市川くん、金田くん
 ☆剣道男子団体3位、女子団体3位
  剣道男子個人第3位 緑川くん
 ☆女子ソフトテニス第3位

中体連 卓球

中体連お疲れ様でした!
卓球部大健闘の末、団体戦、各種個人戦で県大会出場が決定しました!

中体連県南総合大会結果速報

の部も大健闘! とってもがんばりました。
応援ありがとうございました

【県大会出場】
☆剣道男子団体第3位 ☆剣道女子団体第3位 ☆男子個人緑川くん第3位 
☆卓球女子団体第3位 男子個人シングルス大畑くんベスト8 ☆ダブルス金田くん、市川くんベスト4 ☆女子個人ダブルス 菊池さん、塩田さん優勝!
☆ソフトテニス女子団体第3位










3年生中体連壮行会

明日行われる中体連に向けて、3学年で壮行会を行いました。
一人一人が意気込みを話しました。
中学校生活最後の中体連、悔いのないよう精一杯頑張って欲しいと思います。

【部活動ごとに一人ひとりが抱負を発表】
   

【全員で気合を入れました】        【円陣の様子】

 

ソースカツ丼給食




今日の給食の主役は、「ソースカツ丼」でした。美味しさの秘密は、オリジナルの手作りソースです。
いよいよ明日から県南中体連大会です。ソースカツ丼パワーで、今までの練習の成果を十分に発揮してきてください!
がんばれ☆表中生!!

1年3組公開授業!

6月3日(金)に1-3で理科の授業参観が行われました。
課題は「タマネギの可食部分は花(果実)か、葉か、茎か、根か…?!」
みなさんは分かりますか?絵文字:笑顔
思い思いの予想を立てて、観察したり調べたり、顕微鏡で見てみたり…ヨウ素液をつけてみたり…ああじゃないか、こうじゃないかと様々な意見を飛び交わせながら答えを導きだそうとしていました。
(気になる答えはぜひお子さんに聞いてみてください!)
表郷小学校の先生にもお越しいただき、懐かしいようすで展開した授業でした。
これからも、日々、子どもたちの「わかった!」が増やせる授業をめざしてまいります絵文字:良くできました OK

3年生戦争回顧展

3年生が、表郷公民館に戦争回顧展を見に行きました。生徒たちは興味深そうにさまざまな戦争に関する資料や本に見入っていました。
展示品の中には長崎の原爆投下に関する写真や資料の他、当時表郷地区で使われた用具や出征を記念するのぼり旗などがあり、戦争の恐ろしさや当時の生活の大変さが伝わってきました。
最後に長崎で平和に関する活動をしている方からの講話があり、戦争以外にもいじめや交通戦争など平和について幅広い考えを持ってほしいとのお話がありました。

   

県南中体連総合大会壮行会

6月1日(水)に来週行われる県南中体連総合大会の壮行会を行いました。
各部の部長から大会に向けた決意が述べられました。また選手一人ひとりからの決意表明があり、上位入賞、県大会出場を誓い合いました。
どの部も堂々とした態度で、すばらしい発表でした。
また、吹奏楽部の演奏と応援団の気合の入った応援もすばらしかったです。
県南大会は7日から3日間の予定で行われます。応援よろしくお願いいたします。

プランターの植え替えをしました

昨日、3年生を中心としたボランティアの会や校長先生、用務員さんなどの協力により、昇降口前のプランターの植え替えを行いました。
春まではパンジーを植えていましたが、季節に合わせてマリーゴールドを植え、きれいになしました。

防犯教室

防犯教室が行われました。
今回の防犯教室は「不審者への対応と、護身」です。
K先生が迫真の演技で不審者役となり、教職員が「学校に侵入してくる不審者」への対策・講習を、生徒は適切な指示のもと素早く避難し身の安全を確保する練習をしました。
講習の中では、自分の身を守る簡単な護身術のレクチャーも受けました。
一人一人が防犯への意識を高くもって生活していきましょう。

県南中体連に向けて

6月7日からの県南中体連総合大会に向けて、運動部の練習は気合が入ってきています。
顧問の先生の熱心な指導のもと、心を一つにしてがんばることを期待しています。
目指せ県大会!



朝会での表彰の様子

東西しらかわ陸上大会、卓球TSP杯の表彰が行われました。
中体連が近づく中、陸上大会や各種大会で多く入賞できたこと、励みになりますね。
この調子でさらに水泳大会、中体連、各種大会での活躍を期待しています!

