こんなことがありました!

出来事

NEW 放課後子ども教室(なかよし教室)

本日は、なかよし教室の「七夕会」でした。

地域の方々がたくさんお見えになり、子どもたちと共に、飾りつけをおこないました。

天井まで届く大きな竹に子どもたちは大喜び。

一人ひとり願い事を大きな声で発表したり、七夕様の紙芝居を聞いたりしました。

地域の方々に支えられ、竹のように素直にまっすぐ育つ小野田っ子でありますようにー。

なかよし教室の皆さま、いつもありがとうございます。

 

NEW 学級会って楽しいね

今年度、小野田小学校では主体的に解決する児童をめざして、

学級会<話し合い活動>を中心に研修をすすめています。

本日、5年生の児童が「みんなの絆を深めるお楽しみ会をしよう」の議題で話し合いをしました。

どの子どもも真剣に、さらによりよい学級になるようにと、考えを積極的に発表しました。

OK 全校朝の会(4年生発表)

4年生が国語の授業「いろいろな意味をもつ言葉」より、言葉遊びの紹介をしました。

お題は、「ひく」

ゴホンゴホン かぜをひく
よかったなあ 熱がひく
ドレミファソ ピアノひく
よいしょよいしょ つなをひく
パラパラパラ 辞書をひく
ひきざんで 数をひく   など「ひく」の言葉を使って、掛け声合わせて発表しました。

 

 

お祝い むし歯0・治療者表彰

本日、「むし歯0・むし歯治療完了児童」に賞状をお渡ししました。

現時点で、小野田小学校は、

むし歯0   20名 

治療完了者  42名 となっています。

まだ、27名のお子様が治療完了をしていない状況です。

ぜひ、むし歯0児童100%を目指してほしいところです。

治療へのご協力をお願いいたします。

 

 

花丸 菜種しぼり with 県知事~5年生~

先日採った菜種を、本日は「梨本あぶらや」にて搾りました。

小さな種から「菜種油」を たくさんとることができてびっくり!

その後、内堀県知事がいらっしゃって、野出島プロジェクトの方と懇談をしました。

5年生は、内堀県知事の前で、野出島の米やほたるまつりのことなど、

緊張しながらも堂々と伝えることができました。

県知事さんからは、「大きな声ではっきりとしたプレゼンができましたね。」

と、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

懇談では、みんなで菜種油をかけて、レタスやアスパラ、手作りクッキーを食べました。

「さっぱりしていておいしい!」と、みんな感激。

自分たちが作った「野出島ヘルシー菜種油」を使っての調理のレパートリーを

これから広げていく予定です。

この懇談を通して、野出島のよさを改めて感じることができました。

NEW 喫煙防止教室 ~1・2年~

養護教諭と担任とで、「喫煙防止教室」を行いました。

1、2年生に分かりやすく「タバコの害」を指導しました。

「タバコの煙に近寄らないよ」「200種類の悪いものが含まれているって分かったよ」

という感想が多く聞かれました。

 

 

 

 

 

NEW 東地区をもっと知ろう! ~6年生の史跡巡り~

6年生が、総合的な学習を兼ねて「東地区の史跡巡り」を行いました。

以前、4年生が「小野田の自慢見学」に出かけた時と同じく、

ガイドは、東地区のことをよく知っている神宮寺の住職さん。

釜子陣屋跡や琴平神社など、いろいろな場所を見て回りました。

どこか分かりますか??

小野田地区の方たちの力をたくさんお借りしながら、子どもたちは、多くのことを学んでいます。

いつもご協力をいただきありがとうございます。

NEW 七夕集会

全校朝の会では、七夕集会を行いました。

学年の代表児童が、「◯◯の学年になりますように」と願いを発表しました。

どんな学年にしたいか、ぜひ、お子様に聞いてみてください。

 

ビブリオバトル!本選開催!

今年度もやってまいりましたビブリオバトル本選!

