大信中の足あと
足あと
県南中体連総合大会に向けて1年生応援メッセージ
先輩の活躍を祈り、各部ごとに1年生が応援メッセージを心を込めて書きました。2ヶ月一緒に活動した先輩の勇姿を目に焼き付けた1年生は、勝利を信じ精一杯応援したい気持ちがメッセージに表れています。これを読んだ先輩たちが奮起しないわけはありません。大信中旋風を期待したいと思います。ファイトだ、大信中!
学芸部で教室の扇風機を組み立てました
6月に入り、暑い日が続き教室の中も温度が上がり、熱がこもってきました。学芸部員が放課後を使って扇風機を組み立ててくれました。3年教室から配置してくれるなど細やかな配慮をするところがさすが心優しい学芸部です。
一年生の一生懸命さが勇気をくれます
県南中体連総合大会の練習も熱を帯び、各部とも頑張っているところです。2・3年生の練習に取り組む姿勢は真剣なのはもちろん、それを支える1年生も一生懸命です。校庭いっぱいに響きわたる声で応援する野球部の1年生、最後までボールを集めるソフトテニス部員、つらい練習を後押ししてくれます。
県南中体連総合大会に向けてラストスパート
県南中体連総合大会を9日後にひかえ、どの部も練習に力が入っています。それぞれの部が掲げた目標の達成に向けてもうひとふんばりです!
南校舎の改修工事が来週から始まります
5月30日、南校舎の改修工事が来週から始まのに先立ち、外壁の足場を組んでいます。生徒の皆さんの立ち入り、保護者・来校者の皆さんのご来校の際には十分注意をしてください。御協力よろしくお願いします。
白河市春季バドミントン大会ダブルス第3位おめでとう
昨日25日の春季バドミントン大会では、ダブルスの佐藤・大川原組が第3位に入賞しました。おめでとうございます。入賞には至りませんでしたが、各ペアも健闘しました。応援ありがとうございました。
白河市春季バドミントン大会
5月25日、白河市春季バドミントン大会が行われています。今回は、ダブルスでの出場です。これまでの課題であった「声を出す」ことが今大会でどこまでできるのか、試す大会です。勝ち上がっていくための精神面を強化できるか?!午前中は、5ペアが勝ち上がっています。
生活安全対応訓練をしました
5月22日、大信駐在所の菅野巡査、スクールサポーターの関根さんを講師に生活安全対応訓練をしました。不審者の出現等に関する情報を質問形式で教えていただきました。「声を一番かけられる世代」「時間帯」「場所」を教えてもらい、「いかのおすし」を確認しあいました。
そのあと、「不審者に手をつかまれたら」「後ろからきたら」を想定し、離脱の方法を教えていただきました。最後に「大きな声で助けを呼ぶ」練習を全校生でしました。『助けて~』
そのあと、「不審者に手をつかまれたら」「後ろからきたら」を想定し、離脱の方法を教えていただきました。最後に「大きな声で助けを呼ぶ」練習を全校生でしました。『助けて~』
今朝から特設駅伝練習スタート
東西しらかわ陸上競技大会での頑張りに満足し、次の目標を駅伝大会にさだめた特設駅伝部。練習が今日からスタートしました。学校代表の選手となって走るという生徒、部活動の基礎となる体を鍛えたい人、体力向上を目的にする人等、目的は様々ですが、初日の練習に50名あまりの生徒が集まりました。自分を鍛えるために仲間と頑張る姿は、輝いています。毎日の努力を続けていきましょう。
東西しらかわ陸上競技大会は全力プレー&全力応援
5月16日の東西しらかわ陸上競技大会には、特設陸上部71名が参加しました。今回の大会では、金沢さんが選手を代表して選手宣誓をしました。元気よく、言葉一つ一つに熱い思いを込めた宣誓に感銘を受けました。選手として出場しましたのは、男子25名、女子22名。これまでの朝、放課後の練習の成果を発揮し、自己ベストを出す選手が続出。入賞者7名、1・2年男子リレーチーム、共通女子リレーチームの2チームが入賞、県大会出場者3名、おめでとうございます。結果は以下のとおりです。
男子
1年100M第2位(県大会) 110MH男子第2位(県大会) 1・2年男子4×100MR第6位
走髙跳び第3位(県大会) 棒高跳第6位
女子
2年200M第6位 800M第5位 100MH第8位 共通女子4×100MR第7位
特設陸上部71名の力を結集し、応援もすばらしい熱のこもったものでした。
保護者の皆様の応援、ご支援ありがとうございました。
男子
1年100M第2位(県大会) 110MH男子第2位(県大会) 1・2年男子4×100MR第6位
走髙跳び第3位(県大会) 棒高跳第6位
女子
