こんなことがありました

今日の出来事

5月15日(日)本日、運動会を開催します!

関辺小学校関係者の皆様

 本日、運動会を実施いたします。昨日朝までの雨で校庭がしまり、絶好のコンディションです。願いは叶いました!

 児童の皆さん、朝ご飯をしっかりと食べて登校しましょう!

 実施が決まり、PTA会長さんも小学校・幼稚園関係者も、皆、笑顔で朝を迎えました!

※保護者の皆様、小学校・幼稚園の先生方、昨日の校庭整備と準備のお手伝いをありがとうございました!

 

 

 

0

運動会を5月15日(日)へ延期します。

保護者・関係者 様

 「運動会延期のお知らせ(文書・メール済)」です。天気予報では、明日14日(土)の午前中は雨が残り、午後にかけて次第に雨が上がる見込みです。そして願いは叶い、15日(日)は待ち望んだ「晴れマーク」も見られますことから、運動会を次にようにいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

(1)運動会は、14日(土)から15日(日)へ延期します。

(2)15日(日)の最終実施判断は、当日早朝に関係者が学校へ集い決断します。実施か否かは、花火打ち上げ有無、メール、ホームページでお知らせします。

 (3)15日(日)実施の場合、児童登校・PTA役員さん集合時刻、駐車場開放時刻などは当初計画のとおりです。
(4)保護者席確保についてです。明日、予報どおり雨が上がり、ある程度水がはけるであろう13時から学校の担当職員とPTA会長さん等が運動会会場と三叉路駐車場をつくります。15時には終了予定です。よって、もし、保護者席確保が必要な場合は、明日の15時30分以降の駐車場と会場入りをお願いします。尚、お知らせのとおり、昼食が無い午前中開催の運動会ですので、シート等を敷いての保護者席確保が必要か否かは、再度ご検討をお願いします。

(5)15日(日)実施だが、14日(土)の雨が遅くまで残り会場づくりができなかった場合は、15日(日)当日早朝に、教職員とPTA役員さんで会場整備を行いたいと存じます。その場合のみ、依頼メールを発信します。可能な場合はご協力をお願いします。

(6)15日(日)に実施の場合は、16日(月)はお休みです。15日(日)に実施できなかった場合は、16日(月)は弁当持参の通常登校日です。下校は、全校生14時50分です。

(7)15日(日)も実施できない場合は、来週の21日(土)へ順延します。

(8)明日までに新型コロナ感染拡大による学校・学年閉鎖の措置をとる場合には、2週間後の28日(土)に延期します。

(9)運動会当日も、発熱や風邪症状等が見られる場合は、登校を控えるようにお願いします。

 以上です。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

0

5月13日(金)、今日の関辺小です!

5月13日(金)、予報どおりの雨の登校となりましたが元気にいきましょう!

「おはようございます!」

校庭への出入り口では、紅白の応援団長さんと太鼓係さんが応援練習を頑張っていました。さすが!

授業では、なのはなは個別指導が丁寧に進められています!

1年生は算数科で数のお勉強です!

2年生も算数科でひき算の筆算の学習に入ったようです!

3年生は総合の学習で地域の良さを調べていました。

4年生は担任と5年担任がチームで算数科の学習を進めていました。

5年生は専科の先生と理科の学習です。

6年生は自己評価をしながら書写に集中して取り組んでいました!

今日の給食は、みんなが大好き「ポークカレー」「ビーンズサラダ」「牛乳」「フルーツ杏仁」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月12日(木)、今日の関辺小です。

5月12日(木)、半袖でも気持ちの良い朝の登校です。週末の天気が心配でたまりませんが、元気にいきましょう。「おはようございます!」

朝の校庭では、1年生と2〜4年生が競走をしました。微笑ましい光景です!

授業では、1年生はクレパスを使って色遊びが始まるようです!

2年生は国語科で、説明文に段落を付けていました。

3年生は国語科で、話す・聞く学習に取り組むようです。

4年生は道徳科で、先生が読む教材文に聞き入っていました。

5年生も国語科で、話す・聞く学習に入るようです。

6年生は学級会で、みんなが楽しめる学級集会の企画を話し合っていました。進め方が上手で感心しました。

これから出張のため、残念ながら食べることのできない今日の給食「食パン」「マーシャルビーンズ」「鶏の味噌マヨネーズ焼き」「ブロッコリーサラダ」「わかめスープ」「牛乳」です。間違いなくおいしいことでしょう!

0

5月11日(水)、今日の関辺小です!

5月11日(水)、今朝も青空の下の登校でした。気持ちの良い朝です。おはようございます!

昨日の放課後に、PTAのお父さん達三叉路駐車場に駐車枠つくってくださいました。見事なお仕事ぶりに感激と感謝でした。ありがとうございました!

夜は運動会に向けてのPTA合同役員会が開かれ、お家の方々に熱心に協議をしていただきました。皆様、どうもありがとうございます。

さて、本日も子ども達は元気に朝の活動に取り組んでいました。

鉄棒遊び!

花の種植え!

鼓笛の自主練♪

朝の「わくわくタイム」では、なのはなは落ち着いて朝学習に励んでいます。お誕生日のお友達のお祝いメッセージ発見!おめでとう!

1年生もじっくりとひらがなのお勉強を頑張っていました。

2年生は計算の答えを確認していました。

授業では、6年生が校庭で国語科の俳句作りのために俳句の材料集めをしていました。

4年生は外国語活動に意欲的に取り組んでいました。

3年生は総合の時間に関山のことを調べていました。関山登山が楽しみですね!

5年生五箇小との交流で「田植え体験活動」に臨みました。お互いに全体挨拶をして、

班に分かれて自己紹介!

講師の先生に食と田植えについて講義をしていただきました。とても勉強になるお話でした。

担任の先生が真っ先に水田に入り、田植えコースの目印線を引きました。

そして「うわあ、ぬるぬるだ〜!」「気持ちいい〜!」大歓声と共にスタート!

講師の先生の教えを生かして、しっかりと田植えをしていました。

五箇小の皆さん、講師の先生、今年も貴重な体験の場をありがとうございました!

今日の給食は、具沢山の絶品「豚汁」、「麦ご飯」、「牛乳」「きんぴら春巻き」「野菜のあえ物」もおいしかったです。ごちそうさまでした!

0

5月10日(火)、今日の関辺小です!

5月10日(火)、土曜日に取っておきたいぐらいの青空の朝です。今日は運動会予行。元気に「おはようございます!」

青空の下、真っ先に走り出した1年男児!

校庭もきれいに整備されました。

予行前の学習では、1年生は工作を楽しんでいました。

2年生は国語科でたんぽぽの知恵を学んでいました。

3年生は算数科で時間のたし算について考えています。

4年生は理科で百葉箱について学習するようです。

なのはなでは時刻と時間のまとめの学習でした。

5年生は国語科で言葉やリズムに着目して詩を学習していました。

6年生はプリントで学習のまとめです。次の時間は予行ですね!

さあ、入場行進でスタートです

1年生の開式の言葉です!

校歌の指揮6年生が務めました!

代表児童が誓いの言葉を述べます!

1年生閉式の言葉!

応援団の児童も本気です!

チャンス走に臨む3年生!

園児かけっこ!

1・2年生かけっこ!

恒例の一輪車リレー!

3・4年生助け合い綱引き!

1・2年生大玉転がし!

女子と男子に分かれて紅白リレー!

土曜日も、今日のような青空が広がりますように!

今日の給食は、がんばったご褒美と言える「焼きそば」「こんにゃくサラダ」「オレンジ」「牛乳」で、みんなモリモリいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月9日(月)、今日の関辺小です!

5月9日(月)、運動会を週末に控えた1週間がスタートです。昨日の陽気が恋しい肌寒い朝の登校となりましたが元気にいきましょう。

「おはようございます!」

朝の大発見!花壇を見ると、白のチューリップだけが残っていました。どうしてでしょう???

2年生の教室に転入生が入りました。元気なごあいさつが立派でした。

みんなで仲良くしましょうね。「よろしくお願いします!」

なのはな1年生の教室では、朝の「コオーディネーショントレーニング」に取り組んでいました。いい動き!

授業では、1年生は生活科の学校探検で班に分かれて校舎を回っていました。興味津々の表情です!

