学校日記

こんなことがありました!

天気が安定しませんが、、、

ここ数日ずっと天気がぐずついており、スッキリしない日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか?

休校が明けて早くも4日が過ぎました。少しずつ疲れがみえてきている生徒も見られますが、そんな中でも

ひとつひとつの授業に一生懸命取り組んでいる姿が輝いています!

 

早く天気も世間もスッキリ晴れ渡るといいなあと思うばかりです。

 

明日も4時半下校です。1日頑張りましょう!晴れ

 

完全下校ガエル(帰る)くん。

 

 

今日の給食

ポークカレーライス 牛乳 糸かまサラダ いちごゼリー

 

いちごゼリーは皆さんご存じ!福島県産いちごだけを使用し、地下水と砂糖だけを混ぜてゼリーにしたものです!

着色料や酸化防止剤を使用していない安全なゼリーです!

今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

 

 

部活動再始動!

本日より部活動が再開されました!

あいにくの天気で学校のグラウンドコンディションは芳しくありませんでしたが、

場所を工夫し、久しぶりの部活動に熱心に取り組む姿がたくさん見られました!

 

自主学習の日記にも「早く部活がやりたい」と書いてくる生徒がとても多く、

今まで我慢していた思いがひしひしと伝わってきました。

まだ制限された中ではありますが、これからの日々の活動を充実させてほしいと思います。

 

 

今日の給食

たけのこごはん 牛乳 手作りハンバーグ和風ソースかけ わかめとツナのあえもの じゃがいものみそ汁

 

今日のハンバーグは給食センターの手作りです!!

美味しい給食ごちそうさまでした!

 

教育委員会よりマスクが配付されました!

白河市教育委員会より使い捨てマスクが1人20枚配付されました。

「文科省から配付される布マスクや手作りマスクの使用を基本とし、マスクを途中で紛失したり、学校生活中に汚損した場合を児童生徒の1/3と想定し、全国の感染拡大の状況から、終息まで3ヶ月(実質60日)という国の試算から、60日×1/3=20日分を配付数とした」との事です。

1人6枚は学校保管とし、生徒には14枚配当いたしました。

詳しくは先日発行した保健だより5月号をご覧ください。

 

休校明け2日目、今日も元気に登校する姿がみられました。

一方で放課後には少々疲れが見える場面もありました。生活リズムを整えて、学校生活に全力を注げるようにがんばりましょう!

 

今日の給食

食パン 牛乳 いちごジャム ごぼうメンチカツ フレンチサラダ コンソメスープ

 

毎月19日は食育の日です。よくかんでゆっくり食べることは、脳にも刺激を与えます。給食は時間が限られていますが、できるだけよくかんで食べるように心がけましょう。

 

今日も美味しい給食ごちそうさまでした!

今日から再スタートです!

本日より休校が明け、教育活動が再スタートとなりました!

校舎には子どもの笑顔と笑い声にあふれていました。

 

コロナウイルス予防策として、教室の座席配置や給食配膳のやり方が今までと変更になった部分もありますが、しばらくは新しいやり方に慣れるようにがんばっていきましょう!

 

今日の給食

ごはん 牛乳 彩り野菜の厚焼き玉子 茎わかめのきんぴら キャベツのみそ汁 かしわもち

 

およそ1ヶ月ぶりの待ちに待った給食です!

また給食を楽しみに毎日がんばります!!

美味しい給食ごちそうさまでした!

 

 

臨時登校「生徒へ感謝」

本日は1週間ぶりの登校日でした。

来週から段階的に学校が再開になりますが、本日はそれに向けたオリエンテーション、そして漢字コンテストを行いました。休校期間の家庭学習の成果が試される場でしたが、どうだったでしょうか?

今日もギリギリまで粘って練習する姿がみられ、いつものことながら頼もしさと誇らしさを感じております。

 

教育活動再開とはいえ、まだまだ先の見えない日々が続きます。色んなことがどうなるのか我々教職員も不安を抱えているところではありますが、本日のように「生徒が前向きに話を聞いてくれる姿」や「いつもと変わらず笑顔で友だちと会話する姿」、「楽しそうに登校する姿」、そして「今の自分にできることを真剣に考えようとする姿」に逆に元気や勇気をもらっているような気がしています。

生徒がいない学校を長く経験したことで、改めて「子どもあっての学校」であることを痛感しています。

教職員にパワーを与えてくれる子どもたちに改めて感謝いたします。

 

来週から再出発です。なりたい自分をイメージして頑張っていきましょう!

 

密集を防ぐため、分散下校の対応をとりました。