こんなことがありました

今日の出来事

2月9日(木)、今日の関辺小です!

2月9日(木)、風があり昨日よりずっと寒く感じる朝の登校ですが、子ども達は元気な表情です!

今日も朝の体育館では1〜3年生が長縄跳びの練習に励んでいました。頑張ってますね!

朝の登校指導の際、見守り隊の方から竹で作った手作りの一輪挿しをいただきました。竹細工の名人です。1学期はこのやじろべえのトンボをいただきました。

ちょうど低学年の教室に向かっていた5年生の登校班長さんにも素敵な一輪挿しを見てもらいました!

その5年生達は、6年生を送る会について、1・2年生に取り組みの説明をしていました。5年生、張り切っています!

1年生は生活科で、たこあげを楽しみました!微笑ましい光景です!

2年生養護教諭の先生におへその役目を教わっていました。皆、興味津々です!

2校時目は、全校生で「方部子ども会」が開かれました。来年の班長さんや並び方、集合時刻等について話し合いました!6年生の皆さん、1年間ありがとうございました!

二枚橋・日ノ出方部

郷渡方部!

新郷渡方部!

上ノ原方部!

川前方部!

旗宿方部!

今日の給食は、「コッペパン」「ミネストローネ」「チーズチキンカツ」「野菜サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

2月8日(水)、今日の関辺小です!

2月8日(水)、どんよりした空ですが、気温2℃と昨日までより寒くない朝の登校です。「おはようございます!」

朝の体育館は、1年生・2年生・3年生が長縄跳びの練習を頑張っていました!目指せ学級新記録!

1校時目の授業では、1年生は生活科で「できるようになったこと」を振り返っていました。たくさんありますね!

2年生は国語科で、様子を表す言葉を学んでいました。タブレットの使い方もバッチリかな。

なのはなはそれぞれわり算や漢字など、課題に集中して取り組んでいます!

今日の業間に、九九名人に輝いたお友達!おめでとう!

3年生は国語科で、友達と伝え合うために、説明文を読んだ感想を書いていました!

4年生は算数科で、小数点の位置に気をつけながらわり算の筆算です。検算も行うそうです。大事だね!

5年生は国語科で、説明文に書かれている事例を基に筆者の考えを整理していました。

6年生は国語科で、班に分かれて言葉の学習です。漢字のもつ意味を考えながら文章作りのようです。

そして、給食を食べた6年生中央中学校一日入学へ出発しました。楽しみだね。行ってらっしゃい!

午後は4月に入学する園児の「入学説明会」を開きました。校長は、「関辺小の歩み」「次年度の関辺小」「PTAと見守り隊の活動の様子」「1年生の1年間」についてお話ししました。2年担任と教務主任からは、入学に向けての準備について具体的に説明がありました。

PTA会長さんからは、PTA活動の意義についてお話があり、学年委員さんもスムーズに選出がありました。ありがとうございました!

その頃、園児の皆さんは、1年教室でお絵描きをしたり♪

学校探検で校長室に遊びにきて来れたり♪

4月6日(木)入学式で元気に会いましょうね!

今日の給食は、「茶飯」「ひじきと春雨サラダ」「おでん」「みかん」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

2月7日(火)、今日の関辺小です!

2月7日(火)、曇り空ですが、今日も元気に「おはようございます!」

今週の旗揚げ当番さん、よろしくお願いします!

体育館へ向かうと、1年生と2年生が練習に励んでいました!いいぞ!

1年生は、またまた新記録!おめでとう!

2年生も新記録達成!おめでそう!

2校時目の授業を回ると、1年生は算数科の単元テストを頑張っていました!

2年生は体育科で、長縄跳びです。みんなで作戦を考えて、どんどん記録を伸ばしましょう!

3年生は書写で「水玉」を書いています。筆を立てて書こう、と先生からお話がありました。大事だね!

4年生は国語科です。タブレットの思考スキルシートを活用していました。どんどん挑戦しよう!

5年生は理科の単元テスト。電流の働きのまとめです。目指せ、100点!

6年生は今月末の漢字コンクールに向けて、練習に集中していました。最後のコンクールに全力投球ですね!

今日の給食「きつねうどん」「春巻き」ほうれん草と焼豚の和物」「ぶどうゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそう様でした!

0

2月6日(月)、今日の関辺小です!

2月6日(月)、第3学期5週目が始まりました。昨晩の満月、雲一つない今朝の青空、今日は3月の陽気になる予報です。気持ちがいいね、「おはようございます!」

校庭の雪も無くなり、また走り出した6年生の女子2名中学校に向けて!

体育館では、今日も1年生が長縄跳びに挑戦し、見事、新記録達成!すごいなあ!

授業では、1年生は生活科で、6年生にどんな曲で感謝の気持ちを伝えるか話し合っていました。優しくお世話をしてくれた6年生に、気持ちをしっかりと伝えたいね!

2年生は算数科で大きな数の学習です。100のまとまりが大事だね!

なのはなは国語科で、言葉の学習の問題に挑戦しています。元気な「わかった!」の声!

3年生は国語科で、段落に書かれた内容の中心を読み取っていました!

4年生は理科で、水が温まるとどんな変化があるか、出し合っていました!

5年生は国語科で、段落をもとに、説明文の構成について考えていました。

6年生は社会科で、単元テスト中!資料を読む力が試されていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「白身魚の味噌マヨ焼き」「切り干し大根のサラダ」「豚汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

2月3日(金)、今日の関辺小です!

2月3日(金)、1週間の終わりの今日は節分です。歩道の雪と氷はだいぶ無くなりましたが、暖かい春はまだまだ遠くにあるようです。週のまとめのおはようございます!」

旗揚げ当番さん、1週間ご苦労様でした!

朝、体育館に行ってみると、1年生が長縄の練習中でした!新記録が出たそうです。やったね!どんどん記録を伸ばしていこう!

3年生は外で練習です。練習は結果につながるよ、がんばれ!

2校時目の授業では、6年生は図書室で本を借りていました。小学校の図書室を利用できるのもあと少しの時間です。読もう、読もう!

5年生は理科で、食塩の水の溶け方を実験で調べていました。塩が溶ける量には限界があるのかな?

すり切り一杯を上手に計って進めていました!

4年生は算数科で、小数のわり算の筆算の仕方をみんなで考えていました。整数の筆算と比べてどうかな?

3年生は体育科で、ネット型のボールゲームを楽しんでいました。「ハンドアタック」というゲームだそうです。

新しい低いネットも初めて見ました!

2年生は算数科で、大きな数の仕組みについて学んでいました。昨日準備したカードも活用していました!

今日、「九九名人」を達成したお友達です。おめでとう!

1年生は生活科で、うさぎ年につなんで、うさぎのタコを作っていました。

かわいらしい絵が描かれています。高く上がるといいね!

昼の放送では、「追い出したい鬼」3年生と1年生が発表しました!みんな今夜はお家で豆まきかな?

今日の給食は、「麦ご飯」「イワシの梅煮」「ほうれん草のごまあえ」「かきたま汁」「節分豆」「牛乳」でおいしくいただきました。

 

0

2月2日(木)、今日の関辺小です!

2月2日(木)、昨日よりも気温は高いのですが、風のためにとても寒く感じます。さあ、今日も元気に「おはようございます!」

朝の時間、外を見ると、手前で5年生が、奥では3年生が長縄跳びの練習を頑張っています!

2校時目の授業では、1年生は体育科で、上手に8の字回旋跳び!

2年生は算数科で、数カードの準備をしていました!

こちらは九九名人挑戦者!おめでとう!

なのはなは算数科。先生の説明に真剣な目で耳を傾ける子ども達!