2年生は図画工作科で、様々な技法を使って色遊びを楽しみました!

雨が落ちる前には、1・2年生「大玉転がし」の練習もありました。なかなか上手!

体育館では3・4年生助け合い綱引きの練習が始まるようです。

ちょうど探検にきた1年生の姿も!

3年生の算数科では、時刻と時間の問題の考え方を話し合っていました。

4年生は理科で、何度も校庭に出て気温の変化を記録していました。

5年生は社会科の単元テストに取り組みました!

6年生も社会科で憲法について調べていました。

今日の給食は、「麦ご飯」「サワラのごま味噌焼き」「ごぼうサラダ」「わかめの味噌汁」「牛乳」で、子ども達にも大好評でした。

転入生の入った2年生の子ども達も笑顔で食べていました。

ごちそうさまでした!

0

5月6日(金)、今日の関辺小です!

5月6日(金)、連休明けの今日は、青空がまぶしい朝となりました。今日一日、張り切っていきましょう!「おはようございます!」

朝の校庭では、1年生元気にかけっこ!

学年問わず、「よ〜い、どん!」

5年生一輪車競争!

運動会を来週に控え、3校時には「全体練習」を行いました。

暑いぐらいの天気の中、連休後にもかかわらず、子ども達は立派な姿で練習に取り組んでいました!

コロナ禍に配慮して、「応援合戦」も工夫して行います!

授業では、1年生は背筋をピッと伸ばして、先生のお話をようく聞いていました。すごいなあ!

2年生は算数科で、お友達の発言に耳を傾けていました。とても大切なことですね。

なのはなは算数科で、今日の学習もバッチリのようです!

3年生は算数科で、時間と時刻についてタブレットを使って学んでいました。

4年生は社会科で県庁所在地の学習です。県名と異なる県庁所在地は、全国でいくつあったかな?

5・6先生は体育科で、運動会のチャンスレースの練習です。借りもの競争かな?

久しぶりの今日の給食は、肉厚で程良い塩加減の「鮭の塩焼き」「麦ご飯」をどんどん進め、やさしい味の「野菜の胡麻和え」「豆腐の味噌汁」「牛乳」が体に染み込むおいしさでした。ごちそうさまでした!

0

5月2日(月)、今日の関辺小です!

5月2日(月)、連休真ん中の登校日は青空の朝です。元気にいきましょう!

「おはようございます!」

早朝のラジオ生出演「ロングインタビュー」は、代表の6年女児が、ハキハキとした態度で質問に答えていました。子ども達の落ち着いた姿に毎回感心しています。

私ならきっと、緊張でしどろもどろになりそうです。

朝イチで飛び出してきた2年生が走る!

青空に映える紅白の応援団旗!

幼稚園の園児も堂々とした入場行進の姿!

休み時間は友達と仲良く外遊び!

授業では、1年生は国語科で、じっくり平仮名を書く学習に取り組んでいました。がんばっています!

なのはなでは、今日も丁寧に個別指導が進められていました!

2年生は図画工作科で、教頭先生と造形遊びを楽しんでいました!

3年生は国語科で、音と訓について学んでいました!

4年生は専科の先生と理科の学習を頑張っていました!

5年生は体育科で、バトンパスの練習を生かしてリレー競走が始まりました!

6年生は道徳科で、話し合い活動に集中していました!

5校時には、避難経路と避難の心得を学ぶために「第1回避難訓練」を行いました。

白河消防署より4名の講師の先生をお招きしました。

命を守るために大事なことを教えていただきました。

消火器訓練も行いました。まずは先生方から!

そして6年生へ!

助言を守って上手に消火ができました。

各学年の代表児童による「感想発表」

6年生のお礼の言葉。

学んだことを忘れずに「もしもの時」に備えましょうね!

今日の給食は、旬の「たけのこご飯」、味が染み込んだ「きのこ信田」、さっぱり味の「磯和え」、多めの具がうれしい「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」、そしてデザートは「柏餅」と豪華でおいしいメニューでした。ごちそうさまでした!

0

4月28日(木)、今日の関辺小です!

4月28日(木)、新年度が始まってあっという間の1ヶ月でした。4月の最終登校日も元気に「おはようございます!」

今日も旗揚げ当番さん、ありがとう!

6年生は朝の時間に応援団の練習に励んでいます。

2校時目、校庭にかわいい園児の皆さんが来てくれました。合同運動会の練習です。

広い校庭でのびのびと運動を楽しんでいました!

授業では、3年生は社会科で市の土地の様子を調べるようです。「調べた〜い!」の声があがっていました。

4年生は国語科で、春のイメージマップをつくるようです。詩につながるのかな。

なのはなは算数科で、時刻についてじっくり学んでいます!

5年生は算数科で、積み木を使って立体の体積について考えていました。

6年生は理科で、ものが燃えた前後の空気成分について実験を始めるようです。正しく安全に進めましょう!

低学年では、生活科で、2年生が案内人となり、1年生のお友達を連れて学校案内を行いました。

先輩となった2年生のしっかりとした表情、うれしそうな1年生の表情がありました。

今日の給食は、ご飯が進む豪華メニューで、たっぷりお肉の「豚肉の生姜焼き」「小松菜ともやしのごま和え」、肌寒い天候にうれしい温かい「筑前煮」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月27日(水)、今日の関辺小です!

4月27日(水)、登校の時間に雨が上がりました。これからお日様も出てくるかな。

今日も元気に「おはようございます!」

これは、昨日午後に開いた「児童会総会」の様子です。

より良い関辺小をつくるために、上学年の皆さんの良きアイディアと実行力、チームワークで児童会活動を進めていきましょうね。よろしくお願いします!

今日の授業では、なのはなは算数科で、時刻と時間の学習に集中して取り組んでいました。

1・2年生は体育科で運動会の練習です。何が始まるのかな。楽しみですね!

3年生は担任の先生が出張ため、教頭先生と学習をしっかり進めていました。

4年生は書写の時間です。お手本をよく見て、じっくり書いていきましょうね!

5年生は算数科で、難しい立体の体積を求める学習でした。良い考えが浮かんだようです。

6年生は外国語科で、2名の指導者のもと、書く学習に取り組んでいました。

ニコニコ顔の1年生を発見!小学校にもすっかり慣れてきましたね!

青空が出て、業間には、子ども達は外遊びを楽しんでいました。

今日の給食は、みんなが大好き絶品「カレーライス」、「ビーンズサラダ」「みかんゼリー」「牛乳」で、おいしくもりもりいただきました。ごちそうさまでした。

そして、最後にお知らせです!

連休の間の登校日、5月2日(月)朝7時11分より、ラジオ福島「おらが町のふるさとリポーター」に、6年女児が生出演します。アナウンサーさんと打ち合わせも済ませました

電話でロングインタビューに答えます。是非お聴きください。楽しみです!

0

4月26日(火)、今日の関辺小です!

4月26日(火)、昨日の半袖姿では肌寒い朝の登校となりました。「おはようございます!」

朝の校庭に出てきた1年生と2年生「よ〜い、どん!」元気いっぱい♪

6年生と1年生運動会の朝練習に励んでいます。

業間には、運動会紅白リレーの初練習がありました。顔合わせをして、説明を聞いて、実際に走りました!

さあ、勝負!

周りの子ども達の応援を受けて、懸命に走る選手達!がんばれ!

3校時には運動会全体練習がありました。体育主任の先生のお話を聞いて始まります。

入場!

始めの言葉を務める1年生を見守る6年生の姿!

終わりの言葉1年生が務めます。上手!

今日の給食は、ペコペコのお腹を満たしてくれる、みんな大好きなお肉たっぷり「スパゲティ・ミートソース」、レンコンの食感がうれしい「シャキシャキサラダ」、「ミニトマト」、「牛乳」で大満足のおいしさでした。ごちそうさまでした!

0

4月25日(月)、今日の関辺小です!

4月25日(月)、日中は暑くなりそうな朝の登校です。元気なあいさつで、1週間をスタートさせましょう!「おはようございます!」

鼓笛の鍵盤を自主練習する4年生の男の子4人組!

2年生のお姉さんと一緒に走る1年生のお友達!

今日旗揚げ当番さん!

