白河市立表郷中学校 ~Omotego J.H.S~
出来事
ライオンズクラブ寄贈による紅葉の植樹祭
本日12日(月)に、白河小峰ライオンズクラブより寄贈された紅葉の植樹祭を行いました。
今年度はじめ、昇降口前の植込みにあった松が枯れてしまい伐採しました。
小峰ライオンズ様のご厚意により、その場所に植える紅葉を寄贈していただき、本日植樹祭を行いました。
ライオンズからは高橋会長様はじめ寺島様、片桐様が来校されました。また、白河市教育委員の星教育長様にもご参加いただき、全校生徒が見守る中、盛大に行われました。
【来賓あいさつ】
【植樹】
【感謝状贈呈と校長お礼のことば及び前生徒会長よりお礼のことば】
【全校生徒が土を入れました】
今年度はじめ、昇降口前の植込みにあった松が枯れてしまい伐採しました。
小峰ライオンズ様のご厚意により、その場所に植える紅葉を寄贈していただき、本日植樹祭を行いました。
ライオンズからは高橋会長様はじめ寺島様、片桐様が来校されました。また、白河市教育委員の星教育長様にもご参加いただき、全校生徒が見守る中、盛大に行われました。
【来賓あいさつ】
【植樹】
【感謝状贈呈と校長お礼のことば及び前生徒会長よりお礼のことば】
【全校生徒が土を入れました】
人権作文表彰
昨日、福島県地方法務局白河支所の支局長と職員の方、人権擁護員の方が来校し、校長室にて人権作文表彰の伝達をしていただきました。
本校からは3年生の大久保君が県の奨励賞、1年生の鈴木さんが白河支局長賞をいただきました。また出品数が多かったことなどから、学校に対して県より感謝状もいただきました。
本校からは3年生の大久保君が県の奨励賞、1年生の鈴木さんが白河支局長賞をいただきました。また出品数が多かったことなどから、学校に対して県より感謝状もいただきました。
教育講演会
授業参観の後には教育講演会が行われました。保護者は2階多目的教室で個性心理学について、生徒は体育館で日本工機の職員の方よりはやぶさ2号に関わる開発についての講演を聞きました。
【保護者対象の『ストレスをためない子育て』】
【生徒対象の『ふくしまから宇宙へ!「はやぶさ2」衝突装置の開発』】
【保護者対象の『ストレスをためない子育て』】
【生徒対象の『ふくしまから宇宙へ!「はやぶさ2」衝突装置の開発』】
授業参観・思春期講座
12月6日(火)に第3回授業参観が行われました。寒い中多くの保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。
3年生は助産師の先生による思春期講座を行いました。
3年生は助産師の先生による思春期講座を行いました。
体組成測定を実施しました!
白河市教育委員会指導主事の小野先生にご協力いただきながら、全校生徒の体組成測定を行いました。
結果は後日、配布する予定です。今後の健康管理に役立てていきたいと思います。
結果は後日、配布する予定です。今後の健康管理に役立てていきたいと思います。
1年思春期講座
今日は、母子支援室「まごころ」の助産師である辺見間智子先生を講師にお迎えし、1年思春期講座を実施しました。
奇跡的な確率で生まれてきた「命」の大切さや思春期に起こる身体の変化などについて学び、最後に辺見先生から「生きているだけで100点満点」という温かいお言葉をいただきました。
今日のこの授業をきっかけに、生まれてきた時の喜び・感動を、親から子に伝えていただければ幸いです。
なお、12月6日の授業参観では3年思春期講座を行う予定です。
奇跡的な確率で生まれてきた「命」の大切さや思春期に起こる身体の変化などについて学び、最後に辺見先生から「生きているだけで100点満点」という温かいお言葉をいただきました。
今日のこの授業をきっかけに、生まれてきた時の喜び・感動を、親から子に伝えていただければ幸いです。
なお、12月6日の授業参観では3年思春期講座を行う予定です。
東西しらかわ造形作品展
東西しらかわ造形展には、本校より絵画などの平面作品を20点出品しています。
今年も展示会が行われます。ぜひ、多くの方々に見学に行ってほしいと思います。
期日:11月17日(木)~24日(木) 21日、23日は休館日
時間:9:00~17:00 最終日は15:00まで
場所:棚倉町文化センター倉美館 1階ガリレア
平成28年度ポスター② (2).pdf
体験入学が行われました!
今日は小学6年生が来校し、数学・英語の授業体験や部活動見学などをしました。初めは少し緊張した面持ちでしたが、最後の部活動見学になると笑顔も見られ、先輩達と楽しそうに話していました。
放射線教育
11/15・16に放射線教育を行いました。本年度は、3年生の理科の時間で実施しました。
15日は放射線測定器「はかるくん」をもって校舎内外の放射線測定に出掛けました。
16日は名古屋大学の西澤邦秀名誉教授に放射線から身を守るためには、「離れる」「遮へいする」ことが大切で、それを実験を通して理解する授業をしていただきました。
実験器具は「日本原子力文化財団」よりお借りして本格的な実験を行いました。
15日は放射線測定器「はかるくん」をもって校舎内外の放射線測定に出掛けました。
16日は名古屋大学の西澤邦秀名誉教授に放射線から身を守るためには、「離れる」「遮へいする」ことが大切で、それを実験を通して理解する授業をしていただきました。
実験器具は「日本原子力文化財団」よりお借りして本格的な実験を行いました。
ソフトテニス部 新人戦県大会ベスト8
11月6日に個人戦、12日に団体戦の県大会が福島市庭球場でひらかれました。個人戦には佐藤・髙崎ペアが、団体戦には浦栃・鈴木(菜)ペア、佐藤・髙崎ペア、髙橋・鈴木(真)ペア、住吉・深谷ペアが出場しました。個人戦、団体戦ともリーグ1位通過となりました。また、団体戦はベスト8になり、来る12月10日(土)、11日(日)に棚倉町で開かれる県インドア大会の出場権を得ることができました。ご声援ありがとうございました。
アクセスカウンター
7
5
3
9
6
6
学校の連絡先
〒961-0403 福島県白河市表郷番沢字柳沼60
TEL 0248-32-3321
FAX 0248-32-2528
Eメール omotego-j@fcs.ed.jp
QRコード