卓球 TSP杯 女子団体第3位
東西しらかわ陸上大会
*女子100MH 第3位 野田優花
*男子200M  第5位 穗純伶真
*女子4×100MR 第6位 松浦菜緒 市川蓮 松澤優華 中畑萌々子
*女子800M  第6位 根本優希
*女子3年100M 第8位 中畑萌々子
*女子200M 第8位 市川 蓮
*女子走幅跳 第8位 緑川亜美
*女子1年1500M 第8位 佐藤萌菜実

牡丹祭卓球大会

5月21日(土)に牡丹祭卓球大会が行われました。
中体連が近づく中、練習の成果を発揮しました。

応援もがんばりました。。。

東西しらかわ中体連陸上大会速報

本日、白河市陸上競技場で東西しらかわ陸上大会がおこなわれました。女子100mハードルの野田さん3位入賞をはじめとし、多くの選手が入賞しました。上位4人の選手が7月に行われる県大会の出場権を獲得しました。

☆女子100Mハードル第3位 3年野田さん
☆男子200m第5位 3年穂積くん
☆女子800m第6位 3年根本さん
☆女子100m第7位 3年中畑さん
☆女子200m第7位 3年市川さん
☆女子走り幅跳び8位 3年緑川さん
☆女子1年1500m8位 1年佐藤さん
女子共通リレー 6位 3年松浦さん、市川さん、松澤さん、中畑さん

【壮行会の様子】

花丸 今井杯 宇江、大竹ペア5位入賞

  5月7日(土)、しらさかの森で第69回今井杯県南中学校ソフトテニス大会がありました。
1年生も今大会から応援デビューをし、部員、保護者会一体となって大声援を送りました。2,3年生9ペアが晴天のもと熱戦を繰り広げ、宇江、大竹ペアが5位入賞を果たしました。みなさん、ありがとうございました。
  前回お知らせしたダンロップカップ東北大会は、しらさかの森で開会式を終えた後、晴れの場合は那須の芦野温泉コート、雨の場合はレジーナの森テニスコートに会場を移して試合が行われます。どうぞ、応援宜しくお願いいたします。
    
   
      
   

生徒会総会

5月9日(月)生徒会総会が行われました。
平成28年度も活発な生徒会活動、部活動を展開していきましょう。

GIANTS杯県南予選会


5月3日、4日にGIANTS杯の県南予選会が行われました。



一回戦  表郷中学校 2-1 石川中学校
二回戦  表郷中学校 9-0 ひらた清風中学校
三回戦  表郷中学校 0-0 浅川中学校
           (タイブレーク4-5)
惜しくも三回戦で負けてしまいましたがタイブレーク4イニングという緊迫した試合でした。
表郷中学校野球部を応援して頂いた皆さんありがとうございました。

PTA組織決まりました!


5月2日(月)にPTAの専門委員会と企画委員会が行われ、組織が決定しました。
役員の皆さん、一年間よろしくお願いします。

NEW 修学旅行無事帰校

3日間の行程を終え、無事に帰校しました。お帰りなさい。
事故や大きなトラブルも無く。修学旅行を終了できて、本当によかったです。
今日はゆっくり休んでください。

2年生 放射線教育

2年生は今日の総合の時間に、放射線に関する授業を行いました。
校舎付近の放射線量や、家庭から持ってきた塩や、野菜など試料(サンプル)の放射線の測量を行いました。またアルミや鉛板、水を入れたビーカーで遮へいするなど、どのようにすれば放射線量をおさえられるか実験もしました。

修学旅行3日目

4月28日(木)午後2:15
上野付近での自主研修を終え、全員無事に帰路に着いたとの連絡が入りました。
予定通りの日程で帰校する予定です。学校到着は17:45、下校は18:15の予定です。

修学旅行2日目(TDS)

東京班別自主研修を終え、全員無事にディズニーシーに到着し、楽しい時間をすごしているとのことです。天気は何とか持ちそうです。
明日は、上野近辺での班別研修です。学校到着は17:45の予定です。

修学旅行1日目(国会議事堂見学)

修学旅行1日目。
10時20分予定時間より早く東京に到着しました。まずは、日本の中枢である国会議事堂見学。
見学終了後、議事堂前での記念撮影です。
【国会議事堂見学終了! 初めての建物に驚きと感動!】



修学旅行に出発!