 

授業では、なのはなは3年生の国語科で、国語辞典の使い方を詳しく教わっていました。

1年生は国語科で、ゆっくり丁寧に自分の名前文字を書いています!

2年生は算数科で、繰り上がりのあるたし算の筆算に挑戦中!大事な学習、がんばろう!

3年生は国語科で、やはり国語辞典の使い方を学習しています。どんどん活用していきましょう!

4年生は理科で、タブレットを片手に春の生き物の観察・記録に取り組んでいました。

5年生は算数科の単元テストです。小数の学習はバッチリかな。

6年生は理科でものの燃え方についてまとめていました。

今日の給食は、「わかめご飯」「アジフリッター」「切り干し大根のカレー炒め」「もずく入り味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月23日(土)「PTA奉仕作業」ありがとうございました!

4月23日(土)、今日は早朝より「PTA奉仕作業」が行われました。今年度も、多数のお父さん・お母さん、お婆ちゃん、お爺ちゃん方、教職員の皆さんが来てくださいました。

学年を問わず、たくさんの子ども達の姿も!

ご家庭・地域の皆さんの協力態勢の良さは、本校の大きな強みです。ありがとうございます!

開会式を行い、分担された除草や側溝の泥上げなど、作業をスタートしました。

お家の方々の手際の良さとパワーで、全体的な奉仕作業は予定より早く終えることができました。

校庭がすっかりきれいになり、これで運動会の練習を気持ちよく進めることができます。ありがとうございました!

閉会式後も、多数のお父さん方が残ってくださいました。大雨の度に土砂が流れ、水が溢れてしまう低学年校舎前の側溝掃除のためです。

こちらも予想以上の人数に残っていただき、泥だらけになりながら、汗を流していただきました。

見事なチームワークと腕っぷしの強さに驚きました!

保護者の皆様、地域の皆様、おかげさまで、学校環境が見違えるほどきれいに整いました。感謝しかありません。本日も誠にありがとうございました!

0

4月21日(木)22日(金)の関辺小です!

4月21日(木)の朝、登校時刻に市議会員の方々が児童の登校の様子を見てくださいました。

見守り隊の皆さんが、交通事故防止に向けた課題について説明してくださいました。

子ども達の安全を第一に考えてくださり、皆様、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします!

そして、業間には6年生を中心に「1年生を迎える会」を体育館で開きました。

1年生の皆さん、優しくて頼りになるお兄さん、お姉さん、先生方ばかりです。安心して毎日登校しましょうね。入学、本当におめでとう!

心の中で、みんなで校歌を歌いました♪

4校時の校庭では、鼓笛の練習が始まっていました!

そして、4月22日(金)は朝から暖かく、真っ青な気持ちの良い空が広がっています!

「おはようございます!」の声をさらに響かせていきましょう!

国旗掲揚当番さん毎朝ありがとう!

朝の運動気持ちがいいね!

続々と朝の校庭に出てくる子ども達は、それぞれに活動を始めました!

出張から帰り、あっという間の下校時刻。下校前の全体会の様子です。

来週も、元気に会いましょう!「さようなら」

0

4月20日(水)、今日の関辺小です!

4月20日(水)、新郷渡の通学班と出発しました。元気にあいさつしようね。

「おはようございます!」

真っ先に校庭へ飛び出してきたのは2年生のお友達!

授業では、1年生は音楽科で、校歌の歌詞について、先生のお話をよく聞いて学んでいました!

2年生は算数科のたし算の筆算で、位を揃えて計算することを重要性を確認しました!

3年生は総合的な学習の時間で、パソコン室と図書室に分かれて、関辺の自慢について調べていました!

4年生は外国語活動で、外国語指導助手の先生の発音によく耳を傾けて学んでいました。

5年生は、運動会の役割など、5年生ならではの決め事を確認し合っていました!

6年生は家庭科で、自分の経験を基に朝食の重要性を学んでいました。

業間には、児童会総会に向けての代表委員会が開かれていました。児童会の代表の皆さんです。よろしくね!

今日の給食は、「麦ご飯」、ご飯が進む「サバの味噌煮」、味噌煮とよく合う「小松菜とごぼうのおかか和」、たっぷりナメコが入った「味噌汁」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月19日(火)、今日の関辺小です!

4月19日(火)、雨が上がり、青空も見られる気持ちの良い朝の登校です。

「おはようございます!」

朝の校庭では、屋外での鍵盤ハーモニカの自主練習を行う4年生の姿がありました。音色が響き渡りました!

授業では、1年生は算数科の授業が始まるようです。楽しく勉強していきましょうね!

2年生も算数科でたし算の筆算の仕方を学ぶようです。大事な学習だね!

なのはなも落ち着いた雰囲気で学習を進めています!

3年生は初めての毛筆の学習です。教頭先生に教わります。楽しみですね!

4年生は算数科でかけ算の筆算の仕方について考えの違いについて熱心に話し合っていました。

5年生は専科の先生と一緒に理科の学習です。しっかりと頑張っていこうね!

そして6年生は、本日、全国学力・学習状況調査に取り組みます。授業4コマの長丁場ですが自分の力試しに全力投球だね!

校長室に1年生が生活科で自己紹介カードを持って来室してくれました。一人一人が自分の名前と好きな昆虫や食べ物を紹介してくれました。またきてね!

お昼には、農協の方々が来校され、子ども達が楽しみにしている雑誌と社会科教材をくださいました。代表の5年生が受け取り、お礼の言葉を伝えました。

毎年、ありがとうございます!

2年生以上は、清掃にもしっかりと取り組みました。

今日の給食は、まだまだ肌寒い中、とてもうれしい温か「醤油ラーメン」、大きめ「ギョーザ」、歯応えが良い「大根サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月18日(月)、今日の関辺小です!

4月18日(月)、新学期3週目のスタートです。雨の予報が信じられない良い天気の朝です。今週もがんばりましょう!「おはようございます!」

校舎前のチューリップは満開で、きれいなお花畑になっています!

授業では、1年生と2年生が、体育科で元気いっぱいに運動に取り組んでいます。

3年生は理科で春の様子を観察しています!

4年生は算数科で大きな数のかけ算の仕方を学習していました。筆算に取り組むようです。

5年生は、運動会の係について話し合ったようです。高学年として活躍を期待します!

6年生は音楽科で、できる範囲で鼓笛の練習を進めていました。予定どおりに運動会を開催できますように!

なのはなは、ていねいに個別指導が進められていました。

1年生の国語科の様子です。正しい姿勢で自分の名前をしっかり書いていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「磯和え」「けんちん汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

4月15日(金)、関辺小は授業参観です!

4月15日(金)、冬のような寒さを感じる雨の朝となりました。1週間のまとめの金曜日、元気に「おはようございます!」

今日は授業参観日なので、6年生朝から自主清掃に取り組んでくれています。ありがとう!

コース別学習に取り組む6年生も真剣そのもの!

今日は、初めて校庭を駐車場としました。事故やトラブルが無く、保護者の皆さんのご協力に感謝いたします!

お家の方々に、子ども達の学習の様子を観ていただきました。入学して7日目、初めての5校時に臨んだきらきら1年生!

お兄さんお姉さんになってきたニコニコ2年生!

いつもていねいに確実に学んでいる仲良しなのはな!

2階の教室に移動して張り切っている元気いっぱい3年生!

上学年となり授業にも委員会活動にも意欲的な4年生!

高学年になって顔つきが変わってきた5年生!

今年の関辺小の顔となるみんなのリーダー6年生!

授業が終わり、PTA総会・学級懇談会・専門委員会・運営委員会と続きます。

図書館で、学習や読書をしながら待つ子ども達です。

総会では、議長さんのスムーズな進行により滞りなく議事が進みました。ありがとうございました。

旧役員の皆様、ご尽力に感謝申し上げます。ありがとうございました!

新役員の皆様、1年間たいへんお世話になります。どうぞよろしくお願いします!

保護者の皆様、本日は足元の悪い中、ご来校いただきましてありがとうございました。年度始めの時期、何か不明な点やご心配な点がありましたら、いつでも、職員の誰にでも、お気軽にご相談ください。

令和4年度も、子ども達が安心して楽しく学ぶ関辺小を、共につくって参りましょう。どうぞよろしくお願いいたします!