1年生から6年生までの選ばれし代表児童が本の紹介を行いました。

年々、紹介が上手になってきています。

投票により、1学期チャンプ本に選ばれたのは、

6年生が紹介した「知っておこう がんのこと」という本でした。

おめでとうございますお祝い

NEW おいしい菜種油ができますように~5年生~

刈り取った「菜の花」を乾かして、菜種とりを行いました。

いつものように野出島プロジェクトの方に来ていただき、木の棒で菜種とりを行います。

とれるとれるとれる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・左なたね

この種をしぼって「菜種油」をつくります!

 

NEW 授業参観*家庭教育学級*ブロック対抗バレーボール大会

授業参観並びに家庭教育学級、PTAブロックバレーボール大会では大変お世話になりました。

授業参観では、全学年「道徳」の授業を観ていただきました。

今年度から「道徳」が教科になりました。

学校目標にある「正しく判断し実行できる思いやりのある子ども」の育成に

道徳の授業を軸に努めてまいります。

たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。

にっこり 菜たね刈り

春、遠足に行った菜の花畑が・・・

菜種収穫時期を迎えました! 

ということで、菜の花畑に5年生が「菜たね刈り」をしに行きました。

またまた地域の「野出島プロジェクト様」の力をかりて、

鎌の使い方を習い、おいしい菜種油ができるようにと、必死で刈りとりしました。

真ん中の写真が「菜種」です。

刈った菜の花(菜種)を干して、菜種しぼりをします。

おいしい菜種油ができますように期待・ワクワク

 

NEW 1~4年生 見学学習!

1~4年生は見学学習でムシテックに出かけました。

4年生がリーダーになり下級生のお世話をし、たくさんの実験や観察を行いました。

 

なんと、蛇を首にまいた子どもも!!

晴れ プールびらき

太陽が顔を出し気温が徐々にあがり、本日「プール開き」を行うことができました晴れ

今年度は改修工事が行われたため、きれいなプールでの初泳ぎ!

子どもたちは、みんな元気にプールで歓声をあげていました。

 

NEW うたごえ朝の会

全校生で「うたごえ朝の会」が行われました。

校歌の1番を各学年でそれぞれ披露! 

1年生も大きな口をあけて表情豊かに上手に歌いましたピース

きれいな歌声が校舎に響きわたりました花丸

にっこり いじめを出さない!許さない!

小野田小学校より「いじめを出さない」という強い意志のもと、

運営委員会が、いじめをテーマにした本の朗読を行い、

いじめを絶対にしないようにしましょうと呼びかけました。

小野田小学校では、「学校いじめ防止基本方針」を策定しています。

いじめ防止基本方針に基づいて、子どもたちの心地よい居場所づくりに努めております。

保護者、地域の方々、何かお気づきの際には遠慮なく学校までご連絡をいただければと思います。

 

NEW 表彰(全国小学生交流陸上福島県大会地区予選会)

土曜日に行われた陸上予選会 「100M6年男子決勝」で、

6年生男子児童が、見事地区3位になり、県大会への出場の切符を手に入れましたお祝い

朝の会での表彰の様子です。

県大会は、7月8日(日)あづま総合運動公園で行われます。

小野田小学校児童全員、応援しています!

がんばれ了解

NEW 体力テスト実施!

本日は、全校生で「体力テスト」を実施しました。

1年生は6年生とペアで活動。2年生は5年生とペアで活動。

お兄さん、お姉さんが優しく1、2年生のお世話をしました。

 

「体力テスト」が初めての1年生も、精一杯がんばっていました花丸

NEW ダイズの種まき

本日は、3年生が、地区の方に手伝ってもらながら「ダイズの種」をまきました。

なんと、青い色のダイズ!本格的です。(青に着色してるのは、鳥が食べないためだそうです。)

1列にならび、大きく大きくなるように、心をこめて一粒一粒まきました。

おいしいおいしい「枝豆」になあれ。

収穫祭では、「お味噌」にして使います!