 

3年生は国語科で説明文の構成を読み取っていました!

4年生は理科で、班ごとに何度で水が凍るのかを実験中!

5年生は国語科で、説明文を交替で音読していました。初発の感想を書くようです!

6年生は算数科で、速さの問題の総復習&練習を進めていました。難しい問題に挑戦しています!

そして3・4行時。4年生は総合的な学習の時間で「高齢者体験学習」に取り組みました。

「類似体験セット」を身につけて、

歩いたり、豆を箸でつまんだり、音を聞いたりと、高齢者の困り感を実感していました。とても貴重な学習ができました!

今日の給食は、「食パン」「いちご&マーガリン」「ミートオムレツ」「フレンチサラダ」「パンプキンポタージュ」「カミカミデザート」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

2月1日(水)、今日の関辺小です!

2月1日(水)、今日から2月、第3学期17日目、氷点下8度の朝の登校です。登校班を待つ子ども達です!

見守り隊の皆さんに今日も守られながら、元気に「おはようございます!」

今日も旗揚げ当番さん、ありがとう!

朝イチで飛び出してきたのは3年生!

担任の先生も揃い、寒さに負けずにみんなで笑顔!

授業では、1年生は国語科で音読発表会を開くようです。

班に分かれて聞き合っています!学習の仕方も上手!

2年生は算数科の単元テストの振り返りです。確実に自分の力にしようね!

なのはなは国語科で、個別指導でじっくり学習を進めていました。今日も頑張っているなあ!

3年生は外国語活動で、英語のクイズ大会を開いていました。

「ピンポン!」など、小道具も揃っていて楽しそう♪

4年生は社会科で47都道府県名を漢字で覚えるのだそうです。難しそう・・

しかし、ここに満点者が!すごいなあ!全員でやり遂げよう!

5年生は社会科の情報の学習で、インターネットショッピングの支出状況の変化を資料で読んでいました!

6年生は理科で、生活に欠かせない電気がどのようにつくられているのか、学んでいました!

業間は「長縄タイム」で、全学級が燃えました!大会は2月22日(水)だそうです。目指せ学級新記録!

昼休みに全校集会を開きました。表彰の紹介です。必読書制覇おめでとう!

スキーのジャイアントスラローム準優勝、そして7名のチームで挑む雪合戦優勝、ともにおめでとう!

校長からは、2・3月のキーワードは「感謝」と「行動」。ありがとうの気持ちをどのように伝えるかを自分で決めて行動しようと話しました。

児童会の各委員長さん方からのお願いと提案をみんなで受け止めました。

企画委員のお二人も、スムーズな進行をありがとう!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「小松菜とごぼうのおかか和え」「凍み豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

1月31日(火)、今日の関辺小です!

1月31日(火)、早いもので1月の最終日です。凍った道路を気をつけて歩きましょう。「おはようございます。」

凍える手で、国旗を揚げてくれる当番さんです。ありがとうね!

朝の時間、3年生は皆で外運動に励んでいました!

授業では、1年生は生活科で、雪遊びを楽しんでいます♪

2年生も生活科で、自分の思い出を絵や巻物などに、思い思いにまとめるそうです。完成したら見せてくださいね!

3年生は理科で、磁石に付くか付かないか、色々な金属を班に分かれて調べていました!

4年生は国語科で、説明文の学習です。大事な音読にも取り組んでいました!

5年生は国語科で、根拠を明らかにしながら意見文を書いていました。様々な意見が見られます。

「ぼくは、宿題は多い方が良いと思います!なぜならば、〜」

私は、組み立て中!

ペットを大切にしたいという思いを書いた女児の意見文。

「私は、スーパーマーケットは24時間営業ではない方が良いと思います。」

「僕は、りんごを皮付きで食べた方が良いと思います。」

「僕は、大雨の時は、できるだけ早く避難した方が良いと思います。」」

「私は、マスク着用を続けた方が良いと考えます。」

6年生は学級活動で、自分たちの卒業式の退場曲を選ぶそうです。どんな曲を選択するのか楽しみにしています。

掲示板には、卒業に向けたいろいろな取組の計画表が貼られていました。明日から2月ですものね。早いなあ。限られた時間を大切にして生活していきましょう!

今日の給食は、大好き「焼きそば」、「お魚ナゲット」「ブロッコリーサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」で、モリモリおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月30日(月)、今日の関辺小です!

1月30日(月)、第3学期4週目のスタート!氷点下8℃の冷たい朝ですが、青空で気持ちがいい!凍った道は滑りやすいので、やっぱり手袋着用が大切ですね。「おはようございます!」

朝の校庭に出てきて雪遊びの子ども達です!

校舎に入ると6年生ボランティア活動をしていました。ありがとうございます。小学校の登校日も残り37日間となりました。

2校時目の授業では、1年生は体育科で、ちょうど長縄跳びに取り組んでいました。タイミングよく跳ぶことができていて、すごいぞ!

2年生は算数科で100のまとまりを基に、1,000を見つけていました。大切な学習が続いています。しっかりと身につけようね!

業間に九九名人に輝いたお友達!

なのはなは国語科で「ありの行列」です。ちょうど音読をしていました。一人一人、しっかりと声を出して読んでいます!

3年生は国語科で、自分達で作った「音訓カルタ」で、カルタ取りを始めていました。楽しそうです!

4年生は理科で、様々なものを根拠を明らかに仲間分けしていました。それぞれの仲間分けの観点が面白い!

5年生は社会科で情報の学習です。コンビニでの情報活用について学んでいました。

6年生は算数科で、既習の四角形を辺や角、平行、対称等の観点で振り返っていました。進学に向けて、大切な小学校のまとめの学習を頑張っています!

今日の給食は、「麦ご飯」「きのこ信田」「わかめのハムのあえ物」「ジャガイモの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月27日(金)、今朝の関辺小です!

1月27日(金)、第3学期3週目の最終日です。間違いなく寒さは厳しい一日ですが、元気に学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

 

朝の活動の時間帯に各学級を回ってみました。読書を楽しむ姿がありました!

1年生!

2年生!

5年生!

3年生は朝の歌♪

4年生は学習プリントの振り返り!

6年生は1校時目に入ります!

それでは、児童の皆さん、中学校で一緒に学習するたくさんのお友達がいる白河第三小学校の研究公開に行って来ます! 来週も元気に会いましょう!

0

1月26日(木)、今日の関辺小です!

1月26日(木)、温度計は昨日より下がって氷点下11℃。冷凍庫の中のような朝ですが、風がなく積もった雪もまだサラサラです。昨日の積雪で心配された通学路の除雪も、保護者や見守り隊の方々、地域の皆さん、そして教職員、皆さんのおかげですっかり綺麗に整備され、安全が保たれました。心より感謝申し上げます。

「ありがとうございます」の気持ちをもっての登校です。

朝の校庭では、もちろん朝イチから雪遊びが始まっています。山があって、まだ日差しが届かない寒空なのですが・・。

なんと半袖・短パン・・。どうして裸足?

校長室に飾られているこの姿を目指したようです。昔も今も、関辺っ子はたくましい!私には、到底まねはできません。

授業では、2年生は算数科でまとめの練習問題に集中しています。

九九名人 挑戦者!おめでとう!

6年生は社会科で、戦争の頃の出来事や生活の様子を調べていました。

そして、トップを切って、2・6年生の「なわとび記録会」が2校時に行われました。

2年生も6年生も自己新記録を目指して頑張りました!やっぱり6年生はすごいね!

1年生は国語科で漢字の練習です!

教室の後ろには1年間の歩みが掲示されています!

5年生は社会科で、コンビニの販売に情報がどのように活用されているかを学んでいます!

