9年間見守り隊としてお世話になっている藤澤様より『交通安全だるま』を寄贈していただきました。
小野田地区の神宮寺で校長先生も出席のもと、ご祈祷していただきました。
臨時休業中のため、校長室で贈呈式を行いました。
藤澤様より、38年前の交通死亡事故を二度を起こさないという思いを込めた講話をいただきました。
「自分の命は自分で守る」と書かれています。藤澤様の思いは、小野田小の安全指導の合い言葉として受け継いでいきます。
令和元年度最後の登校となりました。
毎週火曜日は、フレンド給食・フレンド遊びです。フレンド班でひなまつり給食をおいしくいただいた後、校庭で思いっきり遊びました。6年生から最後のあいさつの後、全校生からも6年生に「ありがとう」の思いを伝えました。
また、保健給食委員会が中心となり、一年間お世話になった『調理員さん・用務員さん・給食検査員さんに感謝の気持ちを伝える『ありがとう』の会を行いました。一人一人にお手紙を読みました。
小野田小学校を毎日支えてくださっている方々に、一年間の感謝の気持ちを伝えることができました。
明日から新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校となります。
本日8:10~8:15、放送でまとめの会を行いました。
校長先生から、「今年度、運動会や学習発表会などの行事や毎日の生活の中で、児童のみなさんのきらきら輝く笑顔をたくさん見ることができました。認め励まし本気でがんばるその姿勢は、これからも大事にしてほしいと思います。また、常にリーダーとなってその姿勢を示してくれたのは6年生です。気を抜くこと無く、卒業に向けて過ごしてください。4月になったら、1~5年生は1つ上の学年に進級します。休み中も規則正しい生活をして、4月から新たな気持ちでスタートを切ってください。1番大事なことは、『自分の命は自分で守る』ことです。」とお話がありました。
続けて、教頭先生からは、休み中の過ごし方についてお話がありました。日頃、生徒指導担当や養護教諭から指導されていること(不審者・メディアコントロール・感染予防・早寝早起き朝ごはん)に付け加え、どこにいても小野田小学校の子どもであること(6年生も3月31日までは小野田小学校の子ども)であることに誇りを持って、生活してほしいとお話がありました。
この2日間で、学年のまとめ、登校班や掃除班等の引継ぎを行いました。みんなで笑顔で会える日を心待ちにして目標をもって日々を大切に過ごしていきます。~いつだって どこにいても One team Onoda!~
6年生を送る会が大成功を導いた【小野田の伝統を引き継ぐ5年生】の当日までの準備の様子と当日の模様をお伝えします。
5年生のみなさん、ありがとう!
28日(金)に6年生を送る会がありました。全校生・教職員が大好きな6年生に、「ありがとう」の思いを伝えました。5年生が企画・運営を行いました。あこがれの6年生との【最後の・最高の】思い出となるように、5年生が作成した「小野田マニアッククイズ!」や「フラフープリレー」を楽しんだり、新鼓笛隊に楽器を引き継いだりして、6年生とのとっておきの時間を過ごすことができました。