本日から2泊3日の修学旅行に出発しました。
6:45から元気に出発式を行い、2台のバスに乗り込み出発しました。
2泊3日の楽しい修学旅行になることを祈っています。



出発式開式のことば           実行委員の皆さん


運転手さんガイドさん            実行委員長のことば          同行する添乗員さんと写真屋さん


校長先生のことば             学年主任のことば


見送りにきた職員

弁当昼食でした。

土曜授業のため、弁当持参昼食でした!いつもとは違う昼食風景・・・
みなさんおいしそうに食べていました!

避難訓練が行われました!

第1回避難訓練が実施されました。
避難指示があってから全校生が避難完了するまでの時間は2分25秒でした。
速やかに、真剣な態度で取り組むことができたと思います。もしも・・・の事態に対処できるよう今回の訓練を忘れずに災害に備えていきましょう。

プール水放射能検査

水泳の授業終了後、プールの水は放火用水として排水せずにためていますが、今年度の授業に向けて、排水しても大丈夫か放射能の測定をしました。
その結果、放射能はは検出されませんでした。
プールの水を採水し、放射能の測定器で検査しました。

交通安全教室

交通安全教室が行われ、環境安全委員会による学校周辺の危険箇所や、自転車の乗り方、点検について確認しました。また、白河警察署の交通安全課職員さんにお越しいただき、交通安全についての講話を聞きました。警察署の方からは、学校周辺の危険箇所をビデオによって確認するなど、交通安全について高い意識をもって取り組んでいるとお褒めの言葉もいただきました!絵文字:良くできました OK
今年も事故やケガなく安全な登下校を生徒ひとり一人ができるようにしていきましょう。

2年生 仙台学習旅行に行って来ました!


4月19日(火)仙台学習旅行に行って来ました。早朝の集合でしたが誰一人遅れることなく順調に一日がスタートし、ケガや事故なく楽しんでくることができました。
仙台では班別自主研修で仙台の街を探索し、3.11メモリアル交流館では5年前の東日本大震災で地震や津波が起きた際の体験談を語り部の方にきかせていただきました。当時の写真や映像は衝撃的でしたが、ひとりひとりが震災の状況を学び、復興に向けて歩みを進めている様子を肌で感じることができました。


晴れ ダンロップ・スリクソンカップ東日本大会出場権獲得

 4月16日(土)に、しらさかテニスコートで第10回ダンロップ・スリクソンカップ 福島県選抜中学校ソフトテニス大会が開かれました。強風に悩まされましたが、冬季に鍛えた筋力をもってのボールコントロールとチームワークと保護者の方々の熱い声援を受けながら、粘り強く戦い、東日本大会への出場権を獲得しました。同大会は5月21日(土)、22日(日)でしらさかテニスコートで行われます。今回の課題を修正し、自信を持って臨みたいと思います。


1学年 学習旅行


4月19日(火)、学習旅行に行ってきました。
1学年は日光に行き、日光彫り体験と東照宮見学を行いました。



天狗の花まつり

4月17日(日)まで天狗の花まつりが天狗山で開催されています。
 1周2㎞のよく整備され、傾斜もゆったりとした遊歩道がありました。ゆっくり歩いて1時間くらいでしょうか。駐車場も整備されています。
 遊歩道周辺は、カタクリ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、スミレ、ケマンソウ(黄色)
ネコノメソウなどが咲いています。中でも、カタクリの群生は素晴らしいですね。今が見ごろお勧めです。

授業の様子

新年度が始まり、約1週間がたちました。学級目標や組織も決まり、通常の授業が本格的に始まっています。
1年生も早く中学校に慣れ、授業に積極l的に参加するようになるといいですね。

1年生


2年生


3年生

対面式が行われました。

新入生と2・3年生の対面式を行いました。生徒会本部をはじめ、各委員会の説明や工夫を凝らした部活動紹介に新入生も興味津々でした。

ポプラ植樹

本日、3年生によるポプラの苗の植樹を行いました。
校門前の道路沿いのフェンス越しに、ポプラの木が3本植えてあります。これは、4年前に今の高校1年生から3年生が学年で1本ずつ植えたものです。しかしその中の1本が枯れてしまいました。そこで、今年の3年生の手で、新たな苗を植えなおしました。
自分たちが大人になった時、大きく成長したポプラの木を見て、自分たちが植えたものだと懐かしく思うことでしょう。

 

 