3校時の1年・5年の「なわとび記録会」です。

小学校初めての記録会に臨んだ1年生!

1年生のお手本となって跳ぶ5年生!

明日は3・4年生の部です!

3年生は図画工作科で、古くなった衣服を楽しい作品に作り変えていました!

4年生は理科で、星座の学習です。夜空に輝くオリオン座について学んでいました!

今日の給食は、「三色ご飯」「春雨サラダ」「豆腐の味噌汁」「牛乳」「牛乳ゼリー」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月25日(水)、今日の関辺小です!

1月25日(水)、温度計は氷点下7℃を指している凍える朝の登校です。3学期12日目、元気に「おはようございます!」見守り隊の皆様、「いつもありがとうございます!」

雪が降り出し、喜ぶ子ども達は校庭に出て行きました!これは積もりそうです・・。

授業では、6年生は理科で、生活と自然環境のつながりについて学んでいました!

5年生は図画工作科で、版画の学習に入ったようです。正しく安全に彫刻刀を使って掘り進めよう!

4年生は国語科で説明文の読み取り。男の子が、ウナギは新月に卵を産むことを教ええてくれました!

3年生は外国語活動です。班に分かれて、ワイワイ楽しそうに学習を進めています!

なのはなは算数科で、文章問題を四角を使って式に表していました。線分図も上手にノートに書いています!

2年生は指導者3名の下、算数科の練習問題に取り組んでいました。

こちらは九九の挑戦者です。おめでとう!

1年生は、今日は園児を迎えます。雪の中を歩いて園児が到着!「おはようございます!」

教室でお迎え式をして、

楽しい発表を披露したようです。練習の成果がバッチリ!

体育館に移動して、鬼ごっこやジャンケンゲームをして楽しみました!

プレゼントをもらった園児もニッコリ!

もうすぐ2年生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました。頑張ったね!

今日の給食は、「麦ご飯」「酢豚」「もやしのラー油あえ」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

昼休みに、思い切り雪遊びを楽しんだ後は、

読み聞かせで、さらに楽しみました♪

明日も元気に会いましょう!

0

1月24日(火)、今日の関辺小です!

1月24日(火)、大寒波が迫りドキドキしますが、今朝は気持ちの良い朝の登校となりました。今日もがんばりましょう!

もうすぐなわとび記録会。練習に励む子ども達です!

授業では、1年生は算数科で100を見つけたり、

明日の園児を迎える会の練習に取り組んだり!

2年生は体育科のウォーミングアップで鬼遊びを楽しんだり、

生活科で単元の見通しを立てたり!

なのはなは単元テストとドリルに集中!よくできています!

3年生は書写で硬筆の時間でした。ゆっくり、丁寧に進めましょう!

4年生は国語科で、班に分かれて説明文の読み取りに取り組みました!

5年生は理科で、電流の働きの復習に取り組んでいました!

6年生は算数科で、まとめの問題をどんどん進めていました!

九九名人に挑戦に来た2年生!おめでとう!

今日の給食は、大人気メニューの「スパゲティ・ミートソース」、「ブロッコリーツナサラダ」「いちご」「牛乳」でもりもりおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

6校時目に、図書委員会に行ってみると、グループに分かれて読み聞かせの練習に取り組んでいました。下級生の皆さん、お楽しみに!

0

1月23日(月)、今日の関辺小です!

1月23日(月)、第3学期3週目が始まります。大寒波がやって来る1週間になりそうですが、今週も元気に頑張りましょう!「おはようございます!」

今朝の校庭も活気がありました!

授業では、1年生は学力調査の振り返りを行っていました。算数科でつまずきが見られた問題の考え方を確認していました。

2年生は、算数科の研究授業でした。長い長さの測り方や単位についての学習に入りました。良いアイディアが出されていました!

なのはなは算数科で、どんどん問題を解いていました。いいぞ、いいぞ!

3年生は文集「杉の子」の原稿を書いていました。今年はどんな作品が掲載されるのか楽しみです。

4年生は算数科で大きな面積の表し方について学習を進めていました!

5年生は体育科で、長縄跳びの次は、みんなで持久跳びに挑戦していました!

6年生はタブレット用のイヤホンが導入されたようです。学習のますますの充実を期待していますよ!

今日の給食は、寒い日にうれしい大切り具材がたっぷりの熱々「肉じゃが」「麦ご飯」「納豆」「切り干し大根の炒め煮」「牛乳」で、おいしく食べました。ごちそうさまでした!

0

1月20日(金)、今日の関辺小です!

1月20日(金)、3学期2週目の終わりの日です。今日は暖かくなるよ!「おはようございます!」

朝から、校長室前では、4年生が元気に長縄跳び!

校庭では、5年生と1年生が一緒に長縄跳び!

出張から帰ると、ちょうど給食の時間でした。今日の給食も人気メニュー「チキンカレー」「コールスローサラダ」「フルーツ杏仁」「牛乳」で、学力調査が終わり、みんなでモリモリ食べました!おいしい♪ 

もりもり食べている笑顔の子ども達を紹介します。1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

1週間、ご苦労様でした!

0

1月19日(木)、今日の関辺小です!

1月19日(木)、寒さはありますが、青空が広がり那須岳が白く輝く最高の天気です!

今日は学力調査1日目!張り切っていきましょう!

かじかむ手で、国旗を揚げてくれています。ありがとう!

朝の校庭では、上級生に回してもらって、1年生が長縄跳びを楽しんでいます!

1校時目、1年生は国語科の学習で、原稿用紙の使い方を復習していました!

2年生は算数科で、でこぼこに並んだ物の数え方の工夫について考えていました!

なのはなは国語科で、ドリルの問題に正しく答えていました!

3年生は国語科で、国語辞典の引き方を復習していました!

4年生は音楽科で、世界の民族音楽を鑑賞しています。のぞいた時は、サンバでした♪

5年生は国語科で、条件に基づいた作文の書き方の復習に取り組んでいました!

6年生も国語科で、敬語の使い方の復習に取り組んでいました!

そして2校時目は、全学年ともに国語科の学力調査に挑戦です。

小学校に入って初めての学力調査に臨んだ1年生!

小学校最後の学力調査に集中する6年生!

明日は算数科だよ!みんながんばれ!

学力調査が終わって、さっそく次の挑戦に校長室にやってきたお友達!

今日の給食は、「黒糖パン」「手作りミートグラタン」「ハムとキャベツのマリネ」「コンソメスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。特に手作りのグラタンは何度食べても最高です!ごちそうさまでした!

0

1月18日(水)、今日の関辺小です!

1月18日(水)、氷点下の厳しい寒さですが、風も無く、気持ちの良い朝の登校です。今日も元気に「おはようございます!」

寒くても、地面がでこぼこでも、朝の運動に励んでいたのは!

3年生は短縄跳びの練習!

5年生は長縄跳び!

1年生は教室前の犬走りで短縄跳び!

4年生は職員室前で長縄跳び! みんな元気もりもりです!

2校時目の授業では、1年生は冬ドリルに付いてきた国語科の学力調査に取り組んでいました。1年間の成果が姿に表れています!

2年生は算数科で、3人の先生方で手厚く学習指導が進められていました!

なのはなは国語科の練習プリントを丁寧に進めています!

3年生は外国語活動にいきいきと取り組んでいました!

4年生は国語科で、熟語のつくりを学んでいます。難しいけれど、とっても大切な学習です。がんばれ!

5年生は体育科で、ちょうど長縄跳びに挑戦中でした。見事、新記録が出たようです。おめでとう!

「バンザ〜イ!」

6年生は理科で、班ごとに学習のまとめを進めていました!明日は学力調査です!

業間に九九名人に挑戦に来たお友達です!

