出来事

小松菜いただきました

  東京江戸川区の小松菜生産農家の方々から小松菜をいただきました。東日本大震災で被災した地域に支援してくださっているもので、本校でもこれまでに何度かいただいています。今年度は今日と明日の献立でいただきます。新鮮な小松菜は味も歯触りも良くとってもおいしくいただきました。生産農家の方々、ありがとうございました。
【本日の献立:ごはん、納豆、サバの味噌煮、小松菜の和え物、なめこ汁、牛乳】
  

本日もおいしくいただきました!!~ハンバーグ編~

本日は、「鮭のムニエル」、「豚汁」に引き続き、待ちに待った「ハンバーグ」の調理実習が行われました。タマネギをいためる良いにおいに誘われて、調理実習へ行くと・・・・・・。
ジュージューと肉を焼く音と、なぜか焦げたにおいが・・・・・・?!
成功した班とそうでない班の違いがわかりやすかったハンバーグでした。
なぜか、目玉焼きが???
    焼き加減をチェック!          付け合わせのオレンジ・カット
 
      美しい盛りつけ              丸いハンバーグ?

 
  女子のていねいな焼き方  VS   少年のあやしげなパセリみじん切り
 
     巻くとこ、間違ってる?!         THE 男料理
 
       どっちのハンバーグがおいしそう???
 
     失笑する大塚先生              なんだこりゃ??
 
次は「フルーツポンチ」
おいしく、無事にできるかな???
 

 

若獅子たちのあくなき挑戦~県大会での頑張り~

2月21日(土)は、いよいよバスケットボールの県大会。
いわき明星大学で試合が行われました。
決勝トーナメントでの相手は、須賀川第二中学校。新人戦県大会の第3位の強豪チームです。
「自分たちがどこまでやれるかを試す」と意気込み、臨んだ試合。力の差は見せつけられたものの、練習の成果が表れた意義のある試合となりました。
次の目標に向けて、また、気持ちを新たに頑張っていこう!!

 
 
 

3年生応援団と2年生全員からのエール

 明日2月21日(土)22日(日)は福島県バスケットボール選手権大会がいわき明星大学で行われます。
 2年生の生徒から「県大会に出場して、予選を勝ち抜いて本戦に行くのに応援できないのが残念だ。」という声が上がりました。そのため、3年生の応援団に協力をいただき、学年で壮行会を行いました。恥ずかしそうな様子のバスケット-ボール部員たち。でも、たくさんの応援の気持ちは確実に子供たちに届きました!! 
ありがとう、3年生応援団!!
ありがとう、2年生!!
頑張れ、バスケットボール部!!

みんなの想いを受け、全力で、そして楽しんで試合をやってきて下さい!









~初の学校レク~ 第2弾

 白熱した試合の中でも最も強かったのはやはり3年生。
決勝に進んだのは、3年1組Aと3年1組Bでした。
また、最も笑いを取ったのは、全員が靴を脱ぎ、靴下で綱引きを頑張った3年2組です。
さすが3年生!強さも、笑いもやはり「学校の顔」ですね。

                          《3年1組》
       
                          《3年2組》
       
           《マリオとルイージ?》
       
       
 受験を控えた3年生ですが、本当に良い笑顔でした。
 心機一転、また、受験に向けて頑張っていこう。
 仲間がいるから頑張れる!!
 

学校全体の「輪」を広げよう ~初の学校レク~ 第1弾

 本日、初の「学校レク」が代議委員の主催で行われました。
競技種目は、『学級対抗綱引き』です。文句なし、のくじ引きでリーグ戦を決定し、1~3年生がごっちゃになっての戦いは大変白熱しました。
                    《代議委員長 佳乃子さんのあいさつ》
                     
                 《1年1組》                《1年2組》
         
                 《1年3組》                《2年1組》
         
                 《2年2組》
         

「和」の心 コートニー先生

ALTのコートニー先生が振り袖姿で写真を撮影してきました。とてもお似合いです。
日本語や日本文化を積極的に学ぶ先生の姿勢に感銘します。
私たちもコートニー先生から英語はもちろんアメリカの文化をどんどん吸収したいですね。
 