平成28年度入学式

本日、平成28年度の入学式が行われ、晴れて66名の新入生が表郷中学校に入学しました。
昨日の新入生オリエンテーションで1日だけの練習で臨んだ入学式でしたが、入退場、呼名に対する返事、国歌斉唱など大変すばらしい態度でした。


平成27年度 修了式

 本日、今年度の修了式を行いました。
 1学年51名、2学年64名全員が修了証書をいただき、各学年を代表して1年生の橋本さん、2年生の高橋君が、校長先生より修了証書を受け取りました。


 続いて、校長先生よりお話をいただきました。


 各学年を代表して、1年生の近藤君、2年生の滝田君が「生徒代表の決意」を述べ、今年度の反省と、次年度の目標を発表しました。


 〈今後の予定〉
 3月28日(月)離任式
 4月 6日(水)始業式・着任式・入学式(準備も含む)

表彰の記録

本日の修了式の前に、3月19日20日に行われた住友ゴム旗争奪中学校軟式野球大会の表彰をおこないました。
☆第4回住友ゴム旗争奪中学軟式野球大会 第3位

代表の渡辺くんと増子くん

野球ダンロップ杯 3位入賞

去る、3月19日と20日に泉崎さつき球場等で住友ゴム旗争奪中学校軟式野球大会が行われました。19日の初戦の白河中央中との対決を2対0で制し、東北中との2回戦に駒を進めました。東北中との対戦は1対1のままイブレイクに入り、先攻の表中は4点を先取、後攻の東北中を3点で抑え、見事勝利し堂々の3位入賞を果たしました。

朝会&表彰

 本日から、1、2年生だけでの朝会となりました。
 今後は、1、2年生が学校を引っ張っていくようになるので、気持ちを新たに学校生活を過ごしていってほしいものです。(広い体育館が少し寂しい気もしました…)


 表彰:第18会学石杯バレーボール大会 第3位 代表 2年1組 中畑さん

学石杯バレーボール大会

 3月13日(日)、学法石川高校にて、「学校法人石川高等学校長杯女子バレーボール大会」が開催されました。
 リーグ戦では、2戦とも勝利することができました。応援にも気合いが入るラリーが続き、目が離せない試合展開でした。その後の決勝トーナメントでは、最後まで声を出して粘りました。惜しくも敗れ、結果は3位となりましたが、来年度の中体連に向けて更に気合いが入った様子。団結して、目標達成のために頑張れ!!
 朝早くから遅くまで、送迎や応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

卒業証書授与式

 3月11日、第55回卒業証書授与式を行いました。
 今年度の本校の卒業生は、64名。みんな、堂々と胸を張って式に臨みました。


 最後の学活では、担任の先生より一人ひとりに言葉をかけながら証書を渡しました。また、卒業生から3学年の先生方へのサプライズもあり、卒業生、先生共に感動の日となりました。


 門送は、笑顔で!

フラワーアレンジメントを体験!

 本日、滝田様をはじめとする表郷地区内にお住まいの方々を講師にお迎えし、2年生の女子が「フラワーアレンジメント」を行いました。
 慣れない作業に戸惑いもありましたが、後半になると高さのバランスや花の位置など、細かいところまでこだわり、時間いっぱい使って納得のいくものを作り上げていました。みんな笑顔で会話をしながら楽しく取り組んでいました。心をこめて作った作品は、どれも個性がありきれいでした。
 このフラワーアレンジメントは、明後日に行われる卒業式の会場に飾られます。

3年生の愛校作業

 昨日は、県立高校Ⅱ期受験の日でした。今日は、この日までに既に受験を終えた3年生が、学校への感謝の気持ちを込め、愛校作業を行ってくれました。
 普段の清掃では手が回らない細かい部分をきれいにしてくれたり、廊下の壁のペンキを塗り直してくれたりして、学校が一気にピカピカになりました!3年生の皆さん、ありがとうございました!

卒業お祝い献立&清美オレンジいただきました

 卒業式まであと2日、3年生にとっては給食も明日で終わりです。そこで、今日は卒業お祝い献立でした。メニューは【赤飯、牛乳、鶏肉のごま味噌和え(3年生リクエスト)、グリーンサラダ、すまし汁、ミニパフェ、清美オレンジ】です。みんなで、給食を囲む笑顔がとても楽しそうでした。*明日は3の2リクエスト献立です。(ナンカレーお楽しみに)
 なお、今日の清美オレンジは大分県の「竹田地区労働センター」よりご寄付いただきました。震災以後毎年いただいています。みずみずしく大変おいしくいただきました。ありがとうございました。

今日は3年生でお誕生日の人が2人いました。おめでとうございます。

放送室にて(委員会の活動ご苦労様でした。)

市長杯卓球大会

 3月6日(日)、白河中央体育館で、「白河市長杯卓球大会」が開催されました。
 シングルスは中学生同士の試合ですが、ダブルスは一般の方も混ざっての大会でした。惜しくも入賞はなりませんでしたが、それぞれ精一杯力を出し切りました。今回の経験を糧にして、次の大会に向けて頑張ろう!

