こんなことがありました!

2023年12月の記事一覧

【19日】1年生 書写「書き初め」

 1年生は2校時目に、書写の学習をしていました。

 冬休みの課題にもなっている、「書き初め」の練習でした。

 書写は、一画一角、「とめ・はね・はらい」に気をつけながら文字を書いていきます。

 

 今日は市役所の方が授業を参観されていたので、いつにも増して背筋がピンと伸びた素晴らしい姿勢、態度で学習をしていました。

 

 

 

 

 

【18日】2学期、最終週を迎えて

 2学期も最終週を迎えました。

 今朝は雪の舞う寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。

 

 全校朝の会では、半袖半ズボンの子どももちらほら見えました。

 子どもたちは元気いっぱい!

 エネルギーがあふれているのだと感じました。

 

 

 全校朝の会の司会は、運営委員会の子どもたちが務めてくれています。

 大変立派な態度です。

 全校生のみんなも、真剣な表情で会に参加しています。

 素晴らしいです。

 

 

 全校朝の会終了後、運営委員会の子どもたちは毎回反省会を行っています。

 礼の仕方や進め方について、自分たちが気づいた点を話し合っています。

 教育目標「正しく判断し、実行できる子ども」

 まさしくその姿です。

 

【15日】「算数オリンピック」満点合格おめでとう!

 今週は、「算数オリンピック週間」でした。

 算数オリンピックは、2学期のまとめのテスト(表・裏)を1回目で1問も間違えなかった子どもが満点賞となります。

 漢字オリンピックは練習を重ねてから実施しますが、算数オリンピックは実力テスト。

 なかなか高いハードルです。

 

 見事満点をとり、満面の笑顔で校長室へ報告に来てくれました。

 よく頑張りました!

 

 

 

「校長先生の挑戦状」に取り組んでくれている子どもたちも多いです。

 子どもたちは、2学期の学習のまとめをがんばっています!

 

【14日】5年生 音楽科「琴教室」

 本日、5年生の音楽科の授業で「琴教室」を行いました。

 毎年5年生が、本宮さんに大正琴を教えていただいています。

 

 授業では、「ふるさと」と「校歌」を教えていただきました。

 子どもたちは、大正琴の指番号が書かれた楽譜を一生懸命見ながら、集中して練習していました。

 

 

 

 

 大正琴を演奏する機会は、なかなかありません。

 お琴ならではの優しい音色を聴きながら、子どもたちの心も豊かになりました。

 日本に伝わる伝統楽器、大正琴に親しむ貴重な体験をさせていただきました。

 ありがとうございました。 

【13日】6年生「白河市議会見学」~自分の目で見て感じる経験を~

 本日13日(水)、6年生が「白河市議会見学」に行って来ました。

 普段は中々入ることのない、議会室や議場に入らせていただきました。

 貴重な体験をさせていただきました。

 

 

 

 

 事務局の方が、子どもたちを歓迎してくださいました。

 議会の役割やしくみを教えてくださり、議場の設備などについても子どもたちの疑問に1つ1つ丁寧に答えてくれました。

 ありがとうございました。

 

 議会の様子は、後日インナターネットで配信されるそうです。

 子どもたちは熱心にメモをとり、真剣な表情で話に耳を傾けていました。

 自分たち白河市民が皆、幸せな生活ができるよう、大勢の人が集まり、真剣に話し合い、重要な決まりを決めている様子を、しっかりと感じ取ることができました。

 

 「学級会で活かしてほしい。」そんなお話をいただきました。

 ~自分の目で見て感じる経験を~

 豊かな経験が、子どもたちの成長へとつながりました。