こんなことがありました

今日の出来事

9月6日(月)、今日の関辺小です!

9月6日(月)、登校時間の強い雨が降り、心配しましたが、子ども達は元気に一週間の始まりを迎えました。2学期のめあてを常に意識して、しっかりと挨拶をしていきましょうね!

2校時目に、4年生で社会科の研究授業が行われました。

前の時間に、各自で調べた地震の被害の様子を一覧で確かめています。4年生も授業でのタブレット活用が進んできました。いいぞ!

「ピン」と挙手をして発言できる児童が増えました。

担任の先生も張り切っています!

ワークシートに自分の考えを書き、

黒板で紹介したり、

画像で記録して、自分の考えを送り、友達同士で比較検討したり。

頑張る姿がたくさんありました!

今日の給食は、磯の香りが満載のメニューで、ボリューム満点の「ちくわの磯部フライ」、ちくわにぴったり合う「わかめのおひたし」、アサリだけでなくたっぷり油揚げがうれしい「アサリの味噌汁」、「麦ご飯」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月3日(金)、今日の関辺小です!

9月3日(金)、週の終わりも雨となりました。来週は晴れるかな?

本日も見守りをありがとうございます!

2・3校時の授業の様子です。

1年生は、体育科で「マット遊び」に取り組んでいました。この良き姿勢を見てください!

ゆりかごでお手玉を渡したり、

丸太回りをしたり、いろいろな運動に挑戦した1年生は、

片付けも協力してできました!

3年生は、国語科でローマ字の学習に入るようです。

関心が高まります!

5年生は理科で「ふりこ」の実験に取り組んでいました。

往復する時間の長さを決めるのは何でしょう?

6年生は図画工作科で、やじろべえ?の工作に取り組んでいました。

4年生は音楽で合奏のパート練習を進めていました。

2年生は体育科の「マット遊び」で、自分や友達の出来栄えを録画して確かめ合っていました。

今日の給食は、味付けよくお肉と柔らかい玉ねぎがたっぷり入った「豚丼」、たくさんの野菜が入った栄養たっぷり「中華サラダ」、主食にバッチリ合う「わかめスープ」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

9月2日(木)、今日の関辺小です!

9月2日(木)、昨日よりも低温で長袖を着た児童が多く見られました。

交通量の多い三叉路は、見守り隊の皆さんのおかげで、今日も安全に登校することができました。

毎朝ありがとうございます!

お家の方に送られて1年生3名も着きました。「おはようございます!」

授業の様子です。1年生は算数科でバラバラのデータを見やすく整理する学習でした。良いアイディアがたくさん出ていました。

なのはなは、3年生と6年生が国語の学習を頑張っていました。

2年生は生活科で、地図アプリを使って学校回りの様子を確認していました。

3年生は国語科「へんとつくり」の学習で、当てはまる漢字を探していました。

4年生は算数科で、÷3桁の難しいわり算について、見当の付け方を考えていました。

5年生は家庭科の学習でしょうか。どの食品を購入したいのか、自分の考えを書き込み、

友達の考えを比較検討していました。ロイロノートはとても便利で、学習の仕方が広がります。

6年生は国語科で、熟語の成り立ちについて学んでいました。

今日の給食は、「コッペパン」、「牛乳」、香ばしく焼き上がったパンにぴったりの「ローストチキン」、シャキシャキの「サラダ」、コンソメが効いた「スープ」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

9月1日(水)、今日の関辺小です!

9月1日(水)、9月に入って急に涼しくなりました。雨の中の登校となりましたが、新郷渡の班は安全に気をつけて一列歩行ができていました。

他の班も続々と登校してきました。9月も張り切っていきましょう!

授業の様子です。なのはなでは、2年生3名が国語科の学習に集中して取り組んでいました。

1年生は国語科で、3びきのあお虫と大きな木が登場する「やくそく」を楽しく学習していました。

2年生も国語科で、「あかさたな」で文をつくる学習でした。

次の時間も教室を回ってみると、3年生は国語科で漢字の「へんとつくり」を学んでいました。

体育館では、1年生が体育科で「体ほぐしの運動遊び」に夢中で取り組んでいました。元気いっぱいです!

業間の時間になると、今日の割り当てになっている中学年児童が体育館に遊びにやってきました。それそれが先生や友達と仲良く遊んでいました。

「片手側転を見てください!」4年女児が技を披露してくれました。お見事!

そして次の時間、5年生では理科で「ふりこ」の学習が始まりました。

6年生は、外国語科の学習で、進んで英会話に取り組んでいます。

4年生は体育科の「マット運動」。

先生に補助をしてもらったり、

友達にアドバイスをもらったり、

自分の技の出来栄えをタブレットで確かめたりと、上手に学習を進めていました。

今日の給食は、「麦ご飯」、脂がのった「鯖の塩焼き」、具沢山で見た目も味も美味しい「五目きんぴら」、今日の天候にぴったりの「大根と油揚げの味噌汁」「牛乳」で、今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

8月31日(火)、今日の関辺小です!

8月31日(火)、今朝も「ありがとうございます!」

朝の時間に走る子ども達が増えました。体力向上と秋の校内ロードレース大会にむけて、継続して取り組んでいきましょう!

今朝の朝刊に、5年生の女児が投稿した意見文が掲載されていました。積極性が素晴らしいですね。掲載おめでとう!

授業では、1年生が国語科「やくそく」を元気な声で上手に音読していました。姿勢も良くて感心しました!

なのはなで、じっくりと学ぶ子ども達。

体育館で汗を流していた2年生。

休み時間は、多くの児童が外遊びを楽しみました。

カチカチの泥団子を見せてくれた男の子。

担任の先生と一緒に一輪車を楽しむ子ども達

バッタを見つけて大興奮!

サッカー大好き!

今日の給食は、お肉たっぷりで食欲そそる大盛り「スパゲティ・ミートソース」、それにぴったり合うさっぱり味の「フレンチサラダ」、子ども達が大好きな「ゼリー」と「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

8月30日(月)、今日の関辺小です!

8月30日(月)、朝から気温が高くなりました。郷渡と二枚橋の通学班の皆さんが元気に歩いてきました。

今週も頑張りましょう!

3年生が理科で、ホウセンカの観察をしています。

ホウセンカの種を見せてもらいました。

なのはなは国語の学習でした。説明文を読んでいます。

廊下には、「夏休みの自由研究コーナー」が設置されていました。自分の興味関心にしたがって、よく頑張りましたね!

1年生は国語の学習です。ノートにしっかりとめあてを書いていました。

2年生も国語でした。漢字を使って日記を書くようです。

4年生は算数で2桁で割るわり算を学習していました。大事な学習が続きますね。

5年生は国語で敬語の学習でした。タブレットで調べ始めるところでした。

6年生は理科で光合成の学習でした。6年生もタブレットを活用していました。

今日の給食は、「麦ご飯」がどんどん進む「イワシのごま味噌煮」、身体にうれしい「具だくさん味噌汁」と「小松菜ともやしのおかか和」、「牛乳」でした。おいしかったです。ごちそうさまでした!

0

8月27日(金)今日の関辺小です!

8月27日(金)、朝から気温が高くなっています。一週間の締めくくりです。元気に挨拶をして、学習を頑張りましょう!

朝のマラソンは、5年生に続いて4年生も走り始めました。がんばれ!

4校時目の授業の様子です。

なのはなは、個別で算数の学習が進められていました。落ち着いた雰囲気で頑張っています。

2年生は、タブレットを使用が始まったようです。タッチペンを先生から受け取って、嬉しそうな子供達です。

1年生が校庭から戻ってきました。生活科で観察してきたのかな?