表彰の記録

 3月7日朝会での表彰です。



白河市体育・文化成績優秀者 2年2組 塩田さん


第3回漢字検定 準2級合格 代表2年2組 野田さん (合格者:準2級1名、3級1名、4級7名)


第3回実用英語検定 3級合格 代表2年1組 大久保君 (合格者:3級3名、5級7名)


県南学剣道中学校剣道大会 2年男子第2位 2年2組 橋本君、1年女子第3位 1年1組 齋須さん


市長杯中学校バレーボール大会 第3位 代表2年2組 市川さん

市長杯バレーボール大会入賞!

 3月5・6日、「市長杯中学生バレーボール大会」が開催されました。
 1日めの予選では、全勝してブロック1位で終了。2日め、中島中に3-2で勝利し、続く準決勝。白河中央中との試合では、ハラハラドキドキするラリーが何度も続き、部員で力を合わせて粘りを見せました。あと一歩及びませんでしたが、3位入賞です!おめでとう!
 応援に来てくださった保護者の皆さん、大きな声援ありがとうございました。

陸上朝練の様子

まだまだ寒い日が続きますが、そんな中でも陸上の朝練は実施しています。
厳冬の間は体育館での活動でしたが、今日から校庭で実施しています。
来年度の陸上や駅伝大会に向けて、がんばっています!

2年生の「朝のボランティア活動」開始!

 毎朝、3年生が校舎内外をきれいに掃除してくれていた朝のボランティア活動を2年生が引き継ぎ、本格的に活動が開始されました。
 昇降口の掃き掃除や花の手入れ、側溝の土上げ、廊下のモップがけなどを率先して行っています。まだ、朝は寒い日が続いていますが、3年生に負けないようにと駆け足で移動し、時間ぎりぎりまで使って掃除をしてくれています。
 自分たちの学校を自分たちできれいにしよう、という表中生の心をずっとつなげていきたいですね!

後期生徒会総会

 2月25日(木)、後期生徒会総会が行われました。
 生徒会本部をはじめ、各専門委員会の委員長、各部活動の部長が活動目標の反省を述べました。
 その後の質疑応答では、質問や意見、要望に対して代表者が答えました。反省や要望を受け、来年度に向けてさらに学校を盛り上げていきたいですね。

白河市体育文化成績優秀者表彰式

2月22日に平成27年度の体育文化成績優秀者の表彰式が白河市文化センターにて行われました。
これは、文化及び体育活動において優秀な成績を収めた団体と個人が表彰されるもので、県の上位入賞や全国大会に出場・出品した者が対象となります。
本校からは、2年の塩田さんが福島県発明展で優秀な成績を収め、全国に出品したものが対象となりました。



思春期講座


 2月19日(金)、2年生を対象に、「思春期講座」を行いました。

 塙厚生病院で助産師しておられる郷喜子先生から、「思春期」について丁寧に教えていただきました。

 体も心も成長する時期であり、それは自然なことである、ということ。私たちのいのちは、お母さんだけでなく、赤ちゃんだったみなさんも頑張ったから産まれ、大きくなれたのだということ。いのちは、とてつもない確率で始まったものだから、「自分のいのち」についてしっかり考えてみましょう、とお話をされていました。


 最後に、生徒を代表して緑川君がお礼の言葉を述べました。

同窓会入会式

昨日2月24日(水)の同窓会入会式が行われました。
3年生は卒業と同時に同窓会員になります。表郷中学校55年の歴史の中で、同窓会員は7千人を超えます。
会では鈴木会長代行よりあいさつをいただき、斉須副会長にも参加していただきました。


  鈴木様より記念品贈呈(鈴木くん)  新入会員代表あいさつ(中川さん)        


卒業式全体練習を行いました。

本日3月11日の卒業式に向けて、第1回目の全体練習を行いました。
今日は、主に座礼や立礼、いすの座り方などの礼法指導と、式歌の練習をしました。卒業式がすばらしいものになるよう、これから式までの間、学校全体や各学年ごとの練習をしていきます。