2年200M第6位 800M第5位 100MH第8位 共通女子4×100MR第7位
特設陸上部71名の力を結集し、応援もすばらしい熱のこもったものでした。
保護者の皆様の応援、ご支援ありがとうございました。
東西しらかわ陸上競技大会壮行会
5月12日、東西しらかわ陸上競技大会壮行会を行いました。4月から朝を中心に短期間での練習でしたが、70名の特設陸上部員が頑張っていました。この中の47名が代表選手として大会に参加します。全校生の応援を受けとめ、大会では自己ベストめざしてがんばりましょう。
今年度のスローガンは「踏み出せ一歩!」ー生徒総会
5月2日、前期生徒総会を行いました。会に先立ち、生徒会役員が先導し、「あったか大信中五箇条」と校歌を歌いました。生徒会本部から今年度の活動方針、行事計画、予算、生徒会規約の細則の改正について提案されました。会員から質問、意見が活発に出されました。各専門委員会、部活動についても活動計画が出され、よりよい改善案も出されました。ぜひ伝統を引き継ぎ、自治的・自主的な活動を着実に行い、向上していきましょう。
授業参観、PTA総会、学年保護者会ありがとうございました
4月28日行われた授業参観、PTA総会、学年保護者会ありがとうございました。今年度初めての授業参観には、各学級担任・学年担任の授業を行いました。緊張した面持ちではありましたが、積極的な発言があり、どの学級・学年も真剣に取り組んでいました。
陸上練習がんばっています
朝、放課後と特設陸上部の練習に力が入っています。3年生22名、2年生22名、1年生15名が各自の目標に向けて努力する姿がとても気持ちいいです。自分との挑戦、記録との挑戦に頑張ってほしいです。
規律委員によるあいさつ運動
月曜日に全校朝会で生徒会長から「朝のあいさつをもっと元気よくしていきましょう」という呼びかけがありました。呼びかけを受けて、今週は規律委員が校門に立ち、明るいあいさつを交わしていました。
大信杯野球大会 第3位
4月20日、大信杯野球大会準決勝は西郷一中は2対1で惜敗。敗れはしたものの、最後の最後までまで粘り、もう一歩に悔し涙を流しました。第3位は、次の大会へのエネルギーにして、また頑張りましょう。保護者・生徒の皆さん、地域の皆様の応援ありがとうございました。
大信杯野球大会 快勝し、明日準決勝
4月19日、大信杯野球大会。延長戦で勝ち上がってきた白河南中と対戦し、3対0で快勝。ミスを最小限でくい止めた大信中が、好機で光希君が4番の仕事を果たしてくれました。明日はいよいよ準決勝。前回惜敗した西郷一中との対戦。悔しさをバネに練習してきたことを生かして頑張りましょう。応援よろしくお願いします。
大信杯野球大会で選手宣誓
4月19日、第31回大信杯野球大会が開幕。西白河郡の13のチームが参加し、2日間の熱戦が繰り広げられます。ほとんどのチームが修学旅行から帰ってきた直後ということですが、これまでの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。大信中主将清水悠真君から「これまでのつらい練習を仲間と乗り越えてきたこと、応援してくれる家族、指導していただいている先生方に感謝し、全力プレーで頑張ります」という力強い選手宣誓がありました。応援よろしくお願いします。
生徒会役員、生活委員会による挨拶運動
元気できもちのよいあいさつが朝から聞かれます。生徒会役員や生活委員の方々のあいさつが学校全体を気持ちよくしています。
新入生歓迎会がありました
4月10日、新入生歓迎会がありました。この日のために生徒会役員を中心に準備を進めてきた2・3年生。1年生のための心をこめたあたたかい会となりました。生徒会役員スペシャルキャラクターによるによる「あったか大信中5箇条」宣言で始まりました。生徒会専門委員会の活動、部活動紹介での演技や説明に1年生からの拍手がおこり、2・3年生も気持ちよかったとのことでした。
最後に、1年生からの感謝の言葉そして2・3年生全員からも「よろしくお願いします。」のことばがあり、気持ちの通じ合いが見られた会となりました。締めくくりに2・3年生で「がんばったぞ!」の決めポーズ。
最後に、1年生からの感謝の言葉そして2・3年生全員からも「よろしくお願いします。」のことばがあり、気持ちの通じ合いが見られた会となりました。締めくくりに2・3年生で「がんばったぞ!」の決めポーズ。
交通安全教室実施しました