3年生は落ち着いて算数の学習を行なっていました。先生のお話をよく聞いていました。

5年生は理科、6年生は算数の学習でした。

 

4年生は体育館でマット運動に取り組んでいました。いろいろな技を見せてくれました。

今日の給食は、ほどよいか辛さで食欲が増す「キムチチャーハン」、レンコンとキャベツの食感が楽しい「シャキシャキサラダ」、キムチにピッタリの薄味「わかめスープ」、子ども達が喜ぶ「杏仁豆腐」「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

8月26日(木)、今日の関辺小です!

8月26日(木)、今日は暑くなる予報です。

郷渡二枚橋の班は、班長さんを中心に、落ち着いた態度で登校してきました。

「おはようございます!」の挨拶も元気なお友達が増えてきました。2学期は、ますます意識を高めて取り組んでいきましょうね!

朝の時間を使って、5年生体力づくりを始めていました。

登山や校内ロードレース大会に向けてかな?

いいぞ、自分のペースで継続していこう。頑張って!

今日の給食は、「麦ご飯」がどんどん進む熱々で大きめ具材たっぷりの「肉じゃが」、見た目が可愛らしい「たこナゲット」、さっぱり味の「ブロッコリーツナサラダ」「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

※保護者の皆様、出張等が続いており、ご紹介が不十分で申し訳ありません。

 

0

8月24日(火)、今日の関辺小です!

8月24日(火)、ちょうど良い気温で、気持ちのいい朝です。

「ありがとうございました!」の挨拶をずっと続けていきましょうね!

「おはようございます!」

昨日の雨の中の登校とは異なり、今朝はみんな笑顔です!

今日も一日頑張っていきましょう!

今日は、中央中学校へ行ってお話ししてきました。「職場体験学習」がコロナ禍で実施できないため、様々な職種の方を学校へ招いて講話を聞くとのことでした。

お話を真剣に聞いてくれた2学年の生徒さん達は本校の卒業生とのこと!

あいさつも聞き方も素晴らしい生徒さんばかりで感心しました。さすが先輩!

先輩方、いつでも関辺小に遊びにきてくださいね!

今日の給食「肉味噌ラーメン」。暑い中、体育や外遊びでたくさん汗をかいている子ども達ですので、今日は特にラーメンの塩分が美味しく感じたことでしょう。野菜も肉もたっぷりで、食べ応えがありました。パリッとした「春巻き」も海苔がたくさん入った「さっぱりサラダ」もラーメンに合う美味しさでした。ごちそうさまでした。

0

8月23日(月)今日の関辺小です!

8月23日(月)、強い雨の中の登校となりました。歩いての登校、よく頑張りましたね。風邪をひかないように教室ですぐに着替えましょうね!

朝の活動は「コオーディネーショントレーニング」でした。上手に身体を動かしていました。

なのはなです!

1年生!

2年生!

8月21日(土)の朝刊に6年生の様子が掲載されました!

始まった授業の様子です。

今日の給食は、塩加減がちょうどいいホクホクの「鮭の塩焼き」、風味豊かな「小松菜のごま和え」、冷たいものばかりで疲れている胃腸に嬉しい具だくさんの「豚汁」、「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

紹介が遅れましたが、始業日に書かれていた各学級の黒板メッセージです。

担任の先生方の意気込みが感じられました!

 

 

0

8月20日(金)関辺小第2学期スタート!

8月20日(金)、子ども達の元気な声が学校に戻ってきます。今日から87日間の第2学期が始まります。夏休みの宿題や学習用具を手に、子ども達が登校してきました。

2学期も、安全な登下校と元気な挨拶を、みんなで心がけていきましょう!

朝の会の時間です。なのはなでは、夏休みの思い出を仲良く話し合っていました。

6年生の教室には、「福島民報社」の記者さんが新学期スタートの取材に来てくださいました。明日の朝刊に掲載される予定です。ぜひご覧ください。

2校時に第2学期始業式を行いました。

校歌斉唱。

2学期のめあてを各学年の代表児童が発表しました

学習や校内ロードレース、あいさつを頑張りたいと、堂々と述べる姿がたいへん立派でした。

全校生が集中してお話を聞いていました。

生徒指導の先生から、2学期の努力事項についてお話がありました。

命を大切に生活していきましょう。そして、元気な挨拶で心を伝えていきましょうね!

第2学期も、新型コロナ感染予防対策や学力向上、学校行事等、保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0

7月20日(火)第1学期終了!

7月20日(火)、第1学期72日目、登校最終日です。

1学期間の感謝を込めて、「ありがとうございました!」

第1学期終業式を体育館で行いました。校歌をみんなで歌いました。

「1学期にがんばったこと」を、各学年の代表者が立派な態度で発表しました。

終業式の後に、表彰を行いました。陸上県大会で入賞した3名の選手と、市の善行賞を受賞した3年生です。

全校生が、温かい拍手を送りました。おめでとうございます!

生徒指導の先生から、夏休みのよりよい生活の仕方についてお話がありました。

今日の給食は、最終日に嬉し過ぎる、茹で具合も具材も味も最高の大盛り「ナポリタン」、それにぴったり合うチーズたっぷり「ビーンズサラダ」、子ども達大好き「ゼリー」、「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!

 明日から、30日間の夏休みに入ります。

 子ども達には、夏休み中も、決して気を抜かずに、交通ルール・学校の決まり・お家の決まりをしっかりと守り、安全で楽しい夏休みを送れるように指導しました。

 特に気をつけさせたいのが、「道路への飛び出し禁止」「子どもだけでの水遊び禁止」「火遊び禁止」、「ゲーム・ネット・スマホの使用はルールを守ること」です。

 ご家庭でも、繰り返しの安全指導・生活指導をよろしくお願いいたします。

 

 これからますます暑くなっていくことが予想されます。

 ご家族皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

 保護者の皆様、この1学期たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 

 

0

7月19日(月)今日の関辺小です!

7月19日(月)、 第1学期71日目 朝から猛暑日が予想されます。風がなく、子ども達の首筋には汗が光っています。

郷渡の班が「おはようございます!」

 二枚橋の班も元気に登校しました!

 新郷渡の班も「ありがとうございます!」と挨拶ができました!

 国道を渡ってきたのは、川前の班です。「行ってらっしゃい!」

2校時目、3・4年生「着衣泳学習」が始まりました。今年度の水泳学習のまとめの時間です。

「うわあ、重くて走れないよ〜」

職員室からは、修学旅行の体験学習予約の電話をかけている6年生の声が聞こえてきます。

礼儀正しくお話ができていて感心しました!

3校時は1・2年生の着衣泳の学習です。歓声が上がります!

最高のプール日和の中で、大切な学習ができて良かったね!

なのはなでは、個別で丁寧に算数科の学習が進められていました。ただしく筆算ができています。

5年生では、お楽しみ会が開催されました。残念ながら、訪問した時は、すでに「終わりの言葉」の時間でした。とっても楽しかったようです。大成功良かったね!

L

校庭から楽しそうな声が!

1年生がペットボトルで水鉄砲遊びを楽しんでいます。

今日の給食は『オリンピックメニュー』「麦ご飯」、イラストが描かれたサクサクの「オリンピックの夢メンチ」、新鮮キュウリがうれしい「カントリーサラダ」、卵とコーンがたくさん入った「トウモロコシのスープ」、「牛乳」で今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月16日(金)今日の関辺小です!

7月16日(金)、第1学期70日目です。

見守り隊の皆さんへ「ありがとうございました!」

昨日の低学年ブロックの水泳記録会です。雨の中、よくがんばりましたね!

雨が上がって、青空の下で行った高学年水泳記録会です!

5年生集合!

小学校最後の記録会を終えた6年生!

そして6年生は、現在、9月の修学旅行で行う班別フィールドワークの計画を立てています。

校長室にプレゼンに来たので、経験を生かし、さらに楽しく有意義な一日になるようにアドバイスをしました。楽しみですね!

