こんなことがありました!

出来事

5年生研究授業

5年生が国語科「天気を予想する」の研究授業を行いました。
みんな真剣に、そして意欲的に目を輝かせながら授業に臨んでいる姿が印象的でした。

祖父母参観

本日は、祖父母参観でした。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に「昔あそび」をしたり、
「勉強」したりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。

陸上壮行会

9/28の西白河陸上大会に向けて、壮行会が開かれました。



選手の紹介のあと、




「フレー フレー 小野田!」

4年生の児童が中心となり、大きな掛け声でエールを送りました。
5・6年生のみなさん、がんばってください絵文字:急ぎ

ミシンの学習(5年)

小野田婦人会の皆さまが来校し、5年生の家庭科の学習「ミシンの使い方」を教えてくださいました。
丁寧に分かりやすく、ミシンの使い方を教えてくださり、エプロンが完成しました!!

放射線教室

放射線専門家や環境再生プラザ、市の教育委員会のご指導のもと、
保護者の方や地区の方をお招きし、「放射線教室」を行いました。



1・2年生では、「ほうしゃせんってどんなもの?」の紙芝居を見て、
クイズを交えながら、放射線について学習しました。

3・4年生では、霧箱を使って、実際に放射線を見ました。
放射線が、たくさんの線になって放たれている様子を見て驚いていました。



表彰

「理科作品展」「しらかわ郷里マラソン」の表彰を行いました。

受賞、おめでとうございます。

ビジネス 中学生職場体験

東中学校の生徒が「職場体験」で小野田小学校に4名来校しました。

どの生徒も「将来、先生になりたいです。」との意気込み通り、
児童と楽しく遊んだり、学習の補助をしたりしました。


全校生が「お兄さん、お姉さん」と慕い、大人気の中学生たち!
この経験を将来にぜひ生かしてほしいです。

文化芸術による子供の育成事業

「文化芸術による子供の育成事業」(ワークショップ)を開催しました。
カードやひもを使ったマジックに、子どもたちはびっくり!!!
時間が経つのも忘れるくらい楽しみました。


次回は、11月13日(月)10:30より、本校の体育館で開催されます。
当日は小野田小学校の代表児童もマジックを披露します。
保護者の皆さま、地区の皆さまのお越しをお待ちしております。
びっくりマジックをぜひご覧ください!

汗・焦る 陸上

午後は、5・6年生で陸上を行いました。
今日は、本番さながら、ユニフォームを着用して総合運動公園で行いました。
地面や距離の感覚をそれぞれ味わいました。

交通安全教室

東地域の警察官をお招きし、交通安全教室を行いました。

1、2年生は、正しい横断の仕方を学び、3年生以上は、自転車の乗り方を学びました。


警察の方から、「自転車で横断歩道を渡るときは、必ず自転車からおりて渡ること」
「ぶたはしゃべる」のお話がありました。「ぶたはしゃべる」は自転車の点検の合言葉です。
ぜひ、お子様に聞いてみてください。

最後に児童代表の感想発表を行い、安全に気を付けて生活することを確認しました。