0

4月14日(木)、今日の関辺小です!

4月14日(木)、昨日とは全く異なる肌寒い朝となりましたが、元気にいきましょう!

「おはようございます!」

今日は歯科検診です。5年生の子ども達が検診を受けています。

1年生と2年生が合同体育で、ラジオ体操を行い、

かけっこを楽しんでいました!

次の3点について、明日のお知らせです。

1、13時25分から授業参観があります。PTA総会、学級懇談会、専門委員会と続きます。検温、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いします。

2、お弁当の日です。ご準備をお願いします。

3、駐車場は校庭です。

校庭に駐車スペースの印をつけました。事故等に十分お気をつけてください。

2年生が来てくれました。「校庭はこちらで〜す!」

今日の給食は、「黒糖パン」「トマトオムレツ」「コールスローサラダ」「小松菜スープ」「オレンジ」「牛乳」でした。おいしかったです。ごちそうさまでした!

0

4月13日(水)、今日の関辺小です!

4月13日(水)、今日まで暖かい初夏のような陽気が続くとのことで、夏服の子ども達が目立ちました。今日も元気に「おはようございます!」

体育委員となった4年生が張り切って校庭整備に取り組んでくれています。ありがとう!

今日も最後にみんなでダッシュ!気持ちいいね!

4年生以上ふくしま学力調査臨みました。真剣に取り組んでいます。

5年生と6年生!

校庭では、1年生が体育科の学習を進めていました。体操隊形に広がっています。

2年生は聴力検査を受けています。上手に待てるかな。

こちらは、休み時間の遊びについて問題解決のための意義ある話し合いの様子です。皆、自分の事として参加していました。

3年生は外国語活動で各国の様々なあいさつの仕方を学んでいました。

今日の給食は、「麦ご飯」、肉厚ホクホクの「鮭の塩焼き」、食感と多めのお肉が嬉しい「レンコンのきんぴら」、そして、今日は特に美味しかった絶品「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

大満足の4年生の教室でした!

 

0

4月12日(火)、今日の関辺小です!

4月12日(火)、昨日よりも気温が上がる予報で、半袖姿の子ども達が多くなりました。今日も張り切っていきましょう!「おはようございます!」

青空の下、気持ちよく走り始めた子ども達!

どんどん増えて、最後はみんなで競走!「よ〜い、ドン!」

朝の時間に、可愛らしい声が聞こえたので昇降口を見てみると、1年生靴箱を揃えていました。みんな花丸ですね!いいぞ!

授業では、なのはなは国語科でしっかりした文字でめあてを書き、

音読に取り組んでいました。

1年生は、初めての学級活動です。学級目標をみんなで決めるのかな?

2年生も国語科の学習が始まります。ノートの書き方について、先生のお話をよく聞いていました。

3年生も国語科で、めあてに向かって、みんなで音読をしていました。

4年生は社会科で、日本地図を基に、県名や県庁所在地について学んでいました。

5年生は国語科で、自分のペースで音読をしていました。立ちながら集中して読むのもいいですね!

6年生は図画工作科で、グループごとに制作に向けて話し合っていました。どんな作品が生まれるのかな?

外を見ると、5年生が体育科で150m走に取り組んだり、

3年生が理科で草花の観察をしたりと、

ポカポカ陽気の中で楽しく学習していました!

そしてこれは休み時間!みんな楽しそう♪

これは、昨日、子ども達が帰った後、職員で研修会を行なった際の一場面です。

2名の職員が講師となり、「授業におけるタブレットの活用法と実践例」「学級づくりのためのQUテストと構成的グループエンカウンターの活用」について研修を深めることができました。子ども達の力を伸ばすために、学び合う職場づくりを進めています。

今日の給食は、みんな大好きな名物「焼きそば」と、ツナがたっぷり入ったシャキシャキの「サラダ」、香ばしい「たこナゲット」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月11日(月)、今日の関辺小です!

4月11日(月)、新学期2週目のスタートです。今日も元気に「おはようございます!」

そして、「ありがとうございます!」

朝一番に校庭を走りに来た4年生です。動きも軽やか!桜もきれい!

授業の様子を見ると、6年生は国語科のコース別学習に取り組んでいました。真剣な姿がとてもいい!

5年生は算数科の復習問題をどんどん進めていました。高学年への仲間入りを果たし、張り切っている子ども達です!

4年生は国語科で、新出漢字を練習していました。みんな、丁寧にしっかりとした文字を書いています。その調子!

3年生は総合的な学習の時間のオリエンテーションを行なっていました。初めての学習で、子ども達もワクワク顔です!

なのはなは3年生の国語科で物語文の学習に入ったようです。楽しいお話だね!

2年生は生活科で暖かい校庭に出て来ました。春の様子を観察して楽しんでいました!

1年生もこれから外に出るようです。整列がとっても上手!

今日の給食は『入学お祝いメニュー』で、「赤飯」「白魚のごま味噌焼き」「菜の花のおひたし」「すまし汁」「お祝い紅白ゼリー」「牛乳」でした。色合いも味も、お祝いにぴったりのメニューで、全校生がおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

4月8日(金)、交通教室を開きました!

4月8日(金)、新年度3日目、春らしい陽気の中、今日も元気な子ども達の声が響きました。5校時に、「第1回交通教室」を開きました。「全校の皆さんが、毎日安全に通学して、元気な顔を見せてくれることを、先生方・お家の方・地域の方々は願っています。今日は一番大切な学習です。しっかり学びましょう。」

白河警察署からお招きした講師の先生から安全な通学と生活の仕方について分かりやすく教えていただきました。

6年生「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が授与されました。頼むぞ、6年生!

6年生代表児童「誓いの言葉」を堂々と述べました。

安全担当の先生から「班長を中心に、学んだことを毎日の通学に生かしていきましょう。」と話がありました。

毎日、児童の命を守ってくださっている「関辺小見守り隊」の皆さんをご紹介しました。

見守り隊の皆さんへ、感謝の気持ちをお伝えしました。「いつも本当にありがとうございます。」

警察官と見守り隊、保護者ボランティアの方々、教職員が同行指導しながら、一斉下校をしました

交通事故0を今年も絶対に達成しましょう!皆様、ありがとうございました!

0

4月7日(木)、今日の関辺小です!

4月7日(木)、新学期2日目は、春の暖かさを感じる朝となりました。それぞれ通学班が時間どおりに出発して来ました。「おはようございます!」

校舎前の花壇のチューリップとムスカリが綺麗に咲き始めています!

外から1年生2年生の教室を覗くと、先生のお話をきちんと聞いていました。いいぞ!

PTA会長さんと副会長さんが、ロードレース大会で走る、プール裏の坂道と校庭の整備に朝一番から取り組んでくださっています。

おかげ様で、デコボコだった校庭が見違えるほどきれいになりました。ありがとうございます!

雨が降ると土砂が走路に流れたり深い溝ができたりしていた走路も、これで改善されそうです。子ども達が快適に安心して走ることができます。ありがとうございます!

1校時目、なのはなでは、お友達が書いてくれた温かいお手紙を読んでいました。うれしいね!

1年生は、一人ずつ自己紹介をしていました。お話の仕方も聞き方も上手!

2年生は、整列の仕方を確認していました。1年生の先輩の顔つきになってきました!

3年生4年生は、学級目標やスローガンについて、みんなで話し合っていました。

5年生は新しいファイルやノートの整理と使い方の確認をしているようです。

6年生は、次の時間の「方部子ども会」の運営の仕方について確かめ合っていました。

6年生1年生を迎えに行き、方部子ども会がそれぞれの教室で行われました。上級生の皆さん、低学年児童のお世話をよろしくお願いしますね!

休み時間になると、きれいに整備された校庭に飛び出してきた子ども達は、思い思いに楽しく遊んでいました。鉄棒!

一輪車!

かけっこ!

友達や先生とサッカー!

6年生は国語科の学習で、伝え合うゲームを楽しんでいました。卒業生と同じように、「仲良し6年生」で進んでいきましょうね!

今年度初めての給食は、「食パン」に「いちご&マーガリン」、「ハンバーグ」、「フレンチサラダ」、「コンソメスープ」、「牛乳」でした。1年生も「美味しかったあ!」「全部食べたよ!」とうれしそうでした。ごちそうさまでした!調理員さん方、今年もおいしい給食、たいへんお世話になります!

