出来事
研究授業(数学科)
昨日、数学科の研究授業が行われました。グラフを読み取ることで問題を解決し、さらにその読み取り方を説明するという内容でした。ペアでの話し合いやタブレットを通して各自の説明方法を共有し、より洗練された説明方法について全体で確認しました。来週月曜日には、本校を会場にオンラインでの数学科の研究授業(コアティーチャー授業研究会)が行われる予定です。
【11/11(木)の給食献立】
・セルフサンドパン
・牛乳
・チリコンカン
・チーズサラダ
・コンソメスープ
チリコンカンはアメリカで親しまれている国民食で、豆と肉をトマトでピリ辛に煮込んだメニューです。チリコンカンをパンに挟んで美味しくいただきました。
新米をいただきました!
今日の給食には、表郷地域にある農産物直売所「福寿草」の藤田様よりいただいた貴重な新米が登場しました。炊きたての新米は、いつもより光り輝いていて、いつもより甘みのある味でした。全校生・全職員で美味しくいただきました。ご提供いただいた藤田様に心より感謝申し上げます。
【11/10(水)給食献立】
・ご飯(藤田様よりいただいた新米)
・牛乳
・さばの竜田揚げ
・鶏肉のうま煮
・かぶのみそ汁
生徒会役員選挙活動スタート
本日の朝より、生徒会役員選挙活動が始まりました。表郷中のリーダーにふさわしい立候補者の皆さんが、責任者の皆さんとともに昇降口で元気なあいさつとPRを行っていました。
【11/9(火)給食献立】
・ イカとトマトのスパゲッティ
・ 牛乳
・ フレンチサラダ
・ ラ・フランスゼリー
イカとトマトの旨みを感じる美味しいスパゲッティでした。ごちそうさまでした。
全校朝会から
今日の全校朝会では、これまでの大会やコンクールの表彰披露とポプラ祭や球技大会の表彰が行われました。大きな行事が終わり、目標をもって学習にじっくりと取り組む時期を迎えています。校長先生からは「メリハリ」をつけてこれからの生活を送る大切さについてのお話がありました。
【11/8(月)の給食献立】
・三色ご飯
・牛乳
・ごぼうサラダ
・大根のみそ汁
・柿
生徒の皆さんの大好きなメニュー「三色ご飯」や秋の味覚の登場です。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
がんばれ表中!
この土日に多くの競技で大会が開催されます。また吹奏楽部は「しらかわ音楽の祭典」に出場します。今日の放課後は、どの部活動でも本番を想定して真剣に練習に取り組んでいました。それぞれの大会での表中生の活躍を願っています。明日と明後日、各部活動の出場する大会等は以下のとおりです。
・テニス部 県中学生新人ソフトテニス大会
・卓球部 県南新人大会
・バスケ部 県南地区リーグ戦
・野球部 まつくつ杯野球大会
・吹奏楽部 しらかわ音楽の祭典
【11/5(金)給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・国産鮭メンチカツ
・厚揚げと豚肉の味噌炒め
・えのきのみそ汁
今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
表郷中学校だより「ポプラ第49号・50号」
本日より三者面談が始まりました。保護者の皆様には大変お世話になります。表郷中学校だより「ポプラ第49号」と「ポプラ第50号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【11/4(木)給食献立】
・黒糖パン
・牛乳
・チキンマカロニグラタン
・野菜サラダ
・たまごスープ
チキンマカロニグラタンは、一つ一つていねいに盛り付け、焼き上げた一品です。サラダやスープには、野菜が豊富に入っていて栄養満点でした。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。
自由参観(球技大会)が行われました
今日は自由参観でした。1校時から3校時までは各教科の授業を、4校時以降は球技大会を参観していただきました。球技大会ではクラス対抗でバレーボールとティーボールが行われ、どのチームも楽しみながら充実した時間を過ごし、団結力を高めることができました。
今日の給食
【11/1(月)の給食献立】
・七穀米
・牛乳
・豚ロース生姜焼き
・シャキシャキサラダ
・もやしのみそ汁
シャキシャキサラダのレンコンや、みそ汁のもやしなど、具材本来の歯ごたえや味を堪能できました。美味しい給食、ごちそうさまでした。
思春期講座【3年生】
先週の2年生に引き続き、助産師の吉岡先生を招いて、3年生を対象に思春期講座を実施しました。性に対する正しい理解をし、互いを尊重した望ましい行動についてしっかりと考えることができました。
また、表郷中学校だより「ポプラ第48号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【10/28(木)給食献立】
・コッペパン
・マーシャルビーンズ
・牛乳
・チキンサラダ
・ミネストローネ
・ヨーグルト
3年生にとっては6日ぶりの給食でした。具だくさんのミネストローネなど、美味しくいただきました。
修学旅行無事終了
3年生の皆さんは、さきほど学校へ無事到着し帰校式を終え、解散しました。疲れた中にも充実感に満ちあふれた表情がとても印象的でした。3年生の皆さんは、この修学旅行で仲間との絆をさらに強くし、生涯忘れることのできないたくさんの思い出ができたことと思います。これも同行いただきました旅行会社の担当の方、写真屋さん、運転手さんのおかげです。心より感謝申し上げます。また、保護者の皆様におかれましては、今回の修学旅行の実施にあたり、ご理解とご協力そして物心両面にわたるご支援をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。今日はお子さんの土産話に耳を傾けていただけますと大変ありがたいです。3日間大変お世話になりました。
リナワールドにて
3年生の皆さんは、この修学旅行最後の活動場所であるリナワールドで思う存分楽しんでいます。
亀岡文殊にて
日本三文殊の一つの亀岡文殊で、合格祈願をしました。
全員元気です【3日目の朝】
修学旅行最終日の朝を迎えました。生徒51名、引率5名、全員健康に過ごすことができています。
2日目の宿舎でのようす
2日目も豪華な夕食でした。ごちそうさまでした。
天童にて
将棋むら天童タワーでは、将棋の駒に、自分の好きな漢字一文字を手彫りしました。みなさん真剣です。見送りの際に、将棋むらの皆さんが花笠音頭を披露してくださいました。
1015段(山寺)
山寺での散策のようすです。1015段の階段を登りきりました!