NEW プール清掃

昨日は、プール掃除をしました。

昨年度、プールの改修工事が行われたので、例年のような泥はなく、きれいな状態でのスタート!

6年生がさらに、3ツ星ピカピカ3ツ星にお掃除してくれました。

プール開き(6/19)が楽しみです了解

NEW 短歌&コオーディネーション

本日は、朝の会にて6年生の発表が行われました。

お題は、「たのしみは~」で始まる短歌を作って発表すること。

友達、家族、自然などテーマに分かれて、情景が思い浮かぶような短歌を作ることができました。

コオーディネーショントレーニングも行われました。

「敏捷性」と「ボールなげ」の力がつく運動を主に行いましたひらめき

グループ 子どもたちの活動の様子!

 

図書委員会による朝の読み聞かせの様子です。

図書委員会の児童全員が、交代で、1年生の教室に行き、本の読み聞かせを行っています。

1年生は、真剣に読むお兄さんやお姉さんの声を、とても静かに耳を傾けて聞いています。

 

月曜日に「緑の少年団」の入団式が行われました。

緑の少年団は、4年生~6年生の児童で編成されています。

学校の花壇をきれいにし、たくさんの花を咲かせる活動をしています。

緑の帽子をかぶり視聴覚

金曜日は、恒例のフライデーマラソンにっこり走る!走る! 全校生で校庭をたくさん走りました。

 

 

花丸 鼓笛パレード

小野田小学校も 29日(火)堂々と鼓笛を演奏することができました。

 

小野田小学校の鼓笛がテレビに出たとか?!!

子どもたちが次の日、喜んで話していました笑う

NEW 子どもたちの様子!

春にきれいな花を咲かせた チューリップ 花丸

今日は、フレンド班で球根りをしました。

土の中にはたくさんの球根ができていて、どの子もびっくり!

「先生、みてみて!小さい 赤ちゃん きゅうこんだよ。」

と、1年生もお兄さんやお姉さんとともに、楽しく球根堀りをしました。

 

 

ランチタイムには、放送委員会による運動会の感想インタビュー。

6年生の放送委員のお兄さんが、3、4年生に「運動会で、楽しかったことは何ですか?」

などの質問をしました。

3、4年生の代表児童は、はきはきと大きな声で答えることができました。

 

了解 小野田婦人会様による 針と糸の学習

5年生の家庭科では、「玉止め」や「玉結び」そして、「並縫い」の学習をします。

手縫いの基礎となる学習を、小野田婦人会様のご協力を得て実施いたしました。

みんな真剣そのものです。

婦人会の皆さまのおかげで、基本の手縫いを習得することができました。

婦人会の皆さま、いつもご協力をいただきありがとうございます。

晴れ 運動会 大成功!

天気が心配された運動会でしたが、晴天の下、行うことができました。

子どもたちは、「あきらめず 本気で取組む 小野田っ子」のスローガンのとおり、

最後まで力一杯がんばることができました。

 

早朝より、準備の手伝いをしてくださった役員の皆様、そして、

たくさんの応援をしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

NEW 運動会の練習 始まる!

肌寒い中でしたが、運動会に向けての全校練習が本日より始まりました。

今日は、全校生種目「綱引き」の練習を中心に行いました。

本日も89名花丸全員出席花丸元気な小野田っ子。

運動会当日も元気な姿を見せてくれることと思います!

ひらめき 小野田のじまんを見学しよう!

総合的な学習を兼ねて、4年生が「小野田の自慢(名所)見学」に出かけました。

ガイドは、神宮寺の住職さん。

小野田地区のことをよく知っている住職さんの案内で、小野田の自慢見学にレッツゴーバス

ルートは、写真を参考にお子さんに聞いてみてくださいね。

 

 

戻ってきた4年生は、「先生、前に城があった場所みてきたよ!」と目を輝かせていました。

 

さて、小野田地区の自慢の場所はどこでしょう?

分かりましたか?

 

 

晴れ なかよし遠足!