4月8日、1年生は自転車通学について経路、乗り方、自転車小屋の使い方等を確認した後、全校生で交通安全教室を行いました。春の交通安全運動中で、先生方や駐在さん、交通安全母の会の指導員の方々に横断歩道に立っていただいて見守っていただいています。まだ、自転車の乗り方が不安定だったり、正しいマナーが徹底していなかったりでご指導を受けることがありますが、「命の大切さ」をしっかり心に刻み、交通ルールを守り、事故のないようにしていきたいです。
交通安全教室では、「危険な自転車の走行」のビデオ視聴をし、特に自転車の安全5則について菅野駐在さんからご講話いただきました。しっかり守っていきたいと思います。
交通安全教室では、「危険な自転車の走行」のビデオ視聴をし、特に自転車の安全5則について菅野駐在さんからご講話いただきました。しっかり守っていきたいと思います。
平成26年度入学式
38名の新入生が元気に大信中に入学式しました。担任の呼名に元気な返事、ぴんと伸びた姿勢に中学生としての自覚とやる気がみなぎっていました。新入生を代表して誓いの言葉を述べた岡部百華さん。胸を張って堂々と立派な決意を述べました。これからの活躍が本当に期待されます。
「鉄は打て打て熱いうち」のスローガンのもと新しいことにどんどん挑戦していきましょう。
「鉄は打て打て熱いうち」のスローガンのもと新しいことにどんどん挑戦していきましょう。
着任式、第一学期始業式
4月7日、平成26年度第一学期始業式の前に、新しく着任した9名の先生方の紹介と挨拶がありました。大信中生の「よいところ」を各先生方からお話しいただき、2・3年生はますます気を引き締めました。先生方の期待に応えられるよう頑張っていきましょう。
第一学期始業式で今年度心していくこと4つの話をしました。1自分のいいところを見つけ伸ばそう、2挨拶・返事・姿勢をしっかりしよう、3部活動で底力を養おう、4美しい学校にしよう この4つを念頭に置き、全校生力を合わせて「あったか大信中」をつくっていきましょう。
第一学期始業式で今年度心していくこと4つの話をしました。1自分のいいところを見つけ伸ばそう、2挨拶・返事・姿勢をしっかりしよう、3部活動で底力を養おう、4美しい学校にしよう この4つを念頭に置き、全校生力を合わせて「あったか大信中」をつくっていきましょう。
入学式会場準備しました
新2・3年生で4月7日に行われる入学式会場を準備しました。新入生を温かくそして気持ちよく迎えるためにきびきびと丁寧な仕事をする新2・3年生の姿が頼もしく見えました。心を込めた会場作りありがとうございました。
新入生仮入学
4月3日、新入生38名が仮入学しました。前もって配付しておいた春休みの課題を中心に国語と算数のテストを実施。その後、入学式の確認を行いました。最後に、生徒会役員と音楽部の先輩に校歌を指導してもらい、元気な声で校歌が歌えるようになりました。4月7日の入学式が楽しみな新入生38名でした。
北校舎改修終了
3月末に改修工事を終えた北校舎。床も壁もぴかぴかで明るくなりました。改修工事に携わったすべての方々に感謝し、大切に使いたいです。
保健室移動
4月2日、改修された保健室に荷物を運び、もとの保健室に移動しまた。バドミントン部、バレー部、生徒会本部の皆さん協力ありがとうございました。
特設陸上練習頑張っています
4月に入り、あたたかな春が実感されるようになりました。陸上練習にも気合いが徐々に入ってきました。一人での練習は苦しくつらいですが、仲間との切磋琢磨がよい刺激になっています。練習を支えてくれるマネージャーの方々にも感謝です。
新しく9名の先生方が着任されました
4月1日、25年度末の人事異動により、9名の先生方が着任されました。前任者同様よろしくお願いします。
平成25年度離任式ー6名の先生方を見送りました
3月26日、平成25年度離任式を行い、6名の先生方を見送りました。「あったか大信中勉強5箇条」を生徒の皆さんに贈った大和田教頭先生、今までで一番いい出会いだった大信中生に「さらに学習に力をつけて」と筒井先生、「本の出会いが勇気や生きる力になる」との塚原先生、「心を磨く無言清掃をこれからも大信中の伝統に」と高橋先生、大信中生から「努力は裏切らない」ことを教えられたと話す松村先生、「これからも作品をつくることで正直な自分を表してほしい」と佐久間先生。大信中生が大好きで、大信中のために力を尽くしてくださった6名の先生方に感謝の気持ちを最大限に表して校歌を卒業生・職員も含めて全校生で歌いました。6名の先生方、ありがとうございました。
今週から特設陸上練習始まりました