校庭では、2年生が体育科の授業を行っています。

体育を終えた2年生は、これから「お楽しみ会」を開くそうです。思い切り楽しんでね!

1年生は国語科でプリント学習に取り組んでいました。まとめが進んでいますね。

3年生は理科で、実験結果をもとに、みんなで考察していました。予想は当たったかな?

4年生は、教頭先生と書写の学習です。

集中して書いていました!

5年生は理科で、調べて分かったことを発表していました。ICT機器を上手に活用していました。

6年生は車座になって、「お楽しみ会」のゲームを始めるところでした。仲良く楽しんでね!

今日の給食は、、猛暑日にうれしい野菜たっぷりでピリ辛の「夏野菜カレーライス」、カレーにぴったりの「ひじきサラダ」、子ども達が大喜びの「ぶどうゼリー」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月15日(木)今日の関辺小です!「川の学習」

7月15日(木)、第1学期69日目、今日も元気に登校しました。

「おはようございます!」の声が響きました。

1学期19日目の全員登校欠席0の日となりました!

今日は、4年生が「川の学習」に取り組みます。講師の先生をお招きして、学区内の川の水質調査に出かけます。

さあ、出発!

天気は心配ないはずが、突然の雨・・・。「だいじょうぶかなあ・・・。」

でも、先生も子ども達も元気いっぱいです!

気のせいか、雨が強くなってきた中、まずは、薬品を使って、水質調査をペアで行いました。

子ども達が太陽が出てくるように踊り始めました!明るい子ども達です!

雨は残っていますが、水生生物を採るために川に入りました。生息する水生生物を調べて、川のきれい度を調べます。

さっそく子ども達は、夢中になって生物さがしを始めました!

岩を持ち上げたり、植物の下に網を入れたり、子ども達なりに生物がいそうな場所を試しています。

関辺っ子、頼もしい!

カワゲラやカゲロウなど、見つけた生物を講師の先生に見てもらっています。

教室以上に集中して学習に取り組んでいました!

川上、川下とどんどん生物探しの旅を続ける子ども達!

みんなで力を合わせ、ヘビトンボ、カゲロウ、沢ガニ、カワゲラ、ゲンゴロウなど、いろいろな種類の水生生物を採ることができました。

採れた水生生物は、どれも「きれいな川」に住む生物ばかりでした!すばらしい結果でした!

最高の気分で「ピ~ス!」

女の子もやる気満々でした!

「楽しかった~」の声!

観察の後は、みんなで生物を川に戻してあげました。

最後に、川の水の透明度の実験も行いました。透き通っていました!

講師の先生方、ありがとうございました!

着替えた子ども達は、校長室まで来て、再度お礼を述べていました。本当にありがとうございました!

関山登山に続き、貴重な体験学習が行えました。学んだことをどのようにまとめていくのか、楽しみにしています!

低学年と高学年ブロックの水泳記録会については、後ほどご紹介します!

0

7月14日(水)今日の関辺小です!

7月14日(水)、第1学期68日目の朝です。朝から気温が上がっており、水泳にピッタリの一日になりそうです。

朝の登校指導から戻ると、2年生がミニトマトの苗をうれしそうに見ていました。持ち帰りが始まったようです。

夏休みも大事に育ててね!

校庭では、朝の自主清掃に取り組む6年生の姿が!ありがとうね!

2校時目、3年生では、総合的な学習の時間の授業が行われていました。

「関山の自慢ポイント」をまとめるようです。

グループで友達の気付きを確認し合っています。

関山に登った体験を生かして、一人一人よく書けています。

5年生は外国語指導助手に入っていただきながら、外国語科の学習でした。

ペアで英会話をしています。

なのはなは算数科で数の学習でした。十の位が0の3けたの数を考えています。

休み時間に、1年生が担任の先生と一緒にきれいなお花を届けてくれました。お家から持ってきてくれたそうです。校長室が華やかになりました。ありがとう!!

3・4校時は、中学年ブロック水泳記録会が行われました。

蒸し暑い天候で、プールに入るには絶好のコンディションとなりました!

子ども達の歓声があがります!

20名ほどの保護者の方々も応援に来てくださいました。ありがとうございます!

まずは、いつものように水慣れから始めます。

いよいよ「25mビート板競争」から競技がスタートです。みんな、がんばれ!

2年生は、音楽科で合奏に取り組んでいました。音楽会に向けての練習かな?

6年生は算数科で、1学期の学習の総まとめに取り組んでいました。

1年生の給食風景です。おいしいね!

そして、こちらは、月曜日の夕方に開催した「第2回学校運営協議会」の様子です。学校保健員会も兼ねての開催で、本校の健康課題について熱心に協議がなされました。健康課題については、保健だよりに紹介されておりますので、ぜひご覧ください。

今日の給食、「麦ご飯」、さくさくの「アジのフリッター」、ご飯がすすむ「ベーコンと野菜のソテー」、なめこがおいしい「味噌汁」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

0

7月12日(月)今日の関辺小です!

7月12日(月)、第1学期66日目です。新郷渡の班のお友達が元気に歩いています。

道ばたに咲いていたひまわりの花に、夏を感じます!

「おはようございます!」

朝イチで、インゲン豆の収穫をしているのは5年生です!

みんなで分けて食べるのかな?

1校時目、4年生は算数科の学期末テストにチャレンジです!がんばれ!

なのはなは国語科で、めあてを書いているところでした。

集中していますね~!すばらしい!

1年生は国語科で自分の好きなものを友達に紹介し合うようです。とても上手に絵も文字もかけていました。

2年生も国語科です。めあてが決まったようです!

正しい姿勢で書けています。すばらしい!

3年生は理科で、ホウセンカの観察日記を書いています。

ずいぶんと大きく成長しましたね!

6年生は、学期末テストの振り返りを行っていました。合格点目指して、最後までがんばろう!

5年生は、学級会で学級集会について話し合っていました。楽しい集会になるといいですね!

今日の給食、「麦ご飯」、子どもに人気の「味付きのり」、肉厚の「カツオの竜田揚げ」、さっぱり味の「トマトマリネ」、たっぷり野菜の「小松菜の味噌汁」、「牛乳」で今日もおいしくいただきした。ごちそうさまでした!

0

7月9日(金)今日の関辺小です!

7月9日(金)1週間の終わり、第1学期65日目です。

今日もありがとうございます!

2校時目に2階に行くと、3年生は総合的な学習の時間で、「関山登山」についてまとめの学習に取り組んでいました。

どんな学習のまとめになるか、楽しみです!

6年生は音楽科でリコーダー奏について学んでいました。

タンギングの仕方に気を付けて演奏していました。

4年生は、道徳科の研究授業でした。「規則の尊重」についてみんなで考えました。

指先までピン! 気持ちがいいですね!

今日の給食は、ちょうどよい固さの「キャロットピラフ」、ジューシーな「ローストチキン」、ピラフにぴったりの栄養たっぷり「ツナサラダ」「オニオンスープ」「牛乳」でした。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!

0

7月7日(水)今日の関辺小です!

7月7日(水)、今日も雨の予報です。 「おはようございます!」

今日もがんばりましょう!

「大きなトマトがとれたよ!」2年生が見せてくれました!

3年生の授業の様子です。学期末、落ち着いて学習していました。

5年生はタブレットを使って、各自作成したレポートを紹介し合い、相互評価していました。

6年生は単元テストに集中!

4年生は道徳科で、じっくりと話し合いを進めていました。

なのはなは「スイミー」の学習を毎日楽しく進めています。

七夕飾りがとても華やかです!