ふれあい講座【1学年】
1学年では、表郷地域にお住いの伝統技能を持った方々を招いて「ふれあい講座」を行いました。各分野の熟練の技にふれ、共に体験をしながら、地域の方々との交流を図ることを目的としている1学年恒例の体験学習です。今日は、そば打ち、籐工芸、和太鼓、かかし制作の4つの講座に分かれて活動しました。子どもたちは、地域の方から本物の文化を学び体験することで、表郷地域の一員であることや、文化を伝承する担い手であることを自覚するきっかけになったことと思います。講師の皆様方に、心より感謝申し上げます。
ライフプランニング授業【2学年】
2学年では、ソニー生命のライフプランナーの方々を招いて、「ライフプランニング授業」を行いました。「仮想家族」を想定して、4億円の借金をいかに減らすか、収支や貯蓄などの経済的な観点から各自が考え、友だちと意見を交換しました。ちょっとした工夫で生活が改善することや、夢や目標達成のために何が必要であるのか、現実的に感じるよい機会となりました。生徒の皆さんは、講師の先生方の話に引き込まれ、楽しくそして意欲的に自分の将来や人生について考えることができました。
今日の昼食(山寺にて)
山寺に到着し、まずは腹ごしらえです。これから散策します。
最上川にて
雨の降りしきる中、最上川船下りを体験しました。もやがかかっている景色も最高でした。
2日目スタート
修学旅行2日目の朝を迎えました。朝食のようすです。
無事宿舎に到着しました
本日の宿泊先である山形市内のホテルに到着しました。全員元気に過ごしています。明日も楽しい旅行になるといいですね。
中尊寺にて
午後は中尊寺を見学しました。今回の修学旅行では、松尾芭蕉が訪れた地をいくつか巡ります。朝の出発式の際に、学年主任の先生から出された宿題は、この旅行中に訪れた地で「一句作る」でした。3年生の皆さん、どんな俳句ができましたか・・・?中尊寺の見学が終わり、一行は今日の宿泊地である山形市へ向かっています。
松島にて
待ちに待った松島での昼食は・・・。牛タン・ずんだ団子・焼き牡蠣など、宮城名物のオンパレードでした。お腹がいっぱいになった後は海岸を散策しました。
うみの杜水族館にて
3年生の皆さんは、午前中うみの杜水族館の見学をしました。イルカショーやバックヤードツアーを満喫しました。
無事出発しました
さきほど、修学旅行へ無事出発しました。
「東北しか勝たん! ~YOUは何しにみちのくへ~」 は、今回の修学旅行のスローガンです。
以下は出発式での修学旅行実行委員長のあいさつです。
今年度も残念ながら、東京・横浜方面への旅行は断念せざるを得なくなってしまいました。しかし、そんな中でも実行委員を中心に、修学旅行を最高の思い出にしようと話し合いを重ねてきました。私たちが安全に修学旅行に行けるように企画してくださった先生方、準備を手伝ってくれた家族、私たちの旅行に協力してくださった旅行会社の皆様、ホテルや施設の皆様に心から感謝しながら、この2泊3日を思う存分楽しみましょう。
今日の表郷中のようす
3年生は月曜日に修学旅行へ出発します。今日の4校時目に結団式が行われました。この土日、健康に留意して元気な姿で出発を迎えてほしいですね。また2学年の社会科の授業では、白河市文化財課の小野先生が、松平定信についての授業を行いました。白河の歴史についての理解を深めるよい機会となりました。
【10/22(金)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・ハンバーグおろしソース
・レンコンきんぴら
・大根と油揚げのみそ汁
ピリ辛のきんぴら、ハンバーグのおろしソースとも、ご飯がすすむ味付けでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
研究授業(1年生保健体育)
1年生にとって中学校体育で行う初めての球技であるバレーボールは、11月に予定されている校内球技大会の種目です。今日は1年生の保健体育においてバレーボールの研究授業が行われました。授業が進むにつれて積極的なプレーや声かけが増え、徐々に技能やチームワークが向上していました。球技大会本番のプレーが楽しみですね。
思春期講座(2年生)
助産師の吉岡先生を招いて2年生を対象に思春期講座を実施しました。講話の中で「自分の気持ちはことばにしないと相手に伝わらない」ということを繰り返しおっしゃっていました。男女の心身の特徴について理解を深め、異性との人間関係において望ましい行動は何かをしっかりと考えることができました。
【10/21(木)給食献立】
・アップルパン
・牛乳
・フレンチサラダ
・秋味シチュー
今日の「秋味シチュー」は秋を感じる色々な野菜をアツアツで美味しくいただきました。朝晩だいぶ冷え込むようになってきましたが、心も体もポカポカになりました。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
表郷中学校だよりポプラ
表郷中学校だよりポプラ第45号、46号、47号を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【10/20(水)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・福島県産メイプルサーモン西京焼き
・おかか和え
・しめじのみそ汁
福島県で獲れたメイプルサーモンをありがたくいただきました。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
きのうの給食の写真も掲載いたします。きのうは具だくさんの「みそラーメン」でした。
大成功! ポプラ祭
「一期一祭(いちごいっさい)~楽しむことこそ青春だ!~」をテーマに本校の文化祭「ポプラ祭」が開催されました。合唱コンクールでの3年生の美しいハーモニーは、聴いている1・2年生や保護者の方々に感動を与えるすばらしいものでした。また3年生のステージ発表は、学年の枠を越えて全校生で盛り上がる場面があるなど、そのアイディアや演技力は「さすが3年生」と感じるものでした。1・2年生の学級・学年の動画発表は、そのクオリティーの高さに驚いた人が多かったようです。また、今日の本番に向けて一人一人がそれぞれの発表や展示に一生懸命取り組むことができました。表郷中生一人一人に大きな拍手を送りたいと思います。そして入場制限や感染予防対策など、さまざまな対応にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
いよいよ明日本番
明日のポプラ祭に向けて、全校生で準備作業を行いました。会場作成・展示や掲示の準備・校舎内外の清掃など、協力しながら一生懸命取り組んでいました。明日の本番に向けて、準備万端です。
【10/15(金)給食献立】
・キーマカレー
・十穀米
・牛乳
・わかめサラダ
食物繊維・ミネラル・ビタミンなどが豊富に含まれている十穀米をキーマカレーで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
地域安全作文コンクールの表彰が行われました
