出来事

WELCOME 6年生体験入学

本日の午後、表郷小学校の6年生の児童52名が中学校へ体験入学に来ました。
英語と数学の50分間の授業体験や中学生の授業参観、部活動参観などを行いました。
中学校から6年生へは残り4か月の小学校生活で次の3つのことをお願いしました。
〇元気な「あいさつ」を自分から交わせるようになること。
〇人の話は、姿勢を正して、顔を向けて真剣に聞けるようになること。
〇表郷小学校の顔として、後輩のあこがれの6年生として最高の卒業式にすること。
 そのために、担任の先生に教えられたことをきちんと守ること。

来年4月の入学が今から楽しみです。
中学生諸君!受け入れ体制をしっかりと整えておきましょう。今度はみなさんがあこがれの先輩になる番です!
 
 
 
 
【授業体験】             数学  【授業体験】           英語
 
【授業参観】          3年理科  【授業参観】         2年音楽
 
【授業参観】        3年社会科  【児童代表お礼の言葉】  鈴木さん
 
【部活動見学】       バスケ部   【部活動見学】         剣道部

本当の友達とは…(1年道徳)

1年2組の道徳の授業です。
「52万人」=中高生のネット依存者数、白河市の人口の約8倍の人数
今日の授業の後半は、スマホ所持者と持たない者とに分かれ車座になって、それぞれ良かったことや嫌だったこと、本当の友達とは、などについて話し合いをしました。
生徒からは
 
 「持っていると遊びの連絡などがすぐに取れて便利だ。」
 「ネット上でのつながりのある友人が真の友達とは限らない。」
 「LINEをやっていると翌日、学校で友達との話題がなくなってしまう。」
などいろいろな意見が出て、それぞれ考えを深めることができました。
スマホや携帯電話の善し悪しを踏まえて、ネット上での間接的な友達関係ばかりを重視せず、直接的な友人関係を大切にする「本当の友情」について深く考え、互いに信頼できる豊かな人間関係を築いていって欲しいものです。

雨垂れ石をも穿つ!

 1年1組では、期末テストに向けて、毎日自主学習ノートに目標を持って励んでいます。それぞれが、自分の学習スタイルに工夫やこだわりを持って行っており、最低3ページ日々自主学習に取り組んでいます!
 とにかく、復習に力を注いでまとめ続ける生徒!ひたすら問題を解いて身につけようとする生徒!予習と復習を日々欠かさない生徒!等々、色々な学習スタイルがあります。何事も挑戦してみなければ先には進めません。あらゆる学習方法を試して自分に合ったスタイルをはやく見つけて欲しいものです。頑張って下さい! 「雨垂れ石をも穿つ!」日々の努力がいつか身になることを信じて努力を続けています!保護者の皆様も応援よろしくお願いいたします!

  
  
  

祝!10000件

ノーメディアデーの本日、11月19日(水)に我が校のホームページアクセス数がな、なんと、
10、000件を突破しました。
実は、記念すべき瞬間を自分で手に入れようと18:30の職員室ではホームページにアクセスをする先生方の姿が・・・・・・。
そして、その記念すべき瞬間を手に入れたのは・・・。この人!!
               《見えますか・・・? 10000の表示!!》

                   《手に入れた佐々木先生!!》


今後も是非、ホームページをご覧下さいますようお願いします。
教職員一丸となって子供たちの活躍する様子をアップしていきます!!

互いに学び合う気持ちが大事!!

2年生の学習会は、チーム戦です。3~4人のチームを組んで、わからない問題を互いに教え合うスタイルで学習を進めています。聞くことは、恥ずかしいことではありません。教えることは、自分の学びを高めます。互いに学び合って、教え合って1問でも多くの問題を解けるように頑張ろう!!
 
   
   
   

受験は団体戦!!

夏の陣(中体連)を仲間と共に頑張った3年生。
現在は、冬の陣(受験)を仲間と共に頑張っています。
受験は団体戦! 苦しい気持ちを互いに支え合いながら頑張ろう!!
                《真剣に取り組む1組の3人》    《なぜかシャーペンと定規を持つ海哉くん》

    
《わからない所を聞き、教える2組》            《完全なるカメラ目線・・・》       
    
   《にこにこする陽太郎くん》        《けんけんがくがくしながら学ぶ二人》
   
   《覗いてる?教えてる?》            《黙々と取り組む3人》
   


1問でも多く解けますように・・・・・・。

11月19日(水)はノー部活動デーに伴って、全校をあげての学習会が行われました。
1年生は、3つのグループに分かれて、計算力コンテストに向けての学習が行われています。1問でも多く問題が解けるようにと頑張る1年生。全員合格を目標に頑張ろう!!
  
  

4校時が終わると・・・。

そう!待ちに待った給食の時間!!
毎日の給食を男子も女子も先生も本当に楽しみにし、感謝の気持ちを込めておいしくいただいています。
今日の献立は、麦ご飯・牛乳・いかの香味焼き・五色和え・けんちん汁。
もう、お箸が止まりません!!

<テキパキと配膳を行う給食当番> <やはり始まるじゃんけん大会>

<とにかく毎日うまい!!>



ディスプレイより、かぶりつけるもの

給食準備の時間の様子。1年生も2年生も本にかぶりついています。
このような姿が最近増えてきました。
他の皆さんもかぶりつけるような良書に出会えるといいですね。
テレビやパソコン、スマホなど「ディスプレイ」を通した情報にはない、「活字」からえられる情報はたくさんあります。また、「想像力」なども大きく育ちます。想像力をつけて「相手の気持ちを思いやって行動できる」ような大人になっていって欲しいものです。


今日はノーメディアデー 期末テスト6日前です。
 2年 悠人くんのポスター
 「 テレビ消す 家族の心に 灯火が 」 
              2年 佑奈さんの標語

昼の放送は熱きバトルの時間

先週の金曜日に生徒会役員選挙の立候補者が出そろいました。
今週の月曜日から昼休み、候補者による放送演説が行われています。
「私が~になったら、これを公約とします!」と自分の思いを熱く語っていく子供たち。
闘いは、白熱していきます。自分の思いをさらに全校生徒へ伝えていこう。

   《選挙管理委員による紹介》      《緊張した面持ちで演説を待つ候補者》
    
   《立候補者による演説》