学校日記

2019年9月の記事一覧

避難訓練

台風の影響で登校時間を遅らせての1日となりました。ご対応いただいてありがとうございました。

 

本日は消防署の方をお招きしての避難訓練がおこなわれました。

整然と訓練に臨みました

 

消防署員さんから火災時に大切なことをお話していただきました!

体育館内に設置されている放水装置の実演もあり、充実した訓練になりました

 

 

白河中央中学校は過去に大きな火災に見舞われています。

その際、離れた場所でも熱風で髪の毛が燃えそうになったという話が語り次がれています。

火災は離れた場所でも煙や熱風の被害を受けることがあると再認識させられます。煙対策のためにもハンカチは常に携帯しましょう。

災害に遭遇しないことが一番ですが、備えあれば憂いなし。万全を期しましょう。

 

今日の給食

ごはん 牛乳 月見ハンバーグ ほうれん草のおひたし 白玉汁 十五夜ゼリー

 

今日は十五夜にちなんだメニューです!

9月13日の十五夜に先んじてお月見気分を味わえましたね!

おいしい給食ごちそうさまでした!