   教務先生からのお話                            


表彰の記録

本日の朝会で表彰しました。
☆ 平成27年度スペリングコンテスト合格者
 1年45名 代表 郷田くん
 2年56名 代表 大竹さん
 3年59名 代表 鈴木さん
 
 

第3回学校運営協議会

昨日、表郷小学校にて第3回目の表郷小中学校学校運営協議会が行われました。
今回は各学校で実施した学校評価(教師・生徒・保護者それぞれに実施)を、運営委員の方々に公表・説明し、今年度の反省と来年度の方針について説明がありました。
また、小中学校とも肥満と虫歯が多いことが共通の話題として出されました。運営委員の皆様からも、この二つはずっと昔からの表郷の課題であるとのお話でした。
表郷地区は他地区に比べ、幼児の虫歯が約1.5倍あるという結果も出ています。
こららの改善を地域全体で取り組む必要があるのではないかという意見が出されました。

朝の様子

今日と明日は1・2年生は期末テストです。いつもは7時頃から陸上の朝練を行っていますが、1・2年生は教室で期末テストの勉強を行っていました。


3年生は期末テストはすでに終わっており、卒業式に向けて朝早くから式歌の練習を頑張っていました。

表彰の記録

 朝会で、以下の表彰を行いました。

 「中山義秀作文コンクール」 優秀賞 2年1組 大久保君

 
 「中山義秀作文コンクール」 佳作 3年2組 和知さん


 「中山義秀作文コンクール」 佳作 2年1組 菊地さん


 「福島県書きぞめ展」 書きぞめ奨励賞 3年1組 荒井さん


 なお、書きぞめ展において、本校は「奨励学校賞」もいただきました。

白河楽翁杯剣道大会

 2月11日(木)、白河市中央体育館にて、「東日本大震災復興祈念 第12回白河楽翁杯剣道大会」が行われました。
 団体戦のみで戦うこの大会に、本校からは男女1チームずつ出場しました。気迫あふれる試合に、部員たちは固唾を呑んで見守っていました。
 結果、男子は2勝1敗、女子は0勝3敗で、予選リーグ突破はなりませんでしたが、選手たちは練習の成果を出し切ろうと精一杯戦っていました。
 寒い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

全校レク


 代議委員会主催の全校レクを行いました。委員が意見を出し合い、学年の枠を超えたチームで団結しあい、○×クイズと時間指定リレーで競いました。

 最後に、代議委員長の藤田さんが「ここで得た仲間との団結力や絆を今後にいかしていきましょう」と述べました

友情ネットプロジェクト開催!


 2月7日(日)、本校において「バレーボール 友情ネットプロジェクト」が開催されました。
 表郷中バレー部は今回で3回目の訪問指導となりました。部員たちは、指導してくださった講師の先生方からのアドバイスを熱心に聞きながら、何度も練習をしていまた。


 後半では、講師の先生方(+顧問の先生!)と試合をし、会場は大盛り上がりでした!(6点差で先生方が勝ちました。惜しかった!!)

 最後に集合写真を撮りました♪

豆まきをしました!


 今日は節分。ということで、生徒を代表して生徒会役員が豆まきを行いました。
 各教室を回り、大きな声で鬼を追い出し、福を呼び込みました!!

「17字のふれあい」表彰式

 2月2日、県南教育事務所長様と加藤指導主事様が来校され、「17字のふれあい」で県の佳作に選ばれた1年の鈴木さんの表彰式が行われました。

 
また、表郷中学校は「奨励賞」もいただきました。

白河地区1年生バレーボール大会


 1月31日(日)、白河中央体育館で、「第23回 白河地区中学校1年生バレーボール大会」が開催されました。
 予選ブロック1試合目では0-2で惜しくも敗れてしまいました。しかし、続いて行われた2試合目では、2-0と見事勝利!1年生部員6名だけで大会に出場するのは今回が初めて。その6名での初勝利となりました。
 決勝トーナメントでは勝利することができませんでしたが、学びの多い1日となりました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

休日の除雪作業

今年に入り2回目の本格的な積雪となりました。
今日は、朝から部活動などで登校した生徒や先生、そして保護者の方により、除雪作業を行いました。おかげで、駐車場はとてもきれいになりました。
校舎裏の給食施設に向かう道路も、業者の方が重機で除雪してくれました。調理員の方の駐車場も、生徒が除雪しました。これで、月曜日はおいしい給食が食べられますね。

