白河市立表郷中学校 ~Omotego J.H.S~
出来事
4人がいたから.....ありがとう。
11月1日(土)にサッカー部の3年生を送る会が行われました。昼食を2、3年生でとった後に学校へ戻り、3年生とOBの方々の混合チームと2年生で試合をしました。3年生が楽しそうに試合をしている姿を見て心から嬉しくなりました。振り返ると3年生は、先が見えない中での部活の時間が多く、常に不安を抱え辛い中で頑張って来ました。2年生からは3年生へ感謝の言葉が多く聞かれました。3年生の頑張りに負けないよう2年生はこれから頑張っていくことでしょう。
3年生4人がいてくれたから、今の2年生があります。本当にありがとうございました。
また、保護者の方々、OBの方々、お忙しい中、協力していただきありがとうございました。今後とも応援よろしくおねがいします。
<2年始から3年生へ感謝の気持ちを込めて> <試合の様子>
<2、3年生・OB・保護者集合写真>
3年生4人がいてくれたから、今の2年生があります。本当にありがとうございました。
また、保護者の方々、OBの方々、お忙しい中、協力していただきありがとうございました。今後とも応援よろしくおねがいします。
<2年始から3年生へ感謝の気持ちを込めて> <試合の様子>
<2、3年生・OB・保護者集合写真>
進路実現! 進路説明会
一人一人の生徒にとって、それぞれの良い学校があります。
生徒の希望をかなえられるよう来週からの三者面談に先立ち、進路説明会が行われました。
学年主任の話や3年担当の先生の話にも責任感と熱意が表れていました。分からない点や迷っていることなどがありましたら、三者面談に限らずいつでも相談してください。
保護者と教師でスクラム組んで全員の進路実現を目指しましょう。
生徒の希望をかなえられるよう来週からの三者面談に先立ち、進路説明会が行われました。
学年主任の話や3年担当の先生の話にも責任感と熱意が表れていました。分からない点や迷っていることなどがありましたら、三者面談に限らずいつでも相談してください。
保護者と教師でスクラム組んで全員の進路実現を目指しましょう。
ケータイ 子どもを守り学力アップ
社会ではケータイ電話・スマホのトラブルや弊害が後を絶ちません。
現在の子どもたちを取り巻くこのような状況を理解し、子どもたちを守るためにたいへん役に立つ講演でした。参加された保護者の皆さんも真剣に耳を傾けられていました。
今は被害者になるだけでなく、加害者になってしまうこともあるという現実は、しっかりと受け止め、子どもたちにくりかえし教えていく必要を痛切に感じました。
携帯・スマホを1日2時間以上使用していると…依存症の問題や昼間の学習内容が飛んでしまう弊害、そして何よりも家族とのコミュニケーションや家庭学習の時間が減る問題があります。
学習時間と携帯・スマホの時間は当然反比例しており、学力にも大きな影を落としていることが様々なテスト等の結果からも指摘されているところです。
毎日のメディアに接する時間を少しずつコントロールしていきませんか?
現在の子どもたちを取り巻くこのような状況を理解し、子どもたちを守るためにたいへん役に立つ講演でした。参加された保護者の皆さんも真剣に耳を傾けられていました。
今は被害者になるだけでなく、加害者になってしまうこともあるという現実は、しっかりと受け止め、子どもたちにくりかえし教えていく必要を痛切に感じました。
携帯・スマホを1日2時間以上使用していると…依存症の問題や昼間の学習内容が飛んでしまう弊害、そして何よりも家族とのコミュニケーションや家庭学習の時間が減る問題があります。
学習時間と携帯・スマホの時間は当然反比例しており、学力にも大きな影を落としていることが様々なテスト等の結果からも指摘されているところです。
毎日のメディアに接する時間を少しずつコントロールしていきませんか?
1年生 金属の鋳造をしました。
1学期から製作してきた鋳型に金属を溶かして入れました。
材料と加工法(鋳造の学習)もそろそろ終わりです。
材料と加工法(鋳造の学習)もそろそろ終わりです。
ありのままの姿見せるのよ~授業参観~
本日は、多くの保護者の方に参観しに来ていただき、誠にありがとうございました!