地域安全作文コンクールに出品した本校3年男子生徒の作品が「優秀賞」に選ばれ、本日校長室で表彰式が行われました。「警察の方や、地域見守りボランティアの方など、様々な方々のおかげで地域の安全が守られていて、見えないところでも支えていただいている」と、作文の中でふれていました。日頃より、生徒の安全を見守っていただいている方々に対しまして、改めて感謝申し上げます。
【10/14(木)給食献立】
・ピザトースト
・牛乳
・ブロッコリーサラダ
・マカロニスープ
厚切りの食パンに1枚1枚丁寧にトマトソースをぬって、いろいろな具材をのせて焼き上げた、人気メニューの「ピザトースト」の登場です。今日も美味し給食ごちそうさまでした。
ポプラ祭に向けて
今週土曜日のポプラ祭に向けて、練習や準備が本格的に行われています。また、2年生が合唱コンクールのステージ練習を行いました。本番まで残りわずかとなりましたが、どの学級も合唱練習に力が入っています。
【10/12(火)の給食献立】
・和風のきのこスパゲッティ
・牛乳
・チキンのフルーツソース
・かぼちゃサラダ
本格的な「和風のきのこスパゲッティ」など、どのメニューも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
表彰披露を行いました
今日の全校朝会で、東西しらかわ中体連新人大会、東西しらかわ音楽祭(合奏)などの表彰披露が行われました。各大会やコンクールでの表郷中生の皆さんの活躍、大変すばらしいですね。
【10/11(月)の給食献立】
・栗ご飯
・牛乳
・福島県産黒毛和牛メンチカツ
・磯和え
・なめこのみそ汁
秋の味覚の甘い栗がたくさん入った栗ご飯、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
表郷中学校だより「ポプラ第44号」
先日行われました県中体連駅伝競走大会について、表郷中学校だより「ポプラ第44号」に掲載しました。よろしくお願いいたします。
【10/8(金)の給食献立】
・キムチチャーハン
・牛乳
・もやしのラー油あえ
・ワンタンスープ
・りんご
「キムチチャーハン」や「もやしのラー油あえ」。辛さなどの味のバランスを整えるのが難しいメニューですが、みんなが美味しいと思えるような絶妙の味付けでした。今日も美味しい給食ありがとうございました。
ポプラ祭に向けて
本校の文化祭であるポプラ祭まであと10日をきりました。朝や放課後は、校舎内に合唱練習の歌声が響き渡っています。様々な制限のある中ですが、各学級ともよりよいものをつくりあげようと、熱心に練習に取り組んでいます。
【10/7(木)の給食献立】
・食パン
・ストロベリージャム
・牛乳
・オムレツデミソース
・コーンサラダ
・コンソメスープ
コンソメスープやコーンサラダには彩り鮮やかな新鮮な野菜がたくさん入っていました。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
大健闘! 男子駅伝部
県中体連駅伝大会男子の部が行われ、本校男子チームは9位と健闘しました。本校の男子選手は女子選手同様、本職の部活動やクラブチーム活動の傍ら毎日の練習に熱心に取り組んできました。今日のレースでは、表郷中学校そして県南地区の代表として、最後まで粘りの走りができました。また、今回控えにまわった部員も精一杯応援やサポートを行うことで、表郷中駅伝部のチーム力を発揮することができました。3年生はこれで引退となります。これまでの頑張りや努力に心から拍手を送りたいと思います。お疲れ様でした。
【10/6(水)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・多菜包子
・青椒肉絲
・中華スープ
今日は中華メニューの日。ご飯がどんどんすすむ美味しいものばかりでしたね。ごちそうさまでした。
無事出発【県駅伝大会男子】
県中体連駅伝競走大会男子の部が、本日楢葉町で行われます。さきほど男子駅伝部が無事出発しました。
最後まで力走【県駅伝大会女子】
県中体連駅伝競走大会に本校の女子チームが出場しました。一人一人が懸命に走り最後までタスキをつなぐことができました。本校には常設の陸上部はなく、今日走った5名は、テニス部、剣道部、卓球部、バレー部で、自分の本職の部活動と掛け持ちで、限られた時間の中で練習を継続させてきました。今日は3年生にとっては最後のレースとなりましたが、帰校式では満足感のあふれる表情が見られました。女子駅伝部の皆さん、お疲れ様でした。
【10/5(火)給食献立】
・きつねうどん
・牛乳
・さつまいもの天ぷら
・ごま酢あえ
だしが効いていて、お揚げの甘みも美味しいきつねうどんのスープでした。今日も美味しい給食、ありがとうございました。
集大成のレース【県駅伝大会】
本日より2日間の日程で県中体連駅伝競走大会が楢葉町総合グランドコースで行われます。昨日の放送朝会で、男女それぞれの主将が集大成のレースでの決意を述べました。表郷中の駅伝部らしく県大会の舞台を楽しみ、悔いの残らないレースができることを願っています。今日は女子のレースが14時スタートの予定で実施されます。さきほど女子駅伝部が無事出発しました。
自分事として考える(情報モラル研究授業)
本校は今年度県教育委員会から「次世代のためのメディアリテラシー育成事業」の指定を受け、情報モラル教育に関する研究を進めているところです。今日は第1回の研究授業でした。3年1組の学活において「ネット上でやりとりをする際に相手と自分との考え方や感じ方に違いがあって、どんなトラブルが起こりうるか」などを、自分事として考える授業が展開されました。タブレットを上手に活用しながら、真剣に考え、意見を積極的に交換する姿が大変立派であると、来校された先生やリモートで参観された大学の先生から、お褒めのことばをいただきました。これからの時代は端末などを通して情報を活用する力とともに、情報を扱う上で危険を回避する力(情報モラル)を身に付けることが不可欠です。一人一人が自分事として情報モラルについて考え、判断・行動できる表郷中生でありたいですね。
みんながファミリー
校長室の前の掲示板には、文化部の皆さんの制作した掲示物が月ごとに更新され掲示されています。季節を感じる掲示物が掲げられ、その月の行事予定だけでなく誕生日を迎える生徒や先生も一人一人紹介されています。そして誕生日の日には「今日は○○さんの誕生日です。ハッピーバースデイ」と昼の放送で放送委員の人が紹介します。それぞれの教室で自然と拍手がわき起こります。全校生と全職員がファミリーのような表郷中です。
東西しらかわ音楽祭(合奏)
東西しらかわ音楽祭(合奏)が行われ、本校吹奏楽部の皆さんが出場しました。感染防止対策で従来どおりの練習ができない中、方法を工夫し部員で協力し合いながら練習を重ね、今日の本番を迎えました。3年生にとっては集大成のコンクールでしたが、気持ちを一つにしてすばらしい演奏を作り上げることができました。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。
※演奏している写真は出発直前の練習のようすです。
【10/1(金)給食献立】
