白河市立表郷中学校 ~Omotego J.H.S~
出来事
ついにこの時が!
11月28日 午後8時11分
本校のカウントが、ついに12345回目をむかえました。
思えば、今から約10日前の11月19日。10000回目の
カウントを佐々木先生にゲットされ、悔しくて夜も眠れなかったという
真理子先生が、ついに、ついに、記念すべきカウントをゲットしました。
手前は悔しがる大髙先生です。
本校のカウントが、ついに12345回目をむかえました。
思えば、今から約10日前の11月19日。10000回目の
カウントを佐々木先生にゲットされ、悔しくて夜も眠れなかったという
真理子先生が、ついに、ついに、記念すべきカウントをゲットしました。
手前は悔しがる大髙先生です。
冬に向けて。
本日11月28日(金)18時30分から、PTA役員の皆様に来校して頂き、除雪作業のお話をしています。昨年の大雪を踏まえて、今年はどのように対策をし、生徒が安全に登校できる環境をつくってあげるか協議をしています。表郷中学校生徒一人一人のために、本当に一生懸命考えて頂き改めて感謝申し上げます。ありがとうございます。
給食時も・・・・・・
生徒会役員立候補者は、給食時も各教室の巡回あいさつを行っています。一人一人が、学校を考え、全校生を思った公約を掲げています。伝える側も、受け取る側も真剣です。
あいさつが終わると、「がんばってください」と握手をする姿も。
あいさつが終わると、「がんばってください」と握手をする姿も。
おはようございます!よろしくお願いします!!
「おはようございます!」「よろしくお願いします!!」
現在の表郷中学校の朝は、生徒会役員立候補者のあいさつから始まります。外に出てみると大きな声であいさつをする姿が見られます。今年はなんと17名が立候補。激戦です!!
学校の為にと立ち上がった17名、今後の活躍が本当に楽しみです。
現在の表郷中学校の朝は、生徒会役員立候補者のあいさつから始まります。外に出てみると大きな声であいさつをする姿が見られます。今年はなんと17名が立候補。激戦です!!
学校の為にと立ち上がった17名、今後の活躍が本当に楽しみです。
芸術鑑賞教室にお越しください。
来週の水曜日、本校体育館で午後1時30分~3時の予定で芸術鑑賞教室を催します。
文化庁の次世代を担う子どもの芸術体験授業により、60年の歴史を持ち国際的にも活躍されている東京演劇アンサンブルの皆さんにお越しいただき宮沢賢治原作の「銀河鉄道の夜」を公演していただきます。本物の演劇に触れる絶好の機会です。
当日は体育館は真っ暗です。今回は生徒参加型の公演ですのでどのような演出になるか楽しみです。
劇団員が10月に一度来校されて、全校生徒と下準備をしました。(写真) 今、生徒は毎日、歌を聴いて練習しています。「ケンタウロス 露を降らせ~♪」耳についてしまいました。当日が楽しみです。
保護者の皆さまにも公開いたしますので、ぜひご参観ください。
参観される場合は、職員玄関よりお入りください。なお、午後1時以降の入場となります。
また、会場はたいへん寒いので、防寒着や座布団、携帯カイロ、上履きなどご持参願います。
文化庁の次世代を担う子どもの芸術体験授業により、60年の歴史を持ち国際的にも活躍されている東京演劇アンサンブルの皆さんにお越しいただき宮沢賢治原作の「銀河鉄道の夜」を公演していただきます。本物の演劇に触れる絶好の機会です。
当日は体育館は真っ暗です。今回は生徒参加型の公演ですのでどのような演出になるか楽しみです。
劇団員が10月に一度来校されて、全校生徒と下準備をしました。(写真) 今、生徒は毎日、歌を聴いて練習しています。「ケンタウロス 露を降らせ~♪」耳についてしまいました。当日が楽しみです。
保護者の皆さまにも公開いたしますので、ぜひご参観ください。
参観される場合は、職員玄関よりお入りください。なお、午後1時以降の入場となります。
また、会場はたいへん寒いので、防寒着や座布団、携帯カイロ、上履きなどご持参願います。
白河の食べ物はおいしい!