今日の給食は、「麦ご飯」「のり佃煮」「彩り野菜の卵焼き」「きのこ和え」「イカと里芋の含め煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月17日(火)、今日の関辺小です!

1月17日(火)、ラジオ出演した6年男児の言葉を借りれば「雲一つない青空で、良い天気になりそうな朝」です。天気が良いと気分も上がりますね。「おはようございます!」

7時11分のラジオ番組に出演した6年男児です。頑張っている事や中学校への目標、関辺小の良さについて、明るい声で自分の思いをしっかり述べることができました。ご苦労様でした!

凍ったでこぼこ校庭に出て来て、走ったり縄跳び運動で楽しんだりする子ども達です!

2校時目の授業では、1年生は算数科で大きな数の数え方の工夫について考えていました!

2年生は体育科で、縄跳び運動に挑戦!来週はなわとび記録会だね!

3年生は学級会で、3学期の係活動を決めていました!さらに良い学級にしていきましょう!

4年生は国語科で、物語文の読み取り方についてみんなで考えていました!

5年生は理科で、比較実験のポイントについて確認していました!

6年生は算数科で、巻末のまとめの練習問題を自分のペースでどんどん解いていました!

業間に九九名人に挑戦に来た2年生のお友達。うれしいキメのポーズだそうです♪

昼休みにも挑戦者が来ました!

5校時、算数科の復習プリントを頑張っていたなのはなのお友達!

今日の給食は、この時期うれしい熱々の具だくさん「味噌ラーメン」、「ニラまんじゅう」「ほうれん草の胡麻和え」「プリン」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月16日(月)、今日の関辺小です!

1月16日(月)、新学期2週目は、冷たい雨雪のスタートとなりました。こういう朝こそ、元気に「おはようございます!」

2校時目の授業では、1年生は体育館で、来週に控えた縄跳び記録会に向けて練習を頑張っていました!

2年生は算数科の復習・練習問題をみんなで進めていました!

そして、本日の九九名人チャレンジャー!

3年生は、テレビとタブレットを使って国語科の授業。ちょうどローマ字の復習に取り組んでいました!

4年生は理科で、タブレットに記録した生物の様子を観察カードに表していました!

5年生は国語科で、条件に応じた作文の書き方について確認し合っていました!

6年生は算数科で、まとめの問題をどんどん進めています!

お知らせを一つ!明日の朝7時11分から、ラジオ福島「おらが町のふるさとリポーター」6年男児が出演します。5〜6分間の電話でのロングインタビューです。今年度3回目の出演です。ぜひお聴きください!お楽しみに♪

〜こちらは、今日のお昼にアナウンサーさんとご挨拶の電話の様子です!〜

 

今日の給食は、「わかめご飯」「枝豆フリッター」「レンコンのきんぴら」「芋のこ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月13日(金)、今日の関辺小です!

1月13日(金)、3学期1週目の最終日も晴れそうです。元気に「おはようございます!」

校舎も校庭も凍っていますが、

関辺っ子は、朝から元気もりもりです!

2・3校時の授業では、1年生は算数科で、位に気をつけて数を読んでいました!

2年生は音楽科で、聞こえてくる楽器の音色を出し合っていました!

今日の九九名人チャレンジャー!

なのはなも集中して学習に通り組んでいます!

3年生は体育科で、手押し車じゃんけんをしたり、

ボールで楽しんだり、

大根抜きをやったり。長縄跳びも上手になってきました!

4年生は算数科で、複合図形の面積を求めていました!

5年生は社会科で、日本の工業生産の課題について考えていました!

6年生は体育科で、最後の縄跳び記録会に向けて練習を始めていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「サバの味噌煮」「シャキシャキサラダ」「豚汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月12日(木)、今日の関辺小です!

1月12日(木)、氷点下5℃の強い冷え込みとなりましたが、新学期3日目、元気に「おはようございます!」

寒さに負けずに校庭に出てきた2年生はなわとび運動!元気だね!

3校時の授業では、1年生は生活科で新入生を楽しませる作戦会議中でした!

2年生は体育科で、これから長縄跳びに取り組むようです!

こちらは昨日のお昼の長縄タイムの様子です。上学年の跳びを見て、刺激を受けたようです。がんばれ!

3年生は図画工作科。コンパスで作った模様を絵に生かすようです!

4年生は算数科で、グループで難問に挑戦中でした!

5年生は理科で、練習問題で総復習!

6年生は冬休みドリルに付いてきた「理科・社会の学力調査」に真剣集中でした!

今日の給食は、「食パン」「ハチミツ&マーガリン」「ローストチキン」「キャベツのサラダ」「コーンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

1月11日(水)、今日の関辺小です!

1月11日(水)、今日は良い天気になる予感が大きい朝の登校でした。新学期2日目、元気に「おはようございます!」

朝一番に保健室をのぞくと、1年生身体測定に臨んでいました!大きくなったね!

2校時目の授業です。1年生は第5回学級会を開いていました。話合いの仕方が身についてきました!

2年生は復習プリントに全力で取り組んでいました!

3年生は食堂フロアで書写を行い、書き初めに取り組みました!

4年生は国語科です。「来週の学力テストがんばりま〜す!」とのことです!

5年生は算数科で、台形の面積の求め方を学んでいました。公式の意味を理解しましょうね!

6年生は6年生を送る会での、お礼の発表について班で検討していました!

昼休みに、さっそく九九名人に挑戦に来た2年生のお友達!

3学期最初の給食は、「麦ご飯」「さんまの蒲焼」「五色和え」「もずく入り味噌汁」「お祝い紅白ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。やっぱり関辺小の給食は最高です。ごちそうさまでした!

0

1月10日(火)、始業式の関辺小です!

1月10日(火)、51日間の第3学期が始まります。昨日と違ってとても寒い朝ですが、元気に「おはようございます!」

第3学期始業式を行いました。

校長からは、冬休みの無事故と新しいめあてを立てて登校できたことを称賛し、

1.健康で安全な生活を送りましょう。

2.自分のめあてをいつも心に留めながら努力していきましょう。

3.友達や先生と、仲良しで温かい学級を完成させましょう。と話しました。

各学年の代表児童新学期がんばりたい事を立派な態度で発表しました。

みんなで温かい拍手!

久しぶりの休み時間は、楽しく外遊び♪

明日から学習も始まります。みんなで楽しくがんばっていきましょう!

 

0

12月23日(金)、二学期最後の関辺小です!

12月23日(金)、第2学期85日目。最終日は、気持ちの良い青空が広がる登校となりました。元気に最後の「おはようございます!」

最終日の朝も、3年生は縄跳び!

5年生は氷遊び&縄跳び!

2年生は九九名人チャレンジ!

第2学期終業式を行いました。

校長からは、それぞれの学年の成長と頑張りを称えました。新たな目標を胸に、始業式に元気な笑顔で会いましょう!

学年代表の児童が2学期を振り返って、元気に堂々と発表しました。

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

立派な発表の姿にみんなで温かい拍手を送りました!

2022年最後の表彰の紹介もしました。おめでとうございます!

「ふくしまを十七字で奏でよう」では『優秀賞』と『学校賞』をいただきました。

業間にみんなで楽しくジャンプは4年生!

自分の下駄箱をきれいにおそうじ!

2022年最後の給食は、お待ちかね『クリスマスメニュー』で、「カレーピラフ」「もみの木ハンバーグ」「ビーンズサラダ」「ミネストローネ」「牛乳」「セレクトクリスマスケーキ(チョコ)か(いちご)」でおいしくいただきました!

おいしい顔を紹介します。1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

給食を食べて、一斉下校です。

安全で楽しい冬休みにしましょうね。良いお年をお迎えください!