表彰の記録 1.25

本日の朝会で3学期の学級委員任命と表彰しました。
☆ 第3学期学級委員
 1-1 近藤くん、斎須さん
 1-2 橋本くん、橋本さん
 2-1 高橋くん、根本さん
 2-2 滝田くん、和知さん
 3-1 深谷くん、市川さん
 3-2 本名くん、和知さん
 こがね 片栁くん
☆ ふくしまっ子ごはんコンテスト 学校賞
 代表 2-2矢口さん
☆ 歴史能力検定
 準3級合格4名、4級合格1名、5級合格2名 代表 3-1緑川くん 

学級委員任命


表彰

県南バスケットボール選手権大会(藤田杯)


 1月16日(土)、17日(日)に本校をメイン会場に
 県南中学校バスケットボール選手権大会(藤田杯)が行われました。

 1回戦は泉崎中と対戦しました。
 結果は 21対71 と負けてしまいました。
 泉崎中は今大会で準優勝した強豪チームで、
 県大会常連チームです。
 負けはしましたが、最後まであきらめることなく走りきることができました。

 その後、交流戦が行われ、棚倉中と対戦しました。
 棚倉中は県南新人大会で3点差で惜敗したライバルチームです。
 結果は 69対36 で勝つことができました。(リベンジ成功!)
 普段の地道な努力の成果だと思います。 これからも頑張れ! 表中バスケ部!
 




 
 

食育講座〔1年生〕

1年生で食育講座を行いました。
栄養師の伊藤先生から「スポーツと栄養~勝利への食事~」についてお話をお聞きしました。
バランスがとれているので和食が良いこと。朝、果物を摂ると良いこと。また、試合前後の食事について、具体的に教えていただきました。
これから1年生も部活動の主力となります。食事による身体作りをしっかりして、目標を高く活動して欲しいです。

! 積雪の対応

本日の積雪について次のように対応しますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
①部活動など、放課後の活動は一切中止、下校時間は15:30頃の予定
②車での迎えが必要な生徒で、下校時間に迎えにこれない(遅くなる)生徒については、迎えに来るまで学校で待機する。
※迎えを呼ぶ場合、休み時間や昼休みを使い家庭に連絡するよう指導しましたので、すでに連絡があったご家庭もあるかと思います。
なお、明日の朝も道路状況が悪いことが予想されます。登校時は時間に余裕をもって、安全に登校するよう、ご指導お願いいたします。
雪のため遅刻してしまう場合は、遠慮なく学校に連絡してください。

朝の除雪の様子

(陸上の朝練に参加している生徒とボランティアの生徒が中心に行いました。)

薬物乱用防止教室

 本日、2年生を対象に、薬物乱用防止教室が実施されました。
 講師を引き受けていただいたのは、県南保健福祉事務所 薬剤技師の寺島様です。
 薬物乱用は、「ダメ。ゼッタイ。」そして、薬物乱用防止の掟は、
一、薬物を買ってはなりませぬ
一、薬物を使ってはなりませぬ
一、薬物に頼ってはなりませぬ
一、他人事と思ってはなりませぬ
一、好奇心に負けてはなりませぬ
一、大切な人を失ってはなりませぬ
一、大切なものを壊してはなりませぬ
 ならぬことはならぬものです。困ったとき、苦しいとき、悲しいときは、一人で悩まずにあなたの周りにいる人たちの大いなる力に頼りましょう!
と、呼びかけました。


最後に、生徒を代表して渡邊君がお礼の言葉を述べました。

スペリングコンテスト

本日、スペリングコンテストが行われました。
全員合格を目指して真剣な表情で取り組んでいました。結果が出るのが楽しみです。

1年生


2年生


3年生

表彰の記録

今日の始業式の後、校長先生より賞状の伝達がありました。

☆ふくしまっ子ごはんコンテスト中学校の部 優良賞 菊地さん(2-1)
☆JAしらかわ書写展覧会 佳作 根本さん(2-2)

鹿又先生着任

昨年末に産休に入られた佐々木先生の代わりに、鹿又先生が着任しました。
校長先生からの紹介があり鹿又先生からのあいさつの後、生徒会長の添田くんより、歓迎の言葉が述べられました。



生徒会長歓迎のことば

給食も始まりました~七草すいとん~

 本日から給食も始まりました。今日の献立は【麦ご飯、七草すいとん、にしんの照り煮、海藻サラダ、とちおとめアイス】でした。昨日は七草がゆの日と言うことで、今日のすいとんには七草の中の“せり”も入っており、春を感じながらいただきました。アイスもついて大喜びの給食でした。
 

