こんなことがありました!

出来事

令和元年度 小野田小学校「 まとめの会」

明日から新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校となります。

本日8:10~8:15、放送でまとめの会を行いました。

校長先生から、「今年度、運動会や学習発表会などの行事や毎日の生活の中で、児童のみなさんのきらきら輝く笑顔をたくさん見ることができました。認め励まし本気でがんばるその姿勢は、これからも大事にしてほしいと思います。また、常にリーダーとなってその姿勢を示してくれたのは6年生です。気を抜くこと無く、卒業に向けて過ごしてください。4月になったら、1~5年生は1つ上の学年に進級します。休み中も規則正しい生活をして、4月から新たな気持ちでスタートを切ってください。1番大事なことは、『自分の命は自分で守る』ことです。」とお話がありました。

 続けて、教頭先生からは、休み中の過ごし方についてお話がありました。日頃、生徒指導担当や養護教諭から指導されていること(不審者・メディアコントロール・感染予防・早寝早起き朝ごはん)に付け加え、どこにいても小野田小学校の子どもであること(6年生も3月31日までは小野田小学校の子ども)であることに誇りを持って、生活してほしいとお話がありました。

 この2日間で、学年のまとめ、登校班や掃除班等の引継ぎを行いました。みんなで笑顔で会える日を心待ちにして目標をもって日々を大切に過ごしていきます。~いつだって どこにいても One team Onoda!~

【全校生のあこがれの6年生!大好きな6年生】を送る会

 28日(金)に6年生を送る会がありました。全校生・教職員が大好きな6年生に、「ありがとう」の思いを伝えました。5年生が企画・運営を行いました。あこがれの6年生との【最後の・最高の】思い出となるように、5年生が作成した「小野田マニアッククイズ!」や「フラフープリレー」を楽しんだり、新鼓笛隊に楽器を引き継いだりして、6年生とのとっておきの時間を過ごすことができました。

今年度最後の授業参観

 21日(金)は,今年度最後の授業参観、PTA総会、学級懇談会、PTA奉仕作業、学校運営協議会が行われました。すべての保護者の皆様の参加をいただき,ありがとうございました。

 子どもたちの一年間の学びの成長を支えていただきありがとうございました。

 1年生:1ねんかんをふりかえろう~できるようになったよ はっぴょうかい~

 2年生:大きくなった自分のことをふりかえろう

 3年生:係活動発表会をしよう 

 4年生:二分の一成人式

 5年生:いのちの教育

 6年生:旅立ちの会

 

 

 

 

 

 

 

One team Onoda 【ビブリオバトル 本選】

 20日(木)に、今年度最後のビブリオバトル本選が行われました。

 本選は、2次予選で最多票を集め『クラスチャンプ本』となった6人での熱いバトルが見られました。バトル会場のランチルームは,熱気に包まれました。先生方による厳正な開票作業の結果、6年生が紹介した「わすれものチャンピオン」が『全校チャンプ本』に選ばれました。

 

【ふくしまっ子元気大賞】受賞!~One team Onoda~

  福島県教育委員会の2019年度ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業の表彰式が福島市の杉妻会館で行われました。本校は、児童の体力向上の積極的な取り組みが評価され、

【ふくしまっ子元気大賞】を受賞しました!

 21日は、体力向上の取り組みの一つである毎週金曜日の【フライデーなわとび】が行われました。今後も子どもたちの健康を支える体力づくりに【One team Onoda!] で取り組んでいきます。

【小野田の伝統】を引き継ぎます!~鼓笛移杖式~

 28日(金)の「6年生を送る会」では、鼓笛移杖式が行われます。【小野田の伝統】を引き継ぐために6年生との合同練習を行いました。6年生の心をひとつにした本気の演奏から、3~5年生も刺激を受け,練習にも力が入りました。

「あこがれの6年生」に感謝の気持ちを込めて移杖式を迎えたいと思います。

新入生一日入学 ~One team 小野田小へようこそ!~

 14日(金)に新入生一日入学が行われました。11名のかわいい後輩たちを迎えるために、全校生、全教職員が一丸となって、準備を進めてきました。新入学児童呼名では、全員が大きな声であいさつができて大変立派でした。

 1年生は、「新入生歓迎のことば」を心を込めて発表しました。5年生は、新入生を学校探検に案内したあと、体育館でタグラグビーで一緒に楽しみました。会場のランチルームにも体育館も笑顔であふれていました。

 会の後半には、来年度の役員選出を行い、全保護者の協力をいただくことができました。早速、夕方からの「本部役員会」「新本部役員会」にも参加いただき、21日(金)のPTA総会の準備を進めることができました。

 小野田小学校は、保護者の皆さまも「One team Onoda PTA!!」です!

 

 

 

 

 

One team Onoda ビブリオバトル2次予選!