プール裏の整備が終わりました。これで雨が降っても土砂が走路に流れ込むことはありません。本当にありがとうございました!

0

4月6日(水)、関辺小の令和4年度スタートです!

4月6日(水)、207日間の令和4年度が始まりました。今年度も、見守り隊の皆様のお力を借りて、児童が安全に通学できるように指導していきます。元気なあいさつをしていきましょう!「おはようございます!」

子ども達を迎える各教室には、新担任からのメッセージが! 誰が担任か分からないように、工夫されていました!

6年生!

5年生!

4年生!

3年生!

2年生!

なのはな!

1年生!

まずは、新しく転入された4名の先生方と出会う「着任式」を行いました。期待に胸を膨らませる子ども達の表情がありました!

お一人ずつご挨拶をいただきました。「よろしくお願いします!」

6年代表児童が歓迎の言葉を立派に述べました。

始業式では、校長から「先生の話をようく聞くことが大事」「友達の気持ちを考えて優しくせっ接することが大事」「毎日学習する健康・安全な生活の仕方をいつも必ず守ることが大事」と3つお話ししました。心がけていきましょうね!

職員紹介では、担任の発表もありました。ドキドキ顔の子ども達とやる気に満ちた先生方の姿がありました。

心の中で校歌を歌い、これからの頑張りを一人一人が誓いました。

新しい担任と教室へ戻り、

短い時間ですが、初めての学級活動!

6年生!

5年生!

4年生!

3年生!

2年生!

2年〜5年生は一足早く下校しました。明日も元気に会いましょう!

そして入学式1年生の入場です。

姿勢もお話を聞く態度も上手でびっくりしました。素晴らしいなあ!

6年生の代表児童4名「歓迎のあいさつ」を務め、関辺小の良さを画像を使いながらわかりやすく紹介しました。さすが6年生!

関辺小はみんな親切で優しい人ばかり!明日から、安心して毎日元気に登校しましょう!ご入学、本当におめでとうございました!

0

3月28日(月)離任式「ありがとう先生方、さようなら。」

はじめに、27日(日)に学区にある関山の「日本一早い山開き」の様子です。前日の荒れた天候が回復し、絶好のコンディションとなりました。

とても良い見晴らしです!

山開きのスタッフの皆さん、ありがとうございます!

できたて、ふかふかで温かい記念饅頭をいただきました。最高でした!

そして3月28日(月)、お世話になった先生方とのお別れの日です。

朝一番に職員室の教頭先生にお別れを伝えにきた子もいました。

離任式を待つ各学級の子ども達の様子です。

始めに、転出される先生方と職員とのお別れがありました。これまで本校発展のためにご尽力いただきました先生方、たいへんお世話になりました。

体育館で児童との離任式を行いました。子ども達は寂しそうな表情でした。

お一人ずつご挨拶をいただきました。子ども達は、身体ぜんぶでお話を聞いていました。

児童代表の5年女児「お別れの言葉」を述べました。

先生方に代表児童花束を渡しました。「先生、ありがとうございました!」

心の中で校歌を歌い、全員で先生方をお見送りしました。

泣いている児童が少なくありませんでした。

PTA本部役員の皆様花束を持って駆けつけてくださいました。

転出・退職される5名の先生方、これまで本当にお世話になりました。ご健康に留意して、新年度もご活躍ください。関辺小みんなで応援しています。さようなら!

0

3月23日(水)208日目の関辺小です。卒業式!

3月23日、卒業式にふさわしい青空が広がる朝となりました。6年生がいない通学班です。4月から新入生が加わってスタートです。「おはようございます!」

1時間目の学級活動の様子です!

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

卒業生!

職員と5年生できれいに整備した式場に、担任と卒業生が入場!

第63回卒業証書授与式が始まりました。

開式の言葉

卒業証書授与。今日は1700人目の卒業生が巣立ちます。

式辞・告示、そして市長さんから温かいお祝いのお言葉をいただきました。

5年生代表児童が送辞を述べました。

卒業生代表が答辞を述べました。

式歌を心の中で歌いました。

卒業生退場。卒業生19名全員が晴れやかな表情で巣立っていきました。

 

職員と5年生で温かく見送りました。

朝刊記事に載っていました!

小学校1217日間での自分の成長と変容に自信と誇りをもって、中学校でも目標に向かって進んでくださいね。関辺小みんなで応援しています。がんばれ!!

 

卒業式1日前に6年生と記念撮影!自慢の6年生でした。立派な姿をありがとうございました!

0

3月22日(火)、今日の関辺小です!(6年生特集)

3月22日(火)、昨日のポカポカ陽気がウソのような雪の朝を迎えました。6年生も一緒の通学班は、今日が最後となります。寒いけれど元気に「おはようございます!」

朝から、6年生ボランティア活動が行われていました。学校中に広がってお掃除をしてくれています。ありがとう!!

業間の時間になり、雪の校庭へ飛び出す子ども達!元気あふれる姿です!

3校時には、卒業式の最後の確認練習がありました。一人ずつの証書授与の場面です。明日の卒業式は、皆さんの心意気で、最高のものにしましょうね!

4校時に今年度208日間の「修了式」6年生にも参加してもらって、行いました。

在校生代表へ修了証書授与!

6年間皆勤賞なんと3名も受賞しました!驚きました!

その他多数の表彰も行い、最後に、6年生をみんなで送りました!「ありがとう、6年生!」

今年度最後の給食は、雪の日にうれしいあったか「きつねうどん」、「かき揚げ」「小松菜のおひたし」「紅白ゼリー」「牛乳」でした。調理員の皆さん、1年間、美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!

小学校最後の給食を楽しむ6年生の姿す。美味しい顔でいっぱいです!

校長室に6年生が色紙を持ってきてくれました。全職員に一枚ずつ贈るそうです。

温かいメッセージを読み、目頭が熱くなりました。ありがとう!

明日はいよいよ第63回卒業証書授与式です!

 

0

3月18日(金)、今日の関辺小です!

3月18日(金)、冬に逆戻りの朝の登校となりました。一週間の締めくくりを頑張りましょう。「おはようございます!」

朝から業者さんが来て、まずはステージ壁を直してくれています。感謝しかありません。

外の様子です。子ども達は、今日も元気いっぱい!

授業を回ると、1年生は書き方の学習でした。姿勢良く、筆圧よく、しっかりとした字を書いていました。

2年生は道徳科で、ちょうど話し合い活動をしていました。ようく聞いてね!

なのはなでは算数科の学習でした。箱の形について、辺の数や名称がバッチリ身についていました!

3年生は体育館の後ろを使って、仲良く長縄跳びを頑張っていました。

4年生は算数科のまとめのプリント練習を頑張っていました。

チューリップも明るい表情です。

5年生はプリントを整理したり、残った問題に取り組んだりと、学年末の風景そのものでした!

6年生は算数科のまとめの問題を考えています。連休後は残り2日間ですね。時間が過ぎるのが、なんと速いのでしょう。

検食していると、1年生がみんなで書いたお手紙を持ってきてくれました!

かわいいメッセージ集を読んで、心が温かくなりました。ありがとうございました!

今日の給食は、子ども達も職員も、みんなが大喜びの「6年生リクエストメニュー」でした。とても豪華です。「三色ご飯」「鶏の照り焼き」「コーンスープ」「春雨サラダ」「牛乳」、そして「ハーゲンダッツ♪」と、6年生の良き思い出の一つとなったことでしょう!ごちそうさまでした!

0

3月17日(木)、今日の関辺小です!

3月17日(木)、深夜の大地震に驚き、怖さを味わい、改めて日頃の心構え、そして備えが大切だと実感しました。子ども達もお家の皆さんも、大変な夜をお過ごしだったこととお見舞い申し上げます。学校の主な被害の様子です。

バスケットのボードが落ちました。

サッシごと外にガラスが飛びました。

本棚やロッカーの物が散乱しました。

調理室の冷蔵庫等が動きました。

側溝や階段のコンクリートが壊れました。

心身の不調でお休みの児童も少なくありませんでしたが、登校できた子ども達の元気な表情を見て、職員一同、力をもらいました。見守り隊の皆様もありがとうございました。

午前中のうちに体育館を中心に被害状況を見ていただき、修繕や撤去など、来週の卒業式が無事に行われるように最善の対応をしていただくことになりました。教育委員会の方々、業者の方々、心配してくださった地域の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

子ども達は、今日も生き生きと学習に取り組んでいました。1年生は校庭で、体育科の楽しいサッカー!

