出来事

Speaking

本日、3年生は全国学力学習状況調査で英語で話すテストを行いました。今後も学んだ英語をたくさんアウトプットしていきましょう。

本日【4月24日(月)】の給食献立

・麦ご飯

・牛乳

・豚肉のアップルソース

・ツナのサラダ

・豆腐の味噌汁

 

今日の表郷中学校

1年生を含めて授業や部活動、さらに陸上大会の練習が本格的に始まりました。授業も部活動も陸上も皆さんとても一生懸命取り組んでいます。以下、道徳の授業の様子と学年レクでドッジビーをしていた様子です。道徳では真剣に考えて取り組んでいました。ドッジビーはクラス一丸となって真剣勝負をしてとても盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日【4月21日(金)】の給食献立

・麦ご飯

・牛乳

・鮭の塩焼き

・ひじき煮

・だんご汁

 

今日の給食

本日【4月20日(木)】の給食献立

・黒糖パン

・牛乳

・きのこホイル焼き

・フレンチサラダ

・野菜スープ

SOSの出し方に関する教育

本日、全校生を対象に「SOSの出し方に関する教育」の授業を実施しました。スクールカウンセラーが講師に、ストレスとの向き合い方や友達が悩んでいる時の寄り添い方等を真剣に学びました。今回学んだ「困ったら相談していいんだよ」「相談されたら聞いてあげてね」ということを忘れないでほしいと思います。

本日【4月19日(水)の給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・豚モモカツ

・菜の花あえ

・具だくさん汁

本日も美味しい給食ご馳走様でした。

全国学力・学習状況調査と今日の給食

本日、3年生は全国学力・学習状況調査がありました。1・2年生で学んだ力を発揮できるよう、精一杯テストに取り組んでいました。今回のテストを通して、学習のポイントを掴んで勉強に励むことができればと思います。

本日【4月18日(火)】の給食献立

・焼きそば

・牛乳

・焼き餃子

・わかめサラダ

・フルーツ杏仁風プリン

美味しい且ボリュームがあり、お腹いっぱい食べることができました。

学級委員 任命式と部活動結成

本日、全校朝会で学級委員の任命式が行われました。協力し合い、それぞれの学級がより良いものになることを期待しています。

また、本日は部活動結成がありました。本日から1年生も部活動に正式に加入し、練習を始めました。2、3年生はこれまで先輩に教えてもらったことを1年生に教えようとし、1年生は先輩から学ぼうとする姿が見られました。

本日【4月17日(月)】の給食献立

・麦ご飯

・牛乳

・ホキの甘酢あんかけ

・花野菜のサラダ

・わかめの味噌汁

ホキと甘酢あんかけはご飯がどんどん進む味でした。全てがとても美味しかったです。

今日の給食

本日【4月14日(金)】の給食献立

・麦ご飯

・牛乳

・鶏肉のバーベキューソース

・ポテトサラダ

・なめこの味噌汁

鶏肉は柔らかく、バーベキューソースと相まって、ご飯が進みました。本日も美味しい給食ご馳走様でした。

避難訓練

本日、第1回避難訓練を行いました。給食調理室より火災が発生した場合を想定しての避難訓練を行いました。全校生徒が教職員の指示を聞き、速やかに避難している姿が見られました。また、教職員も通報訓練や消火訓練を行いました。生徒達は消火栓を扱っているところを見学しました。生徒と教職員が実際に火災が起きた際にどのように動くのかを確認できる貴重な訓練となりました。災害が起きた際には、今回のような避難訓練を活かして、みんなの命を守っていきたいと思います。

本日【4月13日(木)】の給食献立

・食パン

 国産黒豆きなこクリーム

・牛乳

・野菜ミックス肉団子

・豆まめサラダ

・ポトフ

ポトフは野菜がごろっと入っており、野菜と鶏肉の旨味が出ていました。とても美味しい給食でした。また食べたいです。ご馳走様でした。

第1回生徒会専門委員会と今日の給食

本日は第1回生徒会専門委員会が行われました。各委員会で今年度の組織作りをしたり、目標を決めたりしました。表郷中生は、毎年各委員会で全校生のために一生懸命活動しています。1年生も、2・3年生を模範にして、精一杯活動に取り組むことでしょう。

本日【4月12日(水)】の給食献立

・麦ご飯

・牛乳

・さわらの香味焼き

・レンコン炒め物

・大根の味噌汁

食べ応えのある美味しい給食でした。ご馳走様でした。

交通安全教室

本日、交通安全教室がありました。通学路で細心の注意を払わなければならない場所の説明の後、表郷駐在所の方から事故にあって残された家族や友達の気持ちを考えさせられるお話をしていただきました。とても身が引き締まりました。私たち全員が十分注意して、安全な日常を保っていきたいと思います。ご講話、ありがとうございました。
また、午前中には、地域の交通安全協会の皆様に自転車安全点検を行っていただきました。自転車が安全に整備してあるかどうか、専門家の目でしっかりと確認していただきました。全校生が安全運転を心掛けた自転車登下校をしていきたいと思います。