・麦ご飯
・雑穀ふりかけ
・牛乳
・五目たまご焼き
・筑前煮
・もずくスープ
心の落ち着く「和」メニューでした。筑前煮は表郷中学校給食室の「おふくろの味」です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。
熱戦「ビブリオバトル決勝」
ビブリオバトル校内決勝大会が実施されました。3年生は体育館で観戦し、1・2年生は動画を視聴するかたちで行いました。決勝に出場した6名全員が、表現力豊かに躍動感あふれるすばらしい発表を披露しました。チャンプ本を紹介した生徒は11月20日(土)に福島市で行われる県大会へ出場します。
【9/30(木)の給食献立】
・黒糖コッペパン
・牛乳
・ツナオムレツ
・キャベツサラダ
・パンプキンポタージュ
かぼちゃ本来の濃厚な甘さを感じることができるポタージュでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
中間テスト実施
今日は2学期中間テストが実施されました。1・2年生は部活動が忙しい中、3年生は受験勉強が本格化している中、それぞれが、中間テストに向けて努力を積み重ねてきたことと思います。点数に一喜一憂するのではなく、復習にしっかりと力を入れ、真の実力が身に付くことを期待したいです。
【 9/29(水)の給食献立:カタール給食 】
・マチュブース風スパイシー混ぜご飯
・牛乳
・ボイル野菜のヨーグルトサラダ
・レンズ豆のスープ
・ドライプルーン
カタール国は白河市と交流関係にあります。今日はカタール料理の体験給食でした。白河市は東日本大震災後にカタール国から資金援助をいただいて、白河市総合運動公園内の施設整備を進めることができました。今日の給食を通して、カタール国に対する理解を深めることができました。ありがとうございました。
資源回収のご協力ありがとうございました
今月の18日に予定していた資源回収が行えなかったため、本日朝、資源回収を行いました。環境・安全委員の生徒の皆さんのご協力のもと、スムーズに作業を進めることができました。また、朝のお忙しい時間帯にも関わらず、資源を持参いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
【9/28(火)給食献立】
・納豆ご飯
・牛乳
・塩昆布あえ
・肉じゃが
表郷名物の納豆の登場です。「にくじゃが」や「塩昆布あえ」と、味と栄養のバランスはばっちりでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。 ※昨日の給食の写真も掲載いたします。昨日のビビンバ丼は絶品でした!
表郷中学校だより「ポプラ第41号」
表郷中学校だより「ポプラ第41号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【9/24(金)の給食献立】
・ひじきご飯
・牛乳
・メンチカツ
・浅漬け
・玉ねぎのみそ汁
1週間ぶりの給食でした。ひじきやその他の具材がたっぷり入ったひじきご飯など、今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
感謝の気持ちをもって(東西しらかわ中体連総合大会)
昨日から2日間、東西しらかわ中体連新人総合大会が実施されました。今大会を開催するにあたり、大会関係者の方々、保護者の皆様方、さまざまな方の支えがあって大会ができたことに、感謝の気持ちをもって臨むことができました。この大会で見つけた課題を克服し、来年度の県南中体連大会で納得のいく成績がおさめられることを心から願っています。2日間お疲れさまでした。
【大会の主な結果】
・バレーボール 優勝
・ソフトテニス 女子団体第3位
・剣道 男子団体第3位
・卓球 女子団体第3位
いざ出陣(東西しらかわ新人総合大会)
今日から2日間、東西しらかわ新人総合大会が実施されます。さきほど出発式が行われ、選手の皆さんは各会場へ出発しました。今までの練習の成果が十分に発揮できることを心から願っています。頑張れ表中!
表中一致団結
東西しらかわ新人戦と東西しらかわ音楽祭(合奏)の壮行会が行われました。各部の部長からの決意発表などは放送で行い、吹奏楽の演奏披露は体育館で入替を行いながら2回にわけて実施しました。また昇降口には3年生の先輩方からの心のこもったメッセージが掲げられています。全校生一丸となって新人戦と音楽祭に臨み、各会場でベストのパフォーマンスができることを願っています。そして、明日からの3連休は、体調管理に十分に注意して過ごしましょう。
【9/17(金)の給食献立】
・ソースカツ丼
・牛乳
・こんにゃくサラダ
・豆腐と油揚げのみそ汁
新人戦と吹奏楽コンクールで「勝つ(克つ)」ことを願い「カツ丼」の登場です。柔らかくてジューシーで栄養満点の豚肉は、パワーの源になりそうですね。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
ビブリオバトル準決勝
学級ごとにビブリオバトル準決勝が行われました。「この本を読んでほしい」という強い思いの伝わるようなすばらしい発表ばかりでした。校内決勝大会は9月30日に実施されます。
【9/16(木)の給食献立】
・ハニートースト
・牛乳
・フレンチサラダ
・ポークビーンズ
大人気メニューの「ハニートースト」の登場です。厚切りの食パンに、たっぷりのハチミツが丁寧に塗り込まれていて抜群の美味しさでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
集大成のコンクールに向けて【吹奏楽部】
吹奏楽部の皆さんは、集大成となる「東西しらかわ音楽祭(合奏)」に向けて、毎日の練習に力を入れています。今日は体育館多目的ホールの広いスペースを利用して、美しいハーモニーを響かせていました。
【9/15(水)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・大焼売
・中華サラダ
・マーボー豆腐
調理作業工程によると、切る、炒める、調味するだけでなく、材料をボイルした後に冷却・冷蔵したりと・・・。給食を完成させるためには、さまざまな工夫や苦労があり、最高に美味しいものを作りたいという熱意をもって、妥協することなく調理する表郷中の給食室の皆さんです。今日も心をこめてつくっていただきありがとうございました。
澄んだ青空と・・・
写真は天狗山の緑と澄んだ青空のコントラストが美しい今朝の風景です。その下の写真は、3年生の有志の皆さんによるボランティア活動のようすです。4月から毎朝欠かさず黙々と活動している姿は大変立派です。今朝の青空に負けないぐらい、澄んだ心の持ち主の多い表郷中です。
【9/10(金)の給食献立】
・チキンカレーライス
・牛乳
・海藻サラダ
・チーズ
ほどよい辛さの中に、奥深い味わいのある表郷中のカレーライス。1ヶ月に一度の楽しみです。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
ビブリオバトル開幕
※ そもそも「ビブリオバトル」とは・・・?