1年生もまとめのテストをがんばっていました。終わった子は、読書やお絵かきを落ち着いて進めています。

2年生は、友達にインタビューをするようです。

今日の給食は『七夕メニュー』でした。度良い塩味の「わかめご飯」、子ども達が大好きな「ハンバーグ」、酸味がきいた「和風サラダ」、うずらの卵がうれしい「七夕すまし汁」、七夕デザートとして「ゼリー」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月6日(火)今日の関辺小です!

7月6日(火)、梅雨の晴れ間の予報です。今日はプールに入れるかな?

郷渡の班が登校してきました。

二枚橋の班も元気に歩きます!

もうすぐ学校!

今日の給食は、塩加減が絶妙の「タンメン」、酸っぱさがうれしい「こんにゃくサラダ」、お肉たっぷり「シュウマイ」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

7月5日(月)今日の関辺小です!日清カップ&計画訪問

まずは、昨日7月4日(日)、信夫ヶ丘競技場で開催された陸上県大会の様子です。

福島市もあいにくの雨でした。出場選手4名は、元気いっぱい!がんばろう!

コンバインドBに出場する6年女児「行ってまいります!」

拍手で送ります!

5年男子100mに出場する男児です。気合い十分です!自己ベストの予感!

女子100m予選です。調子が良い走りで5年女児、6年女児ともに予選を組のトップで走りました!

決勝スタート前の緊張感!

チームメイトと指導者から温かい「ナイス・ラン」の言葉!

今朝の朝刊に結果が掲載され、5年女児のゴール風景の写真が載りました!

結果は、

5年男子100m 見事自己ベスト達成!

5年女子100m 第8位入賞!

6年女子100m 第2位入賞!

女子コンバインドB 第4位入賞!  みんながんばったね、おめでとう!

そして、本日7月5日(月)、今日も朝から雨が降っています。

見守り隊の皆さん、今週もよろしくお願いいたします!

「おはようございます!」

今日は、「所長訪問」「計画訪問」、そして「常勤講師研修会」が本校で実施され、20名以上の先生方が来校しました。子ども達と先生方の授業の様子を参観してくださいます。

なのはな学級は国語科の学習を観ていただきました。集中してがんばっていました!

1年生、笑顔で学習していました。この後、道徳科の授業を観ていただきます。

4年生は国語科で、新聞のレイアウトについて、気付きを話し合っています。

5年生は算数科で、友達の考えをよく聞いていました。この後、社会科の学習を観ていただきます。

6年生は理科で、実験の方法と結果の予想について、班ごとに話し合っていました。6年生は、この後も算数科の授業を観ていただきます。

3年生は外国語活動で、楽しく英語を学んでいました。

2年生は体育科で、ボールゲームに挑戦です。元気に運動していました。

今日の給食は、「麦ご飯」、食欲そそる中華3点セット「餃子」「中華サラダ」「ワンタンスープ」、「牛乳」でした。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

 

0

7月2日(金)今日の関辺小です!

7月2日(金)、みんな傘を持っての登校です。二枚橋の子ども達が集まってきています!

「いってらっしゃ~い!」

新郷渡の班「いってらっしゃ~い!」

今日は一日、関辺幼稚園の先生が授業を参観してくださいます。教え子の3年生の成長をとても喜んでいらっしゃいました!子ども達もうれしそう!

4年生は国語科で、新聞づくりの見通しを立てているようです。集中しています!

5年生は国語科で、一人一人が調べたことをまとめていました。

6年生は図画工作科で、のこぎりを使って木工に励んでいます。がんばれ!

なのはなは国語科で、物語の情景を読み取っていました。

2年生は算数科で、水のかさについて、昨日の疑問を基に考えていました。

4年生は、図画工作科で、教頭先生と楽しく学習を進めていました。

今日の給食は、「麦ご飯 」、丁寧に骨を取り除いた肉厚の「さばの西京焼き」、シャキシャキ食感の 「レンコンのきんぴら」、食物繊維たっぷりの「エノキの味噌汁」「牛乳」で、今日もおいしくいただきした。ごちそうさまでした!

1年生は、幼稚園の先生と一緒に給食を食べました。「今日も、おいしい~♪」

そして、明後日の7月4日(日)は、陸上県大会が福島市で開催されます。

出場する4名の選手の皆さん、君達はしっかりと練習してきました。自信をもって臨みましょう!

目指せ、自己ベスト!

0

7月1日(木)今日の関辺小です!

7月1日(木)、7月に入りました。あいにくの雨ですが、子ども達は元気に登校してきました。

今日もありがとうございました!

算数科の学習をがんばった2年生です。カップの大きさに着目して、水のかさ比べを考えました。

あっという間の給食の時間です。始めに行った2年生が準備を進めていました。

1年生もおいしそうに食べていました!

3年生からも「おいし~い!」の声が!

4年生もモリモリ食べています!

5年生は、食缶が空になりそうです!

「グラタンおいしいね!」6年生です!

今日の給食は、やわらか 「黒糖パン」、熱々で味よし、盛りよしの「手作りミートグラタン」、豊富な野菜がうれしい「ハムとキャベツのサラダ」「春雨スープ」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月30日(木)今日の関辺小です!

6月30日(木)、6月最終日。今日は二枚橋の班と一緒です。そして、今日は授業参観日!

朝の活動で、ずいぶん元気な音読が聞こえてきたので行ってみると、1年生がとても上手に、声を合わせて音読していました。すばらしい!!

今日の給食は、「麦ご飯 」、身がやわらかい「サワラの西京焼き」、食感が楽しい「レンコンのきんぴら」、大切り大根がうれしい「大根と油揚げの味噌汁」「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!

エネルギー満タンで、午後は授業参観!

なのはなは「七夕集会」の準備を、楽しく進めることができました。

1年生は音楽科で、楽しくリズムを打ったり歌ったりすることができました♪

2年生は算数科で、数の大小を等号や不等号で表すことができました。

3年生は算数科で、学習したことを生かして、身の回りのことを楽しく考えることができました。

4年生は国語科で、短歌や俳句のリズムを楽しむことができました。

5年生は総合的な学習の時間で、「景観学習」で学んだことを友達とお家の方々に上手に発表することができました。

6年生も総合的な学習の時間で、白河の歴史と文化について調べたことを、友達とお家の方へ分かりやすく発表することができました。

参観後には、多数の保護者の皆様に懇談会に参加していただき、誠にありがとうございました!

1学年!

2学年!

3学年!

4学年!

5学年!

6学年!

なのはな!

何かお気づきの点がありましたら、いつでも、誰にでも、学校へ声をお寄せください。

本日はたいへんお世話になりました。ありがとうございました!

0

6月29日(火)今日の関辺小です!

6月29日(火)、あいにくの雨の中の登校です。気温も下がり、今日は肌寒く感じます。元気に今日もがんばりましょう!

校舎を回ると、2年生「白河語りの会」から講師をお招きして、4つの民話を熱心に聞いていました。講師の先生、ありがとうございました!

4年生は、体育館で元気いっぱいに運動に取り組んでいました!

5年生は算数科で、「倍」の学習をがんばっていました!

4年生は国語科で、新聞づくりの単元に入ったようです!

6年生は「情報モラル」について、様々な意見交換をしていました。

3年生は算数科のわり算で、あまりの大きさについて話し合っていました。

1年生は国語科で、一文字一文字を集中して漢字の練習を進めていました。

なのはなでは、算数科の長さ学習を丁寧に進めていました。

今日の給食は、「麦ご飯」、給食とは思えないほど豪華でおいしい「八宝菜」、たっぷり野菜とワカメががうれしい「ワカメサラダ」、大きな「しゅうまい」「牛乳」で今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月28日(月)今日の関辺小です!

6月28日(月)、第1学期56日目。6月の最終週のスタートです。国道の横断歩道に立ちました。

第1学期も残り16日間です。安全に気を付けて、元気なあいさつをしていきましょう!