【1年1組・3組 技術】
【1年1組・2組 家庭科】
生徒たちも、保護者の方々に見守られての授業で、嬉し恥ずかし・・・
【2年1組 音楽】 【2年2組 理科】
・・・と、思いきや、みなさん堂々とありのままの姿で、しっかりと授業を受けていました。
【3年1組 英語】 【3年2組 数学】
さすが表中生!どんなことにも、真剣に、そして楽しんで取り組むことができていますね。
【1年1組・3組 技術】
【1年1組・2組 家庭科】
生徒たちも、保護者の方々に見守られての授業で、嬉し恥ずかし・・・
【2年1組 音楽】 【2年2組 理科】
・・・と、思いきや、みなさん堂々とありのままの姿で、しっかりと授業を受けていました。
【3年1組 英語】 【3年2組 数学】
さすが表中生!どんなことにも、真剣に、そして楽しんで取り組むことができていますね。
授業参観はじまりました。
授業参観、生徒も張り切っているようです。
3年生は英語と数学、2年生は音楽と理科、1年生は技術と家庭科です。
家庭科ではシュウマイづくりに挑戦です。家庭でも挑戦し、家族にも食べさせてあげてください。
3年生は英語と数学、2年生は音楽と理科、1年生は技術と家庭科です。
家庭科ではシュウマイづくりに挑戦です。家庭でも挑戦し、家族にも食べさせてあげてください。
明日の講演会参加してみませんか
明日は授業参観の後、PTA教養委員会主催の教育講演会が行われます。
テーマは「ケータイ教室 安心安全講座」
講師はKDDIの田中様です。
今年の5月末に生徒対象に行っていただき、大変好評であったものです。(写真)
保護者の皆さまも知っているとお子様がトラブル等に巻き込まれるのを未然に防ぐことができるかと存じます。つぎつぎと進歩する機械やシステム、それに応じてどんどん変化する悪質な犯罪。
授業参観の後、少し時間を取られて講演会をお聞きになられませんか。
出欠票で欠席とされている方でもかまいません。ぜひ、みんなの力で子どもたちを守っていきましょう。
テーマは「ケータイ教室 安心安全講座」
講師はKDDIの田中様です。
今年の5月末に生徒対象に行っていただき、大変好評であったものです。(写真)
保護者の皆さまも知っているとお子様がトラブル等に巻き込まれるのを未然に防ぐことができるかと存じます。つぎつぎと進歩する機械やシステム、それに応じてどんどん変化する悪質な犯罪。
授業参観の後、少し時間を取られて講演会をお聞きになられませんか。
出欠票で欠席とされている方でもかまいません。ぜひ、みんなの力で子どもたちを守っていきましょう。
コッペパンの秘密
今日の給食は、コッペパン、いちごジャム、牛乳、鶏肉のバーベキューソース、コーンサラダ、卵スープです。
写真はALTのコートニー先生と2年生、3年生の食事風景です。
コートニー先生はアメリカの東海岸のメリーランド州(首都ワシントンD.C.の隣)出身です。
日本では昔からおなじみのコッペパンですが、アメリカにはコッペパンはないそうです。
アメリカの食文化についてもいろいろと教えてもらうといいですね。
写真はALTのコートニー先生と2年生、3年生の食事風景です。
コートニー先生はアメリカの東海岸のメリーランド州(首都ワシントンD.C.の隣)出身です。
日本では昔からおなじみのコッペパンですが、アメリカにはコッペパンはないそうです。
アメリカの食文化についてもいろいろと教えてもらうといいですね。
11月14日ノーメディア講演会ぜひご来場を
表郷中学校区ノーメディア講演会を今年度は表郷小学校を会場に来月14日(金)の午後2時30分より行います。講師は、昨年同様、国立病院機構仙台医療センター小児科医師の田澤雄作先生です。
中学校の保護者の皆さんも参加可能ですので、ぜひ、ご参観ください。内容は決して裏切りません。詳しくは、本日、案内文書を配布しましたのでご覧ください。
写真は今年のノーメディア標語「ネットより 家族のつながり 大切に」(2年中川さん)
後の三枚は、昨年度の本校会場で開かれた田澤先生による本地区のノーメディア講演会の様子です。講演の内容に参加された保護者の皆さんは一様に驚き、「少しでも多くの人に知ってもらいたい。」「もっと早く知りたかった。」との反響でした。
中学校の保護者の皆さんも参加可能ですので、ぜひ、ご参観ください。内容は決して裏切りません。詳しくは、本日、案内文書を配布しましたのでご覧ください。
写真は今年のノーメディア標語「ネットより 家族のつながり 大切に」(2年中川さん)
後の三枚は、昨年度の本校会場で開かれた田澤先生による本地区のノーメディア講演会の様子です。講演の内容に参加された保護者の皆さんは一様に驚き、「少しでも多くの人に知ってもらいたい。」「もっと早く知りたかった。」との反響でした。
県内事故多発 安全確認をしっかりと
朝の登校の様子です。
正門に入る前、一旦停止。左右の確認の徹底。(写真左)
一旦停止し、後方確認の上、右折の徹底。(写真右)
ちょっとした安全確認が皆さんのいのちを守ります。
もちろんヘルメットはしっかりと!
