こんなことがありました!

2024年5月の記事一覧

【28日】本は心の栄養 「うぐいす号」今年度スタート!

 東移動図書館「うぐいす号」が、5月より来校します。

 今年度月曜日の昼の時間は、「ロング昼休み」とし、子どもたちが心ゆくまで遊んだり本を読んだりできる時間としています。

 そのため、子どもたちはじっくりと好きな本を選ぶことができていました。

 

 

 図書カードがあると、すぐに貸し出しを行えるそうです。

 図書カードがない場合は、個人を探すところから始めるため、貸し出しに時間がかかります。

 子どもたちの大切な休み時間を確保するためにも、図書カードを子どもたちに持たせてくださいますよう、お願いいたします。

 学校でも、事前に子どもたちに声をかけるようにしていきます。

 

 

 

【27日】交通安全「自分の命は自分で守る」

 本日、全校朝の会を行いました。

 

 テレビ・新聞等の報道でご存じの方も多いかと思いますが、先日市内の小学生が交通事故に遭い大けがをするという痛ましい事案が起こりました。

 信号機のない横断歩道を渡ろうとしていた時、一台の車が停車したため渡り始めたところ、逆側から来た車にはねられてしまったそうです。

 幸い命に別状はないそうで、ほっと一安心しています。

 

 子どもたちには、左右の安全を確認し、道路を横断するように話しました。

「自分の命は、自分が守る」

「~(車は来ない)だろう」ではなく、「~かもしれない」と危険を予測できる子どもになるよう、学校で指導していきます。

 お子さんの大切な命を守れるよう、ご家庭でも交通ルールについて今一度話し合ってください。

 

より充実した教育活動を行うために「白河市教育委員会訪問」

 先日、学校にお客様をお迎えしました。

 そのお客様は、白河市教育委員会の方々でした。

 

 

  訪問は、小野田小学校の教育活動をより充実するために定期的に行っています。

 校長から学校の運営について説明をしたり、子ども達の学習の様子を参観していただいたりしています。 

 

 

 

 

  子ども達は多くのお客様に少し緊張しながらも、普段通り担任の話をしっかりと聴き、集中して学習に取り組んでいました。

 「真剣に学習していました。子どもたちも先生方も表情が明るく、学級が温かい雰囲気でした。」お褒めの言葉をいただき、私もとてもうれしい気持ちになりました。

【24日】5年生「田植え」を実施!

 5年生の子どもたちが、「田植え」を行いました。

  

  

 田植えでは、保護者、地域、野出島活性化プロジェクトの皆様方にご協力いただきました。

 お忙しいところ、ありがとうございました。

 また、田植えまでの苗の準備、田起こし等でも、多大なるご協力をただきました。

 皆様方のご協力で、実施することができました。

 心より感謝申し上げます。 

 

 

 差し入れに、坂本屋さんの「柏餅」をいいただきました。

 あんこが苦手の子どもたちも、「おいしい!」とパクパク食べていました。

 

 

【22日】緑の少年団「結団式」

 20日(月)朝の時間を使って、緑の少年団「結団式」を行いました。

 

 緑の少年団は、未来の日本そして世界を背負っていく子どもたちが、緑に親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通して、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的とした、自主的な団体です。

 

 小野田小では、南湖公園での森林体験活動や木工クラフトなどの体験活動、田んぼでの水質調査や生き物調べなどの調査活動、学校の花壇の手入れやお掃除などの奉仕活動を行っていきます。

 森や林、水、生き物と自然に直接ふれ合い、感じることをとおして知識や技術を学んでいきます。

 緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通して、ふるさとを愛し、人を愛する心豊かな「思いやりのある子ども」になってほしいと思います。