こんなことがありました!

2023年2月の記事一覧

6年生を送る会

2月28日(火) 本日6年生を送る会が行われ、クイズやレク等全校児童で楽しい一時を過ごしました。また、会の中で鼓笛隊の移杖式も行われ、旧鼓笛隊から新鼓笛隊に引き継がれました。

 

全校朝の会

2月27日(月) 本日も全校朝の会はZoomで行いました。表彰伝達、校長先生のお話、今週のめあての発表、最後に蛍の光の斉唱を行いました。

~校長先生のお話~

 先週の金曜日は、授業参観日でした。皆さんの家のお父さんやお母さんが授業を見に来てくださいました。皆さんが、張り切って発表したり、自分の考えを述べたりする姿を見て、お父さんやお母さんもとても喜んでいたようです。1年間の締めくくりの授業参観ができてよかったなと思います。
 さて、明日はいよいよ6年生を送る会があります。卒業していく6年生に在校生からの感謝の気持ちが伝わるよう、5年生を中心にみんなで6年生を送る会を盛り上げましょう。
 3月になると、卒業式の練習が始まります。今年の卒業式は、コロナが落ち着いてきたので、1~5年生の在校生も全員が体育館に入って、卒業式に参加するようにしたいと思っています。 そして、マスクについても、つけていたい人はつけたままでも構いませんが、卒業式の時だけ、つけなくてもいいことにします。ただ、歌を歌うときと、呼びかけの時は全員がマスクをするようにします。6年生との最後の思い出になる式なので、しっかりした態度で練習に臨み、心を込めて練習して、素敵な卒業式になるよう、頑張りましょう。

校長先生による授業

2月22日(水) 本日4校時目の6年生国語の授業は、担任に替わり校長先生が行いました。子どもたちはいつもと違った面持ちで、新鮮な気持ちで臨んでいました。ICT機器を駆使し、分かりやすく授業を行いました。

読み聞かせ

2月21日(火) 本日は昼の時間に、月に一度の読み聞かせが行われました。毎回東どんぐりの会の皆様が、面白い本を選んで読んでくださるので、子どもたちも楽しみにしています。

新入学児童1日入学

2月17日(金) 今日は、来年度入学してくる児童の1日入学と給食試食会が行われました。子どもたちは、1年生の教室で給食を食べた後、お絵描きをしたり、お話を聞いたりして小学校の雰囲気を感じ取っていました。保護者の皆様は、ランチルームで保護者会が行われ、役員も決定しました。

全校朝の会

2月13日(月) 今朝行われた全校朝の会の様子です。会の最後に歌う曲は、卒業式が近いこともあり、「蛍の光」を歌いました。

~校長先生のお話~

 この間、2月5日の日曜日に、東文化センターで東音楽フェスティバルという催しがありました。ホールには地域の方々が大勢見に来ていて、小野田小学校の3~6年生で編成する鼓笛隊が出演しました。とても緊張したと思いますが、ドラムマーチ、校歌、星影のエールと練習してきた曲を立派に演奏することができて、とても素晴らしかったです。さらに、演奏の後に、代表の人がインタビューを受けたのですが、その発表も素晴らしく、思っていることを聞いている人たちにしっかりと伝えられたなあと感心しました。観客の方々から大きな拍手をもらって、校長先生も嬉しくなりました。いつも地域の方々には何かとお世話になっていますが、小野田小学校から地域の方々へ感謝の気持ちをプレゼントする とてもよい機会になったと思います。
 2月28日には6年生を送る会が予定されています。今年度最後の演奏となる「鼓笛隊移杖式」に向けて、鼓笛の練習をしっかり頑張りましょう。

フライデーマラソン再開

2月10日(金) 先週、校内縄跳び記録会が終了し、また今日からフライデーマラソンがスタートしました。寒い朝でしたが、子どもたちは元気に走っていました。フライデー活動を毎週全校で継続して行ってきたためか、体力も向上してきました。

エプロン完成

2月8日(水) 5年生家庭科の「ミシンの学習」で、小野田婦人会の方々の支援をいただき、一人ひとりエプロンを作りました。丁寧に教えていただいたおかげで、みんなすばらしいエプロンが完成しました。

 

東音楽フェスティバルに出演しました

2月5日(日) 3~6年生の小野田小鼓笛隊は、東音楽フェスティバルに出演し、堂々とした演奏をすることができました。昨年はコロナ感染症のために中止となりましたが、今年は無事に開催され、多くの団体が出演し、盛大な音楽フェスティバルになりました。

豆まき集会

2月3日(金) 今日は節分であり、朝Zoomで豆まき集会が行われました。5年生が中心となり、節分について説明した後、各学年代表児童が追い出したい鬼を発表し、最後に豆まきをしました。