小学生から大人まで誰でも気軽に参加できる本のコミュニケーションゲームのことです。制限時間内に自分のお薦めの本を紹介し、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準として観戦者の投票により、最多票を集めたものを「チャンプ本」として決定するものです。
本校では、様々な分野の本に触れ、読書の楽しさを知り、読書に親しむきっかけづくりを目的として、全校生で「ビブリオバトル」に取り組んでいます。9月16日(木)には準決勝を行い、9月30日(木)に校内決勝大会を行います。本校の代表に選ばれた生徒は、11月20日(土)に福島県文化センターで開催される「第7回ビブリオバトル福島県大会」に出場する予定です。現在、各自が選んだ本の情報をまとめ、発表原稿を練り上げた上で、グループ内で発表する活動を行っているところです。今週はいくつかの学級で「ビブリオバトル」が行われ、準決勝進出者が続々と決定しています。
【9/9(木)の給食献立】
・食パン
・りんごジャム
・牛乳
・ジャーマンポテト
・たまごスープ
大きくてホクホクのジャガイモとベーコンをペッパーなどで味付けしたボリューム満点のジャーマンポテトの登場。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
白河の歴史再発見!
1学年では、白河市文化財課の先生を招いて歴史・文化再発見事業出前講座が行われました。白河市の古代についての講話をいただき、市内で発掘された土器などに触れることもできました。白河市の歴史を身近に感じるよい機会となりました。
【9/7(火)給食献立】
・冷やし中華
・牛乳
・チャーシュー
・ミニトマト
数日ぶりに太陽が顔をのぞかせ、気持ちよい晴れの天気となりました。日中は汗ばむ陽気となり、今日の天候にぴったりの「冷やし中華」の登場でした。今シーズン最後の冷やし中華を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
全校朝会から
今朝の全校朝会(放送)において、県南中学校駅伝大会、東西しらかわ音楽祭(合奏)の表彰披露が行われました。また、2学期学級委員の任命が行われました。2学期はさまざまな行事があり、学級委員の皆さんの働きが重要になってきます。より良い学級を築くために、責任をもってがんばってくれることと期待しています。
【9/6(月)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・鯛のねぎ味噌だれ焼き
・小松菜のあえ物
・凍み豆腐のみそ汁
日本料理のさまざまな場面で利用されている「ねぎ味噌」。日本人がこよなく愛する味付け方法のひとつです。今日の「鯛のねぎ味噌だれ焼き」は、鯛本来のう味が生かされるよう「ねぎ味噌」の味付けがなされていました。ちょっとしたところに工夫を感じる表郷中の給食です。今日の鯛は愛媛県の養殖場から無償でいただいたものです。感謝の気持ちをもちながら、美味しくいただきました。ありがとうございました。
タブレットを使って・・・
2学期になり、タブレットを活用した授業が本格的に始まっています。1年生の道徳の授業では、タブレットを使って意見を共有したり、一人一人が考えを深めたりすることができていました。
【9/3(金)給食献立】
・三色ご飯
・牛乳
・ひじきとツナのあえもの
・冬瓜(とうがん)のみそ汁
・巨峰
冬瓜は、実は夏が旬で、冷暗所で保存すると冬まで美味しく食べられることから「冬瓜」と呼ばれるようになったようです。今日のみそ汁の冬瓜は、柔らかさとシャキシャキ感が絶妙のバランスで、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
表郷中学校だより「ポプラ第36号」
表郷中学校だより「ポプラ第36号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【9/2(木)給食献立】
・レーズンパン
・牛乳
・鶏肉のレモンソース
・ミモザサラダ
・コンソメスープ
彩り豊かなメニューでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
2年連続の男女県大会出場決定【県南中学校駅伝大会】
本日、玉川村で行われました県南中学校駅伝競走大会で、男子は優勝、女子は3位というすばらしい成績をおさめました。昨年に続き、男女そろって県大会への出場を決めました。男子の優勝は平成7年(当時は西白河中体連駅伝競走大会)以来23年ぶりの快挙です。本校には常設陸上部はなく、それぞれが自分の部活動やクラブ活動と兼ねながら、朝練習を中心にこつこつと練習に励んできました。県大会に向けてさらに努力を重ね、活躍できることを願っています。
いざ出陣【県南中学校駅伝大会】
本日、県南中学校駅伝大会が玉川村で行われます。男女駅伝部の皆さんが、さきほど大会会場に向けて出発しました。一人一人がベストの走りをして、チームの目標が達成できることを願っています。ファイト表中!
