本日、第1学期が終了しました。
子どもたちが毎日元気に登校してくれ、たくさんの笑顔と頑張りを見せてくれました。
子どもたち全員が学校に登校した日は、今日で29日。
子どもたちを健康に学校に送り出してくださり、また学校教育に対して温かいご理解とご協力をいただいたことを保護者の皆様方に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
☆終業式に臨む子どもたちの立派な姿
明日から31日間の夏休みに入ります。
どうぞ事故なく健康に、そして充実した夏休みとなりますよう願っております。
8月21日(月)始業式に、元気な子どもたち全員の笑顔に会えることを楽しみにしています。
外国語科と外国語活動の学習でお世話になっていた、外国語指導助手のトーマス先生と昨日お別れをしました。
トーマス先生は、小野田小で約1年半の間、子どもたちに楽しく外国語の授業を行ってくださいました。
全校生を代表して、6年生がお礼の言葉を伝えました。
優しいトーマス先生が大好きだった子どもたち。
休み時間にトーマス先生にお別れの挨拶をするために、職員室を訪れました。
先生は大学院に進まれ、1年目はイタリアで、2年目はアメリカの校舎で学ばれるそうです。
大学院では、国際関係について研究されるということです。
素晴らしいです!
先生とお別れするのは寂しいですが、先生の新しい門出を心より応援したいと思います。
小野田小の子どもたちをかわいがってくださり、ありがとうございました。
昨日18日(火)に、全校生が着衣泳を行いました。
講師は、日本赤十字社福島県支部 水上安全法指導員の先生です。
猛暑の中ご指導いただきまして、ありがとうございました。
痛ましい水の事故が、週末になると報道されています。
着衣泳を行い、洋服を着たまま水に入り、水の中で浮くための練習をしました。
また、溺れている人の救助の仕方も教えていただきました。
いざという時、自分の命を守ったり、人の命を救ったりすることができる、大切な学習でした。
みんな水を怖がらず、上手に浮くことができました。
保護者の皆様には、準備等で大変お世話になりました。
おかげさまで、貴重な体験学習を行うことができました。
ありがとうございました。
本日14日(金)に、「なかよし教室」を行いました。
今日はみんなで、「たなばた様」のお祝いをして楽しみました。
始めに、七夕の絵本の読み聞かせをしていただきました。
その後は、前回のなかよし教室で願い事を書いた短冊や、みんなで作った飾りを竹に飾り付けました。
とても素敵な七夕飾りができあがりました!
七夕飾りは、来週も2階スペースに飾っておきます。
七夕飾りの後は、ゲームも行いました。
地域ボランティアの皆様には、子どもたちを楽しませていただきましてありがとうございました。
宿泊学習、最後のお知らせです。
【野外炊飯】
暑い中でしたが、安全のため長袖・長ズボンで野外炊飯を行いました。
いわき海浜自然の家では昼食時のメニューは、「焼きそば」となるそうです。
熱中症予防のため、ウオータージャグを班ごとに1つずつ用意しました。
紙コップに名前を書き、活動中はいつでも水分補給ができるようにしました。
野菜を切る人、かまどの火をおこす人…班ごとに分担をしながらてきぱきと進めていきました。
みんなで協力ができています!
おいしい焼きそばができあがりました。
みんなでピース!
【貝飾り作り】
あっという間に最後の活動です。
好きな折り紙を選び、2枚貝に飾り付けて仕上げました。
【退所式】
立派な態度で参加しました。
元気な挨拶ができ、所の先生からお褒めの言葉をいただきました。
酷暑の中での活動が続きましたが、子どもたちは弱音を吐くことなく活動に積極的に参加しました。
時間も守ることができ、すべての活動を予定通り行うことができ、素晴らしかったです。
自分の役割をきちんと果たせ、友達と仲良く協力することもできました。
コロナ禍が収まり、以前のような充実した体験活動ができるようになりました。
子どもたちの輝く笑顔をたくさん見ることができ、うれしく思いました。
保護者の皆様には、子どもたちの体調を整えてくださり、ありがとうございました。
おかげさまで、こどもたちは健康に、すべての活動に参加することができました。
温かいご理解とご協力に感謝します。
宿泊学習の続きをお伝えします。
【夕食】
バイキングで、たっぷりいただきました。
子どもたちは野菜もしっかりとっていて、バランスのいい食事でした。
感染症対策のため、小野田小だけでいただきました。
【キャンプファイヤー】
たくさんの準備を重ねてきたキャンプファイヤー。
点火の儀式、ゲームにダンスと大盛り上がりでした!
