2022年10月の記事一覧

コオーディネーショントレーニング訪問指導

バレーボール部において、足利短期大学の小野覚久先生を招いて2回目のコオーディネーショントレーニング訪問指導を実施しました。今回は基本的なメニューをいくつか紹介していただきました。コオーディネーショントレーニングを継続することで、体力・技能の向上、ケガの減少、集中力の向上など様々な変容が期待できます。保健体育の時間と合わせて、部活動の中でもトレーニングを取り入れることで、競技力の向上や活躍につなげられればと思います。

 

 

【10/28(金)給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・さんまの生姜煮

・おかか和え

・凍み豆腐のみそ汁

 今日は心落ち着く和のメニューでした。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

 

思春期講座(1学年)

助産師の吉岡先生を招いて、1学年において思春期講座を実施しました。思春期の心身の成長についての話を、真剣に聞くことができました。

【10/27(木)給食献立】

・セルフサンドパン

・牛乳

・チリコンカン

・チーズサラダ

・野菜スープ

チリコンカンやチーズサラダを各自のお好みでパンにはさんで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

パンジーの苗植え

3年生の環境安全委員の皆さんと用務員さんで、パンジーの花苗植えを行いました。冬を越したパンジーはしっかりと根が張って、たくましく育ち、春にはさらに大きくてきれいな花が咲くとのことです。来春、玄関がさらに華やかになるのが楽しみですね。

 

【10/26(水)給食献立】
・納豆ご飯
・牛乳
・ひじきとツナのサラダ
・すき焼き
・福島ゼリー(もも)

表郷の名物の納豆ですが、給食で食べる納豆は格別に美味しいです。ごちそうさまでした。

メディアの長時間利用を防ぐには・・・?

今年度第1回の情報モラル校内授業研究会を実施しました。3年生の学級活動において、自分のメディアとの接し方や接する時間を振り返った上で、今後どのようにメディアを利用していくかを考える内容でした。長時間利用を防ぐために、各自が具体的な実践を考え、学級内で共有しました。今後は、保護者の皆さんとの連携を図りながら、望ましい生活習慣の確立を目指していきたいと思います。

 

【10/25(火)給食献立】

・麦ご飯

・牛乳

・焼売

・豚肉とレンコンの炒め

・中華スープ

今日は中華メニューでした。ご飯がどんどん進みましたね。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

 

全校朝会

全校朝会では、各大会やコンクールの表彰披露、校内文化祭(書写展、絵画展、新聞コンクール)の表彰、校内ビブリオバトルの表彰を行いました。

【10/24(月)給食献立】
・麦ご飯
・牛乳
・ぶりの照り焼き
・ごま和え
・かきたま汁

和メニューを美味しくいただきました。ごちそうさまでした。