さようなら2022年!

0

12月22日(木)、今日の関辺小です!

12月22日(木)、冬至の朝は雨の登校となりました。84日目です。今日も学習をがんばりましょう!

1年生は冬休みの宿題や生活について事前指導を受けていました。間近の冬休み、ワクワクしますね!

2年生は縄跳びカードを活用して、友達と短縄跳びの練習に励みました。冬休みも縄跳び運動で強い体をつくりましょう!

なのはなは国語科で、「冬」の言葉を生活の中からたくさん見つけていました。ノートにびっしり書いています!

3年生はクリスマス会で、飾り付け真っ只中です♪盛り上がっていきましょう!

午後に楽しい忘年会が待っている4年生は、算数科の面積の学習に真剣集中!

そして6校時にちょっとのぞいてみると、「思い出クイズ」「思い出ビンゴ」で盛り上がっていました♪

5年生は理科で、人の誕生について、羊水のはたらき等、自分の課題を調べていました!

6年生は社会科で、明治時代のキーワードをクイズ形式で調べていました!こうすると、楽しく学べますね!

「かけ算九九名人」への道を進む2年生がどんどん校長室を訪れています!

今日の給食『冬至メニュー』で、「麦ご飯」「アジフリッター」「かぼちゃサラダ」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月21日(水)、今日の関辺小です!

12月21日(水)、第2学期83日目。今朝も空気が澄んだ気持ちの良い登校となりました。雪化粧の那須岳も光って見えました。

ゴールは近いぞ。がんばりましょう!

旗揚げ当番さん、毎朝ありがとう!

朝の校庭は、いつものように、縄跳びを跳んだり、

中学校へ向けて走ったり!

授業では、1年生は国語科で、冬休みに読む本を選びに図書室に来ました!たくさん読んでますね!

2年生は今日も、九九名人になるために何人ものお友達が校長室に来て挑戦しました!

3年生は外国語活動です。二人の指導の先生と一緒に楽しそうに学習していました!

4年生は書写で書き初めの練習です。「明るい心」に集中しています!

5年生はお楽しみ会とのことで、体育館でドッジビーを楽しんでいました!

6年生は理科で、水溶液を調べるために、いよいよリトマス試験紙を使うようです!

今日の給食は、「麦ご飯」「鮭の胡麻マヨネーズ焼き」「五色和え」「なめこの味噌汁」でおいしくたくさん栄養をとりました。ごちそうさまでした!

0

12月20日(火)、今日の関辺小です!

12月20日(火)、第2学期82日目の登校です。冷え込みましたが、風も無く気持ちの良い朝です。元気に「おはようございます!」

全面が凍ったプールを見つけた子ども達です!えっ、半袖・短パン?凄すぎです。

うれしいニュースが入りました!今朝の福島民報朝刊に「第4回ふくしまジュニアチャレンジ」の受賞団体紹介が掲載されていました。今年のテーマは、「『地域の宝』を守り、育て、今以上に全国に発信するためのアイディア」です。

関辺小からは、まずは5年生の「旗宿5人組が、白河の関を中心に作品を作り上げ、準グランプリの「福島民報社賞を受賞しました!

そして6年生22名全員で取り組んだ4つの作品の中から、「だるま」「小峰城」「南湖公園」の3つが「銅賞」に輝きました!

受賞、おめでとうございます!

今日の授業の様子です。学期末真っ盛りです!

1年生は「プログラミング学習」に挑戦しました!

2年生は体育館で元気いっぱいに運動を楽しんでいました!

昼休みにかけ算九九挑戦に来たお友達!

なのはなは算数科で、長さの学習です。

1mものさしで、黒板の横の長さを測定していました!

3年生は食堂で、「書き初め」の練習です。とても意欲的です。

4年生は算数科の「変わり方調べ」の単元テストに全力投球中!

5年生は理科で、問題プリントを使って、単元のまとめに取り組んでいました。

6年生は音楽科で、リコーダーの練習中でした。これから演奏のテストを受けるそうです。

今日の給食は、「カレーうどん」「野菜ナゲット」「わかめとツナのサラダ」「ミニ肉まん」「牛乳」でおいしくいただきました。身体が温まりました!ごちそうさまでした!

0

12月19日(月)、今日の関辺小です!

12月19日(月)、第2学期81日目の登校は、氷点下の寒さでした。最終週の始まりです。2学期のまとめにしっかりと取り組みましょう!

プールも半分以上が凍っていました!

それでも校庭では縄跳びに励む子ども達の姿が!

月曜の朝の活動は全校「コオーディネーショントレーニング」です。2022年最後のステップ

授業では、1年生は生活科で、校庭で羽子板を楽しんでいます♪「バドミントンみたい!」「でも難しい!」の声。

2年生は図画工作科で、垂らした絵の具に息を吹きかけて模様を作っていました!

3年生は体育科で、三点倒立への挑戦が始まったようです!

4年生は社会科で、安積疏水について学習したことをワークシートにまとめています!

5年生は社会科で、資料から工業生産の変化を読み取っていました!

6年生は理科で、見た目や匂いで、班ごとに5つの水溶液の正体を探っていました!

業間にかけ算九九挑戦にやってきた2年生!

今日の給食は、身体が温まる栄養満点メニューで、「麦ご飯」「味付きのり」「春巻き」「春雨サラダ」「きのこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月16日(金)、今日の関辺小です!

12月16日(金)、あられのような雪粒が降る中の登校でした。1週間の締めくくりを頑張りましょう!「おはようございます!」

朝の校庭に出てきた5年生が長縄跳びを行っています。継続して練習をしていけば記録が伸びますよ。ファイトです!

授業では、1年生は算数科で、ピラミッドの計算を考えていました。クイズのような問題で楽しいね!

2年生は生活科で、撮影した画像を基に、観察カードに記録していました。タブレットの便利なところですね!

今日もかけ算九九名人に挑戦!

3年生は体育科で、体重を何拍の間、腕で支えることができるか競争をしていました。誰がチャンピオンだったのかな?

4年生は算数科で、変わり方調べの練習問題をどんどん進めていました。決まりを見つけることができたかな?

5年生は理科で、タブレットを使って受精について調べていました。調べたことをまとめる力が大切ですね!

6年生は算数科で、様々なデータを調べる問題に挑戦中です。情報を読み取って自分のものにする力はとても大切ですね!

今日の給食は、「茶飯」「ほうれん草と焼き豚のあえもの」「おでん」「みかん」「牛乳」で、おいしく身体が温まりました。ごちそうさまでした!

0

12月15日(木)、今日の関辺小です!

 

12月15日(木)、歩道が凍っていて、転倒に気をつけながらの登校でした。登校日も残り7日間です。元気に「おはようございます!」

朝の運動から始める関辺っ子!半袖短パンの強者もいます!

駅伝が終わっても走っている6年生と一緒に、楽しそうな下級生!

2年生は算数科で7の段の仕組みを学んでいました!

そして業間に「かけ算九九名人」に挑戦にきた4人組!

お昼休みに来た子もいます。みんな合格、おめでとう!どんどん進めよう!

なのはなは算数科の単元テストの振り返りです。文章問題の意味もしっかりと捉えています!

3年生も算数科で、分数の学習です。どちらがどれだけ多いのか考えていました!

5年生は国語科で、説明文の構成をワークシートを活用して捉えていました!

6年生は算数科で、異なる様々なデータから、優勝チームを自分なりに予想していました!

4年生は、今日はなんと担任の先生プラス2名の先生が入り、充実の指導体制で算数科の学習です。変わり方の決まりを意欲的に見つけていました。

甘〜い香りに誘われて家庭科室をのぞいてみると、1年生がスイートポテトを作っていました!