春休みの3月24日から始まった特設陸上部。今週は、短距離、長距離の2グループに分かれて練習を始めました。特設駅伝部の練習から続けている部員がほとんどですが、具体的な目標に向かって始まった練習に真剣に取り組んでいます。努力を続ける姿が輝いていました。
平成25年度修了式を終えました
3月20日、平成25年度修了式が行われました。1・2年生96名全員が出席。立派な態度で式に臨み、今学期の充実度をあらわす声高らかな校歌で締めくくりました。次のステップに進むために、「心の中にあるよい種を育てていきましょう」
あづま杯県北ロードレース大会
3月16日行われたあづま杯県北ロードレース大会に出場した6名が個人、団体で入賞しました。
中学女子の部(3㎞)で4位佐藤さん、5位金沢さん、6位円谷さん、おめでとうございます。また、中学女子団体で大信中Aチームが第2位(佐藤さん、金沢さん、毛利さん)、大信中Bチームが第3位(円谷さん、鈴木さん、深谷さん)でした。新人戦後から走ってきた地道な練習の成果があらわれました。
中学女子の部(3㎞)で4位佐藤さん、5位金沢さん、6位円谷さん、おめでとうございます。また、中学女子団体で大信中Aチームが第2位(佐藤さん、金沢さん、毛利さん)、大信中Bチームが第3位(円谷さん、鈴木さん、深谷さん)でした。新人戦後から走ってきた地道な練習の成果があらわれました。
3年生全員の進路先決定!
3月14日、県立高校Ⅱ期選抜の発表がありました。合否がきまり、卒業生全員の進路が決定しました。最後の最後まで自分の目標に向かって努力した3年生の姿は、立派でした。17日に、高校ごとに感謝の報告をするため来校した卒業生。努力した結果のやり遂げた満足感が、報告の言葉にも自信となって表れていました。次のステップに向けて、また頑張ってほしいと思います。学年代表委員が「合格だるま」に『眼』を入れました。
支援員の松下さんとのお別れ会
「3年生と一緒に卒業します」と支援員の松下さんは、3月13日で大信中と別れることになりました。車いすの3年生の支援ばかりでなく、校舎内外の学習環境を整えていただいたり、給食の配膳準備・片付けをしていただいたりと細やかに気を配っていただきました。いつも松下さんの笑顔や励ましに力づけられた大信中生・職員でした。3ヶ月と短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
第46回卒業証書授与式
3月13日、第46回卒業証書授与式が厳粛に挙行されました。今までやってきたことは、返事に、目線に、態度に、歌に自信となって表れていました。これまでの三年間の功績は、後輩たちにこれから引き継がれていくと思います。40名の卒業生の輝く未来を祈りたいと思います。卒業おめでとうございます。
かやのき学級で3年生とのお別れ会をしました
3月12日、3年生の卒業を前にかやのき学級でお別れ会。近藤先生のご指導のもと、3人で「ふわふわカップケーキ」をつくり、ティーパーティを開きました。2年生の佐藤君から「今までありがとうございました」との感謝の言葉があり、3年生も一人一人「かやのき学級での中学校生活が今になるととても大切だったと思え、自分も成長したと思います」「これまでいろいろあったけど、やっぱり中学校は楽しかったです」とお別れの言葉を話していました。おいしいケーキをいただきながら、懐かしいエピソードや将来の仕事など語り合いました。ケーキと同様、「ふわふわ」であったかいひとときを過ごしました。「卒業しても、大信中のこと、今日のことを忘れません」との言葉で終わりました。
校内学習コンクール賞
国語・数学・英語の学習コンクールにおいての優秀者に賞状の伝達をしました。最優秀賞が5名、優秀賞が36名でした。日頃の地道な学習をこれからも大切にしていきましょう。
学校賞授与式
3月3日、学校賞授与式が行われた。皆勤賞3名、精勤賞3名、功労賞35名が表彰されました。これまでの努力と功績を讃えたいと思います。また、授与式後に、白河市から卒業生に記念品の贈呈がありました。感謝して大切に使わせていただきたいと思います。
校庭で朝の雪上練習
桃の節句も過ぎて、春の気配は確かに感じられる今日この頃ですが、校庭は残雪が堅く、溶けるにはまだまだかかりそうです。久しぶりに校庭で朝の陸上練習をした特設駅伝部。雪を踏みしめる音が、春の足音と重なって・・・。
3年生を送る会
2月27日、3年生を送る会が行われました。今までお世話になった3年生のみなさんに「ありがとう」の心を込めて1・2年生がつくりあげてくれました。3年生に関するクイズそして3年生の足跡を記録した映像、感謝を込めたメッセージカード贈呈、そして最後に歌のプレゼントで締めくくりました。