「おはようございます!」

朝の時間に校舎内を回ると、3年生は落ち着いた雰囲気の中、朝の会を行っていました。

5年生は宿題確認をしているようです。

なのはなでは、朝一番に収穫したキュウリを洗っていました。おいしく食べてね!

4年生が校外学習に出発しました。今日は、五箇小と交流を図りながら、「クリーンセンター」で社会科見学学習です。

行ってらっしゃ~い!

晴天の中、休み時間に校庭で遊ぶ1年生の子ども達です。なかよしだね!

4校時には、1・2年生がプールで体育の学習に取り組んでいいました。

1年生も笑顔でがんばっていました!

今日の給食は、「麦ごはん」「ふりかけ」、暑い日においしい熱々の「肉じゃが」、キャベツとツナがたくさん入った「キャベツとツナの和え物」、甘い 「オレンジ 」「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月25日(金)今日の関辺小です!

6月25日(金)、第1学期55日目の朝の登校です。遠い上の原の班が国道の横断歩道に着きました。

「おはようございます!」

朝一で、2年生の男の子が、うれしそうにキュウリを見せてくれました。野菜がどんどん育っていて楽しみだね!

ミニトマトを観察していた元気な2年生のお友達です。今日もがんばろう!

今日は、幼稚園の運動会です。5年生と一緒にベランダから応援しました。

「がんばれ~!!」

今日の給食は、子ども達が大好きな「三色ご飯」と、それにぴったりの味付けの「磯和え」、やわらかいインゲンとジャガイモがたくさん入った「味噌汁」「牛乳」でした。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

6月24日(木)今日の関辺小です!

6月24日(木)、川前の班の様子です。見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます!

今日は、3~6年生コミネスで「キッズシアター」です。学校を出発!

バスに乗って、いざコミネスへ!

ウキウキの子ども達です!

6年生は、最後のキッズシアター!

劇団うりんこによる「小学校は宇宙ステーション」を観劇しました。

お昼休みは、楽しく外遊び!担任の先生と一緒に遊んでいます!

ものすごい雷雨の中、保護者の皆様、お迎えをありがとうございました!

雨上がりの虹です。なかなか見ることのできない大きな虹でした!

 

0

6月23日(水)今日の関辺小です!

6月23日(水)、郷渡の班と歩きました。班長さん、見守り隊の方々、毎朝ありがとうございます!

二枚橋の班も元気に登校です!

朝一、昇降口で歓声が聞こえるので行ってみると、なのはなの2年生野菜を収穫していました。特にピーマンが立派です!良かったね!

用務員さんが、畑のお世話をしてくださっています。ありがとうございます!

教室に戻って観察日記を書いたなのはなのお友達が、校長室に発表に来てくれました。収穫のうれしい気持ちがつまった発表でした。上手!

幼稚園の運営協議会から戻ると、1・2年生がプールに入っていました。

少々肌寒いですが、みんな元気いっぱいに学習していました!

今日の給食は、子ども達が大好きな「カレーピラフ」「スパゲティサラダ」、温かさがうれしい「チンゲンサイのスープ」、子ども達の喜ぶ顔が目に浮かぶ「シューアイス」「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月22日(火)今日の関辺小です!

6月22日(火)、上ノ原の班の子ども達が、見守り隊の方々に守られながら登校してきました。

今日もありがとうございます!

なのはなでは、3年生と6年生が漢字の学習に真剣に取り組んでいました。二人とも、学期末国語テストに見事合格したそうです。おめでとう!

業間活動は自由遊び。今日もみんな元気に外遊びを楽しんでいます!

家庭科室では、5年生が家庭科で調理実習に取り組んでいました。

温野菜サラダを作るそうです。

作業を分担し、調理を進めていました。

タブレットで作り方を確認し合っていました。やはり便利ですね!

3年生は国語科で新出漢字の書き順を学んでいました。

4年生は理科「電気のはたらき」で、グループで実験器具を組み立てていました。おもしろそうです!

外を覗くと、プールから1・2年生の歓声が聞こえてきます。少し肌寒いですが、子ども達は元気いっぱいです!

6年生は国語科で、「楽しみなこと」から想像を広げて川柳をつくっていました。

今日の給食は、大盛りの具だくさん「焼きそば」、焼きそばにぴったりの酸味が効いた「ひじきサラダ」、つみれのような「お魚ナケット」、「牛乳」、そして5年生が作ってくれた「温野菜サラダ」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした

0

6月21日(月)今日の関辺小です!

6月21日(月)、1週間の始まりは、晴天の朝です。新郷渡の班と出発!

「楽しみ!行ってきま~す!」1年生は、バスに乗って、関の森公園へ校外学習に出かけます。

「バスに乗るの、初めて~♪」笑顔いっぱいで出発しました!。

なのはなの2年生が、国語科で学習したメモを基に、発表しに来てくれました。詳しくメモし、詳しく話すことができました!上手だったよ!

2年生も生活科で校外学習に出かけます。街探検に出発です。いってらっしゃ~い!

晴れて、良かったね!

昼の活動は、よりよい人間関係をつくるエクササイズの日です。今日は「進化ジャンケン!」

3年生)よく説明を聞いて・・・、

4年生)やり方を理解したら・・・、

さあ、スタート! これは5年生!

6年生も楽しそう!

2年生も盛り上がっています!

1年生も仲良く、楽しく!

今日の給食、「麦ご飯」、ボリューム満点の「鶏の唐揚げ」、シャキシャキの「春雨サラダ」、あおさとジャガイモがおいしい「味噌汁」、「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!

0

6月18日(金)今日の関辺小です!

6月18日(金)、雨が降る確率0%の一日の始まりです。郷渡の班の子ども達の「おはようございます!」の声も大きくなってきました!

1週間の最後の一日、今日もがんばりましょう!

今朝も、陸上の朝練習に元気に取り組んだ子ども達です!

1年生が朝の会を始めました。日直さんが張り切っています!

2年生も朝の歌を元気いっぱいに歌っています。とても良い歌声です!

3年生は、理科でホウセンカの根を観察していました。大きくなったね!

根っこがこんなに!

5・6年生は、2校時目に、青空の下、気持ちよくプールで学習しました!

自由時間は楽しそう!

3校時は、1・2年生が水泳学習のようです。いってらっしゃ~い!

今日の給食、「麦ご飯」、食欲をそそる味付けの「照り焼きハンバーグ」、緑の色合いがきれいな「温野菜」、具だくさんの「エノキの味噌汁」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月17日(木)今日の関辺小です!

6月17日(木)、小雨が降って肌寒い朝でした。今日はプールに入れるかなあ?

そして、雷が鳴りませんように!

県大会出場選手と、朝練習希望の4年生が陸上の練習に取り組みました。良い動きがたくさん見られました!

今朝の朝刊にも、5年男児のインタビューが掲載されていました!

なのはなでは、2年生がカタカナの学習をがんばっていました!

1年生は、ひらがなの学習で、気付いたことをどんどん発表していました!

2年生は国語科で、メモを生かした学習のようです。

4年生は、「歯科指導」を受けていました。今日の学習を生かして、むし歯予防に努めていきましょう!

5年生は家庭科の学習でした。先日は、おいしい「粉ふきいも」と「ほうれん草のおひたし」をごちそうさまでした!

3年生は図画工作科で、カラフル粘土を作って工作を楽しんでいました!

5・6年生は、昨日、雷で中止となった水泳学習に向かうところです。プールに向かうのが待ち遠しい様子!ちょっと肌寒けれど、楽しんできてね!

さらに、4年生の教室では、道徳科の研究授業があり、子ども達は「友情・信頼」について、自分の生活経験を振り返りながらみんなで考えていました。

今日の給食は、やわらか「黒糖パン」、味もボリュームも最高の「手作りエビグラタン」、さっぱり「糸かまサラダ」、お肉と豆がたっぷりの熱々「ポークビーンズ」、「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月16日(水)今日の関辺小です!