自分達で収穫したサツマイモを使っての調理です!楽しそう!美味しそう♪

職員室にお裾分けに来てくれたサンタさん4人組!ありがとう!

今日の給食は、子ども達に一番人気の「ココア揚げパン」、「ミートボール」「大根サラダ」「中華スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

小学校で初めてのココア揚げパンに舌鼓を打つ1年生のおいしい顔♪

 

0

12月14日(水)、今日の関辺小です!

12月14日(水)、午後から天気が崩れる予報ですが、朝は青空が広がる気持ちの良い登校となりました。「おはようございます!」

子ども達は、今日も元気いっぱいです!

1年生は国語科で、何かになりきって詩を書くようです。ちょうど、雪だるまの気持ちを考えていました。

2年生は算数科で、6の段の意味を捉える学習でした。

休み時間に、「かけ算名人」になるために校長室へ来た2年生です。全員、しっかりと身につけましょう!

3年生は外国語活動で、カラフルなクリスマスカードを作成したり、

社会科で、119番通報の仕組みをまとめたり!

4年生も外国語活動でした。何やら4年生は野菜カードを切っています。何が欲しいのか、英会話ゲームかな?

5年生は体育科で、校庭でティーボールを楽しんでいます。女子も楽しそうにプレーしていました!

6年生は単元テストに集中していたので、教室へ入るのは遠慮しました。頑張っていました!

お昼の全校集会では、作文・書写・絵画・標語・駅伝など多数の各種表彰の紹介をしました。第1回漢字計算コンクールの「満点賞」表彰も行いました。よく頑張りましたね。おめでとう!

最後に児童会から全校生に呼びかけがありました。登校日残り7日間、健康に留意して進みましょう!

今日の給食は、「麦ご飯」「ちくわの磯辺揚げ」「レンコンのきんぴら」「えのきの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月13日(火)、今日の関辺小です!

12月13日(火)、冷たい雨の朝ですが、今日も学習のまとめを頑張りましょう!「おはようございます!」

1年生は国語科で日付と曜日の学習です。丁寧にノートにめあてを記入しています!

2年生はかけ算の単元テストの振り返りでした。問題場面を捉えて、正しく式を立てることが大切ですね。

3年生は書写で、書き初めの練習に励んでいました。冬休みの書き初めに全力投球!

4年生は国語科で言葉の学習です。「初日の出」について、先生の説明を聞いていました!

5年生は理科で人のたんじょうについて学んでいます。メダカと比べながら考えていました!

6年生は算数科でグラフから読み取れることを見つけたり、

図画工作科で版画の多色刷りに挑戦したり!

業間の図書室には、進んで本を借りる子ども達が訪れていました!

今日の給食は、寒い日にうれしい「醤油ラーメン」「餃子」「シャキシャキサラダ」「ゆずゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月12日(月)、今日の関辺小です!

12月12日(月)、冷え込みましたが、青空が広がる気持ちの良い朝です。今週も元気に「おはようございます!」

白い息を吐きながら、縄跳び運動に励む子ども達の姿!

授業では、1年生は体育科で運動を楽しんだり、

算数科で難しい文章問題を解決したり!

2年生は図画工作科で、クリアファイルを使った工作の続きです。楽しそう♪

3年生は算数科で、難しい分数の問題に挑戦中です!

4年生は音楽科で、どんな歌い方をしたいか、自分の考えをまとめています!

5年生は・・・。ごめんなさい。訪問できず、その分、明日はたっぷり紹介します。

6年生は社会科で、戦争の頃の外国と日本との関係を調べていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「豚の味噌焼き」「野菜の胡麻和え」「じゃがいもと豆腐の味噌汁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月9日(金)、今日の関辺小です!

12月9日(金)、風が無く青空が広がっていて、寒さを感じない気持ちの良い朝の登校です。1週間の締めくくりです。元気に「おはようございます!」

朝一番に外に出てきた1・2年生なわとびダッシュ!

校舎に入る前に行った、5年生なわとびダッシュ!

授業では、1年生は図画工作科で、ティッシュをちぎったり丸めたりして楽しく作る学習が始まるところです!

2年生も図画工作科。クリアファイルを思い思いにハサミで切っています。何を作るのかな?

なのはなは国語科で、楽しそうに「読み聞かせ」に目と耳を傾けていました!

3年生は国語科で「3年とうげ」のお話の組み立てを学習していました!

4年生は図画工作科で、汚れる手を気にせずに、粘土や絵の具で制作中!

5年生は算数科で「速さ」の公式を学んでいました。大切な学習ですね。

6年生は家庭科の単元テストに集中!生活を振り返りながら問題に向かい合っています!

業間の時間に、福島民報社の記者の方が、ある取り組みの表彰に向けて取材に来られました。

詳細は、後日お知らせできる見込みです。お楽しみに!

今日の給食は、「麦ご飯」「野菜ふりかけ」「かぼちゃチーズフライ」「キャベツのサラダ」「小松菜の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月8日(木)、今日の関辺小です!

12月8日(木)、日陰の歩道は凍結していて転倒がこわい朝の登校となりました。全員手袋着用で登校しましょう!

2年生のなわとびダッシュ&なわとび競争!

4年生のなわとびダッシュ!

5年生の長縄跳び!

授業では、1年生は国語科で「わらしべ長者」の学習です。お友達の発表をきちんと聞いています。

2年生も国語科で、物語文の役割読みをしていました。役になりきって読んでいます!

なのはなも国語科です。それぞれのペースでしっかりと学習を進めています。

4年生も国語科です。深い読み取りに繋がる先生の発問について、じっくりと考えていました。

5年生は算数科で、速さを比べるために、1時間あたりに揃えることの分かりやすさに気づくことができました。

6年生は国語科で、タブレットで友達の考えと比べながら考えています。

「リズムジャンプ!」最終日低学年でした。ニコニコ顔でピョンピョン跳んでいた1年生!

良い動きで難しいジャンプに挑戦していた2年生!

今日の給食は、「コッペパン」「いちご&マーガリン」「グラタン」「フレンチサラダ」「白菜と肉団子のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月7日(水)、今日の関辺小です!

12月7日(水)、今日は二十四節気の一つ「大雪」です。気温が下がり、歩道が凍っていました。手袋をして保温とケガ防止に努めましょう。「おはようございます!」

プールの一部が凍っているのを教えてくれたのは3年生!

1年生は元気に縄跳び運動!

校庭後ろの山から輝く朝日がこぼれていてきれいです!

授業では、今日は4年生「リズムジャンプ!」の体験学習です。リズムにのって、楽しくジャンプ!運動量抜群です!

1年生は算数科で、ひき算カードを並べながら、見える決まりに従って空いたカードの式を考えていました!

2年生も算数科で、4の段を学習しています。難しい4×7もしっかりとマスターしようね!

3年生は外国語活動で、欲しい形を聞いてカードを贈り合う学習です!

5年生は社会科で、貿易の学習です。資料から読めたことを確認し合っています!

6年生は理科で、学習内容をタブレットの動画で確かめています!

業間は「なわとびタイム」で、本日は奇数学年の練習です。皆、頑張っています!

3校時、体育館では3年生の「リズムジャンプ!」が始まりました。ノリノリで跳んでいます!

今日の給食は、「わかめご飯」「鶏の香草焼き」「じゃこサラダ」「けんちん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月6日(火)、今日の関辺小です!

12月6日(火)、この冬初めての積雪となりました。寒さに凍えそうですが、元気に「おはようございます!」

朝から3年生は先生と一緒に雪遊び♪

業間の時間も、外で遊ぶ子ども達でいっぱいでした!

授業では、1年生は書き方の学習です。先生のお話をよく聞いて、字形について気づいたことを発表していました!