正門に入る前、一旦停止。左右の確認の徹底。(写真左)
一旦停止し、後方確認の上、右折の徹底。(写真右)
ちょっとした安全確認が皆さんのいのちを守ります。
もちろんヘルメットはしっかりと!
冷え込む校庭 でも熱い子供たち
朝夕は、かなり冷え込みが厳しくなってきました。
そんな寒い朝でも子供たちは熱い!!
朝練では、今まで以上に力を入れて走り込んでいます。朝日を浴びて、いつも以上に大きく見える子供たちの姿、素敵です。
やっていますか ノーメディア
今日は表郷地区のノーメディアデーです。
テレビの時間やゲーム、スマホの時間を減らして
家族団らんの時間や読書の時間、勉強の時間にしてみませんか。
毎日少しずつメディアの時間をコントロールしていきましょう。
塩田さん(3年)のポスター
中畑さん(1年)の標語 「 大切に 心の豊かさ ノーメディア 」
テレビの時間やゲーム、スマホの時間を減らして
家族団らんの時間や読書の時間、勉強の時間にしてみませんか。
毎日少しずつメディアの時間をコントロールしていきましょう。
塩田さん(3年)のポスター
中畑さん(1年)の標語 「 大切に 心の豊かさ ノーメディア 」
部活動も再び熱を帯びてきました。
今日は体育館の運動部の様子を見ました。
どの部も部長を中心によくまとまって活動しています。2年生立派です。
卓球部には、ベテランの指導者が練習を指導に来てくれました。20年前にもご指導いただいた方です。感謝!どんどん吸収して力をつけて欲しいですね。
どの部も部長を中心によくまとまって活動しています。2年生立派です。
卓球部には、ベテランの指導者が練習を指導に来てくれました。20年前にもご指導いただいた方です。感謝!どんどん吸収して力をつけて欲しいですね。
1年生の清掃 とても立派です。
1年生の床ふき、水道掃除、トイレ掃除とも無言で黙々できています。新人戦やポプラ祭も経験し、立派な中学生です。
授業や学校の施設等を見ていただきました。
本日午前中、県南教育事務所と白河市教育委員会の先生方をお招きし、授業の様子と学校の施設等の様子をご覧いただきました。
生徒のみなさんがいきいきと勉強している姿をご覧になり、とても喜ばれていました。
後は「学力」アップだけですね…。(厳しい一言ですね)
ポプラ祭も成功裏に終わりました。
学力面でも期待に応えられるよう、表中生の底力をみせましょう。
まずは毎日のノーメディアに少しずつチャレンジしてみませんか?
生徒のみなさんがいきいきと勉強している姿をご覧になり、とても喜ばれていました。
後は「学力」アップだけですね…。(厳しい一言ですね)
ポプラ祭も成功裏に終わりました。
学力面でも期待に応えられるよう、表中生の底力をみせましょう。
まずは毎日のノーメディアに少しずつチャレンジしてみませんか?