第3学期始業式

今日から3学期が始まりました。
1時間目に始業式が行われました。
【校長式辞】   
今年は申年ですが、「申」は「いなずま」を表した象形文字で、いなずまはあちらこちらの方向に走ることから「申」は伸びるという意味があります。
十二支は農作業にも利用され、「申」は「草木が十分に伸び、実が成熟して香りと味がそなわり堅く殻で覆われていく時期」をいいます。
昨年、ポプラ祭や中体連・学習面と一生懸命に取り組んだ成果(花)が咲きました。その花からたくさんの果実が実ってくれることを信じています。
皆さん一人ひとりそして家族の皆様にとって実り多いとしになるよう願っています。    一部抜粋


【3学期の抱負発表】
1年代表 市川くん             2年代表 神林さん            3年代表 鈴木さん

ビャッコイ沼清掃ボランティア

今日(12月26日)に、「表郷ボランティアネットワーク」の支援により、『ビャッコイ沼清掃』が行われました。
表郷には日本で唯一の『ビャッコイ』の自生地、ビャッコイ沼があります。
表郷中学校では、毎年希望者を募って参加していますが、今年は生徒115人が参加して行われました。
今日はNHKの方も取材に訪れていました。今日の18:45からTV放送されるとのことですので、是非ご覧ください。

沼に自生するビャッコイ


朝早くから集まったボランティアの生徒たち


ボランティアネットワーク代表滝田様のお話


清掃開始!


こんなにきれいになりました。
【清掃前】                  


【清掃後】

第3学期終業式

授業日数81日間の2学期が終了しました。
2学期には文化祭や新人戦など大きな行事がありました。180人の生徒一人ひとりが精一杯力を出した81日間だったと思います。また、病気や怪我などで入院するということも無くすごせたことは、保護者の皆様のご協力のおかげと、感謝申し上げます。

終業式の後に、産休に入る佐々木先生のお別れの会がありました。佐々木先生は25日まで出勤し、産休に入ります。元気な赤ちゃんを産んでほしいでね。

校長式辞


各学年代表者による反省の発表
1年鈴木さん                 2年代表緑川くん            3年代表沼田くん


佐々木先生とのお別れの会

表彰の記録

12月21日の朝会で表彰しました。

☆白河卓球協会長杯 女子団体第2位
☆福島県人権作文コンテスト 白河協議会奨励賞 鈴木くん(3年)
☆郡山部道具店杯剣道大会 女子団体第3位、優秀選手賞 阿部さん(2年)

除雪対策会議

17日(木)夜に表郷地区の除雪対策l会議が行われました。
これは一昨年の大雪を教訓に表郷地区が協力して除雪を行うことを目的に、表郷小学校を会場として行いました。参加者は各方部の町内会長さんと幼保小中の校長・教頭、PTA役員、小学校と中学校の方部委員の方々です。
話し合いは約1時間にわたり行われ、各方部ごとに、大雪の際の除雪の方法などについて、共通理解を図りました。
中学校は大雪になると、ほとんどの生徒が保護者の方の送迎で登校します。そのため、学校の駐車場の除雪が第一に行われなければなりません。なにどぞ、保護者の皆様のご協力もお願いします。

表彰の記録

14日(月)の朝会で表彰しました。
☆福島県造形秀作審査会
 特選 3年:市川さん、和知さん  2年:中畑さん、髙橋くん  1年:中丸さん  代表市川さん
☆実用数学技能検定合格
 3級10名、4級1名、5級1名 代表 3年鈴木くん
☆校内計算コンクール合格
 1年47名 代表滝田くん、2年55名 代表滝田くん、3年747名 代表近藤くん
☆宗祇白河紀行連句賞
 奨励賞 1年鈴木さん

新 生徒会役員

本日の朝会より新生徒会役員が進行を努めました。

会長以外は初めての生徒会役員のため、かなり緊張している様子でした。頑張れ!

教育講演会

12月10日(木)の授業参観のあとに教育講演会を行いました。
「スマホ・ネットの正しい使い方、正しい向き合い方」という演題でジャーナリストの石川結貴さんに講演いただきました。
無料ゲーム・無料サイトの裏に潜む落とし穴や子どもがネット依存にならないための家族での約束の決め方などを教えていただきました。