6年生も体育科で仲良くティーボール!

なのはなは、朝一番の活動から、びっくりするぐらいの集中力を見せていました。頑張ってます!

2年生は図画工作科でカラフルな帽子を作っていました。

3年生は、算数科で文章題の難問に挑戦中!

4年生は理科をどんどん復習!

5年生は図画工作科で、グループ制作?楽しそう!

こちらは、昨日のお昼に行われた鼓笛の「移杖式」です。6年生から、いよいよ5年生にバトンタッチ!

今日の給食は、カリッとした衣に包まれた柔らかな「県産ヒレカツ」「コッペパン」、「キャベツサラダ」、たっぷり入った「ワンタンスープ」、「いちごのジュレ」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

3月16日(水)、今日の関辺小です!

3月16日(水)、日差しに春の暖かさを感じる朝です。上ノ原の通学班が時間どおりに登校してきました。「おはようございます!」

朝のランニングの最後にダッシュを続けている1年生の子ども達ももうすぐ2年生です!

昨日の午後に実施した卒業式予行の様子です。

来週の式では、在校生代表の5年生と職員で心を込めて卒業生を温かく力強くお送りしたいと思います。

授業では、その1年生が、1校時目から校庭で体育科の学習にのびのびと取り組んでいました。

5年生は理科で、プリント問題を使って総復習を頑張っていました。

4年生は社会科で、タブレットで調べながら活発に話し合いを進めていました。

3年生は図画工作科で、水彩画を描いていました。

こちらは、3年生の外国語活動の様子です!

6年生卒業制作も大詰めを迎えているようです。

2年生は体育科で校庭で元気に運動に取り組みました

今日の給食は、「麦ご飯」、肉厚の「鮭の塩焼き」、具だくさんの「豚汁」、ざく切りの「ポテトサラダ」、「牛乳」、「牛乳寒天」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

0

3月15日(火)、今日の関辺小です!

3月15日(火)、予報どおりの雨が降る朝の登校となりました。川前の通学班が集合場所に集まってきました。

見守り達の方々に守られながら、出発です!

今日もありがとうございます。「おはようございます!」

教頭先生がきれいなお花を飾ってくださった玄関が、パッと明るくなりました!

ありがとうございます!

昨日の6校時に、5年生と全職員で卒業式の式場作成を行いました。

6年生を送る会に続いて、5年生の活躍の姿が光りました。ありがとう!

授業では、1年生は音楽科で、タブレットを使って鍵盤の音遊びを行なっていました。

2年生は算数科で、ひごと粘土を使って箱の形を作っていました。

なのはなでは、それそれの学年で算数科の個別指導が進められていました。

3年生は国語科で、豆太がモチモチの木の灯を見ることができた訳について話し合っていました。

4年生は、体育科のゲームについて、班ごとに作戦タイムでした。

5年生は理科で電流の働きの問題を通して、まとめをしていました。

6年生は算数科で、これまでの学習の復習プリントに集中していました。

今日の給食は、今年最後のお肉多めで大好物の「焼きそば」、さっぱりしていて香ばしい「魚ナゲット」、口直しにピッタリの酸味が効いた「ブロッコリーサラダ」、甘い「フルーツ」、「牛乳」で、今日も大満足でした。ごちそうさまでした!

0

3月14日(月)、今日の関辺小です!

3月14日(月)、春の暖かさを感じる朝です。いよいよ登校日も残り7日間となりました。今週も元気に「おはようございます!」

もうすぐ進学・進級だね!

春が近づいた関辺小学校!

体の動きもどんどん良くなってきました!

1年生は算数科で形作りを楽しんでいました。

2年生は体育科でボール蹴り遊びに夢中でした。

3年生は書写の作品整理を行なっていました。

4年生は図画工作科で、きれいな色で版画を刷っていました。

5年生は体育科で汗を流していました。

6年生は、プリントや作業など、各々にまとめの活動でした。

今日の給食は、タケノコと挽肉がたっぷり入った「麻婆豆腐」「麦ご飯」、シャキシャキの「春雨サラダ」大きくて甘い「いちご」「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

0

3月11日(金)、今日の関辺小です!

3月11日(金)、一週間の終わりは、天気が良く、とても気持ちの良い朝となりました。新しい通学班体制の3日目。4月に向けて、集合時刻を少しずつ調整しながら進めています。見守り隊の皆さんに元気に「おはようございます!」

今朝は、男女一人ずつの1年生が元気に走っていました!

5年生のコース別学習は、今日も本気!

理科では、班に分かれて協力して実験に取り組みました。

なのはなでは、手厚く丁寧な個別指導!

3年生は、ポカポカ陽気の中で、ボールゲーム!

4年生は、3学期から、拠点校指導教員の先生に社会科を楽しく教わっています!

1年生は、学級活動で震災のお話を聞いていました。

これは算数の単元テストを終えた子がタブレットドリルに取り組んでいる様子です。

2年生は算数科の箱の形の学習で話し合っていました。

6年生は図画工作科で「卒業制作」のオルゴールを作っていました!

今日の給食は、震災学習の一環で非常食を全校生で食べました。メニューは、「救急カレー」「さけるチーズ」「バナナ」「牛乳」でした。

教務主任の先生の震災のお話を校内放送で聞き、11年前を思い起こし、当たり前の生活の幸せを噛みしめながら、冷たいカレーをよく噛んで食べました。震災を知らない子ども達にとっても貴重な機会となりました。

卒業・修了まで残り7日間です。全校の皆さん、来週も元気に会いましょう!

 

0

3月10日(木)、今日の関辺小です!

3月10日(木)、今日は北側の各方部の通学班の様子を見ました。班長さん達、みんなしっかりと頑張っています。6年生もアドバイスをありがとう!今日もがんばりましょう!

もちろん、今朝も思いっきりダッシュ!!

1年生は、「何算かな?」の問題をどんどん解いていました。明日は単元テストです。100点とるぞ〜!

5年生は、コース別学習に集中!

6年生は卒業式の練習です。緊張感たっぷりで進められていました。

今日の給食は!?

全校生待望の噂の「ココア揚げパン」がついに出ました!カリッと揚がったパンに甘いココアシュガーの組み合わせは最高でした!そして、「スコッチエッグ」「シャキシャキサラダ」「ミネストローネ」「フルーツ」「牛乳」と、今日も子ども達が大満足のメニューでした。ごちそうさまでした!

全校生が笑顔満点で食べていました!

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生の皆さん、関辺小最後の揚げパン!よかったね!

0

3月9日(水)、今日の関辺小です!

3月9日(水)、冷え込みの厳しい朝ですが、昨日よりも那須岳が輝いています。今日から日中の気温が上がってくるようです。

昨日、新班長さんへ、6年生から新しい班旗の引き継ぎがありました。

今朝から、新体制で登校します。出発時刻を調整していきましょう。班長さん方、今日からまたよろしくお願いします!今日は郷渡方面へ!

用務員さんが、班旗置きを作ってくださいました。見事な出来栄えで、感謝しかありません!

寒さに負けず、今朝も走る!

今日も本気で競走!

外のチューリップの芽が大きくなってきました!

6年生は体育館で卒業式の練習に取り組んでいました。残り9日間の関辺小の生活を大切に進んでいきましょうね。

1年生は、算数科の文章問題を、図を基に考えていました。ノートの記入も速く、上手に成長した子ども達も、もうすぐ2年生!

2年生は、青空の下、ボールけり遊びを楽しみました!

なのはなは、算数科の個別指導で力を伸ばしています!

3年生は、国語科「モチモチの木」の豆太の心情を話し合っていました。

4年生は外国語活動で、伝え合い活動に取り組んでいました。

5年生は理科の単元テストに集中です!

業間の時間に、白河法人会の方々が来校してくださり、「税に関する絵はがきコンクール」で賞に輝いた6年女児表彰式を行いました。おめでとうございます!