6月16日(水)、新郷渡の班と一緒に歩きました。

集団登校のルールをしっかりと守って歩くことができていました。

関辺小の記事が、二日にわたって新聞に掲載されました。こちらは、一昨日の記事で、5学年の「景観学習」の様子が載っていました。

そして本日の朝刊には、昨日実施した6学年の「伝え方の学習」の記事が掲載されました!

3校時目、4年生は社会科の学習で「水のゆくえ」の学習でした。学習感想を発表しています。

3年生も国語科の学習のまとめを行っていました。

お昼の放送は、各学年代表者への「関辺小の自慢インタビュー」でした!

昼の活動では、今年度1回目の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆さん、今年度もご協力ありがとうございます!1年間どうぞよろしくお願いいたします。

3年生です!

2年生です!

1年生です!

5年生です!

6年生です!

4年生です!

今日の給食、「麦ご飯」、サクサク「白身魚のフライ」、ご飯が進む「ほうれん草と焼き豚の和え物」、「根菜のゴマ汁」、「牛乳」でした。おいしかったです。ごちそうさまでした!

0

6月15日(火)今日の関辺小です!

6月15日(火)、真っ青な青空が広がる朝でした。川前の班が横断歩道にやってきました。見守り隊の皆さん、本日もありがとうございます!

国道を横断する子ども達です。

学校へ到着!今日も一日がんばっていきましょう!

朝のあいさつ運動の元気な声が廊下に広がっています!

今日は、6年生の卒業アルバムの写真撮影があります。まずは個人写真!

昇降口前で学級写真も撮影しました!

みんな、いい表情してますね!

さて、昨日のお昼休みに、「プール開き」を行ったので・・・、

そうです!初泳ぎです。一番手は3・4年生!

歓声が響きました!

次は、1・2年生!1年生はドキドキの初プールでした!

そして、関辺小に新聞移動編集車「民報号」が来ました!6年生の出前授業です。

記者の方を講師にお招きし、記事の書き方や見出しの付け方など、情報を分かりやすく伝える工夫を教えていただきます。さっそく、「号外」を作っていただきました。

「伝え方」について、熱い講義をしていただきました。記者さんからは、「とても素敵な6年生ですね。見出しの付け方も感心しました。」とたくさお褒めの言葉をいただきました。貴重な学習の機会をありがとうございました。

5年生の教室では、図画工作科で、身近な物を使って想像を膨らませながら絵を描いていました。

楽しい作品がどんどんつくられていました!

今日の給食は、挽肉たっぷりの熱々「ミートソース・スパゲティ」、酸味とシャキシャキ野菜が主食にぴったりの「フレンチサラダ」、甘くて冷たい「さくらんぼ」「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

6月14日(月)今日の関辺小です!

6月14日(月)1週間の始まりの本日、湿度はありますが、先週よりはだいぶ涼しい朝でした。

上ノ原の班がきちんと並んで登校してきました。

川前の班も、見守り隊の方々と一緒に国道にやってきました。

7月の陸上県大会に出場する選手がこれから朝の練習を始めます。頑張っていますね!

2校時目に、4学年で国語科の研究授業がありました。

物語文について、子ども達の初発の感想から今日の学習課題がつくられました。

しっかりと書く活動に取り組んでいました!

6月12日(土)と13日(日)それぞれに、新たに2名のお友達の意見投書文が掲載されました。二人とも、自分の考えを述べることができています。

こちらが今月の新聞に意見文を投書した4名です。これからも自分の意見を進んで発信していきましょうね!

今日の給食は、鶏のダシがよく出ている「鶏五目ご飯」、重量感たっぷりの「厚焼き卵」、さっぱり味のおいしい「野菜のごま酢和え」と「すまし汁」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

6月11日(金)今日の関辺小です!

6月11日(金)、週の最終日、今日も暑くなる予報ですが、朝は涼しく快適でした。川前の班の子ども達、今日も元気です!

「ありがとうございます!」

今日は、全校生が体力・運動能力テストに臨みました。縦割り班に分かれて、班ごとにテスト種目の場所を回っていきます。担当の先生へ「よろしくお願いします!」

体育館では、「長座体前屈」で柔軟性をみたり、

「上体起こし」で筋力をみたり、

「反復横跳び」で敏捷性をみたりと、頑張る姿がたくさん見られました!

風が気持ちよく吹いている校庭では、「ソフトボール投げ」や、

「50メートル走」、

「立ち幅跳び」に元気に取り組んでいました。ご苦労様でした。今日の給食はいつも以上においしいね!

子ども達がお待ちかねの今日の給食は、コクがあって大きめ具材がうれしい「ポークカレー」、今日の天候とカレーにぴったりの、さっぱり「こんにゃくサラダ」と冷たい「カットパイン」「牛乳」で、今日もおいしくいただきした。ごちそうさまでした!

0

6月10日(木)今日の関辺小です!

 

6月10日(木)、国道を渡る班が続々と登校してきました。今日も暑い朝です。プール開きが待ち遠しい!

「おはようございます!」

「いつもありがとうございます!」

「行ってらっしゃ~い!がんばってね!」

校舎を回ると、なのはなでは算数科を学習していました。みんなで数を正確に並べることができました!

1年生も算数科の学習です。手をピンと挙げていますね!

2年生も算数科でした。10のまとまりを上手につくって数える方法を発表しています!

4年生は社会科で映像をもとに、下水処理場について調べていました。

3年生は図画工作科で、紙粘土に色をつけて工作を楽しんでいました♪

6年生は理科で、心臓の働きについて調べていました。

そして、5年生は総合的な学習の時間「景観学習②」に取り組みました。

前回の「街歩き」同様、白河市都市計画課からお二人日大工学部の先生と学生さん達8名、計11名の講師陣が子ども達の学びを支えてくださいました。

会場の体育館で、さっそく4班に分かれて学習スタート!

まずは、一人ずつ、街歩きで撮影した写真を振り返りながら、気付きや気になったことを「景観学習ノート」にまとめていきました。

学生さん達が、丁寧に助言をしてくださいます。何と恵まれた環境での学習でしょう!

振り返りの交流も活発に展開されていました。

どんどん書き込む子ども達!体験を基にした学習は意欲と集中力が違います!

「へぇ~!」と感心する内容でした!

『受け継がれし100代目!』講師陣が大絶賛のコメントです! やりますね~!

休み時間を挟んで、次はグループで発表するためのレポートマップを、班員で協力して作成開始です!

どの写真を入れるか、どんなコメントを紹介するか、皆でワイワイ楽しそう♪

こちらの班は・・・、

こんな感じ!

そして、こちらは・・・、

こんな感じです!

完成版は、今月末の授業参観のときに、子ども達の発表とともにご覧ください!お楽しみに!

これもお見事!

講師の皆様、貴重な学びの場をありがとうございました!

 

今日の給食は、子ども達に食べ方を教わった初めての「ピタパン」、揚げたてサクサクあったか「チキンカツ」、ピタパンにぴったりの「コーンポタージュ」、新鮮野菜の食感がうれしい「シャキシャキサラダ」「牛乳」で、今日もおいしくいただきした。ごちそうさまでした!

0

6月9日(水)今日の関辺小です!

6月9日(水)、今朝も暑い朝となりました。郷渡の班と一緒に歩きました!

二枚橋の班も元気に登校です!

昨日に続いて、今朝の朝刊には、6年男児の投稿意見文が掲載されていました!昨日同様、理由を明確にして、自分の意見をはっきりと述べることができています。全校集会でみんなに紹介し称えました!

3校時目、6年生「租税教室」に取り組みました。講師の先生方、ご指導ありがとうございます!

1億円を持ちました!

重い~!

うれしい~♪

先生のものだ~!

