カテゴリ:今日の出来事

地域の安全を!「地域安全作文コンクール入賞」

本日、16:30に白河警察署において「地域安全作文コンクール」の表彰式が行われました。中学生が400点近く応募する中、全県で入賞は12名のみ。
本校からは、2年生の莉那さんの作品が「佳作」ということで入賞しました。地域の安全を願い、家族や地域の方々との絆をもとに書いた素晴らしい作品でした。表彰式では、白河警察署長様から直々に賞状をいただきました。
 

2年生も汗かきMax

ポプラ祭に向けて2年生も負けていません!
2年生の学年発表のコンセプトは「歌って踊ろう、そして華麗にダイエット」です。
現在、全員が各グループに分かれ、キレッキレでダンスできるよう練習しています。
各グループ、楽しい発表となるよう頑張ります!!
明日からも各グループの発表の様子をお届けしますのでご期待ください。
 

文学の秋!各種表彰

食欲の秋、スポーツの秋、そして読書の秋。
秋は何事にもやる気が出てきます。
本日、朝会で読書感想文や小中学生作文コンクール等の表彰が行われました。素晴らしい表彰の数々。ぜひ皆さんも読書を積極的に行い、表現力を伸ばしていきましょう。また、運動面にも力を入れていきましょう。
≪読書感想文コンクール(西白河郡)≫ 
 特選:涼可さん(2年) 晴菜さん(3年)
  
≪小中学生作文コンクール(西白河郡)≫
 特選:雄飛くん(1年)、菜々子さん(2年)、羽蘭さん(3年)
 
≪白河市剣道選手権大会並びに県南新人大会≫
 2年 颯斗くん、春奈さん、彩花さん、佑奈さん

生徒会の自律した活動

ポプラ祭の準備が佳境に入り、たくさんの活動場所で熱心に準備を進めています。
生徒会は、活動終了時間が近づくとテーマ曲であるゆずの「ヒカリ」を流し、活動の終了と片付けを案内しています。その後、手分けして活動場所の整理整頓や施錠を確認し、職員室に活動の終了を報告に来ます。
後片付けまでが「活動」 ポプラ祭への期待が高まります。

朝会の様子

毎週月曜日の朝は全校朝会が行わます。
生徒は整然と入場し、生徒会の進行で進められています。
本日は感想文や部活動大会などの表彰が行われました。
校長先生からは週末のポプラ祭の成功へ向けてがんばりましょうと励ましをいただきました。
〆は校歌斉唱です。「白河の関に近く歴史ある我が里よ~表郷♪」
ピアノ伴奏は生徒会長です。

ポプラ祭へ お母さんもがんばります!

今夜、PTAの教養委員会のお母さんたちが集まり、ポプラ祭で販売する昼食の仕込みや分担などの打合せをしました。
バウムクーヘン、玉こんにゃく、パン、ジュースを販売します。バウムクーヘンは2年ぶりの販売です。売り切れ御免です。こちらもお楽しみに。

きれいな入退場の練習

放課後、全校生でポプラ祭の合唱コンクールの入退場の練習をしました。
1年生は初めてのコンクールで練習する姿も少し緊張気味でした。
残り1週間、クラスの和を深め、すてきなハーモニーになることを祈っています。
保護者の皆さま、当日はぜひお子様の姿、友達との「和」の様子をご覧ください。
おじいちゃんもおばあちゃんも連れてきてあげてください。

HP開設1か月、検索3200件突破

9月17日に本校のHPを開設以来、昨日で1か月が経ちました。
保護者の皆さまへ「日常」の学校生活の様子をお知らせしたり、地道に努力している生徒を「認める場」として、職員一同、まだ操作に不慣れながらも新規記事掲載に努めてまいりました。
おかげさまで、これまでに3200件、1日当たり100件以上の接続をいただき、関心の高さを感じています。
日中の検索件数も多く、生徒によると家庭でも話題になるということ。
これからも、学校の日常をお届けいたします。ぜひ今後もご覧ください。

写真は今朝の朝自習がはじまる前の自然な教室の様子です。
みんな友達に会えて笑顔いっぱいでした。

やり切った!家庭学習

本日は、中間テスト。
今回は、県南新人大会などがあった部活動が多く、なかなか思うように学習に取り組めない様子も見られましたが、その中でも自分で決めた計画に沿って自分に厳しく家庭学習を進めた子供たちもたくさんいました。
学習も部活動と一緒! 「苦しくても続けることで必ず結果が表れてくる」ものです。
部活動で勝ちたいと思うなら学習でも甘えを作らずに自分を追い込んで学習していきましょう。次の期末テストは「前回よりも頑張った!」と胸を張れるように頑張ろう!!
≪素晴らしい計画表≫


≪計画表を有効活用して学習した子供たち≫