今日の給食は、「麦ご飯」が進む「サバの味噌煮」、色合いもきれいな「五色あえ」、野菜たっぷりけんちん汁」、「牛乳」、そして初登場の「酪王カフェオレプリン」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

お昼には、今年度最後の「読み聞かせ」を開いていただきました。PTA読み聞かせボランティアの皆さん、1年間ありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします!

1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

ありがとうございました!

0

3月8日(火)、今日の関辺小です!

3月8日(火)、風のない穏やかな天気です。那須の山々が輝いています。

明日あたりから、ぐっと暖かくなる予報で楽しみですね。今日も元気に学習を頑張りましょう!

見守り隊の方々は、安全指導に加えて、通学路のゴミ拾いもしてくださいます。本当にありがとうございます!

今日も朝一番に校庭に飛び出してきた1年生!

2年生も一緒に、競走が始まりました!

どんどん増えて、みんなで「よ〜い、どん!」元気いっぱい!

「チューリップの花が咲きました!今すぐ来て下さい!」の元気な声に誘われて4年教室へ行ってみると、関辺小で一番最初に春が来ていました!大切に育ててきてよかったね!

今日の2校時目は、来年度の通学班の組織とルールを決めるための「方部子ども会」が開かれました。

卒業する6年生に助言と励ましをもらいながら、話し合いを進めていました。

中には、見守り隊の皆さんへのあいさつ練習に取り組む班もあり、感心しました。

昨日に続いて、総合的な学習の時間の発表会も開かれました。3年生の教室へ行ってみると、2年生が参観に訪れました。

ワクワクの表情!

3年生が今年の学習の足跡を堂々と発表していました。2年生関心が高まったことでしょう!

今日の給食は、子ども達が大喜びの大人気メニューが並びました。いつ食べてもおいしい「ナポリタン」に大好き「ハンバーグ」、新鮮野菜の「ブロッコリーツナサラダ」、「牛乳」、そして、イチゴかチョコかセレクトできる「クレープ」と豪華な給食となりました。ごちそうさまでした!

0

3月7日(月)、今日の関辺小です!

3月7日(月)、3月も2週目突入です。昨日の雪と強風の話をしながら子ども達を迎えました。「おはようございます!」

朝一番に校庭に飛び出してきた1年生が元気に走り出しました!

1校時目、5年生のコース別学習も軌道に乗ってきました。今日はそれぞれ力試しの時間です!

今日は、3〜6年生が「総合的な学習の時間」の発表会を開きました。

それぞれの学年の学習の成果を互いに見合い、意見交換を行いました。

紙芝居やパネル、演技、タブレット等、それぞれの班が工夫した表現方法で発表しました。

今日の給食は、「麦ご飯」をもりもり食べることができれる、ジューシーで大きな「とりの唐揚げ」、「和風サラダ」、豆腐とネギがたくさん入った「味噌汁」、「ヨーグルト」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

3月4日(金)、今日の関辺小です!

3月4日(金)、明るい日差しが暖かく感じます。3校時、校庭では、2年生が体育科の学習を楽しんでいました。

体育館では、6年生卒業式の練習を始めていました。

今日の給食は、抜群においしい「ビーフカレー」、さっぱり味がうれしい「キャベツのサラダ」、自校給食ならではボリュームと味の「フルーツ杏仁」「牛乳」でした。幸せを感じる美味しさでした。ごちそうさまでした!

1年生のおいしい顔!

2年生のおいしい顔!

3年生のおいしい顔!

4年生のおいしい顔!

5年生のおいしい顔!

関辺小の給食を食べるのも残りわずかな6年生のおいしい顔!

4年生の教室では、チューリップの花がもうすぐ咲きそうです。希望の春はもうすぐそこまで来ていますね。

全校の皆さん、来週も元気に会いましょう!

0

3月3日(木)、「送る会」の様子です!

3月3日(木)、風が強く、冷え込んだ朝の登校です。今日は「6年生を送る会」を開催します。張り切っていきましょう!「おはようございます!」

朝の自主清掃をしてくれていた6年生です。卒業まで残り14日間。いよいよ卒業が近づいてきたね。

まずは、昨日、校長室へ来て、まとめの作文発表を披露してくれたなのはなの2年生3名の様子です。

みんな長い作文を書きました。

みんなハキハキと上手に読みました!すばらしい!

2校時が終了し、「6年生を送る会」始まりました。6年生が体育館に入場します!

コロナ禍なので、一堂に会することなく、学年ごとに順番に感謝の発表を行う計画です。実行委員長さんの挨拶がありました。

下級生分担して飾りや招待状を作りました。

心が温かくなるものばかりです!

リーダーの5年生が最初から最後まで大活躍です!

学年の発表は録画し、ロイロノートを通じて、全校生が観れるようになります。お家の方も是非ご覧ください!

学年発表スタート♪

1年生が「きらきら星」の合奏を披露しました♪

2年生は4択クイズを出題しました。3問正解した6年生が出ました!

3年生は、「6年生の良さ、ベスト3!」クイズで盛り上げてくれました!

4年生は軽快なダンスを披露! カッコよく踊りました♪

5年生は楽しいゲームで6年生に楽しんでもらいました。

下級生全員からのメーセージカードをプレゼント!

感激した6年生は、大事そうに一人一人のメッセージを読んでいました。

最後に校歌を心の中で歌いました。

6年生の皆さん、下級生の「6年生大好き!」が伝わってくる温かい会でしたね。次は、君たち自身の卒業式だ。

そして下級生の皆さん、皆さんの気持ちは、しっかりと6年生に届きましたよ。よかったね!

最後に5年生の皆さん、素敵な会の企画運営をご苦労様でした。大成功おめでとう!

充実感いっぱいで迎えた今日の給食は、「黒糖パン」「牛乳」「ポテトカップグラタン」「マカロニサラダ」「コンソメスープ」「プリン」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

3月2日(水)、今日の関辺小です!

3月2日(水)、通学路の凍った雪がとても小さくなってきました。3月に入り、確実に春へ近づいています今日も元気に「おはようございます!」

校庭を走る!

走る、走る!

2校時目、1年生は算数科で、問題をよく読んで何算なのか考えています。

3行時目、2年生は6年生を送る会の学年発表の練習に励んでいます。全校で実施できないのが残念ですが、しっかり思いを伝えましょうね。

なのはなは算数科で、繰り上がりと位に気をつけて学習を進めていました。

3年生は算数科で、グラフの表し方について話し合っていました。

4年生は体育館で、元気にダンス!6年生に披露するのかな?

5年生は外国語科で、これからビンゴを始めるようです!

6年生は、友達の良いところを賞状に表していました。仲良し6年生らしい光景です。

今日の給食は雛祭りの豪華メニューで、「ちらし寿司」「さわらの西京焼き」「ほうれん草の胡麻和え」「すまし汁」「ひなあられ」「牛乳」で、お腹いっぱい食べました。ごちそうさまでした!

お昼に放送で行った全校集会で、各種コンクール表彰の紹介をし、代表の皆さんへ賞状を授与しました。おめでとうございます!

 

0

2月28日(月)、今日の関辺小です!

2月28日(月)、2月最終日は暖かくなりそうです!今週も学習と生活のまとめを頑張っていきましょう!「おはようございます!」

3校時の1年生は算数科で難しい「何時何分」の単元テストに全力投球!お家での時刻の学習のがんばりが成果に表れていました!保護者の皆さん、ご協力ありがとうございます!

3年生は算数科でデータをグラフに表す学習に入ったようです!

4年生は理科の単元テストを頑張っていました!

5年生は算数科で立体の構成要素を調べていました。

6年生も算数科の練習問題に取り組んでいました。

今日の給食は、人気メニューの肉厚「鮭の塩焼き」つぶさない「ポテトサラダ」たっぷりなめこの「味噌汁」「麦ご飯」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

お昼に6年生と遊ぶ3年生!

昼の活動は構成的グループエンカウンターで、今日は「思い出ビンゴ」に取り組みました!2年生の様子です!

0

2月25日(金)、今日の関辺小です!

2月25日(金)、昨日までとは明らかに体感気温が異なる朝です。一週間の締めくく、今日も張り切って勉強しましょう!「おはようございます!」

3年生は、朝の縄跳びをまだまだ頑張っています!

