花壇の除草作業を行いました。感染症・熱中症予防対策として、朝の涼しい時間帯を利用して、人数も分散して、短時間で行いました。きれいに除草されて、花壇の花たちも畑の野菜たちも、元気に育っています。(ソバの白い花が満開です。)また、縦割り清掃がスタートしました。1年生も高学年のアドバイスを受けながら、廊下や階段の雑巾がけをがんばっています。
土曜日は、PTA奉仕作業です。ご協力よろしくお願いします。
【本日の献立】
ごはん 牛乳 ホキのみそマヨネーズ焼き
ゴーヤーチャンプルー 小松菜のみそ汁
◎「ゴーヤ」は、苦味をおさえて調理してあるので、残さずおいしくいただきました。調理員さんから、ご家庭で調理する際のワンポイントアドバイスをいただきました。
〈ゴーヤの苦味を和らげる下ごしらえ〉
好みの薄さに切ったら塩をふります。しんなりしてきたら、冷水で洗い流します。さらに、熱湯をかけて湯通しするか、一度ゆでると苦味が抜けやすいです。ご家庭でも参考にしてください。
福島県教育庁県南教育事務所のホームページの「県南社教TIMES第21号」に、小野田小学校の「ビブリオバトル」が紹介されました。
今年度第1回目のビブリオバトルは、感染症予防対策のため、飛沫防止パネルやビデオ録画を視聴しての実施となりましたが、チャンプ本を目指して、熱いバトルが繰り広げられました。2学期も乞うご期待です!
5・6年生は、担任から操作方法を学びながら、iPadを電子黒板につないで各教科で活用しています。
外国語科の学習では、旅先を案内する際に、グーグルマップを活用して、世界の国々の名所を調べました。
〇 どこがいいか。 【国名】is a nice country.
〇 何を見ることができるか。 You can see【名所】.
〇 何が食べられるか。 You can eat 【食べ物】.
理科の学習では、「ヘチマ」と「アサガオ」のおしべとめしべのちがいを、iPadで撮影しながら観察をし、ノートにまとめました。気づいたことを友達と交流し合いました。
社会科の学習では、長崎漁港での「沖合漁業」について、プレゼン資料をiPadを活用して作成しました。
本日の給食です。【 チキンカレーライス キャベツのサラダ ヨーグルト 牛乳 】
小野田小のみんなが大好きなメニューです。おいしくいただきました。