夕闇に浮かび上がる炎は、神聖な感じもしました。
暗くて、子どもたちが楽しんでいる様子がうまくお伝えできず、残念です。
キャンプファイヤーの後は、シャワーで汗を流し(海の活動の後、入浴済み)、就寝しました。
【2日目】
【朝食】
6:30起床
荷物の整理とロッジの清掃の後、朝食バイキングへ。
バイキングの朝食で、またたくさんおいしくいただきました。
熱中症予防のため、ジャグを常備4つ用意していきました。
氷は、食堂よりいただきました。
お忙しいところ、快く対応していただきました。
ありがとうございました。
感染症対策のため、丁寧にテーブルの消毒をしてくださっていました。
食堂は、とてもきれいな環境でした。
11日(火)・12日(水)は晴天に恵まれ、5・6年生がいわき海浜自然の家の「宿泊学習」に行ってきました。
厳しいくらいの暑さでしたが、元気に楽しく過ごすことができました。
保護者の皆様には、準備等で大変お世話になりました。
また、子どもたちを元気に送り出してくださり、ありがとうございました。
子どもたちは自分の役割をしっかり果たすこと、みんなで協力して活動することを大切にしながら、宿泊学習を行うことができました。
所の先生方への挨拶も大変立派で、小野田小の高学年として礼儀正しく行動することもできました。
充実した活動の様子が、子どもたちの表情からうかがえます。
どうぞご覧ください!
【出会いのつどい】
【ロッジへ移動!】
【昼食】
暑さのためにお弁当が傷まないように、自然の家で提供されたお弁当をいただきました。
涼しい研修室で食べることができました。
【ボディボード】
暑さのためか、雲一つない晴天から雷の鳴る雨模様へと天気が急変してしまいました。
それでも約30分間、楽しむことができました。
「明日も海に来たいなあ。」
そう言っている子どももいるほどでした。
波が穏やかで、子どもたちは時間を忘れて活動していました。
【ニュースポーツ】
雷のため海での活動が短くなったため、体育館をおかりして「ニュースポーツ」を楽しみました。
今日も校長室に、うれしい訪問がありました。
算数オリンピックの満点合格者が、ぞくぞくとやって来ました。
頑張りました!
満面の笑み。
努力が報われる瞬間ですね!
週末に行われたソフトボール大会で、小野田小・釜子小連合チームが優勝したそうです!
地区大会を見事突破し、福島市で行われる県大会へ出場するそうです。
優勝旗を持って、誇らしい笑顔です。
明日から5・6年生が宿泊学習に出かけます。
ホームページの更新は、また2日お休みします。
本日10日(月)、5年生が「菜種とり」を行いました。
先日収穫した菜の花は毎日子どもたちが天日干しにしたので、すっかり乾燥し、菜種の収穫ができるようになりました。
今年は大豊作!
梨本油屋さんが「5キロくらいの収穫。1.5リットルの菜種油になります。」と話されていました。
菜種油は、11月の収穫祭の調理の時に使います。
無農薬栽培の菜種油は、さぞおいしいことでしょう!
地域のお力に感謝です。
先週水曜日から、久しぶりのホームページの更新です。
今日も暑い1日でしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。
今朝は、全校朝の会でした。
窓を開けても、うだるような暑さでしたが、子どもたちはしっかりとした態度で参加することができました。
「朝食を食べてきた人?」と聞くと、ほとんどの子どもたちが食べている様子で安心しました。
中には、正直に手を上げていない人も…。
夏休みまで残り7日。
朝食をしっかりと食べ、子どもたちが元気に夏休みを迎えられるよう、「早寝・早起き・朝ごはん」をよろしくお願いいたします!