2年生はプログラミング学習でした。真剣に説明を聞いています!

3年生もプログラミング学習です。どのように動かすか、手順を踏まえて考えています。

4年生は理科で金属のあたたまり方の実験です。水との違いを捉えることができたかな。

5年生・6年生は、講師をお招きして、それぞれリズムジャンプにたっぷり取り組みました。

アップテンポの曲に合わせて、さまざまな跳び方に挑戦しました。

身体も気持ちも頭も、スッキリしたね!

そして今日のお昼は「計算コンクール」です。最後まで見直しをしっかりと行っていました!

今日の給食は、みんなの大好物「焼きぞば」「枝豆フリッター」「小松菜ともやしのおかか和え」「牛乳」「ヨーグルト」ーでおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月6日(火)、日曜日に駅伝大会に出場してきました!

12月4日(日)、29名の子ども達が引率の先生方と共に、早朝6時15分に集合し、バスで矢祭ふれあい駅伝競走大会に向かいました。青空が広がる予感がする朝の全体アップでした!

最終ミーティングを終え、

エネルギーを補充しました!

円陣を組んで気持ちを一つにしました!心静かに燃える選手達です!

はじめに男子の部がスタートです!

仲間のために1秒でも早くタスキを繋ごうと、懸命に走る子ども達の姿がありました!

こちらも熱い女子の部です!

2ヶ月間の練習の成果を存分に発揮した子ども達です!

最後まであきらめない走りで、29名全員が頑張りました!

保護者の皆さんが構えるたくさんのカメラに向かって、

皆、充実感いっぱいで記念撮影!

男子の部で、エースが集う第1区で区間賞を獲得した男子のキャプテンです!

第3位に入賞した女子関辺ランナーズAの選手の皆さんです!

力走を互いに称え合いながら、エネルギーを補充して帰路につきました。

秋からずっと頑張ってきた29名の児童の皆さん、指導の先生方、お家の方々、お疲れ様でした。

思い出に残る楽しい駅伝大会となりました!

0

12月3日(土)、今日の様子です!授業参観!

12月3日(土)、今日は土曜授業参観日です。参観日の朝も、明日の大会に向けて、駅伝部は走っていました!明日は、あきらめない走りで頑張ってね!

 

たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。ありがとうございました!

1年生は算数科「ひきざん」の学習です!

2年生は道徳科「お母さんとの約束」の学習です!

なのはなは「楽しいクリスマス」の学習でリースを作ります!

3年生は国語科「漢字の意味」の学習です!

4年生は総合「ありがとうを伝える会」を開きました!

5年生は国語科「よりよい学校生活のために」の学習です!

6年生は総合「白河と会津の歴史や文化」で発表です!

授業の前には、お祝いのセレモニーがありました。保護者の皆さんのご厚意に感謝申し上げます。

 

 

授業参観後には、PTA家庭教養講座として、白河警察署から講師を招聘し、「インターネットトラブルから子どもを守る」についてご講演をいただきました。

講座の後には、PTA表彰を行い、長年にわたり本校PTA活動にご尽力いただいた方に会長さんから表彰がありました。これまでたいへんありがとうございました!

保護者の皆様、2学期の登校日も残り14日間となりました。皆で健康に留意し、2022年のまとめをしっかりと行ってまいりましょう!本日はありがとうございました。

0

12月2日(金)、今日の関辺小です!

12月2日(金)、この冬一番の冷え込みとなりましたが、サッカー日本代表勝利のビックニュースのおかげで、身体も心もぽかぽかの気分だね!

「サッカー見ました!」と笑顔で報告してくれる子が多い朝でした!

「やったー!」

「次も勝つぞー!」

学校に着いた子ども達も皆サッカーの話題!朝日が輝いています。今日もがんばりましょう!

歓喜の日の国旗掲揚!

氷点下でも元気いっぱい2年生!

明後日に備えて調整中の駅伝部!

授業では、1年生は算数科で計算カードを並べて「決まり」を見つけています!

2年生も算数科で、3の段のフラッシュカードを解いています!

3年生は体育科で、鉄棒運動の後は、

ティーボールで楽しんでいます!

4年生は明日の「ありがとうの会」の準備です。

皆、ますます張り切っています!

5年生は理科で、電流を通したモーターの働きを学んでいます!

6年生は総合で、班ごとに明日の授業参観で行う発表練習に取り組んでいました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の塩焼き」「ほうれん草のおひたし」「わかめの味噌汁」「牛乳」「餅クリームアイス」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月1日(木)、今日の関辺小です!

12月1日(木)、師走突入です。天気予報どおり、今日から冷え込みました。登校日残り17日間です。元気に「おはようございます!」

駅伝部の朝練習もあと3回!調整も順調そう!

午前中の出張から帰ると、教頭先生が授業の様子と給食メニューを撮影してくれていました。ありがとうございます。

1年生園児を招いて楽しいパーティーを開いたようです。

1年前を思い出しながら、園児のおもてなしを行ったそうです!さすが4月からのお兄さん、お姉さん!

2年生は3の段の考え方を学んだり、なわとび運動で汗を流したり!

なのはなは算数科で重さの学習かな?実験中?

3年生の図画工作科の様子!

4年生の様子!

5年生の様子!

6年生の様子!

今日の給食は、「食パン」「マーシャルビーンズ」「チキンカツ」「ポパイサラダ」「コンソメスープ」「牛乳」でおいしかったそうです。調理員さん方、いつもありがとうございます!

 

0

11月30日(水)、今日の関辺小です!

11月30日(水)、昨日とは打って変わって風のない穏やかな朝の登校です。漢字コンクールの出来栄えを話してくれる子もいます。今日も元気に「おはようございます!」

いよいよ日曜日に大会に臨む駅伝部が朝練習を終えて監督の話を聞いていました!

授業では、1年生は明日に園児を迎える準備を進めています。楽しい催し物が盛りだくさんのようです。張り切っています♪

2年生は今日は校外学習。まずバスで駅に行き、自分で切符を購入して電車に乗り、市立図書館に行くそうです。みんなワクワク顔で「いってきます!」の声。楽しく学習してきてね!

3年生は外国語活動で、今日は形を表す英語の学習です。

めあてを書いて、スタートしました!

4年生は総合で、土曜授業参観の準備です。今日は、心を込めて丁寧に手紙を書いていました!

5年生は社会科で、工場で完成した自動車のその後について、デジタル教科書を活用して学習していました!

6年生の教室へ行くと、理科の授業終盤でした。何やら自分達で考えている計画があるようです。よし、協力しますよ!

今日の給食は、「麦ご飯」「ハンバーグ」「キャベツのサラダ」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月29日(火)、今日の関辺小です!

11月29日(火)、昨日より10℃以上気温が高い朝の登校です。第2学期の登校日も残り19日間。安全第一で通学しましょう!

今朝も元気に走る駅伝部!

3年生のなわとび!

教室前では、1年生もなわとび!

朝の会前に2階へ行くと、6年生が明日の朝の会で発表する新聞記事を選んでいました。計画的ですね!

授業では、6年生は国語科の空いた時間を使って、本日の漢字コンクールへの最後の練習を頑張っていました。満点賞を目指しています!

5年生は理科で、電池の数とコイルの巻き数の違いによる電磁石の強さの違いを調べていました!

4年生は総合で、大きな模造紙にダイナミックに「自分の未来マップ」を描いていました!楽しそう!

3年生は理科で、音の出ている物の震え方の違いを学習していました。自分の考えをみんなに説明しています!

2年生は算数科で2の段の学習です。フラッシュカードで鍛えていました!