今日は「学校給食おいしい県産農林水産物活用事業」の補助で、カレーライスには白河清流豚が使われました。とても柔らかく味わいのあるお肉で大満足です。同じくデザートには白河産のりんごがでました。シャキシャキして甘くとっても美味しかったです。
子どもたちの食の勢いがいつもにも増してすごかったです。ごちそうさまでした。
子どもたちの食の勢いがいつもにも増してすごかったです。ごちそうさまでした。
☆個性が光る☆
3年生の美術では篆刻(てんこく)を行っています。自分の名前を、それぞれの思う形に掘り進めています。
これからは、持ち手部分の製作に取りかかっていくそうです。楽しみですね!個性が光っています☆
これからは、持ち手部分の製作に取りかかっていくそうです。楽しみですね!個性が光っています☆
今日は 手作り ピザ!!
今日は、調理員さん自慢の“手作り ピザ”です。 厚めのパンにたっぷりと具がのり、チーズが溶けたピザは格別です。 その他にも、揚げパン、、フレンチトースト、ハニートーストなど手作りパンがあり、どれも人気です。
【今日の献立】 ピザトースト、牛乳、枝豆焼売、フレンチサラダ、ジュリエンヌスープ
【今日の献立】 ピザトースト、牛乳、枝豆焼売、フレンチサラダ、ジュリエンヌスープ
「1学年思春期保健講座」~生きてるだけで100点満点!~
本日、1学年生徒を対象に助産師の辺見先生をお招きし、「思春期保健講座」が行われました。生徒は、真剣な態度で講座を受けてました。
辺見先生は、数多くの分かりやすい資料で生徒に丁寧にお話をしてくれました。最後に「生きてるだけで100点満点」という言葉をいただき、生徒は笑顔で講座を終えました。辺見先生ありがとうございました。
辺見先生は、数多くの分かりやすい資料で生徒に丁寧にお話をしてくれました。最後に「生きてるだけで100点満点」という言葉をいただき、生徒は笑顔で講座を終えました。辺見先生ありがとうございました。
排球部!目標に向けて・・・。
期末テストも終わり、今日から部活動が再始動しました。
表郷中学校バレーボール部は日々技術の向上目指して頑張っています。
12月に行われる「協会長杯」、1月に行われる「1年生大会」で結果をだすために頑張ってます。
応援よろしくお願いいたします!!
表郷中学校バレーボール部は日々技術の向上目指して頑張っています。
12月に行われる「協会長杯」、1月に行われる「1年生大会」で結果をだすために頑張ってます。
応援よろしくお願いいたします!!
金山豆吉からのプレゼント
~金山豆吉から表郷中生へのプレゼント~
全国でも人気の地元名産の「金山納豆」。しかも給食にもかかわらず「からし」付。
表郷中生はみんな大好きです。テストを終えた体にしみいります。
※今日の献立…納豆ご飯、いかと大根の煮物、三色卵焼き、ゴボウサラダ、牛乳
★1年1組が生み出したご当地キャラ(かかしづくり~キャラクター部門最優秀賞)★
全国納豆協会会長 金山豆吉(56歳)
出身地:天狗山奥地、職業:大学教授、専攻:豆
特技:納豆の早食い(2分で35個~ギネス記録)
(1年1組の納豆大好き娘/さくらさん・萌瑛さん・菜緒さん・優希さん)
(1年1組納豆大好き3兄弟/舜くん・祐樹くん・翔真くん)
(混ぜ方にコツが・・・。何よりも納豆を愛する友輔くん)
全国でも人気の地元名産の「金山納豆」。しかも給食にもかかわらず「からし」付。
表郷中生はみんな大好きです。テストを終えた体にしみいります。
※今日の献立…納豆ご飯、いかと大根の煮物、三色卵焼き、ゴボウサラダ、牛乳
★1年1組が生み出したご当地キャラ(かかしづくり~キャラクター部門最優秀賞)★
全国納豆協会会長 金山豆吉(56歳)
出身地:天狗山奥地、職業:大学教授、専攻:豆
特技:納豆の早食い(2分で35個~ギネス記録)
(1年1組の納豆大好き娘/さくらさん・萌瑛さん・菜緒さん・優希さん)
(1年1組納豆大好き3兄弟/舜くん・祐樹くん・翔真くん)
(混ぜ方にコツが・・・。何よりも納豆を愛する友輔くん)
テストは鉛筆が一番!
