出来事

卒業式準備

3月13日(月)は卒業式です。
10日金曜日の午後から、1・2年生が卒業式の会場作成や3年生の教室の飾りつけなどの準備を行いました。
素晴らしい卒業式にしようと、どの生徒も一生懸命働き、素晴らしい会場が出来上がりました。

東日本大震災追悼行事

明日で東日本大震災から6年がたちます。
明日3月11日は休日のため本日の朝、放送で校長先生が全校生に次のような話をしました。
「東日本大震災は大変悲惨な災害でしたが、私たちはとても多くの事を経験しました。そのことを忘れず今後に伝えていくことが大事です。また、その経験を生かし、どんな困難があっても力強く生きてい行ってください。」
また、明日は各地で追悼行事が行われたり、新聞やテレビ、ラジオ等で内堀県知事からのメッセージが公表されます。とのお話もありました。
生徒は各教室で真剣に話を聞いていました。

3月3日の給食

3月3日はひな祭り。給食も、ももの節句にちなんだメニューでした。
メニュー:チラシ寿司、さわらの西京焼き、菜の花あえ、あさり汁、桜餅
3年生は給食を味わえるのも後5回です。今日もおいしそうにちらし寿司を食べていました。

授業参観お世話になりました。

27日(土)は今年度最後の授業参観が行われ、総会及び学年保護者会も行われました。
父母と教師の会総会では、新しい役員が決まりました。また、今年度反省や来年度の計画が承認されました。
授業参観には多くの保護者の方に参加いただきありがとうございました。総会及び学年保護者会になると人数が減ってしまうので、多くの皆様の参加をお願いいたします。

後期生徒総会

本日、後期生徒総会が行われました。新生徒会役員になってから初めての大きな行事です。
生徒会活動の1年間の反省を生徒会長、各専門委員長、各部活動の部長が発表し、質疑応答が行われました。今回の反省は来年度の生徒会活動に生かされます。

同窓会入会式

本日、卒業生の同窓会入会式が行われました。
会には同窓会長代行の鈴木様、副会長の斎須様に参加いただきました。
鈴木様より、卒業して校歌を口ずさむときに、中学校の事を思い出すでしょう。表郷中学校の同窓生となったことを誇りに巣だってください。というお言葉をいただきました。その後、同窓会から卒業生への記念品授与、代表生徒あいさつがありました。
    【開会のことば】      【会長代行のあいさつ】       

小松菜を寄贈していただきました!

江戸川区学校給食友の会の小原英行様より、小松菜13kgを寄贈していただきました。寄贈していただいた小松菜は、早速、今日の給食の「じゃこ入りナムル」に使用しました。

おめでとう。表彰の記録

2月13日(月)20日(月)の放送朝会で、校長先生より賞状の授与が行われました。
☆白河市体育文化表彰 優秀選手賞  1年 矢田部さん、鈴木さん
☆英語スペリングコンテスト 合格144名
 代表1年 鈴木くん、2年 緑川さん、3年 緑川くん
☆第3回英語技能検定 5級合格5名、4級7名 代表 2年 中丸さん
☆第6回中山義秀記念作文コンクール 優秀賞 3年大久保くん 佳作 3年須藤さん
☆第61回書初め点展 書初め賞1名、特選26名、金賞62名、銀賞88名
 代表 書初め賞 1年今井さん
☆日本漢字能力検定 準2級1名、5級1名 代表 3年塩田さん


薬物乱用防止教室

2月2日(木)の6校時目に、2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました。講師は県南保健福祉事務所医療薬事課医事薬事チームの鈴木裕司様です。
たばこやお酒が未成年に禁止されている理由から、覚醒剤や大麻、危険ドラッグなどの恐ろしさまで、DVDなども使用しながら幅広く教えていただきました。

全国学校給食週間

1月24日~30日は、全国学校給食週間でした。
「白河市ご当地献立」をはじめ、「明治22年度学校給食始まりの献立」、「会津の郷土料理」などの特別献立が実施されました。また、いつも美味しい給食を作ってくださっている栄養士さんと調理員さんに、各学級の給食時間の様子を見ていただき、全校生から感謝のメッセージを送りました。



本校では、3名の調理員さんが毎日約200食の給食を作っています。自校給食を実施しているので、温かくて美味しい給食をいただくことができます。