出来事

租税教室

税理士の亀山先生をお招きし、社会科(3年)の授業の中で租税教室を実施しました。税の意義や役割について学ぶことができました。

【12/9(金)の給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・鶏の唐揚げ

・スパゲッティサラダ

・白菜のみそ汁

鶏の唐揚げは、下味がしっかりとしみ込んでいて、油切りが十分にされていて、サクサク・ジューシーでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

思春期講座(3年)

助産師の吉岡利恵様を講師にお迎えして、3学年の思春期講座を行いました。テーマは「望まない妊娠・性感染症の予防について」でした。性感染症・予期しない妊娠・性暴力について詳しいお話があり、自分の命を守る力やお互いの人生を引き受ける覚悟が必要であることを教えていただきました。思春期の交際は自分を成長させることが目的で、お互いのことを応援し合えるおつきあいをすることが大切だと学びました。生徒は真剣な表情で吉岡先生の講話を聴き、相手や自分のことを考えて行動していきたいという感想をもった生徒が多くいました。

【12/8(木)の給食献立】

・コッペパン

・アップルジャム

・牛乳

・マカロニグラタン

・グリーンサラダ

・コンソメスープ

ひき肉がたっぷり入ったグラタンがとてもおいしかったです。おかわりしたい生徒が続出してました。ごちそうさまでした。

市学力調査と実力テスト

今日は市学力調査(3年)、実力テスト(1・2年)が行われました。これまでの学習の成果を発揮しようと、精一杯取り組むことができていました。

 

【12/7(水)給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・いわしのごまみそ煮

・おひたし

・なめこのみそ汁

いわしのごまみそ煮は、一人分をアルミホイルで包んで焼いてあるとても手間のかかるメニューです。ご飯との相性ばっちりでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

情報モラル校内授業研究会

第2回の情報モラル校内授業研究会を実施しました。ネットやゲームの「使いすぎに」について考える内容でしたが、生徒の皆さんは真剣に取り組むことができていました。授業後の協議会では静岡大学の塩田先生からご指導をいただきました。一人一人の情報活用能力の育成を目指し、今後さらに研究を重ねてまいります。

 

【12/6(火)の給食】

・きつねうどん

・牛乳

・さつま芋の天ぷら

・ひじきの和え物

朝から雪が降っていましたが、出汁のしっかりと効いた温かい「きつねうどん」を食べて、心も体も温まりました。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。

学校運営協議会

12月5日(月)に第2回表郷小中学校運営協議会を本校を会場に実施しました。協議会委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。今後の学校経営等に生かしてまいります。