こんなことがありました

2月1日(水)、今日の関辺小です!

2月1日(水)、今日から2月、第3学期17日目、氷点下8度の朝の登校です。登校班を待つ子ども達です!

見守り隊の皆さんに今日も守られながら、元気に「おはようございます!」

今日も旗揚げ当番さん、ありがとう!

朝イチで飛び出してきたのは3年生!

担任の先生も揃い、寒さに負けずにみんなで笑顔!

授業では、1年生は国語科で音読発表会を開くようです。

班に分かれて聞き合っています!学習の仕方も上手!

2年生は算数科の単元テストの振り返りです。確実に自分の力にしようね!

なのはなは国語科で、個別指導でじっくり学習を進めていました。今日も頑張っているなあ!

3年生は外国語活動で、英語のクイズ大会を開いていました。

「ピンポン!」など、小道具も揃っていて楽しそう♪

4年生は社会科で47都道府県名を漢字で覚えるのだそうです。難しそう・・

しかし、ここに満点者が!すごいなあ!全員でやり遂げよう!

5年生は社会科の情報の学習で、インターネットショッピングの支出状況の変化を資料で読んでいました!

6年生は理科で、生活に欠かせない電気がどのようにつくられているのか、学んでいました!

業間は「長縄タイム」で、全学級が燃えました!大会は2月22日(水)だそうです。目指せ学級新記録!

昼休みに全校集会を開きました。表彰の紹介です。必読書制覇おめでとう!

スキーのジャイアントスラローム準優勝、そして7名のチームで挑む雪合戦優勝、ともにおめでとう!

校長からは、2・3月のキーワードは「感謝」と「行動」。ありがとうの気持ちをどのように伝えるかを自分で決めて行動しようと話しました。

児童会の各委員長さん方からのお願いと提案をみんなで受け止めました。

企画委員のお二人も、スムーズな進行をありがとう!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「小松菜とごぼうのおかか和え」「凍み豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!