業間に、5年生「あいさつカード」を各学級に配っていました。もうすぐ6年生!

授業を回ると、1年生指導者3名の最高の環境で「何時何分」の学習に取り組んでいました。お家でも、時計の読み方を練習しましょうね!

なのはなは、マンツーマンで算数科の個別指導でした!

2年生は音楽科で、班ごとに太鼓を使ったリズム打ちを楽しんでいました。

3年生「6年生を送る会」の練習です。自分達でクイズを進めるようです。6年生、お楽しみに!

4年生保健室の先生を講師に保健体育の学習でした。素直な反応がどんどん出ていました。

5年生は算数科で、難しい「割合」の単元テストの振り返りに励んでいました。

6年生も算数科で、今日も総復習です!

今年度最後の「お弁当」をおいしくいただいた子ども達は、元気いっぱいです!

来週も元気に会いましょう!

0

2月24日(木)、今日の関辺小です!

2月24日(木)、寒波も.本日までの予報です。風があり寒い朝ですが、気持ちの良い青空が広がっています。今日も元気に「おはようございます!」

朝の校庭を見ると、2年生が長縄跳びに取り組んでいました。継続は力なり!

4校時目に教室を回ると、1年生は国語科で動物の赤ちゃんについて図鑑を見ながら学習していました。紹介すつ文を書くのかな?

はのはなは算数科の復習に取り組んでいました。位や繰り下がりに注意して計算していました。

6年生は算数科で小学校の算数の総復習に取り組んでいます。登校日残り19日間です。最後まで力を伸ばしていきましょう!

3年生は単元テストに全力投球でした。もうすぐ上学年。楽しみだね!

2年生は図画工作科で型紙で写した形を使って楽しく絵を描いていました。

4年生は外国語活動で、先生の問いかけにリズムよく答えていました。

今日の給食、「麦ご飯」「アジフライ」「もやしのラー油あえ」「中華スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

体育の学習を終えた5年生も、もりもり食べていました!

0

2月22日(火)、今日の関辺小です!

2月22日(火)、昨夜からの雪が積もりました。朝早くから地域の方々が通学路や校地の除雪をしてくださっていました。いつも本当にありがとうございます!感謝の気持ちをもって、勉強をがんばりましょう!

窓から見える雪景色はとてもきれいです!

昨日のお昼に、「第2回計算コンクール」を実施しました。漢字に続いて、どうだったかな? これはなのはなのみんなの集中する姿です!

これは朝の図書室です。1年生も読書を楽しんでいます!

1校時目、今日から5年生のコース別学習を始めます。国語・算数・理科について、3つのコースに分かれて学びます。楽しく頑張っていきましょう!

業間は、元気に外遊び♪

4校時に教室を回ると、2年生は生活科で「できるようになったこと」の発表練習に取り組んでいました。授業参観で保護者の皆さんに観ていただきたかった内容かな?

なのはなでは、国語で漢字やローマ字の学習を頑張っていました。

1年生は音楽科で、「きらきらぼし」の合奏を楽しんでいました。

3年生は国語科で「モチモチの木」の学習に入ったようです。豆太の気持ちや様子をしっかりと読み取ろう!

4年生は体育科の「マット運動」に取り組んでいました。ルールをや技のポイントを守って、ケガ防止にも努めましょう!

6年生は算数科の練習問題を進めていました。どんどんやっていこう!

今日の給食は、キノコが嬉しい「和風スパゲッティ」、「ツナサラダ」「いちご」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

2月21日(月)、今日の関辺小です!

2月21日(月)、週の始まりから寒波がやってきました。思ったより積雪はありませんでしたが、凍った道路の通学となりました。寒さも、もう少しかな。今週も学習を頑張っていきましょう!「おはようございます!」

3・4校時に教室を回ると、1年生は算数科で、何時何分を読むためのいろいろなアイディアを出し合っていました。

なのはなも算数科で、大きな数を確実に理解していました。

2年生は道徳科で役割演技を通して考えていました。

3年生は三角形の単元の練習問題を解いていました。三角形も上手に描くことができました。

4年生は理科の学習で、水の温まり方についてまとめていました。

5年生は道徳科で、タブレットを使って、友達のいろいろな考えにふれていました。

6年生は小学校算数の総復習を進めています。今日は、図形の面積のようです。中学校へ向けて、がんばれ!

今日の給食は、野菜たっぷりメニューで「豚丼」「わかめのおひたし」「白菜の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

2月18日(金)、今日の関辺小です!

輝いていた昨日の朝とは反対に、

今日は雪が積もった中の登校となりました。

朝早くから地域の方々が学校や通学路の除雪をしてくださっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!感謝の気持ちをもって、週の終わりの金曜日もしっかり学習しようね!

校舎前の駐車場に、6年生雪かきに来てくれました。さすが働き者の6年生、ありがとうね!

1年生は生活科で雪遊びを楽しみました。

さて、昨日は「第2回学校運営協議会」が開かれ、委員の皆さんに来校いただきました。学校保健委員会では、本校の健康課題について今年度の変容と課題が話し合われ、学校評価についても次年度の教育活動充実に向けて熱心に協議をしていただきました。貴重なご指導とご助言をありがとうございました。

子ども達の学習の様子も参観していただきました。

1年生!

3年生!

4年生!

担任との関係の良さや、タブレットを活用した授業への感想などもお寄せいただきました。委員の皆さま、ありがとうございました!

5年生!

6年生!

2年生!

1年生の作品!

なのはな!

今日の給食は、みんな大好き具だくさんの「ビーンズカレーライス」、カレーにピッタリ「わかめとツナのサラダ」、「みかんゼリー」「牛乳」で、みんなでもりもりいただきました。ごちそうさまでした!

0

2月16日(水)、今日の関辺小です!

2月16日(水)、青空と明るい日差しに、着実に春が近づいているのを感じる朝の登校でした。今日の学習もがんばりましょう!「おはようございます!」

朝一番に校庭に出てきた1年生は元気に縄跳び!

各教室を回ると、1年生は図画工作科の作品作りが終わって展示が始まったようです。カラフルで、とても上手に作ることができました。

2年生は体育科で、跳び箱遊びに励んでいました。

なのはなでは、国語科で言葉の学習を頑張っていました!

3年生は算数科で、三角定規の角の大きさ比べに取り組んでいました。ようく考えています!

4年生は外国語活動。外国語指導助手の先生の発音をよく聞いて答えていました。

5年生は、3月の6年生を送る会の準備を進めていました。バトンタッチの時期はもうすぐやってきますね。

6年生はグループで、授業参観での学習発表会の準備に取りかかっていました。成功を祈る!

業間も、青空の下、みんなで外遊び!!

今日の給食は大人気の中華メニューで、「キムチチャーハン」「ナムル」「春雨スープ」「牛乳」でした。美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

2月15日(火)、今日の関辺小です!

2月15日(火)、寒さに負けずに、元気な表情で登校する子ども達です。「おはようございます!」

今日は、6年生を対象に、中央中学校から講師の先生をお招きして「中学校説明会」を開いていただきました。部活動や授業の様子、文化祭や日常の清掃など、中学生の様々な姿を動画で見せていただきました。生徒会長さんの熱いお話に真剣に耳を傾ける6年生の子ども達!

宿題や部活動について、中学校の先生への質問タイムもありました。中学校への期待と意欲が高まる、貴重な機会をありがとうございました。

1年生は体育科で跳び箱遊びに取り組みました。友達と協力して準備をして、

思いっきり、ジャンプ!!元気モリモリです!

2年生は図画工作科で、紙版画を進めていました。版を作るのも、刷るのも楽しいね!

なのはなでは、国語科の丁寧な個別指導が進んでいました。頑張っていますね!

3年生も図画工作科で、完成した作品の紹介カードを作っていました。

4年生は体育科でこれから跳び箱運動が始まるようです。いろいろな場が設定されていました。安全に運動しましょうね!

5年生は図画工作科で、木版画を掘り進めていました。細かい作業も丁寧に進めています。

今日の給食は、たっぷり油揚げと鶏肉がおいしい「きつねうどん」、パリパリの「春巻き」、シャキシャキの「ほうれん草と豚肉のあえもの」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

お昼休みは、今日も元気に外遊び♪

 

0