こんなことがありました

3月17日(木)、今日の関辺小です!

3月17日(木)、深夜の大地震に驚き、怖さを味わい、改めて日頃の心構え、そして備えが大切だと実感しました。子ども達もお家の皆さんも、大変な夜をお過ごしだったこととお見舞い申し上げます。学校の主な被害の様子です。

バスケットのボードが落ちました。

サッシごと外にガラスが飛びました。

本棚やロッカーの物が散乱しました。

調理室の冷蔵庫等が動きました。

側溝や階段のコンクリートが壊れました。

心身の不調でお休みの児童も少なくありませんでしたが、登校できた子ども達の元気な表情を見て、職員一同、力をもらいました。見守り隊の皆様もありがとうございました。

午前中のうちに体育館を中心に被害状況を見ていただき、修繕や撤去など、来週の卒業式が無事に行われるように最善の対応をしていただくことになりました。教育委員会の方々、業者の方々、心配してくださった地域の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

子ども達は、今日も生き生きと学習に取り組んでいました。1年生は校庭で、体育科の楽しいサッカー!

6年生も体育科で仲良くティーボール!

なのはなは、朝一番の活動から、びっくりするぐらいの集中力を見せていました。頑張ってます!

2年生は図画工作科でカラフルな帽子を作っていました。

3年生は、算数科で文章題の難問に挑戦中!

4年生は理科をどんどん復習!

5年生は図画工作科で、グループ制作?楽しそう!

こちらは、昨日のお昼に行われた鼓笛の「移杖式」です。6年生から、いよいよ5年生にバトンタッチ!

今日の給食は、カリッとした衣に包まれた柔らかな「県産ヒレカツ」「コッペパン」、「キャベツサラダ」、たっぷり入った「ワンタンスープ」、「いちごのジュレ」、「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!