  今年度最後のビブリオバトル二次予選は、1次予選での『グループチャンプ本』獲得者が、クラス全員の前で本の紹介をします。本は一次予選と同じ本です。【どの本が一番読みたくなったか。】を基準とした投票を行い、最多票を集めた本が『クラスチャンプ本』となりました。

 二次予選も熱いバトルが見られました。 次回は,いよいよ『全校チャンプ本』が決定します!

 

 明日は一日入学です。5年生が新入生を迎えるため、入念にリハーサルを行っていました。

(昨日は、ミニバスケットボール大会の表彰式も行いました。 おめでとうございます!)

         

 

One team Onoda ビブリオバトル ~第一次予選~

  木曜日に、ビブリオバトル一次予選が行われました。本校のビブリオバトルは、

 〇 読書活動の推進 

 〇 相手意識、目的意識をもったプレゼンテーション能力の育成

を目的として実施しています。一次予選は、グループ全員が発表した後に、【どの本が一番読みたくなったか。】

を基準とした投票を行い、最多票を集めた本が『グループチャンプ本』となりました。

どの学年も,熱いバトルが見られました。 次回は,『クラスチャンプ本』が決定します!

 

ポップコーン作り大成功! ~One team 1,2年~

 1.2年生が、野出島プロジェクトの畑で育てたとうもろこしの実を使って、ポップコーン作りをしました。

2年生が、初めて作る1年生に「やけどしなしように気をつけてね。」「みんなで順番を決めて始めようね。」

と優しく声をかけながら、調理を始めました。塩味とカレー味のおいしいポップコーンができあがりました。

 学校中がおいしいにおいに包まれました。

【全員一跳入魂!】校内なわとび記録会

  校内なわとび記録会が行われました。

  多くのご家族の皆様の声援が大きな力となり、短なわ跳びでの種目別自己新記録(S級!)や長なわとびでの学年最高記録がでました。持久跳びでは,体育館全体に応援の手拍子が響きわたり、多くの子どもたちが目標タイムを達成することができました!応援ありがとうございました。

【一跳全力】校内なわとび記録会に向けて

 明日は,校内なわとび記録会です。どの学年も2学期から練習に励んできました。個人の記録はもちろん、団体種目の長なわ跳びの最高記録を目指しています!【一跳全力】でがんばる子どもたちへたくさんの応援をよろしくお願いします。

心の鬼を退治しよう!豆まき集会!

 

 全校朝の会の後に、豆まき集会を行いました。会の中では、各学年ごとの退治したい鬼を発表しました。
 また、今回鬼役として4人の6年生が盛り上げてくれました。本格的な鬼の登場に下級生も大喜びでした。全校生で鬼を退治できた、素晴らしい会になりました。会の終わりには、「毎週月曜日はメディアコントロールデー」として、生徒指導主事から「ゲームやりすぎ鬼」についての話がありました。子どもたちは,真剣に聴く姿が見られました。

 

歯科指導~改善すべきは磨き方?それとも歯ブラシ?~

 本日、歯科衛生士の宮本陽子先生を講師としてお招きし、歯科指導を行いました。歯ブラシの正しい使い方、むし歯や歯肉炎、歯周病の予防、治療に関する内容で授業を行いました。

 磨き方の改善方法を分かりやすく指導していただきました。むし歯ゼロと合わせて、歯肉炎ゼロを目指します!

 

 

フライデー活動~なわとび記録会に向けて~

 毎週金曜日は、「健やかな体を育む体力づくり」として、「フライデー活動」に取り組んでいます。

 2学期までの「フライデーマラソン」から、3学期は「フライデーなわとび」で気持ちのよい汗を流しています。

 24日(金)は、長なわの練習を行いました。3分間での回数を競います。新記録を出した1年生は、応援でも「チャンピオン」をいただきました。(全校生で福島県の【長なわとびコンテスト】にも挑戦中です。)

 2月5日(水)が記録会です。小野田小応援団のみなさま、体育館でお待ちしています。

 また、3学期は会議等での一斉下校が続きます。安全な下校の仕方や駐車場での安全なマナーについて,子どもたちと一緒に下校して交通指導を行いました。

鼓笛練習スタート!~令和2年度小野田小鼓笛隊~

 3学期のスタートとともに、鼓笛練習もスタートしました。

 本校の鼓笛練習は、【6年生が下級生に指導することを通して、6年生は卒業する自覚と下級生への思いやりを、在校生は6年生への感謝や伝統を受け継ぐ自覚と責任をもつ】ことをねらいとしています。業間や昼休みには,「校歌」「世界に一つだけの花」のメロディーが響きわたっています。2月28日(金)の6年生を送る会での鼓笛移杖式が楽しみです。

 また、2月5日(水)の【なわとび記録会】に向けての練習もがんばっています。1年生は,高学年にアドバイスをもらいながら、ながなわに挑戦中です!

 

だんごさし~おのだなかよし教室~

 小正月の行事として、「だんごさし」を行いました。おのだなかよし教室コーディネーターの鈴木信正先生、安全管理員の皆様、東庁舎地域振興課の皆様のご協力をいただいて、だんごを作るところから,飾り付けまでご指導いただきました。