本日、72日間の1学期が終了しました。
終業式では、校長先生の話や代表児童による1学期の反省の発表がありました。
その後、生徒指導担当の先生より、
「人」・・・不審者に関する注意
「車」・・・交通事故の注意
「水」・・・池や川での水難事故の注意についての指導がありました。
養護教諭からは、「な」「つ」「や」「す」「み」の語呂合わせで指導がありました。
何かお分かりでしょうか??
こちらについては、ほけんだより「スマイル」をお読みください
保護者の皆さま、そして地域の皆さま、1学期間ご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
子どもたちが8月27日元気に登校してくることを、教職員一同願っています。