おむすびマンからの報告(その2)

                   
   
大髙先生 体の割におにぎり小さすぎ!
真理子先生 いくつ食べるの?自制心が大切!
良央先生 まさかコンビニおにぎり? 次回は自作に挑戦を
五十嵐先生 今日は「爽やか(?)」なポーズと自称していますが…

おにぎり給食は個性があって楽しいです。次回も期待していますね。(おむすびマン)

期末テスト終了 その後は…

3校時の数学を最後に今年度の定期テストが終了しました。
最後の1分1秒まで必死に問題に挑戦する姿が見られました。

大切なのはこの後です。
各自自己採点などをすぐに行うことで、より学習内容が定着します。今晩からすぐに自主学習でやってみましょう。

午後はご褒美。代議委員会企画による全校レクリエーションです。いい汗をかいて、友だちとの絆を深めましょう。
 

期末テスト前、真剣な表中っ子の姿

明日から始まる期末テスト。
本日は、テスト前の学習会が実施されました。
それぞれの分野に分かれて、先生に教えてもらったり、黙々と取り組んだりする2年生。
今年最後の定期テストを自己ベストの点数が更新できるよう最後の追い込みを!!

       
       
       
        
       

中山義秀記念作文コンクール表彰!!

2月17日(火)に白河市大信にある中山義秀記念文学館にて「中山義秀記念作文コンクール」の表彰式が行われました。我が校からは、2年生の海くんの「思い出のたくわん」と百佳さんの「強い母の姿」の2作品が「優秀賞」を受賞しました。普段の生活の中で気づいたこと、人とのつながりについて深く考えた素晴らしい作品でした。自分の考えを表現することに自信を持って、どんどん作品を書いていって欲しいと思います。

          

除雪協力に感謝

明け方から降り始めた雪が数センチ積もっていました。
早朝から国道沿いの歩道を除雪してくださっている地域の皆さまの姿も見られました。感謝申し上げます。

教員と3年生の朝のボランティアの生徒が中心になってロータリーと歩くところを除雪しました。

降雪時に自家用車で送迎される場合は、特に、車間距離を十分にとり、後部座席もシートベルトを締めるよう努めるなど、もらい事故にも十分気をつけるようお願いいたします。
 
 

受験勉強の夜食にお薦め!!~サンドイッチ~

豚汁に引き続き、3年生は「サンドイッチ」の調理実習が行われました。
卵を固ゆでにしてマヨネーズであえて、パンにはさんでできあがり!!
簡単にできるサンドイッチは、まさに「受験時の夜食」にぴったり!
小腹が空いたときに作ってみては?!
 
 

作った後は、「いっただっきま~~~~す」




豚汁~~~

2年1組待望の『調理実習』が行われました。
本日のお題は「豚汁」です。野菜や豚肉を切り、ちょうどいい味付けにしようと悪戦苦闘する子供たち。家でも是非実践してみましょう!!

 
 
 
 
もちろん、調理実習の後の給食も「残滓ゼロ」の2年1組でした!!

バスケットボールを学ぼう

2月14日(土)、15日(日)は本校の体育館でバスケットボールの講習会が行われました。
基礎から試合形式まで、他の中学校や小学校のバスケットボール部の子供たちと共にバスケットについて改めて学ぶ場となりました。楽しそうに、かつ真剣に練習に取り組む子供たち。これを機にさらにバスケットボールを好きになってくれることと思います。

 
 
 
 

放送朝会の様子

まだまだ寒い日が続いています。インフルはほぼ収束した感がありますが、健康管理のため今月いっぱいの予定で放送朝会を行っています。
狭い放送室を上手に使って新生徒会が運営しています。
今日は朝会に先立ち、各種表彰式も行われました。

 
 
 
 
2人目の校歌伴奏者の藤田さん がんばっての演奏に皆が元気な校歌で応えています。