期末テスト2日目の様子です。各学級とも真剣に取り組んでいます。
先日の6年生体験入学では、中学生になったらシャープペンシルをつかってもいいんですか?との質問がありました。小学校と同じく勉強には鉛筆がいいですね。中学校ではテストには特に鉛筆を使うようにしています。
先日の6年生体験入学では、中学生になったらシャープペンシルをつかってもいいんですか?との質問がありました。小学校と同じく勉強には鉛筆がいいですね。中学校ではテストには特に鉛筆を使うようにしています。
期末テスト2日目へ向けて
期末テスト1日目は無事終了しました。
生徒は14時20分完全下校となります。
冷たい雨の中の下校となりますが、かぜなどをひかないように注意し、明日の期末テスト2日目の勉強をがんばってくださいね。絶好の追い込み勉強のチャンスを活かし切れ!
生徒は14時20分完全下校となります。
冷たい雨の中の下校となりますが、かぜなどをひかないように注意し、明日の期末テスト2日目の勉強をがんばってくださいね。絶好の追い込み勉強のチャンスを活かし切れ!
1秒たりとも・・・(期末テスト)
今日は、2学期末テストの第1日目!1学年の様子です。
3連休の学習成果を点数に出せるようにと、休み時間も1分1秒と無駄にせず、自分の机に向かって追い込み学習をしています。1学期の様子と比べると学習に対する姿勢が変わってきているのが分かります。最後まで諦めずに答案用紙と向き合ってくれることでしょう!
3連休の学習成果を点数に出せるようにと、休み時間も1分1秒と無駄にせず、自分の机に向かって追い込み学習をしています。1学期の様子と比べると学習に対する姿勢が変わってきているのが分かります。最後まで諦めずに答案用紙と向き合ってくれることでしょう!
「おもてんくん」のかわいいこと!
11月23日「日本一遅い山開き」と銘打った天狗山を登りました。登山口では地元のゆるキャラ「おもてんくん」が出迎えてくれました。天気にも恵まれ、途中の雑木林には紅葉も残っておりとても清々しい山登りを楽しことができました。
標高625.5Mの山頂からは表郷一帯を見ることができました。もちろん我が表郷中も。
下山後は手づくりの美味しい豚汁をいただき、身も心もホット暖まりました。
表郷の人たちの地元を大切にする気持ちの伝わるとても良い山開きでした。来年は皆さんも参加してみませんか。
11時前に下山したので、余力で三森と高木地区にまたがる標高402Mの建鉾山も登ってきました。
散歩レベルのすぐに登れる山ですが、遠方からもよく分かる三角錐状の山で古来神々の降り立つ「神奈備山」の典型といわれています。謂われは古く、案内によると日本武尊が山頂に鉾を建て、東夷征伐の御誓いを建て、御親祭をされたのがはじまりとされています。
表郷にはたくさんの歴史があり、その歴史や自然を守ろうとしている地元の人がたくさんいます。表中生の皆さんも、将来その担い手の一人になって欲しいですね。
僕は…おにぎりが好きなんだなぁ。
今日は、久しぶりのおにぎり給食!1年1組では、自前のおにぎりをおいしそうに食べる姿が見られました。おにぎりには色々な形があって、見ても食べても楽しめる感じがします。
今回は、たった1人怜真君だけが、自分でおにぎりをにぎってきました。立派!