後輩たちの感謝の気持ちと別れを惜しむ気持ちとを感じ取った3年生でした。
後輩たちの感謝の気持ちと別れを惜しむ気持ちとを感じ取った3年生でした。
後期生徒会総会
2月27日、後期生徒会総会が行われました。会に先立ち、「あったか家族大信中5箇条」を朗唱し、校歌を歌いました。今年度の生徒会スローガン「Do it!やるのは君だ」で取り組んできた反省と課題を本部から出されました。質問も活発に出され、「自ら進んで行動する具体的な方策はあるか」「生徒会新聞の発行を定期的にしてほしい」「あったか家族大信中キャラクターはいつ発表になるのか」「あいさつ運動をしなかった事情はわかったが、改善策を教えてほしい」とこれからより良くするための質問が相次ぎました。ぜひ今年度の反省を来年度に生かしてよりよい生徒会活動にしていきたいです。
1・2年授業参観
2月25日、1・2年生の授業参観がありました。いつも以上に真剣な学習態度でした。
1・2年授業参観、学年懇談会ありがとうございました
2月25日、1・2年授業参観、学年懇談会を開催しました。駐車場につきましては、ぬかるんだ校庭で大変申し訳ございませんでした。御協力ありがとうございました。今年度最後の保護者会でありましたので、学習面・生活面の成長とこれからの課題を各学年で説明しました。来年度の学習旅行や修学旅行につきましても協議していただき、ありがとうございました。今後とも健やかな子供たちの成長のために家庭と学校共に進んでいきたいと思います。今年一年間の御協力ありがとうございました。
校庭を除雪しました
明日の授業参観、保護者会で使用する駐車場を校庭に作りました。職員や野球部員の皆さんにも御協力願いました。ぬかるみもあり、ご迷惑をおかけします。
白河市長杯バレーボール大会 優勝
2月23日に行われた白河市長杯バレーボール大会。大会直前に怪我やインフルエンザから回復した女子バレー部でしたが、日頃の練習の積み重ねと固いチームワークと監督の情熱のお陰で優勝を果たしました。もちろん勝利の陰には、保護者の皆様の熱い応援とご協力があってこそ!本当にありがとうございました。
学校運営協議会を開催しました
2月21日、5名の運営委員の皆様にご来校いただき、学校運営協議会を開催しました。授業の様子を見ていただき、T.Tでの数学の授業の進め方や世界地図を使用しての授業についてご助言等をいただきました。また、貴重なご意見を生かすとともに、今年度の学校評価の反省をもより分析し、来年度への改善を図れるようにしたいと思います。
2月20日からの放課後の活動について
本日も子供たちの安全な登下校に御協力いただきありがとうございます。
昨日、文書にて本日以降通常の登校になることをご連絡したところですが、部活動についてお知らせします。まだ通学路には積雪があり、暗くならないうちに帰宅させたいこと、インフルエンザ罹患者が出ていることから、2月23日(日)まで部活動を行いません。24日(月)から通常どおりの部活動になります。部活動がない主旨をご理解いただき、家庭での学習に力を入れるよう保護者の皆様もひと声かけていただければと思います。よろしくお願いします。
昨日、文書にて本日以降通常の登校になることをご連絡したところですが、部活動についてお知らせします。まだ通学路には積雪があり、暗くならないうちに帰宅させたいこと、インフルエンザ罹患者が出ていることから、2月23日(日)まで部活動を行いません。24日(月)から通常どおりの部活動になります。部活動がない主旨をご理解いただき、家庭での学習に力を入れるよう保護者の皆様もひと声かけていただければと思います。よろしくお願いします。
1・2年生は学年末定期テスト
本日も、積雪のため9時10分登校でした。今日はお陰様で積雪のために遅れてくる生徒や欠席する生徒は一人もおりませんでした。保護者の皆様の御協力に感謝いたします。1・2年生は定期テストに真剣に取り組んでいます。引き続き安全な登下校に御協力よろしくお願いいたします。
安全な登校のための御協力ありがとうございました
本日2月17日は、登校時の生徒たちの安全確保のため、始業時間を1時間遅らせました。保護者の皆様には、子供たちの安全な登校に御協力いただき感謝いたします。ありがとうございました。
お知らせ
学校だより
No.29、30、31、32を
掲載しました
学校の連絡先
〒969-0309
福島県白河市大信町屋
渋川山70
TEL 0248(46)2744
FAX 0248(46)3810
QRコード
アクセスカウンター
8
1
2
6
0
0