疲労回復メニュー
【8/31の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・チーズハムサンドフライ
・ゴーヤチャンプル
・大根のみそ汁
ほどよい苦みとシャキシャキとした食感のゴーヤは、疲労回復に効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。ゴーヤチャンプルなどを食べて、暑さに負けず午後の活動もがんばることができました。明日の駅伝大会に向けても、うってつけのメニューでしたね。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
計算コンクール
今日は計算コンクールが行われました。数学の基礎的な計算技能の習得を目指して、朝の時間や家庭学習で、各自が一生懸命勉強してきました。これまでの取組が一人一人の計算力の向上につながったはずです。これからも、こつこつと日々の学習に取り組んでいきましょう。
【8/30(月)の給食献立】
・麦ごはん
・牛乳
・磯和え
・凍み豆腐のみそ汁
生徒の皆さんの人気メニュー「唐揚げ」の登場。厳しい暑さの中、一つ一つを丹精込めて揚げてくださいました。、調理員の皆さんへの感謝の気持ちをもって、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
すばらしい演奏(東西しらかわ音楽祭合唱)
本日、東西しらかわ音楽祭合唱がコミネスで行われ、本校特設合唱部の皆さんが出場しました。合唱部の皆さんは、受験勉強、部活動、他の特設部活動と兼ねながら、5月からこつこつと練習に励んできました。特に夏休み中は、午後の暑い時間帯に熱心に練習に取り組んでいました。今日は部員の心を一つにして、すばらしい演奏を披露することができました。合唱部の皆さん、お疲れ様でした。
【8/27(金)の給食献立】
・夏野菜カレー
・牛乳
・枝豆とレンコンのサラダ
・フローズンヨーグルト
なす・さやいんげん・ズッキーニなど夏の味覚がたくさん入った夏野菜カレーでした。美味しいカレーをもりもり食べて、暑さに負けず午後の活動も頑張ることができました。ごちそうさまでした。
立派な発表【英語弁論大会】
東西しらかわ中学校英語弁論大会が行われました。3人とも堂々と発表することができました。自分の部活動や他の特設部活動と兼ねながら、今まで一生懸命練習に取り組むことができました。お疲れ様でした。
【8/26(木)給食献立】
・食パン
・ブルーベリージャム
・牛乳
・ペンネグラタン
・コーンサラダ
・野菜スープ
人気メニューのペンネグラタン、1つ1つ丁寧に焼き上げた一品です。野菜スープやコーンサラダにはたくさんの野菜が入っていましたが、野菜スープのほうれん草の甘さが印象的でした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
本番に向けて(英語弁論・合唱)
東西しらかわ英語弁論大会(8/26)と東西しらかわ音楽祭合唱(8/27)に向けて、今日の放課後は体育館で本番を想定した練習を行いました。今までの努力のあとが見られるすばらしい発表でした。
3年実力テスト
3学年では実力テストが行われました。夏休み中の受験勉強の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。
【8/25(水)の給食献立】
・麦ごはん
・牛乳
・酢豚
・もやしのナムル
・わかめと春雨のスープ
今日は2学期最初の中華メニュー、「酢豚」などの登場でした。今日も蒸し暑い中、心を込めて給食を作ってくださった調理員の方々へ感謝の気持ちをもっていただきました。美味しい給食ごちそうさまでした。
駅伝部試走
県南中体連駅伝大会まであと8日です。駅伝部の皆さんは、きのうから放課後練習にも取り組んでいます。今日は男子選手がコース試走を行いました。アップダウンやカーブが多い難コースを攻略するために、一人一人が真剣に取り組んでいました。
【8/24(火)の給食献立】
・冷やしうどん
・牛乳
・鶏ささみの天ぷら
・ひじきサラダ
蒸し暑い日にぴったりの「冷やしうどん」。大根おろしと鶏ささみをのせて美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
壮行会を行いました
東西しらかわ英語弁論大会、東西しらかわ音楽祭合唱、県南中体連駅伝大会の壮行会を放送にて行いました。夏休み中、自分の部活動や受験勉強に取り組みながら、それぞれの活動に熱心に取り組んできました。大会やコンクール当日に、練習の成果が発揮できることを願っています。壮行会に先立ち、野球部(キャッチボールクラシック県大会5位、塙流灯杯野球大会準優勝)、卓球部(VICTAS杯卓球大会女子団体3位)、漢字検定、県たなばた展(奨励学校賞)の表彰を行いました。
【8/23(月)の給食献立】
・焼き肉丼
・牛乳
・大根サラダ
・かきたま汁
・中玉トマト
2学期の給食のスタートです。スタミナや栄養満点の給食を食べて、残暑を乗り切りたいですね。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
祝準優勝 東北新人野球県南大会
東北少年軟式野球新人県南大会が21・22日の2日間にわたり開催されました。本校野球部は準優勝というすばらしい成績をおさめることができました。決勝戦では強豪校相手に、最終回に1点差まで詰め寄る粘りを見せました。来月開催される中体連新人大会に向けて自信をつかむことができたことと思います。
第2学期始業式
第2学期始業式を放送にて実施しました。校長先生からは、新学期のスタートにあたり「自己マネジメント力」を意識して生活することや、コロナウイルス感染症に関するお話がありました。また各学年の代表生徒が2学期の抱負を述べました。個人的な学習・生活・部活動などの目標とあわせて、どのような学級・学年・学校にしたいか、そのためにどのように行動していきたいか、などについて堂々と発表することができました。3名とも各学年の代表にふさわしいすばらしい発表でした。
教育公聴会(オンライン)に参加しました
令和3年度教育公聴会(※オンライン会議)に、本校生徒会長が参加しました。「第7次福島県総合教育計画」の策定に向けて中通りの中学生の代表(2名)として、本校の学校生活の実態や課題を踏まえ、今後県教育委員会でどのような施策が必要かについて堂々と発表することができました。意見発表後、県教育委員会の皆様からの質問がありましたが、質問に対して的確に答える姿は大変立派でした。
準優勝【塙流灯花火大会旗争奪野球大会】
8月9日(月)に塙町営野球場で行われました塙流灯花火大会旗争奪少年野球大会において、本校野球部は見事準優勝を果たしました。3試合を戦う中で今までの練習の成果と課題が明確となり、新人戦に向けてさらに頑張ってくれることと思います。大会当日は台風の影響により時折雨の降るあいにくの天候で幾度となく試合が中断となりました。試合続行が難しい状況でしたが、大会運営の皆様方の献身的なグランド整備作業により決勝戦まで試合をすることができました。主催者の皆様方をはじめ大会運営に携わった関係の皆様方に深甚なる感謝を申し上げます。ありがとうございました。
キャッチボールクラシック全国大会出場決定!
