出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (9) 2024年12月 (12) 2024年11月 (33) 2024年10月 (26) 2024年9月 (23) 2024年8月 (8) 2024年7月 (21) 2024年6月 (34) 2024年5月 (29) 2024年4月 (21) 2024年3月 (16) 2024年2月 (23) 2024年1月 (21) 2023年12月 (20) 2023年11月 (25) 2023年10月 (21) 2023年9月 (22) 2023年8月 (13) 2023年7月 (16) 2023年6月 (42) 2023年5月 (35) 2023年4月 (16) 2023年3月 (9) 2023年2月 (11) 2023年1月 (6) 2022年12月 (10) 2022年11月 (16) 2022年10月 (8) 2022年9月 (9) 2022年8月 (5) 2022年7月 (10) 2022年6月 (17) 2022年5月 (10) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (3) 2022年1月 (4) 2021年12月 (14) 2021年11月 (13) 2021年10月 (17) 2021年9月 (9) 2021年8月 (4) 2021年7月 (11) 2021年6月 (13) 2021年5月 (5) 2021年4月 (16) 2021年3月 (14) 2021年2月 (18) 2021年1月 (11) 2020年12月 (5) 2020年11月 (14) 2020年10月 (11) 2020年9月 (24) 2020年8月 (18) 2020年7月 (5) 2020年6月 (13) 2020年5月 (2) 2020年4月 (10) 2020年3月 (18) 2020年2月 (14) 2020年1月 (7) 2019年12月 (12) 2019年11月 (4) 2019年10月 (13) 2019年9月 (14) 2019年8月 (6) 2019年7月 (4) 2019年6月 (2) 2019年5月 (13) 2019年4月 (4) 2019年3月 (5) 2019年2月 (10) 2019年1月 (9) 2018年12月 (7) 2018年11月 (16) 2018年10月 (12) 2018年9月 (9) 2018年8月 (5) 2018年7月 (14) 2018年6月 (16) 2018年5月 (12) 2018年4月 (11) 2018年3月 (9) 2018年2月 (9) 2018年1月 (11) 2017年12月 (10) 2017年11月 (20) 2017年10月 (17) 2017年9月 (21) 2017年8月 (5) 2017年7月 (10) 2017年6月 (28) 2017年5月 (15) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) 2017年2月 (4) 2017年1月 (3) 2016年12月 (0) 2016年11月 (2) 2016年10月 (1) 2016年9月 (5) 2016年8月 (5) 2016年7月 (2) 2016年6月 (1) 2016年5月 (1) 2016年4月 (6) 2016年3月 (5) 2016年2月 (7) 2016年1月 (3) 2015年12月 (3) 2015年11月 (1) 2015年10月 (4) 2015年9月 (11) 2015年8月 (2) 2015年7月 (6) 2015年6月 (10) 2015年5月 (7) 2015年4月 (6) 2015年3月 (14) 2015年2月 (16) 2015年1月 (5) 2014年12月 (4) 2014年11月 (9) 2014年10月 (5) 2014年9月 (9) 2014年8月 (2) 2014年7月 (6) 2014年6月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 漢字オリンピック 投稿日時 : 2014/11/25 小野田小-サイト管理者 2学期の漢字オリンピックを実施しました。3~6年生はランチルームでそれぞれの学年の漢字50問にチャレンジ。今回は、ローマ字にも挑戦し、3~6年生が同じ問題に向かいました。その結果は・・・ 東地区授業研究会を開催 投稿日時 : 2014/11/21 小野田小-サイト管理者 東中、釜子小、小野田小3校の今年度第3回の授業研究会が、小野田小で行われました。担任が出張の5年生を除いて、5つの学級で授業を公開しました。1年生国語、2年生生活科、3年生理科、4年生算数、6年生社会と5つの教科の授業を見ていただき、授業後、協議を行いました。 図書贈呈式 投稿日時 : 2014/11/17 小野田小-サイト管理者 今年も白河建設親和会様からたくさんの図書を寄付していただきました。贈呈式では、樋口建設さん、宮崎工務所さんがおいでになり、代表の図書委員への贈呈がありました。ありがとうございました。 歌声朝の会 投稿日時 : 2014/11/17 小野田小-サイト管理者 今日の朝の会は、「歌声朝の会」。各学年が音楽の授業などで歌っている歌を斉唱や合唱で披露しました。東中学校から音楽の先生をお招きし、講評をしていただきました。 大正琴にチャレンジ 投稿日時 : 2014/11/11 小野田小-サイト管理者 クラブ活動の一つ「カルチャークラブ」では、「東琴の会」の皆さんをゲストティーチャーにお招きし、大正琴を習いました。子どもたちにとって初めて弾く楽器でしたが、指番号が書かれた楽譜のおかげで「ふるさと」「サザエさん」「校歌」などを演奏することができるようになりました。 « 278279280281282283284285286 »
漢字オリンピック 投稿日時 : 2014/11/25 小野田小-サイト管理者 2学期の漢字オリンピックを実施しました。3~6年生はランチルームでそれぞれの学年の漢字50問にチャレンジ。今回は、ローマ字にも挑戦し、3~6年生が同じ問題に向かいました。その結果は・・・
東地区授業研究会を開催 投稿日時 : 2014/11/21 小野田小-サイト管理者 東中、釜子小、小野田小3校の今年度第3回の授業研究会が、小野田小で行われました。担任が出張の5年生を除いて、5つの学級で授業を公開しました。1年生国語、2年生生活科、3年生理科、4年生算数、6年生社会と5つの教科の授業を見ていただき、授業後、協議を行いました。
図書贈呈式 投稿日時 : 2014/11/17 小野田小-サイト管理者 今年も白河建設親和会様からたくさんの図書を寄付していただきました。贈呈式では、樋口建設さん、宮崎工務所さんがおいでになり、代表の図書委員への贈呈がありました。ありがとうございました。
歌声朝の会 投稿日時 : 2014/11/17 小野田小-サイト管理者 今日の朝の会は、「歌声朝の会」。各学年が音楽の授業などで歌っている歌を斉唱や合唱で披露しました。東中学校から音楽の先生をお招きし、講評をしていただきました。
大正琴にチャレンジ 投稿日時 : 2014/11/11 小野田小-サイト管理者 クラブ活動の一つ「カルチャークラブ」では、「東琴の会」の皆さんをゲストティーチャーにお招きし、大正琴を習いました。子どもたちにとって初めて弾く楽器でしたが、指番号が書かれた楽譜のおかげで「ふるさと」「サザエさん」「校歌」などを演奏することができるようになりました。