出来事

思春期講座(3年生)を行いました

昨日、助産師の吉岡利恵様を講師にお招きし、3年生を対象とした思春期講座を開催しました。吉岡先生から性感染症や異性の尊重などについてご講話いただきましたが、生徒の皆さんは終始真剣に話を聞き、理解を深めることができました。

【12/4(金)の給食献立】

 ・麦ご飯

 ・牛乳

 ・さばのみそ煮

 ・大根と昆布の煮物

 ・なめこのみそ汁

 1週間の締めくくりは、和メニューでした。本校生徒の中には、「給食のみそ汁が最高に美味しい!」と言っている生徒がいます。今日の「なめこのみそ汁」も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ネットやゲームを楽しむ【教育講演会】

精神科医の角田智哉先生を招いて、父母と教師の会教育講演会を開催しました。「ネットやゲームを楽しむ」と題して、今回は主にゲームのことについてお話をいただきました。ゲーム自体に害があるのではなく、ゲームだけをすることが問題であり、若いうちに様々なことをバランスよく経験することが大切であることをおっしゃっていました。また、ゲームに依存しないために、子どもとして、親として何ができるかを具体的にお示しいただきました。お忙しい中ご講演いただいた角田先生に心から感謝申し上げるとともに、今回の講演会の企画・運営にあたっていただいた父母と教師の会教養委員の皆様に御礼申し上げます。

 

【12/3(木)の給食献立】

 ・アップルパン

 ・牛乳

 ・里芋のチーズ焼き

 ・きのこのマリネ

 ・かぼちゃのポタージュ

「里芋のチーズ焼き」は、里芋とチーズという斬新な組み合わせでありながら、お互いを引き立たせる料理でした。週に一度の洋風献立、すべて美味しくいただきました。

 

朝のボランティア【3年生】

駐車場の側溝に溜まった枯れ葉を、3年生の皆さんが、毎朝自主的に片付けを行っています。3年生として学校のために何ができるかを考えて行動に移す姿は、まさしく表郷中の誇りです。それ以外にも、朝のボランティアを継続している3年生の皆さん、駐輪場での点検作業を行っている環境・安全委員の皆さん、あいさつ運動を欠かさず行っている規律委員の皆さん、爽やかな朝の放送を行っている放送委員の皆さん、フッ化物洗口の準備を行う保健委員の皆さん等々・・・。各自が責任を果たすことで、スムーズに朝のスタートがきれていることを改めて感じました。

【12/2(水)の給食献立】

 ・三色ご飯

 ・牛乳

 ・ごぼうサラダ

 ・大根のみそ汁

 シャキシャキのごぼうサラダ、あたたかいみそ汁、そして色鮮やかで美味しい三色ご飯。今日も大満足の給食でした。ごちそうさまでした。

表郷小・中学校運営協議会

学校運営協議会の委員の皆様を招いて、今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。授業参観と給食試食の後、協議の中で委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。今後の学校経営に生かしてまいります。委員の皆様方におかれましては、ご多用にもかかわらずお越しいただき、ご指導を賜り、誠にありがとうございました。

今日は、学校運営協議会の委員の皆様も、給食を召し上がりました。「美味しい!」と大好評でした。

【12/1(火)の給食献立】

 ・焼きそば

 ・牛乳

 ・小籠包

 ・わかめあえ

 ・うまかってん