昨日7/25(日)に楢葉町で行われましたキャッチボールクラシック福島県大会において、本校野球部は第5位となり12月に福島市のあづま球場で行われます全国大会への出場権を獲得しました。2年連続の出場となります。昨日は暑さの厳しい中、本校野球部のチームワークの良さを十分に発揮することができました。
1学期終了
72日間の1学期が本日で終了です。1学期終業式において、校長先生からは「自己マネジメント力」と「家族孝行」についてのお話がありました。また各学年の生徒代表が1学期の反省と今後の抱負について発表しました。3人とも堂々としたすばらしい発表でした。明日から始まる夏休み、それぞれの目標達成に向けて充実した生活が送れることを願っています。
第1回学校運営協議会
表郷小・中学校運営協議会が実施されました。委員の皆様方から、学校運営に関する貴重なご意見をいただきました。特色ある学校づくりと教育環境の整備、そして生徒一人一人の健やかな成長のために、いただいたご意見を活かしてまいります。お忙しい中、暑さの厳しい中、出席いただきました委員の皆様方に心より御礼申し上げます。
【7/19(月)給食献立】
・三色ご飯
・牛乳
・ごま和え
・もずくスープ
・すいか
今日は1学期最後の給食でした。気温30℃を超す猛暑の中、調理員の皆さんは暑さに負けず、愛情をこめて給食をつくってくださいました。1学期最後にふさわしく彩り鮮やかで、味もいつもどおり美味しかったです。1学期間、給食を提供いただきました、調理員さん、栄養技師の先生、生産者の方々、業者の方々に心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
県中体連大会お疲れさまでした
本日、県中体連卓球大会、県中体連水泳大会が行われました。本校から出場した選手の皆さんは、精一杯持てる力を出し切ることができました。今回の経験を活かして、新たな目標をもって明日からの生活に臨んでほしいと思います。お疲れさまでした。
暑さに負けず頑張れ!
今日は、県中体連卓球大会がいわき市で、県中体連水泳大会が会津若松市で開催されます。本校からは卓球部6名(男子3名、女子3名)、特設水泳部1名(女子)が出場します。暑さに負けず、自分たちらしいプレーや泳ぎができることを願っています。頑張れ、表郷中!
真夏の風景
東北地方の梅雨明けが発表されました。強い日差しで気温もぐんぐん上がっています。学校から見える天狗山は、重厚な緑、真っ白な大きい雲、青い空とすっかり真夏の風景と化しました。今日は県中体連水泳大会(2日目)が行われ、本校からは2名の選手が出場しました。気温30度を超える炎天下の中、精一杯がんばることができました。選手の皆さんお疲れさまでした。
【7/16(金)給食献立】
・麦ご飯
・野菜と穀類のかむふりかけ
・牛乳
・枝豆しゅうまい
・もやしのひき肉炒め
・わかめのみそ汁
もやしのひき肉炒めはピリ辛で、ご飯がすすむメニューでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
ワックスがけ そして・・・
昨日、環境・安全委員の皆さんが学期末恒例のワックスがけを丁寧に行いました。きれいな環境で夏休みを迎えられそうです。また、今朝は教室の机やいすが廊下に出ている状態でしたが、登校後自ら進んでそれらを教室へ運び込む生徒がいました。自分の役割を果たすだけでなく、奉仕の心をもって行動できることは、すばらしいですね。
【7/15(木)給食献立】
・丸パン
・ハンバーグ
・ケチャップ&マスタード
・グリーンサラダ
・コンソメスープ
丸パンにハンバーグとサラダを挟んで、ハンバーガーの完成です。大人気のメニュー、美味しくいただきました。
バレー部大健闘!
県中体連バレーボール大会が開催されました。本校バレー部は1回戦を勝ち上がり2回戦に進出しました。2回戦では接戦の末、勝利を手にすることはできませんでしたが、1・2年生のみのメンバーで県大会ベスト8を果たした選手の皆さんの頑張りを心から称えたいと思います。お疲れさまでした。
【試合結果】
・1回戦 対 湯川中 2ー1で勝利
・2回戦 対 大槻中 0ー2で惜敗
【7/14(水)の給食献立】
・わかめご飯
・牛乳
・厚焼き玉子
・小芋のみそからめ
・なすのみそ汁
夏を感じるメニューの勢揃い。「小芋のみそからめ」は福島の誇る伝統料理。ほくほくの小芋とみその相性はばっちりでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
バレー部出発
バレー部の皆さんは、最後の調整を終え、さきほど県大会の会場である福島市のあづま総合体育館へ向けて出発しました。出発前は、いつもどおり明るく笑顔が絶えませんでした。平常心で臨み、本来の力を十分に発揮してほしいですね。
表郷中学校だより「ポプラ第29号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
さすが3年生【コアティーチャー授業研究会から】
コアティーチャー授業研究会が行われました。県南地区の中学校の先生方が数学の授業を参観されました。3年2組の皆さんは、一人一人が熱心に問題を解決しようとしていました。さらに、ペアや全体で考えを深め、新たな問題にも意欲的に取り組んでいました。参観された先生方からは「難しい課題にも全員が前向きに取り組んでいる」「真剣さだけでなく数学を楽しんでいる様子がすばらしい」などお褒めのことばをいただきました。3年生として学習に取り組む姿勢がよりよいものになっており、思考力や表現力も向上している証です。さすが3年生!
いざ出陣
明日から県中体連総合大会が開催されます。本校からは、水泳競技、卓球競技、バレーボール競技に出場します。今日の放課後、合同出発式を行いました。各競技会場で、表郷中旋風が巻き起こることを願っています。
【7/13(火)の給食献立】
・冷やし中華
・牛乳
・米粉入り春巻き
・沖縄パインゼリー
今日も蒸し暑い1日でした。こんな暑い日にぴったりの表郷中特製の具だくさん冷やし中華の登場です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。
今日の全校朝会
今朝の全校朝会では、吹奏楽コンクール、少年の主張、英語検定、パソコン検定、校内自主学習コンクールの表彰披露が行われました。表彰を受けた皆さん、おめでとうございました。また校長先生からは「自己マネジメント力」についてのお話がありました。
【7/12(月)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・さわらの三味焼き
・切り干し大根煮
・なめこのみそ汁
「さわらの三味焼き」は、ネギやゴマがアクセントになっていて、この季節にぴったりのサッパリとした味付けでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
研究授業(社会・学活)
今日は2つの研究授業が行われました。社会の研究授業では、普段の生活の中で必要と考えられる新しい権利について各自がアイディアを出し、班で話し合いました。学活の研究授業では、SNS上で起こりがちなトラブルを取り上げ、どのように相手に伝えるかについて考え、話し合いました。どちらの授業においても、生徒の皆さんは、一人一人が自分なりの考えをしっかりと持ち、話し合いなどを通して、その考えを深めることができていました。
表郷中学校だより「ポプラ第28号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
薬物乱用防止教室
本日6校時目、白河警察署生活安全課から講師の先生を招いて、薬物乱用防止教室を実施しました。生徒の皆さんは、メモをとりながら真剣に話を聞き、薬物の怖さや危険性を理解することができました。また今回の学習の準備・運営は保健委員の皆さんが中心となって行いましたが、立派にその役目を果たしていました。
七夕飾り
全校生徒一人一人が短冊に願い事を書いて、その短冊を掲げ、七夕飾りを完成させました。きのうの放課後、代議委員の皆さんが、竹の運搬・飾りつけを協力して行いました。全員の願いがかないますように!