薄暮時交通事故注意 交通安全教室
白河警察署の警察官をお招きして「交通教室」を行いました。
日没が早く、各地で中学生が巻き込まれる交通事故が何件か起きています。
本校では1日以上の入院をともなうような交通事故が4,381日間発生していません。
この記録を継続したいものです。
今日は環境・安全委員会の生徒が前に出て、自転車の点検整備を全校生徒に呼びかけました。
警察官からは
○ヘルメットをかぶって交通事故に遭わないようすること。
○事故に遭ったら、すぐに警察に連絡をください。 とのお話をいただきました。
日没が早く、各地で中学生が巻き込まれる交通事故が何件か起きています。
本校では1日以上の入院をともなうような交通事故が4,381日間発生していません。
この記録を継続したいものです。
今日は環境・安全委員会の生徒が前に出て、自転車の点検整備を全校生徒に呼びかけました。
警察官からは
○ヘルメットをかぶって交通事故に遭わないようすること。
○事故に遭ったら、すぐに警察に連絡をください。 とのお話をいただきました。
ノーメディア推進運動
先日行われたポプラ祭でノーメディアに関する標語の表彰が行われました。
その中で最優秀賞を受賞した2年 涼可さんの作品「ネットより 家族のつながり 大切に」
がのぼり旗になりました。本日は、それらを各庁舎に渡しながらノーメディアのお願いにうかがいました。これを機に表郷地区全体でノーメディアを推進していきたいと思っています。
《おもてごう保育園へ》
《表郷幼稚園へ》
《表郷庁舎へ》
《表郷小学校へ》
その中で最優秀賞を受賞した2年 涼可さんの作品「ネットより 家族のつながり 大切に」
がのぼり旗になりました。本日は、それらを各庁舎に渡しながらノーメディアのお願いにうかがいました。これを機に表郷地区全体でノーメディアを推進していきたいと思っています。
《おもてごう保育園へ》
《表郷幼稚園へ》
《表郷庁舎へ》
《表郷小学校へ》
やりきった2年生のいい笑顔!
昨日のポプラ祭終了後、子どもたちは「合唱」と「学年発表」をやり遂げ、そして様々な感動を味わいました。学級に戻り、撮った1枚です。本当にいい顔です。何かを全員で作り上げ、成功させることの充実感と達成感をしっかりと胸に刻み、今後の生活で学習や部活動に生かしていってくれると信じています。頑張ろう、2年生!!
野球部、本領発揮!
10月26日(日)は、天狗山球場で「マツクツ杯」が行われています。
我が表郷中学校野球部は、第2試合で矢祭中学校と対戦し、勝利を収めました。
秋晴れの中、すがすがしい野球部のみんな。さらに勝ち進めるように頑張ってください。
《ヒットを打って3塁にいるキャプテン:大地くん》
《バッターボックスにいる1年生 貴仁くん》
《ゲームセットの様子》
我が表郷中学校野球部は、第2試合で矢祭中学校と対戦し、勝利を収めました。
秋晴れの中、すがすがしい野球部のみんな。さらに勝ち進めるように頑張ってください。
《ヒットを打って3塁にいるキャプテン:大地くん》
《バッターボックスにいる1年生 貴仁くん》
《ゲームセットの様子》
感動の閉祭式
各コンクール等の表彰が行われ、感動の閉祭式を迎えました。
表彰式では、学級新聞、案山子、ノーメディア図画・標語、そしてメインの合唱コンクールが行われ、歓喜の声があがったり、感動で涙する姿も見られました。
そして表彰が終わり、流れた映像のテーマは「ありがとう」
頑張った人たちへ、全校生徒からの「ありがとう」が贈られました。
映像の後は、実際に様々な「ありがとう」の言葉が子供たちからわき上がりました。
3年生の担任である良央先生と五十嵐先生へのリアル「ありがとう」は本当に素晴らしかったです。
アクセスカウンター
7
5
6
0
8
5
学校の連絡先
〒961-0403 福島県白河市表郷番沢字柳沼60
TEL 0248-32-3321
FAX 0248-32-2528
Eメール omotego-j@fcs.ed.jp
QRコード