2022年12月の記事一覧

2学期終業式が行われました

本日は、2学期終業式でした。生徒の皆さんは2学期の間、学習面・部活動・生活面と1学期よりも成長した姿を見せました。終業式では、1年生・2年生・3年生それぞれ代表の生徒1名が2学期の反省と3学期の抱負についての作文を読みました。自分自身、学級、学年についての反省と抱負を述べていて、日頃から学級委員としての自覚を持って自分の周りを見ている作文となっていました。それを聞いている生徒の皆さんもきっと2学期の自分自身を振り返り、様々な考えを巡らせたのではないでしょうか。まもなく2022年が終わり、2023年となります。今より1つ上の学年に上がる時期が近づいて来ました。3学期はその準備期間となります。2学期の反省を活かし、冬休み中に3学期はどのように学校生活を過ごすか考え、良い1年の始まりを迎えて欲しいと思います。

人権作文 表彰式

本日、人権作文の表彰式がありました。福祉のあり方についての作文となっており、見事、福島県県大会で奨励賞を受賞しました。とても誇らしいです。おめでとうございます。

【12月22日(木)の給食献立】

・かぼちゃパン

・牛乳

・白身魚のきのこホイル焼き

・コーンサラダ

・野菜スープ

・はちみつゆずゼリー

本日は冬至メニューでした。かぼちゃパンはほんのりとオレンジ色でかぼちゃの香りがしました。白身魚のきのこホイル焼きは、白身魚ときのこの旨味がぎゅっと閉じ込められていました。野菜スープは鶏肉の旨味が出されていて、メインのメニューからデザートのはちみつゆずゼリーまで全てが相性抜群で、2学期最後にふさわしいとても美味しい給食でした。この2学期、毎日の給食を提供していただいた調理員の皆さん、栄養技師の先生、業者の皆様、生産者の皆様など、給食に関わる全ての皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

今日の給食はクリスマスメニュー

【12月21日(木)の給食献立】

・チキンライス

・牛乳

・もみの木型ハンバーグ

・フレンチサラダ

・コンソメスープ

・クリスマスデザート(セレクトメニュー)

本日はクリスマスメニューでした。色鮮やかなチキンライスやとても可愛いらしいもみの木型ハンバーグなど、見た目と味で楽しめるメニューとなっていました。さらに、ショートケーキはストロベリーかチョコレートかを自分で事前に選びました。サンタクロースとトナカイの絵が描かれた箱に入ったクリスマスケーキを食べると、とても嬉しい気持ちになりました。給食でクリスマスを味わうことができるなんてとても贅沢です。

コアティーチャー授業研究会と陶芸教室

本日、数学のコアティーチャー授業研究会がありました。難しい証明の問題でしたが、理解して自分で解けるようになろうと、一生懸命先生の話を聞いたり友達と話し合ったりしていました。

 

 

また、1年2組では陶芸教室が行われました。事前に描いたデザインのようになるのか不安げで難しいと言っていましたが、先生方に質問しながら、最後にはデザインのような作品を完成していました。一生懸命、楽しみながら、活動していました。

ワックスがけを行いました

本日、環境安全委員でワックスがけを行いました。ワックスをかける前に、綺麗に掃き掃除と水拭きも行いました。1年生・2年生・3年生全員が一生懸命、手際良く、丁寧に掃除とワックスがけをしました。ピカピカになった廊下で生活するのが楽しみですね。環境安全委員の皆さん、ありがとうございました。

今日の給食

【12月19日(月)の給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・上海パオズ

・ナムル

・マーボー豆腐

本日は中華メニューでした。マーボー豆腐は本格的な味でした。すべてが絶品で、またすぐにでも食べたいです。とても美味しい中華メニューをいただくことができて感激です。

今日の給食

【12/16(金)の給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・ぶりの幽庵焼き

・こんにゃくのきんぴら

・かぼちゃの味噌汁

ぶりの幽庵焼きは柚子の香りがほんのりと漂いとても美味しかったです。かぼちゃの味噌汁はかぼちゃの甘味と他の具材との相性が抜群でした。本日も美味しい給食をありがとうございました。

陶芸教室

本日、1年1組では陶芸教室がありました。自分の趣味や好きな食べ物・動物など、美術の時間に作成した絵をもとに、お皿やコップを作成しました。最初はできるのかなと不安げな表情でしたが、難しいところは積極的に講師の先生に質問をして、自分の作品を完成させようと一生懸命楽しみながら取り組んでいました。最後には、全員が絵の通りの素敵な作品を完成させました。焼いていただいたものが自分の手元に来るのが楽しみですね。来週は1年2組で陶芸教室があります。2組の皆さんの作品もどのようになるのかとても楽しみです。

本日の給食のメニューは、納豆ご飯、牛乳、塩こんぶ和え、すき焼き煮、オレンジゼリーでした。すべてがとても美味しかったです。すき焼きは温かくほっこりとする味でした。いつも美味しい給食をありがとうございます。

 

絶品の白河ラーメン

【12/13(火)の給食献立】

・白河ラーメン

・チャーシュー

・のり

・牛乳

・ツナサラダ

今日は白河ラーメンの登場でした。ほうれん草、なると、うずらの卵、メンマ、ねぎなど、たくさんの具材がスープに入っていて、さらに焼きのりとチャーシューをトッピングしていただきました。鶏もも肉がスープの味の決め手となっていました。表郷中給食室特製のラーメンスープは絶品です。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。


 

 

ビャッコイ沼清掃ボランティア

「ビャッコイ」とは清水流中にのみ生える「かやつり科」の植物で、北半球では唯一表郷の金山に自生しており、福島県の天然記念物に指定されています。12月27日は、今から67年前の昭和30年(1955年)に、表郷の「ビャッコイ」が福島県の天然記念物に指定された日です。この日を記念して毎年「表郷ボランティアネットワーク」の皆さんと一緒にビャッコイ沼の清掃を12月に実施しています。今朝7時から、1・2年生の有志の皆さんが集い、1時間程度、杉の枯れ枝などを集めたり掃き掃除をしたりしました。活動を通して多くの生徒の皆さんが、表郷の誇り・表郷の宝である「ビャッコイ」を守り続ける意志をもつことができたと思います。貴重な機会を与えてくださいました「表郷ボランティアネットワーク」の皆様に心より感謝申し上げます。

※令和5年4月より放送されるNHK朝の連続テレビ小説『らんまん』は、「ビャッコイ」と命名した植物学者の牧野富太郎博士をモデルとした物語です。