表郷中学校だより「ポプラ第27号」を掲載いたします。よろしくお願いいたします。
【7/7(水)給食献立】
・ちらしずし
・牛乳
・七夕デザート
・鶏の照り焼き
・おひたし
・七夕汁
七夕にちなんだメニュー、最高でしたね。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
県中体連陸上大会
昨日から県中体連陸上大会が郡山市で開催されています。本校からは5名の生徒が出場しました。県南地区の代表としてそれぞれの種目で精一杯頑張ることができました。県大会の舞台に立つという貴重な経験を糧に、新たな目標に向かって頑張れることを願っています。
【7/6(火)給食献立】
・担々麺
・牛乳
・ツナサラダ
・河内晩柑
担々麺のスープは、絶妙なピリ辛感とコクでした。「給食でここまでの味を出せるとは…。」と、驚く美味しさでした。
少年の主張
白河市青少年健全育成推進大会「少年の主張」が開催されました。本校代表生徒は市内8中学校の中で最後の出番で緊張感が高まる中でしたが、表情豊かに堂々と発表することができました。今日のすばらしい発表を作り上げるまでの原稿作成や発表練習などの努力・頑張りに対しても心から拍手を送りたいです。
授業参観・保護者会・県立高校説明会お世話になりました
先週7月1日(木)に行われました授業参観・保護者会・県立高校説明会に、多くの保護者の皆様に出席いただきありがとうございました。4月以降どの学年もそれぞれに集団としての成長が見られます。1学期の残り3週間、よい形で締めくくれるよう支援してまいります。
約2年ぶりの舞台(吹奏楽部)
7月2日(金)に福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が開催され、本校吹奏楽部が出場しました。昨年度来、コンクール等が中止となり、約2年ぶりのコンクールでの演奏でした。今までつらい思いをしてきた分、今回の演奏は心に期するものがあったことと思います。帰校式での充実感に満ちた一人一人の表情がとても印象的でした。秋の音楽祭では、さらにすばらしい演奏を作り上げてほしいです。がんばれ吹奏楽部!
表郷中学校だより「ポプラ第23~26号」
学習旅行に行ってまいりました
昨日、1・2年生の学習旅行が行われました。どちらの学年も、生徒の皆さんの笑顔があふれる充実した活動となり、友情を深めるよい機会にもなりました。
【6/30(水)給食献立】
・豚キムチチャーハン
・牛乳
・春雨サラダ
・わかめスープ
・桃の杏仁豆腐
表郷中名物の「豚キムチチャーハン」の登場。スープやサラダもキムチチャーハンとの相性もばっちりでした。キムチのカプサイシン効果で免疫力も高まりますね。今日も美味しい給食、ありがとうございました。
福祉体験活動【3学年】
本日3学年では、福祉体験活動の中で、高齢者疑似体験と手話教室を実施しました。3年生の皆さんは真剣かつ積極的に取り組むことができました。どちらの体験活動も、相手の立場に立ってコミュニケーションを図る大切さを学ぶよい機会となりました。ご指導いただきました講師の先生方に心より感謝申し上げます。
吹奏楽コンクールに向けて
吹奏楽部の皆さんは今日の放課後、7月2日(金)に開催される吹奏楽コンクールに向けて、本番を想定した全体での演奏練習を繰り返し行っていました。本番まであと4日となりましたが、最後の仕上げに真剣に取り組んでいました。
今日の全校朝会より
今日の全校朝会では、先日の県南中学校水泳大会で入賞した皆さんの表彰披露が行われました。校長先生からは、4月に立てた目標に向けて自己の取組を振り返り、1学期間の残りの時間を充実させるため「継続することの大切さ」「積み重ねることの大切さ」についてお話がありました。
【6/28(月)の給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・ハンバーグきのこソース
・マカロニサラダ
・もやしのみそ汁
ハンバーグは人気メニューのひとつです。マッシュルームの入ったきのこソースが、ハンバーグの美味しさをさらに引き立てていました。
地域ボランティアと奉仕作業お疲れさまでした
6月26日(土)の早朝、約140名の生徒が表郷地域ボランティア活動に参加しました。表郷環境ネットワークや表郷地域ボランティアネットワークの皆様とともに、番沢バス停付近の彼岸花の球根を植える作業と国道289号線の芝桜の苗植えの作業を行いました。JRバス白棚線の沿線が、きれいな花で彩られる日が待ち遠しいですね。またこの日は、父母と教師の会の奉仕作業が実施されました。校地内の除草作業などを多くの保護者の皆様に行っていただき、校地内が見違えるようにきれいになりました。心より感謝申し上げます。
私立高校説明会が行われました
私立高校の先生方を招いて、3年生と保護者を対象に説明会を実施しました。各高校の先生方から「3年生の皆さんの話を聞く態度が立派だった」とお褒めの言葉をいただきました。また、自主的に挙手をして質問する姿が数多く見られました。受験生としての自覚が芽生えてきている人が増え、集団としても成長を遂げています。
【6/25(金)の給食献立】
・目玉焼きのせキーマカレー
・牛乳
・海藻サラダ
・ヨーグルト
野菜やひき肉の旨味が凝縮されたキーマカレーには目玉焼きまでのって、ボリュームと栄養が満点でした。もちろん味も満点です。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
表郷中学校だより ポプラ第22号
表郷中学校だより「ポプラ第22号」を掲載いたします。
〒961-0403 福島県白河市表郷番沢字柳沼60
TEL 0248-32-3321
FAX 0248-32-2528
Eメール omotego-j@fcs.ed.jp