本日25日(月)、「学習発表会 予行」を行いました。
「ドキドキする!」と子どもたちは話していましたが、一生懸命練習してきたその成果を立派に発表することができました。
よくがんばりました!
子どもたちのがんばりをたくさんの写真でお伝えしたいところですが、当日にお楽しみはとっておきます。
少しだけお伝えします。
今日も子どもたちは、月曜日に迫った学習発表会予行に向けて練習を積んでいました。
1年生も5人で力を合わせてがんばっています!
秋めいてきました。
朝晩は気温が下がっています。
どうぞ体調に気をつけてください。
9月30日(土)の学習発表会に向けて、子どもたちは毎日を練習を行っています。
校内の発表会である「予行」まで、残すところ2日。
練習にも熱がこもっています!
全国的に、そして近隣地域でも感染症が流行しています。
子どもたちが元気に学習発表会に参加できますよう、手洗い・うがい等を十分行い、体調を整えてあげてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日20日(水)昼の時間に、全校集会を行いました。
正しいSNS(タブレット)の使い方について、再度確認するためです。
小野田小では、警察署による「情報モラル教室」を実施したり、「性指導」においてネット(タブレット端末)の正しい使い方について指導を行っているところです。
特にネットへの書き込みについては、匿名性から安易に行われ社会問題化しています。
子どもたちも、簡単に被害者にも加害者にもなってしまう危険性もあります。
小学校の段階から繰り返し指導を行うことは、大切だと考えます。
・人の悪口を言うことは、良くないこと
・人の悪口を書き込むことは、良くないこと
だから、やらないこと
子どもたちは、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
ご家庭でもこの機会をぜひ利用され、「正しい携帯・ネット(タブレット端末)の利用の仕方」について話し合ってください。
9月12日(火)、5年生が稲刈りを行いました。
今年は暑さが厳しく、雨も少なかったため稲の生育が心配されましたが、豊かな実りとなりました。
それも、野出島活性化プロジェクトメンバーの皆様が日々管理してくださったおかげです。
本当にありがとうございました。
プロジェクトメンバーの皆様は、子どもたちに鎌の使い方や稲の刈り方を優しく丁寧に教えてくだいました。
おかけ様で、予定した時間内より早く稲刈りを終えることができました。
(子どもたちの感想から)
・稲刈りを初めてやって楽しかった。
・馴れてくると3株いっぺんに刈ることができた。
・稲刈りをしてみて、農業をしている人はすごいなという気持ちでいっぱいになった。
・休憩の時に食べた梨がとてもおいしかった。(差し入れをいただきました。ありがとうございました!)
・みんなと協力してできてよかった。
・稲が干されている様子を見ることはないから、目に焼き付けた。
稲刈りを通して、子どもたちは地域の方に温かく支えていただいていること、そして農家の人の苦労も感じ取ることができました。
貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。