出来事

薄暮時交通事故注意 交通安全教室

白河警察署の警察官をお招きして「交通教室」を行いました。
日没が早く、各地で中学生が巻き込まれる交通事故が何件か起きています。
本校では1日以上の入院をともなうような交通事故が4,381日間発生していません。
この記録を継続したいものです。
今日は環境・安全委員会の生徒が前に出て、自転車の点検整備を全校生徒に呼びかけました。
警察官からは
 ○ヘルメットをかぶって交通事故に遭わないようすること。
 ○事故に遭ったら、すぐに警察に連絡をください。 とのお話をいただきました。
 
 

ノーメディア推進運動

先日行われたポプラ祭でノーメディアに関する標語の表彰が行われました。
その中で最優秀賞を受賞した2年 涼可さんの作品「ネットより 家族のつながり 大切に」
がのぼり旗になりました。本日は、それらを各庁舎に渡しながらノーメディアのお願いにうかがいました。これを機に表郷地区全体でノーメディアを推進していきたいと思っています。
《おもてごう保育園へ》

《表郷幼稚園へ》

《表郷庁舎へ》

《表郷小学校へ》

やりきった2年生のいい笑顔!

昨日のポプラ祭終了後、子どもたちは「合唱」と「学年発表」をやり遂げ、そして様々な感動を味わいました。学級に戻り、撮った1枚です。本当にいい顔です。何かを全員で作り上げ、成功させることの充実感と達成感をしっかりと胸に刻み、今後の生活で学習や部活動に生かしていってくれると信じています。頑張ろう、2年生!!

野球部、本領発揮!

10月26日(日)は、天狗山球場で「マツクツ杯」が行われています。
我が表郷中学校野球部は、第2試合で矢祭中学校と対戦し、勝利を収めました。
秋晴れの中、すがすがしい野球部のみんな。さらに勝ち進めるように頑張ってください。
 《ヒットを打って3塁にいるキャプテン:大地くん》

《バッターボックスにいる1年生 貴仁くん》

《ゲームセットの様子》

感動の閉祭式

各コンクール等の表彰が行われ、感動の閉祭式を迎えました。
表彰式では、学級新聞、案山子、ノーメディア図画・標語、そしてメインの合唱コンクールが行われ、歓喜の声があがったり、感動で涙する姿も見られました。


そして表彰が終わり、流れた映像のテーマは「ありがとう」
頑張った人たちへ、全校生徒からの「ありがとう」が贈られました。

映像の後は、実際に様々な「ありがとう」の言葉が子供たちからわき上がりました。
3年生の担任である良央先生と五十嵐先生へのリアル「ありがとう」は本当に素晴らしかったです。

そして中学校最後の学年発表「3学年」

そして3学年の発表は「劇」メインの「応援団」「ダンス」でした。
劇では、進路を控えた3年生らしく自ら進む道を切り開くという内容、そして応援団は、9月に都市部の大学応援団を見学し、それを参考にりりしい応援を行いました。女子によるかわいらしいダンスも素晴らしかったです。


エキササイズ?! 「2学年発表」

2学年は、映像と共にいくつかのチームにわかれたダンス?ならぬエキササイズを披露しました。「アルゴリズム体操」や「ドコノコノキノコ」「UFO」に加え、最後はビリーズブートキャンプを2学年全員で、と思っていたところ、全校生徒を巻き込んでの発表となりました。




勇壮な太鼓、雄大なソーラン「1学年発表」

1学年の発表は、総合学習で地域の方々に教えて頂いた太鼓とソーランをあわせた、とても勇壮な発表となりました。夜も太鼓の練習に励み、鍛えた技はとても素晴らしいチームワークと迫力のある音を叩き出していました。また、ソーランは全員によるぴたりと息のあった踊りとなりました。



午後の部、スタート

午後の部がスタートしました。
スタートを飾るのは、吹奏楽部のみなさん。素晴らしい音色で生徒やお客様をうっとりさせました。
少人数ながら一生懸命に練習してきた吹奏楽部の皆さん、素晴らしい発表でした。

午前の部の最後は、美しいハーモニー

そして午前の部のラストを飾るのは、特設合唱部です。夏休みを返上し、頑張って練習してきた3年生の特設合唱部。彰馬くんの伴奏と共に「桜の季節」「決意」の2曲を歌い上げました
本当に美しいハーモニーに体育館中が聞き入りました。


続けて2年生、そして圧巻の3年生へ

1年生から次に2年生、そして3年生の合唱が行われました。
2年生は昨年以上の頑張りを、そして3年生はやはり最高学年。どちらのクラスも本当に素晴らしい歌声を響かせてくれました。さすが、圧巻の3年生合唱!!



保護者の皆さまも続々来校

ステージ発表が始まり、保護者の皆さまも続々来場いただいています。
この後は、各学級による合唱コンクールです。
ぜひ、1つにまとまったお子さんのクラスの様子をご覧ください。
期待を裏切りませんよ。表中生は!

今までの頑張りを存分に!

開祭式が終わり、次に行われた意見文・英弁発表が行われました。意見文発表では、白河市の「少年の主張大会」に出場し、白河市長賞を受賞した穂乃花さん、英弁では、東西しらかわ英語弁論大会に出場した陸くん、佳乃子さん、裕生くんが発表をしました。4人とも本当に素晴らしい発表でした。今までの頑張りを存分に発揮しました!!

始まりました、ポプラ祭

実行委員による劇と映像から始まり、生徒会長の彰馬くんの「開祭宣言」でいよいよポプラ祭が始まりました。実行委員長の光歩さんの素晴らしい話。「はばたけ、表中生」の意味をしっかりと伝えてくれました。次は、意見文・英弁発表です。ぜひお楽しみ下さい。



歓迎 ようこそポプラ祭へ

いよいよ本日9時、ポプラ祭開催です。
昨日から案山子たちが皆さんのお越しを首を長くしてお待ちしています。

朝靄の中、合唱コンクールへ向け早くも一致団結です。意気込みを感じます。
「やりきれ!表中生」

静まりかえった校舎の中で…

明日に備え生徒が下校し静まりかえった校舎の中で、なにやらいい香りが…
香りに誘われて調理室をのぞくと…
お母さんたちが密かに集結し、明日販売予定の玉こんにゃくを串に刺して煮込んでいました。

保護者も教師も生徒も一体となったポプラ祭。ぜひお楽しみに…
  PTA教養委員会主催のバザーにもぜひお越しください。

実は、こんな影となり、こんな頑張りも……

明日はいよいよポプラ祭。
今日は、そのために朝一で全校生徒による準備が行われました。
お客様をたくさんお迎えして、日頃の活動の様子を見てもらおうと奮闘する子供たち。

子供たちも本当によく頑張ってくれていました。

そして、実は1週間前にも明日に流す映像を映す白い画面を高い所に設置しようと頑張る人たちがいたのです……。

今まで生きてきた中で本当に怖かった瞬間だそうです。
写真は山本先生、亮太先生です。本当にご苦労さまでした。

明日はきっと、みんなの協力のおかげで大成功を収めるはず!!