5年生は、外国語科の学習にペアで楽しく取り組んでいました!

3・4年生は、20mシャトルランに挑戦していました!

3年生の応援団は、熱い応援をしていました!

1年生は図画工作科で折り紙を使ったきれいな模様づくりに取り組んでいました。

みんな上手に作っていました!!きれいに飾ったね!

2年生は道徳科でお手伝いのことについて話し合っていました。

今日の給食は、「ご飯」がどんどん進む「豚の味噌焼き」、「ウインナー入り野菜ソテー」、アサリたっぷりの「アサリの味噌汁」、「ミニトマト」、「牛乳」でした。おいしかったです。ごちそうさまでした!

0

6月8日(火)今日の関辺小です!

 

6月8日(火)、今日も朝から晴天で気温が上がっています。上ノ原の班と歩きました。一列歩行がよくできています。

今朝の朝刊に、本校6年生女児の投稿記事が載っていました。自分の考えをよく表現できています。

こちらは、昨日のプール清掃の様子です。4~6年生教職員で取り組みました。絶好のプール清掃日和でした!

更衣室もきれいにしました!

プール内の床磨きと落ち葉取りをがんばりました!

どんどんきれいになり・・・、

ピカピカに輝いています!

5年生の集合写真。「ピ~ス!」

6年生はみんなで『ジャンプ!』

本日の授業の様子です。なのはなでは、2年生が算数科でひき算の筆算に取り組んでいました。よくできています!

1年生も算数科です。

お友達同士で確かめ合っていました。

2年生も算数科で、練習問題をどんどん進めていました。

3年生は国語科で、登山でお世話になった方々へお礼の手紙を書いていました。

4年生は書写の時間。一筆入魂!

6年生は社会科で、一人調べを頑張っていました。

図書室の掲示板には、図書委員会の活動の足跡が掲示されています。

読書の楽しさを全校生に広めようと頑張っています。

5年生は理科で、グループに分かれて観察です。機器の使い方を理解して、正しく観察できたかな。

今日の給食は、具だくさんのスープも麺も美味しい「白河ラーメン」、ラーメンにピッタリのさわやか「ブロッコリーサラダ」、大きな「餃子」、「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

6月7日(月)今日の関辺小です!

6月7日(月)、1週間の始まりです。新郷渡の班も、一列に並んで上手に集団登校ができています!

今日の朝の活動は、全学級で「コオーディネーショントレーニング」です。1年生2年生も、リズムに乗って、楽しそうに体を動かしていました!

6月5日(土)に、白河陸上競技場で開催された「全国小学生陸上競技交流大会県南予選会」の様子を紹介します。特設陸上部から、出場希望者14名が出場し、自己ベスト更新をねらって全力で競技に臨んできました。西白河郡、東白川郡、石川郡から約800名の選手が集いました。

テントの様子です!お天気最高でした!

招集の時刻になり、「行ってまいります!」の元気なあいさつをして招集所へ向かう選手達です。

アップ場で、心と体の準備を整えます!

100mを全力で走りきりました!

他校の選手と競い合う貴重な機会です!

こちらは1000mのゴール!暑い中のラストスパート!

仲間の応援を受けて、ピッチが上がります!

みんなで記念撮影!

自分の力を存分に出し切り、4名の選手が7月の福島県大会に進むことになりました。

その中で、5年女子100m第1位6年女子100m第1位女子コンバインドB第1位と、3名が県南大会優勝とすばらしい結果でした。4名の皆さん、県大会でも、自己ベスト更新を是非ねらいましょう!

一人一人、よく頑張りましたね!この経験はこれからに生きます!みなさん、ご苦労様でした!応援してくださった先生方、保護者の皆さん、ありがとうございました!

 

0

6月4日(金)今日の関辺小です!

6月4日(金)、天気予報どおり、朝から雨が降り、強い風も吹いています。

今朝もありがとうございます!

飛ばされないように、子ども達は傘をたたみました。

学校到着!今週のしめくくりを頑張りましょう!

さて、昨日、6年生五箇小の子ども達と交流しながら地域学習をした様子を紹介します。

5年生と4年生に続いての交流です。

積極的にあいさつを交わしていたと聞きました!さすが!

小峰城をバックに記念撮影!

美味しいお弁当を、みんなで食べました!

今日の給食は、「麦ご飯」、食欲がそそられる「さばの味噌煮」、シャキシャキ野菜がおいしい「小松菜ともやしのおかか和」、大きなジャガイモがうれしい「ジャガイモの味噌汁」、「かみかみメニュー」、「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

明日は、出場を希望した特設陸上クラブの5・6年生が、陸上県南予選会に出場します。練習の成果を発揮して、自己ベスト記録の更新を目指して全力で頑張ってきてね!全校生、全職員で応援しています!

0

6月3日(木)今日の関辺小です!関山登山!

6月3日(木)、青空が広がる朝になりました。今日は、3・4年生「関山登山」へ、6年生五箇小との交流学習で「中山義秀・小峰城見学」へ出かけます。雨が降りませんように!

「おはようございます!」

今日も一日がんばりましょう!

今日は全員登校13日目達成です!!

関山登山に同行します!

講師の先生にお話をいただきました! 「よろしくお願いします!」

 

教頭先生へ、「行ってまいりま~す!」

学校を出発して、登山口まで歩きます! 「わくわく♪」でも「暑いよ~」

登山口まで来ました!見守り隊の皆さんも含めて、全員集合です。

見守り隊の皆さん、「今日は、よろしくお願いします!」

「さあ、出発!」登り始めました!

はじめから、なかなかキツい上り坂です。がんばれ~!

汗だくです。皆で励まし合って登りました!

水飲み場で休憩しました。 「冷たくてきもちいい~!」

子ども達の元気が戻りました!

講師の先生から、ここからの見通しを教えていただきました。

トイレ休憩!もうすぐ頂上です。 「イエ~イ!!」

満願寺に着きました。

源義経が先勝祈願のために参拝したとも伝わり、松尾芭蕉も登ったとの言い伝えがあるそうです。

[関辺小まで聞こえるかなあ?」思いを込めて鐘を鳴らしました! 

元日頃には、ここから富士山が見えるそうです!びっくり!

 

講師の先生のご配慮で、特別に中の様子も見せていただきました!

 

絶景が広がります。登った後のごほうび満載の山です!すばらしい!

出発前に学習した石碑を見つけました!「関山」と彫られています! 

「関」には 那須五峰が、「山」には甲子三山が表現されています。那須の峰峰に降った雨と風雪が山々に染みこんで、左に那珂川、右に阿武隈川へ、そして太平洋へと流れていく様子です。

子ども達と実物で確認しました! 

少しおやつを食べて、4年生の記念写真! 

続いて、3年生の記念写真! 

下山です。しばらく行くと、 「あった~!!」歓声が響きました。何か見つけたようです! 

実は、毎日、関山に登っていらっしゃる見守り隊の方から、事前に教わったことがあります。ムササビの巣があるとのことです! 

今日は、巣の中にムササビは見えませんでしたが、見えるときはこんな感じです!次回こそ! 

帰ってきました。まだまだ元気な子ども達です! 

講師の先生、見守り隊の皆さま、おかげさまで、たいへん貴重な体験学習を安全に進めることが出来ました。ありがとうございました! 

今日は、お弁当の日です。笑顔いっぱいで、美味しそうに食べている様子がうかがえました。お家の方々、ご準備ありがとうございました!

1年生! 

2年生! 

5年生! 

4年生! 

3年生! 

6年生の様子は、後日お知らせします!

 

0

6月2日(木)今日の関辺小です!

6月2日(水)、二枚橋の班の様子を見ながら、関山」の登山口に来ました。

明日、3・4年生関山登山に挑戦します。雨が早まりませんように!

とても楽しみにしています!