1年生は算数科の繰り下がりのあるひき算の学習です。「ひくたすざん」と「ひくひくざん」の考え方が出たようです!

今日の給食は、「納豆ご飯」「アジフリッター」「ほうれん草ともやしのおひたし」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

そして13時05分、放送の合図で「第1回漢字コンクール」スタートです!

目指せ満点賞!絶対取るぞ、合格証!

校舎から音が消えました。

鉛筆を走らせる音が響く教室です。真剣そのもの!

1年生!

2年生!

なのはな!

3年生!

4年生

5年生!

6年生!

がんばれ、関辺っ子!

0

11月28日(月)、今日の関辺小です!

11月28日(月)、11月最終週のスタートは、気温0度、霜が降りた寒い朝となりました。元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝の校庭では、3年生が先生と一緒になわとび運動を始めました。3学期の記録会に向けてなわとびの季節となりました!

業間も2年生が元気になわとび!

朝のコオディネーショントレーニングの時間を見に行くと、なのはな1年生では子ども達がノリノリで運動を楽しんでいました!

授業では、1年生は体育科で鉄棒遊び!ツバメからの、

前まわり!

2年生は算数科で、2の段の学習を頑張っていました!

図画工作科では楽しく水彩画!

なのはなは算数科で、小数の計算をどんどん進めています!

3年生は体育科で、チームに分かれてティーボールを楽しんでいました!

4年生は音楽科の鑑賞の学習です。太鼓の演奏にじっくりと耳を傾けています!

5年生は社会科で、見学学習にも出かけた自動車工場の学習です!

6年生は道徳科で先生の体験談を聞いたり、

社会科大久保利通について調べたり!

今日の給食は、人気の「三色ご飯」「春雨サラダ」「白菜と豆腐の味噌汁」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月25日(金)、今日の関辺小です!

11月25日(金)、今朝も青空が広がっています。1週間の締めくくりを頑張りましょう。「おはようございます!」

旗揚げ当番さん、いつもありがとう!

出張から戻ると、ちょうど給食の時間でした。学級を回ると、

1年生は上手に準備中でした! 

2年生は、美味しい顔を見せてくれました!

3年生は、ちょうど食べ始まったところです!

4年生の美味しい顔!

5年生と6年生は準備中です。今日もモリモリ食べましょう!

お昼の放送で、インタビューに答えているのは5年生!

今日の給食は、「麦ご飯」「ささみチーズカツ」「和風サラダ」「ポトフ風スープ」「牛乳」そして調理実習を行った6年生からのお裾分けです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月24日(木)、今日の関辺小です!

11月24日(木)、昨日の冷たい雨がうそのような青空が広がる暖かい朝となりました。

サッカーも勝利したし、気持ちが良い朝だね。「おはようございます!」

1年生は体育科で、柔らかいボールを使って2人組でキャッチボールを楽しんでいます!

2年生は算数科で、箱に入ったお菓子を使って、5の段の学習をしています!

なのはなは算数科で、小数の仕組みについて学んでいます。

先生の丁寧な指導のおかげで、

バッチリ理解していました。いいぞ!

3年生は図画工作科で、でこぼこ面でつけた模様を基に楽しい絵をつくっていました!

4年生は総合で、自分の将来の夢について発表の練習をしていました!

5年生は国語科で、互いの立場を明確にしながら、話す聞く学習に取り組んでいました!

6年生は講師を招いて、防災学習に取り組みました。

真剣な表情で話に聞き入っています。

VRで津波被害を疑似体験しているところです。

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の味噌煮」「ブロッコリーサラダ」「豆腐の味噌汁」「サツマイモのタルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月22日(火)、今日の関辺小です!

11月22日(火)、暖かい日差しがうれしい朝の登校です。明日は祝日。今日も学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

昨日の分まで楽しく走る1年生♪

上級生もかっこよく走ります!

授業では、1年生は生活科で、園児を迎えるためにおもちゃ制作に夢中です!

2年生はかけ算の学習です。次時から、いよいよ九九に入るそうです。頑張りましょう!

3年生は書写で曲がりを練習しています!

4年生は算数科で、友達と解き方を交流していました!

5年生は理科で班ごとに電流の実験を始めるようです!

6年生は音楽科で、タブレットを活用して自分の歌声を録音し、友達と聴き合っています。

4校時、年生4月に1年生を迎える準備として、校舎前花壇にチューリップの球根を植えました。来たる春、きれいに咲き誇る花を見るのが楽しみです♪

今日の給食は、「白河ラーメン」「大根サラダ」「柿」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月21日(月)、今日の関辺小です!

11月21日(月)、1週間の始まりは、あいにくの雨となりました。こういう時こそ元気に「おはようございます!」

残念ながら雨が落ちる校庭に、今日は元気な子ども達の姿がありません。明日は晴れますように!

授業では、1年生は体育科でボールを投げる運動遊びを楽しんでいました。上手にキャッチボールをしています!

2年生は算数科で、かけ算九九が進んでいます。何倍の意味を学習していました。

3年生は国語科で、自分で選んだ図鑑を基に説明文を書いていました。

4年生は理科で、空気と比べながら水の温まり方を調べていました。

5年生は五箇小のお友達と交流を図りながら、今日は「白河市歴史再発見学習」の一環で「茶道体験」に挑戦です。晴れ男・晴れ女が揃う5年生ですが、果たして南湖で雨は上がるでしょうか?いってらっしゃい!

6年生は道徳科で、思いやり・親切について考えていました。

今日の給食は寒い日にうれしい中華メニューで、「麦ご飯」「白河しゅうまい」「わかめサラダ」「八宝菜」「牛乳」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月18日(金)、今日の関辺小です!

11月18日(金)、この冬一番の冷え込みとなりましたが、雲一つ無い青空が広がっていて気持ちの良い朝です。「おはようございます!」

今日も一番に走り出したのは、1年生の子ども達!すごいなあ!

陸上部も練習開始!チームJOG!

気持ちよく流し!

今日は各学年の代表者が、アピール力・プレゼン力を競い合いチャンプ本を決める「ビブリオバトル本戦」が開催されました。教頭先生のお話を聞いて始まります。

2分間ずつ代表者の本の紹介です。

6年生!

1年生!

5年生!

4年生!

3年生!

2年生!

質問コーナーもありました!

今年のチャンプ本が決まり、表彰です!

代表者の皆さん、素敵な本の紹介をありがとうございました!

今日の給食は、青空にうれしい「チキンカレー」「ビーンズサラダ」「ふくしまゼリー」「牛乳」で大満足のメニューでした。ごちそうさまでした!

そして、職員室に収穫したサツマイモで作った「スイートポテト」の差し入れが届きました。

みんなで楽しく、上手に調理することができました。

まだホカホカ温かく、格別の美味しさでした。ありがとうございました!

0

11月17日(木)、今日の関辺小です!

11月17日(木)、今朝も明るい日差しが差している気持ちの良い朝の登校となりました。今日も元気にがんばりましょう!

1年生のお友達の元気いっぱいの姿が輝いていました!

まずは昨日の昼休み後に行った全校集会での表彰の紹介です。みんなで大きな拍手で称えました。おめでとう!

出張から帰ると、5校時は「鼓笛オーディション」が行われました。担当の先生のお話をよく聞いて、

6年生のさすがの模範演奏を見て、聴いて、

3年生が見学の中、6年生が見守る中、4・5年生のオーディション開始!

ナイスチャレンジでしたよ!お疲れ様でした!

出張中に、教頭先生が撮影してくれた授業風景です。

1年生!

2年生!

3年生! 3年生は「お豆腐づくり」に挑戦したようです!ご馳走になりました!

4年生!

5年生!

6年生!

明日の金曜日も、元気に会いましょう!

 

0