次回はより多くの生徒に自作のおにぎりを披露してもらいたいですね!
学校もぴっかぴか。心もぴっかぴか。
金曜日の4校時は道徳です。
今日の道徳は、「学校を愛そう!」をテーマに環境・安全員が発起人になって廊下や階段を美しくする作業を行いました。これも「階段が汚いからきれいにしたいんです。」という一人の生徒の言葉から始まりました。2学年全員で各チームに分かれ、掃除する姿・姿・姿……。
素晴らしい!! 来週も引き続き実施予定です。学校も心もぴっかぴかだ~。
「税の標語」賞状伝達
白河間税会主催の「税の標語」に本校から約400点応募しました。
その中から、3年生の愛梨さんが最優秀賞に、同じく菜々子さんが佳作に入賞しました。
さすが3年生、社会科と国語科でで勉強した成果が発揮されましたね。
日本国憲法第30条「納税の義務」
きちんと納めて、正しく使って、より良い社会をつくっていきましょう。
その中から、3年生の愛梨さんが最優秀賞に、同じく菜々子さんが佳作に入賞しました。
さすが3年生、社会科と国語科でで勉強した成果が発揮されましたね。
日本国憲法第30条「納税の義務」
きちんと納めて、正しく使って、より良い社会をつくっていきましょう。
ブラインド訓練
本日は第二回目の避難訓練
13時35分 給食調理室から出火、校舎に延焼の恐れ!
生徒は13時20分から通常どおりの授業を受けていました。その15分後の火災警報ベル。
より実際の状況に合わせた訓練にするため、生徒に知らせない状態で実施しました。これをブラインド訓練というそうです。
消防署員の方からは良い評価を頂きました。
東日本大震災の教訓を生かし、自分のいのちは自分で守る。いのちを大切にする力を身につけて欲しいです。
避難後は若手の先生方による放水訓練も実施しました。何事もやってみなければ!
お礼の言葉をのべる環境安全委員長の芳賀くん(3年)
13時35分 給食調理室から出火、校舎に延焼の恐れ!
生徒は13時20分から通常どおりの授業を受けていました。その15分後の火災警報ベル。
より実際の状況に合わせた訓練にするため、生徒に知らせない状態で実施しました。これをブラインド訓練というそうです。
消防署員の方からは良い評価を頂きました。
東日本大震災の教訓を生かし、自分のいのちは自分で守る。いのちを大切にする力を身につけて欲しいです。
避難後は若手の先生方による放水訓練も実施しました。何事もやってみなければ!
お礼の言葉をのべる環境安全委員長の芳賀くん(3年)
たまにはおにぎりも美味しいね
今年度3回目のおにぎり給食です。
写真は1年3組の皆さんです。
みそ汁には株式会社吉野家ファーム福島様よりいただいたじゃがいもが入っています。3度目の登場です。柔らかくてとても美味しいです。
今日の献立は…大根のみそ汁、鶏の照り焼き、大豆とひじきの煮物、牛乳
そして、持参したおにぎりです。中にはかなりビッグなものも…さすが育ち盛り。
今日も給食が美味しい~!
写真は1年3組の皆さんです。
みそ汁には株式会社吉野家ファーム福島様よりいただいたじゃがいもが入っています。3度目の登場です。柔らかくてとても美味しいです。
今日の献立は…大根のみそ汁、鶏の照り焼き、大豆とひじきの煮物、牛乳
そして、持参したおにぎりです。中にはかなりビッグなものも…さすが育ち盛り。
今日も給食が美味しい~!
アクセスカウンター
7
5
1
9
8
6
学校の連絡先
〒961-0403 福島県白河市表郷番沢字柳沼60
TEL 0248-32-3321
FAX 0248-32-2528
Eメール omotego-j@fcs.ed.jp
QRコード