「サンライズひがしフェスティバル」での鼓笛演奏の後、5年生が「赤飯販売」を行いました。
赤飯には、5年生が育てた「もち米」を使っています。
「もち米」を赤飯に仕上げてくださったのは、東地区の坂本屋総本店さんです。
ありがとうございます!
赤飯100個を売り切るために、子どもたちが工夫を凝らしました。
看板を作ったり、赤飯販売について放送をしたり、「ちらし」を配ったり~。
もち米の栽培から収穫、販売まで一連の充実した活動が、子どもたちの教科書の学習ではなかなかできない豊かな学び、「生きる力」へとつながっています。
赤飯100個は、あっという間に完売となりました!
購入してくださった方、ありがとうございました。
子どもたちが心を込めて育てた「もち米」を使っています。
どうぞおいしくお召し上がりください!
3日(日)は、「サンライズひがしフェスティバル」が行われました。
前日までの雨がすっかり上がり、青空の下、3~6年生のこどもたちが鼓笛演奏を披露しました。
6年生にとっては、最後の鼓笛演奏でした。
みんなの心を一つに演奏を披露し、大きな拍手をいただきました。
6年生、小学校3年生の時から3年間、がんばりましたね!
この3連休は、様々な行事が行われました。
子どもたちの活躍等の様子をお知らせします!
まずは、小学校150周年記念イベント~花火と映画の祭典~です。
ひがし商工会青年部の皆様が、小野田・釜子小学校150周年記念のお祝いイベントを開催してくださいました。
映画には、たくさんの子どもたちを招待していただきました。
また、映画上映の後はお楽しみ抽選会が行われました。
雨が心配されましたが、花火も予定通り打ち上げられました。
150周年にかけて、150発の花火が夜空を彩りました。
小野田小の150周年に対する、地域の皆様の大きなご支援を強く感じました。
地元企業の皆様から多くの協賛金をいただき、心より感謝申し上げます。
校長として、150年という節目の年を迎えられたことを大変嬉しく思っています。
小野田小では記念イベントとして、過日トップアスリートを招聘しました。
今後もスクールコンサート、お琴の出前授業等を予定しています。
今年1年を「プレミアムイヤー」として、150年周年記念を子どもたちと共にお祝いしてまいります。
今年も、校舎を彩る美しい「菊」を届けていただきました。
本校児童の保護者 内山さんが毎年届けてくださっています。
ありがとうございます!
菊は、職員室前と校長室前に飾っています。
来校の際には、ぜひご鑑賞ください。
ほんのりと良い香りもします!
5年生の家庭科の学習で、エプロンを作りました。
5・6年生の家庭科には、小野田婦人会のご協力をいただいています。
いつもありがとうございます。
婦人会の方が6人もご協力いただけたので、子ども2名に婦人会の方が1名ついていただくことができました。
ミシンの調子がよくない時は糸の調子を整えてくださったり、安全にアイロンが掛けられるように付き添ってくださったり~。
担任一人ではとても対応できない活動を、フォローしてくださいました。
婦人会のご協力のおかげで、全員のエプロンが仕上がりました!
ありがとうございました。