国道を渡る班も登校してきました。

今日も、ありがとうございます!

朝の学習タイムに集中して取り組んでいるなのはなのお友達です。がんばっていますね!

1年生の朝の会が始まりました。「おはようございます!」

元気に朝の歌を歌いました♪

2年生の教室で、「楽しい学校生活を送るためのQUテスト」を行っていました。本日、2~6年生全員が取り組みます。

はのはなの2年生2名が、観察カードの発表をしに、校長室へ来てくれました。毎日愛情いっぱいに育てている野菜の色や葉の数など、気づいたことを詳しく書いていて感心しました。

5年生の教室では、担任と外国語指導助手の2名による外国語科の学習が始まっていました。

友達との英会話も進んで行っていました。

3年生は、国語科の学習で、班ごとに友達と意見交換をしていました。

「さあ、〇〇さん、どうぞ!」

仲良く交流しています!

6年生は理科の実験に取組中です。

予想は当たったかな?

体育館では、4年生がスポーツテストの練習で20mシャトルランに挑戦です。がんばれ!

なのはなでは、算数科で2けたのひき算の筆算を学んでいました。「ソーセージ」がポイントのようです。

 今日の給食は、具だくさんの「五目きんぴら」と塩加減がちょうどいい「鮭の塩焼き」、キャベツたっぷりの「味噌汁」、「麦ごはん」、「牛乳」でした。今日もおいしかったです。ごちそうさまでした!

0

6月1日(火)今日の関辺小です!

6月1日(火)、今朝も青空が広がっています。これから子ども達も夏服になっていくことでしょう。

上ノ原の班が見守られながら登校してきました。「おはようございます!」

5年生は、朝から日大の先生と学生さん達にお世話になりながら、景観学習」に取り組みます。朝からにこにこです。「行ってまいりま~す!」

バスに乗り込み、はじめの目的地である市立図書館へ出発しました!

※(お知らせ)5年生の子ども達の学習の様子が、本日6/1の午後18時と20時30分頃に放映されるNHK「はま・なか・あいづ」で紹介される予定です!ご覧ください!

校庭では、4年生が体育科で鉄棒運動に熱心に取り組んでいます。歓声が上がったので、お友達が技を称賛しているのでしょう!

3校時には、2年生の国語科の授業を参観しました。

「スイミー」について、登場人物のしたことや出来事を中心に、話の流れをつかむ学習でした。

お友達と交流したり、

音読をしたり、

読み取ったことをノートに書いたりと、意欲的に学習に取り組んでいました。

今日の給食は、サクサク揚がった「シャコとゴボウのかき揚げ」に、厚切りのたっぷり油揚げが入った贅沢な「きつねうどん」、うどんにピッタリの「ほうれん草のゴマ和え」、「牛乳」でした。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

0

5月31日(月)今日の関辺小です!

5月の最終日は郷渡の班と歩きました。明後日の関山登山に取っておきたい程の良い天気です!

2校時目に、4年生の教室で算数科の研究授業がありました

3年生の時の学習を生かして、「角の大きさの比べ方」について考えました。

4年生の子ども達、やる気満々です!

お友達と考えの交流を図っていました。

みんなに自分の考え方を説明しました。

三角定規の一つの角を基にして大きさを比べると分かりやすいことに気がつきました。

明日は、分度器が導入されるようです。わすれないでね!

今日の業間活動は、体力・運動能力テストに向けて、縦割り班に分かれてそれぞれの運動の練習を行いました。

班長さんがリーダーシップを発揮してくれています。

50m全力走!

ボール投げ!

今日の給食は、ニンジン嫌いの子もぺろっと食べることができる「キャロットピラフ」、ボリュームのある「ローストチキン」、ツナが効いている「キャベツのサラダ」、ピラフにぴったりの「春雨スープ」、「牛乳」で今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月28日(金)今日の関辺小です!

5月28日(金)、川前の班の子ども達が集合場所に集まってきました。

朝から青空が広がり、気温も高くなる予報です。熱中症予防のため、暑い日にはマスクを外して歩くことをも指導いたします。

業間活動の時間から「防犯教室」を開きました。これは、不審者対応の職員研修の様子です。白河警察署の方から、貴重な助言をいただきました。

子ども達は、体育館で、警察署員の方から不審者への適切な対応の仕方を教わりました。

「いかのおすし」の確認の場面です。

代表の6年女児が、実際に不審者と出会った際にどう行動するか体験しました。

大きな「助けてー!」の声とともに走って逃げた6年生は、近くの大人の人へ助けを求め、不審者の様子を的確に伝えることが出来ました。

同じく代表の6年男児は、防犯ブザーを鳴らしながら逃げることができました。

各学年の代表児童が、防犯教室の感想を発表しました。「いかのおすし」の重要性をしっかりと学ぶことができました。

金曜日は一斉下校です。「関辺っこ宣言」をみんなで唱え、元気に「さようなら」をして下校しました。また来週元気に会いましょう!

0

5月27日(木)今日の関辺小です!

5月27日(木)、新郷渡の班が学校近くまで到着しました。「おはようございます!」

郷渡の班も続々と登校してきました。今日は雨になる予報ですので、傘を持っての登校です。

係の児童が国旗を揚げてくれます。毎朝ありがとう!

校庭側に行くと、3年生が理科で植えたホウセンカが発芽していました。

2年生男児は、「カナチョロ」の観察に夢中でした!

窓から1年生の様子を覗いていました。読書やお絵かきをして、落ち着いて朝の活動に取り組んでいて感心しました!

2校時目から、6年生「全国学力学習状況調査」に取り組みました。皆、真剣に、集中して難問にチャレンジしていました!がんばりましたね。ご苦労様でした!

図工室へ行くと、3年生が図画工作科で粘土工作を楽しんでいました。それぞれの作品にはテーマがあるようです。楽しそう♪

今日の給食は、「麦ご飯」,やわらか「トンカツ」、さわやか「ブロッコリーツナサラダ」、ソーセージがたっぷり入った「ポトフ風スープ」、「アセロラゼリー」、「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月26日(水)今日の関辺小です!

5月26日(水)、上ノ原の班と一緒に歩きました。「おはようございます!」

「ありがとうございます!」

給食の様子です。1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生! どの学級でも、美味しそうに食べている様子が見られました。

今日の給食、「麦ご飯」、食欲そそる「サンマの蒲焼き」、魚にぴったりの「おひたし」、おいしさが体に染みこむ「アサリの味噌汁」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

5月25日(火)今日の関辺小です!

5月25日(火)、郷渡の班の子ども達と一緒に歩きました。

「おはようございます!」と元気にあいさつをすることができました。

4年生が、五箇小の4年生との交流学習も兼ねて社会科見学学習に出かけます。良い天気でわくわくしますね!

消毒をして、バスに乗り込みます!

五箇小のお友達と「よろしくお願いいたします!」のあいさつを交わしました!

班に分かれて、それぞれ自己紹介!

お話に真剣に耳を傾ける子ども達です。

学んだことのまとめも頑張ってね!

そして、4・5校時には、いわき市の「アクアマリンふくしま」から、移動水族館が関辺小にやってきました!

1・2年生対象の体験学習です。

どきどき、わくわく!子ども達の目が輝いていました!

体育館の展示コーナーと移動水族館に分かれて学習しました!

歓声を上げながら水生生物に触って学ぶ子ども達は、生き生きとしていました!

こちらは清掃の様子です。6年生がやさしく下級生のお世話をしてくれます。

草むしりもがんばっていました。

雑巾がけが上手で感心しています!

こちらは給食のときの放送委員さんです。今日は、陸上クラブでがんばっている5年生コンビでした!

今日の給食は、大人気の「焼きそば」、ツナとアスパラがたっぷり入った「アスパラサラダ」、おいしい「たこナゲット」、「ゼリー」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0