本日は、晴天晴れ

よく晴れた連休の合間に、全校生で「なかよし遠足」を行いました。

野出島プロジェクトがつくってくださった

きれいな菜の花畑を通り、フレンド班ごとに撮影視聴覚

 

その後、多目的広場まで行き、フレンド班でゲームをしました。

めあて通り、みんな仲良く協力して楽しみました。

 

花丸 授業参観・PTA全体会

金曜日の「授業参観・PTA全体会」では、大変お世話になりました。

全児童が入学・進級の喜びを感じながら、授業に一生懸命取り組む姿をご覧いただけたことと思います。

PTAでは、今年度も「全保護者が役員」という形で進めてまいります。

お忙しい中とは思いますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

グループ 児童会総会

本日、「児童会総会」が行われました。

3年生以上の児童が参加しました。(実質活動は、4年生以上の児童になります。)

小野田小学校を自分たちの手でよりよくしていこうという目標に向かい、

それぞれの委員会が、活動内容を分かりやすく発表し、質疑応答をしました。

 

 

了解 ジャガイモ・ネギ植え

今年度も「畑の先生」をお呼びして、作物の苗植えが始まりました。

今回は、6年生がジャガイモとネギ植えをしました。

ジャガイモは種イモを切る作業から行いました。

「芽を見て、考えて切るんだよ。」とのアドバイスどおり、慎重にジャガイモを切る子どもたち。

そして、優しく、ジャガイモやネギを植えました。

野出島プロジェクトの皆さま、今年度もよろしくお願いいたします。

 

避難訓練

東分署の方を講師としてお招きし、「避難訓練」が行われました。

全校児童、「自分の命は自分で守る」という言葉を意識して、真剣に避難することができました。

その後、消火器訓練を代表児童と教職員が行い、火事への対応を学びました。

 

NEW 陸上オリエンテーション

本日より「特設陸上」が始まりました。

4年生以上の児童が全員参加する陸上練習になります。

練習の日程については、「特設陸上だよりRUNRUNRUN」をご覧ください。

本日は、担当が陸上練習をする際の心構えの話をし、その後簡単な基礎練習を行いました。

にっこり 1年生を迎える会

本日は、「1年生を迎える会」でした。

かわいらしい13名の1年生が、6年生のお兄さん、お姉さんに手をひかれ、にこにこ笑顔で入場。

一緒にゲームをして楽しみました。

ゲームは、フレンド班での「ボール運び」。

タオルを使って上手にボールを運ぶことができたかな?

 

注意 交通教室

本日は、交通安全教室を行いました。

駐在所の方、地域の見守り隊の方、そして交通安全支部長様がおいでになりました。

「家庭の交通安全推進委員」として、交通安全協会支部長様より6年生に委嘱状が交付されました。

 その後、実際に道路に出て、横断の仕方や道路の正しい歩き方の確認をしました。

駐在所の方から、

「だいじょうぶだろうと渡ってしまうというのは、一番危ないです。

必ず右左右をよく確認して渡ることというお話をいただきました。

 

自分の命を守るのは、自分。

安全な登下校を心がけるように引き続き指導してまいります。

NEW 江戸彼岸桜の下で

始業式・入学式からあけて初日。

休み時間には、小野田小学校自慢の「エドヒガンザクラ」の下で元気に遊ぶ姿が花丸

1年生もお兄さん、お姉さんと共に元気に遊びました。

お祝い 新年度スタート!着任式

小野田小学校 平成30年度のスタート!

新たに5名の先生方をお迎えしました。

今までよりも3名ほど教職員が増えます。

「目標に向かって互いに認め合い、本気で取り組む児童の育成」

を目指して教職員一同がんばってまいります。

今年度もよろしくお願いいたします。

お祝い 平成29年度小野田小学校 卒業式

本日、14名の6年生が本校を卒業しました。

小野田小学校の最高学年として、様々な場で活躍した6年生の勇姿。

 

夢と希望を持ち、新しい世界へとー。

小野田小学校教職員一同、君たちを応援しつづけます。

おめでとうお祝い