27日(水)に、「鼓笛オーディション」を行いました。
楽器やガードを希望する子どもたちにとっては、大切なオーディションです。
オーディション前の音楽室は、しーんと静まりかえっていました。
子どもたちの真剣さ、オーディションにかける気持ちが伝わってきました。
練習の成果を発揮できるよう、みんな真剣な表情でがんばっています。
子どもたちも真剣、審査をする先生たちも真剣です。
友達の演奏を聴いている子どもたちも真剣。
鼓笛オーディションは毎年、緊張感が漂います。
良い緊張は、子どもたちの成長につながります。
希望が叶った子、再オーディションを受ける子と様々ですが、目標に向けて努力を続ける子どもたちに、大きな拍手を送ります。
その努力を続けることができる力が、何より素晴らしい力です。
よく頑張りましたね。
2年生2学期の算数と言えば、「かけ算九九」!
日本中の2年生が、九九の暗記をがんばっています。
小野田小学校の2年生も、がんばって練習しています。
何秒で捉えられるか、ストップウオッチで計測!
なんと6秒!
素晴らしい!!
今週行っている「漢字オリンピック」
校長室に、嬉しい笑顔を届けてくれています。
2年生は、全員そろって訪問してくれました。
ご褒美シール・スタンプを、楽しみながら選んでいます。
子どもたちのがんばりが輝く校長室です。
昨日、来年度小野田小学校に入学するひがし幼稚園の子どもたちを迎えての歓迎会「小野田フェスティバル」の様子をお伝えしました。
今日は、小野田フェスティバルの後行った「給食試食会」の様子をお伝えします。
給食試食会は、5年生が準備をしてくれました。
イラスト付の座席表を、5年生が心を込めて作ってくれました。
メニューは、子どもたちに人気の「カレーライス」!
デザート付きです。
新1年生は、5年生が6年生になった時に1年生になります。
お互いに顔を合わせておくことで、スムーズに4月を迎えられますね。
5年生が優しく幼稚園の子どもたちに声を掛け、給食の食べ方を教えてくれていました。
給食試食会を通して、5年生の心も育ちました。
先日、来年度小野田小学校に入学するひがし幼稚園の子どもたちを迎えて、「小野田フェスティバル」を行いました。
ちょっぴり緊張した様子の子どもたち。
とっても上手に並んでいますね。
小野田フェスティバルは、2年生が計画してくれました。
少しお兄さん、お姉さんの表情で、幼稚園の子どもたちと1年生をおもてなししてくれました。
司会も、ゲームの運営も、全て2年生が務めました。
黒板いっぱいに描かれたイラストから、歓迎の気持ちが伝わります。
ゲームの遊び方やルールも、分かりやすく説明してくれました。
タブレットを使って、工夫した説明もできましたね。
幼稚園の子どもたちも、一生懸命に話を聞いてくれていました。
2年生のがんばりで、招待された幼稚園、1年生の子どもたちが心から楽しみました。
2年生のみんな、ありがとう!
昨日、150周年記念「スクールコンサート」を行いました。
全校生、教職員、地域の皆さん 多くの方々と、コンサートを大いに楽しみました!
シンガーソングライターの伊東洋平さんの伸びやかな歌声が、体育館いっぱいに響きました。
なかなか学校ではできない、「ライブ感」あふれるコンサートでした。
コンサート開催にあたっては、公益財団法人 日本教育公務員弘済会福島支部の皆様方に多大なるお力添えをいただきました。
150周年記念の年に、花を添えていただきました。
心より感謝申し上げます。
「子どもたちに、わくわくした気持ちを届けたい。」
洋平さんはとても人気の方で、スクールコンサートを何度も行っていらっしゃいます。
とても優しく温かなお人柄で、子どもたちにもたくさん声を掛けていただき、楽しい雰囲気を作ってくださいました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました。
洋平さんは、震災やコロナ禍でも、多くの人に寄り添いながら活動を続けてきたそうです。
その中で、「有名になりたいから歌いたい」という気持ちから、「心に届くように歌いたい」という気持ちに変化していったということです。
洋平さんの人としての素晴らしさに触れることができ、子どもたちにとって生き方について考える機会ともなりました。
素晴らしい「スクールコンサート」となりました。
昨日、4年生が大豆の実を収穫しました。
今年も、たくさん収穫できました。
野出島活性化プロジェクト会長の本宮さんに、教えていただきながら、ふさから実を外していきました。
収穫した大豆は、お味噌に加工して、来年の収穫祭の豚汁に使います。
無農薬で栽培した大豆を使ったお味噌は、大豆の香り、うまみがぎっしりとつまって大変おいしくできあがります。
来年の収穫祭の豚汁も楽しみです!
今週は、「漢字オリンピック週間」です。
満点で合格した子どもたちが校長室に、ぞくぞくと報告に来てくれます。
こんなに、多くの問題を全問正解できる子どもたち。
学校や家庭で、一生懸命に練習を重ねた努力が見えます。
よく頑張りましたね!
昨日、どんぐりの会の皆さんによる「おはなし会」を行いました。
「裸の王様」のお話を聞きました。
「ブラックパネルシアター」で行っていただきました。
子どもたちは絵が浮かび出る「しかけ」に、とても驚いていました。
子どもたちは、おはなしの世界に引きこまれていきました。
どんぐりの会の皆さんには、毎年1時間をかけた「ロングおはなし会」を行っていただいています。
皆さんのおかけで、本好きな子どもが育っています。
ありがとうございます!
先週、運営委員会の子どもたちが中心となり、赤い羽募金活動を行いました。
多くの募金をいただきまして、ありがとうございました。
3,778円の協力をいただきました。
本日、その募金を社会福祉協議会の方にお渡ししました。
赤い羽募金は、福島県内で、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。