白河市立表郷中学校 ~Omotego J.H.S~
出来事
東西しらかわ音楽祭(合唱)での合唱発表がありましたが
8月21日(月)に東西しらかわ音楽祭(合唱)が開催され、表郷中学校特設合唱部の生徒による合唱発表では女子の美しいハーモーニーと男子の力強い歌声が見事に調和し、すばらしい合唱を披露してくれました。なお、審査結果等の詳細については次の通りです。
課題曲「願いごとの持ち腐れ」 自由曲「響き合う命」 伴奏者「鈴木 望可」
審査結果「優良賞」
今年も頑張ります。案山子づくり
5年前から行っている案山子づくりが今年も始まっています。
2学期からは各学級で本格的に案山子づくりが始まります。
公民館で合唱練習
21日に東西しらかわ音楽祭の合唱の部が開催されます。
特設合唱部は、1学期から朝や昼休みなど、少しの時間も惜しんで練習に励んできました。
今日は、表郷の公民館のホールを借りて練習をしました。きれいな施設を借りることができて生き生きと練習していました。
交通事故の防止について
昨日、市内小学校の児童が尊い命を落とすという痛ましい事故が起きました。
お盆の時期を控え、道路事情を知らない運転手が増加するなど、交通事情の変化が予想されます。
本日部活動等で来校した生徒には、交通事故の防止について顧問等より再度指導したところです。
保護者の皆様におかれましても、交通事故防止以外も含め、下記の点につきまして更なるご指導をいただきますようお願いいたします。
1 交通ルールを遵守する。
2 お盆など道路事情の変化に応じた道路の歩行や自転車の走行に注意する。
3 水難事故、火災事故、落雷事故への注意。(極力外出は避ける)
4 わいせつ・声かけ被害に注意する。
5 スマートフォンやインターネットを介した事件・事故に注意する。
お盆の時期を控え、道路事情を知らない運転手が増加するなど、交通事情の変化が予想されます。
本日部活動等で来校した生徒には、交通事故の防止について顧問等より再度指導したところです。
保護者の皆様におかれましても、交通事故防止以外も含め、下記の点につきまして更なるご指導をいただきますようお願いいたします。
1 交通ルールを遵守する。
2 お盆など道路事情の変化に応じた道路の歩行や自転車の走行に注意する。
3 水難事故、火災事故、落雷事故への注意。(極力外出は避ける)
4 わいせつ・声かけ被害に注意する。
5 スマートフォンやインターネットを介した事件・事故に注意する。
明日の部活動等の中止について
明日8月8日は台風5号の接近により暴風雨が予想されます。そのため、部活動等の諸活動は一切中止となりました。
外出は極力控え、家庭で過ごすようお子様にご指導ください。
なお、職員は出勤していますので、何かありましたら学校まで連絡ください。
外出は極力控え、家庭で過ごすようお子様にご指導ください。
なお、職員は出勤していますので、何かありましたら学校まで連絡ください。
交通事故防止のお願い
卓球県大会へ出発
本日から3日間の予定で、卓球の県大会が喜多方の押切川体育館で行われます。
本校から県南の代表として金田君と緑川さんが参加し、元気に出発しました。
休日にも関わらず、学校には保護者の方々や先生方が見送りに来てくれました。
東北大会目指して頑張ってきてください!
本校から県南の代表として金田君と緑川さんが参加し、元気に出発しました。
休日にも関わらず、学校には保護者の方々や先生方が見送りに来てくれました。
東北大会目指して頑張ってきてください!
ようこそ表郷中へ!学校司書着任
7月18日に学校司書の桑名さんが着任しました。
本校には火曜日と木曜日の週2回の勤務になります。図書の整理や貸し出し、購入図書の選定、図書に関する相談にものっていただけます。
終業式の前に全校生徒に紹介しました。
ご苦労様!校庭の除草作業
駅伝の朝練に参加している生徒が、自主的に校庭の除草作業を実施してくれました。
毎日、朝練の前や、ボランティアの会などが少しずつ行ったり、先生方が車でレーキを引いたりしているのですが、雑草が生える勢いがすごいので追いつきません。
朝の除草作業ご苦労様でした。
毎日、朝練の前や、ボランティアの会などが少しずつ行ったり、先生方が車でレーキを引いたりしているのですが、雑草が生える勢いがすごいので追いつきません。
朝の除草作業ご苦労様でした。
第2学期終業式、壮行会
第1学期終業式では、各学年の代表生徒が1学期の反省と2学期の抱負を発表しました。この発表を聞き、全校生徒が1学期を振り返ることができました。また、8月21日にコミネスで行われる東西しらかわ音楽祭に出場する生徒が発表曲を披露しました。
アクセスカウンター
7
5
3
9
3
3
学校の連絡先
〒961-0403 福島県白河市表郷番沢字柳沼60
TEL 0248-32-3321
FAX 0248-32-2528
Eメール omotego-j@fcs.ed.jp
QRコード