大信中の足あと

足あと

考えを深める話し合いの授業

 「開発?保全?アマゾンの未来を考える」課題で社会の学習をした1年生。19もの資料を読み取り、自分の考えを深めるために同じ主張の仲間と話し合ったり、違う主張を予想して話し合ったりしました。発表を聴き合い、自分の立場を明確にしたところで、ブラジルに住む現地の方の手紙を聞き、また深く考え・・・。友人の意見を聞き、自分の意見をまとめたところで、今度は地球サミットでスピーチした13歳の少女の意見を聴き、自分の考えをさらに深めていきました。さまざまな立場から開発と環境保全について考えた1年生でした。

地域演奏のための練習ー音楽部ー

 地域の方々に自分たちの演奏を届けたいという音楽部。各施設に問い合わせたところ、大信幼稚園で快諾。今、幼稚園生向けの曲を練習中です。園児の皆さんと一緒に楽しめる時間をつくるために練習です。

積雪時のトレーニング

 校庭を雪かきしたものの練習には使えない野球部。室内での筋トレ、室外での坂道ダッシュに汗を流していました。冬場の下半身の強化が課題の野球部。地道な努力を続けられるかが、勝敗に大きく表れます。気合いを入れて頑張っていきましょう。

地域ボランティア活動

 今週から3年生による地域のボランティア活動が始まりました。第一弾は、大信幼稚園での預かり保育の支援活動です。約1時間余りのボランティア活動ですが、将来、幼稚園の先生・保育士をめざしているということもあり、とてもやりがいのある楽しい活動です。園長先生はじめ先生方の指示に従い、園児のみなさんのためになるよう頑張ります。

県南バドミントン大会

 1月24日に行われた県南バドミントン大会。新人戦からの課題を明確にして、技術面や心の整え方を鍛えてきた成果があらわれてきました。結果に一喜一憂することなく、次のステップアップをめざして、さらに頑張ろうと気持ちを新たにしました。
【大会結果】
 シングルス2年  優勝 平江君 
 シングルス1年  2位 阿佐見君  3位 庄司君 
 ダブルス2年   3位 渡部・近藤組

厳寒に負けず

 一年で一番厳しい大寒の時季となりますが、今朝も、凍結した坂道をのぼり登校した特設駅伝部の皆さんが白い息を吐きながら体育館を走っていました。昨日は、玄関前、坂道、北校舎前道路、給食室前、そして保育園前駐車場、幼稚園まで雪かきした特設駅伝部。「練習の延長です」と当たり前のように進んで行う姿にありがたいと思います。厳しい寒さを乗り越えて、花開くときを迎えるのが楽しみです。

受験生にいい予感

 大信商工会婦人部の皆さんから受験生48名に、「伊予柑を食べて風邪をひかず、バンダナを頭に巻いて受験頑張って下さい」と、「いい予感」とかけて伊予柑のプレゼントがありました。各クラスの代表が受け取り、「愛情たっぷりの伊予柑をいただき、受験生全員で体調を整え、志望校合格めざしてがんばります」と決意を述べました。地域の皆さんの応援も受けて、ますます3年生、ラストスパートがんばります。ビタミンCたっぷりの伊予柑パワーをいただき、ありがとうございました。

今朝の除雪作業ありがとうございました

 大雪の天気予報どおり、今朝は銀世界。どんどん雪が降り積もり、雪をかいてもかいても積もっていきます。道路は機械で除雪していただき、通学のための歩道や駐車場を職員、特設駅伝部の生徒の皆さんで除雪しました。助かりました。ありがとうございました。

校舎内の清潔を保とう

 校舎内を清潔にすることで風邪の菌をシャットしようと、保健委員会のよびかけ、環境委員会の活動が熱心に行われています。全校生でインフルエンザ・感染症予防をして、3年生全員の進路達成にも貢献したいところです。専門委員会の活動、全校生一人一人の心がけ、よろしくお願いします。

2年生からの応援メッセージ

 進路実現に向けてラストスパートをかけて頑張っている3年生に、2年生からの「受験合格必勝メッセージ」を贈りました。1組、2組とそれぞれのクラスに熱いメッセージが贈られ、3年生も感激し、実験への意気込みを新たにしました。後輩からの一人一人の言葉の花束を胸に、受験生の更なる奮起を期待します。

新年を迎えて大信中始動

 新しい年を迎え、気持ちを新たに今日から各部活動、特設駅伝部が活動を始動しました。各部とも今年の目標を胸に頑張っていました。冬休みの生活リズムをあらためて、朝を気持ちよく起きて走り初めをした駅伝部、気持ちをそろえていこうと元気なバレー部、ラケットに団結をこめたバドミントン部、基本に忠実に気を引き締めた野球部、サーブに今年の熱い気持ちをこめたソフトテニス部、今年を「最大限努力の年」とする卓球部、各部とも一日一日の積み重ねを大切にしていきましょう。
 3年生も進路実現に向けて、先生の指導の前に自主的に友人同士で面接練習をしたり、学習や作文練習をしたりして真剣な態度で取り組んでいます。本番を間近にひかえ、ラストスパートです。
 2016年もご協力ご支援よろしくお願いします。

笑顔で高めあった二学期終了

 12月22日、第二学期終業式が行われました。式辞の前に法務省から全国人権作文コンテストに2年連続で全校生が出品したことで学校賞をいただいたことを紹介しました。各自作文で書いた内容を実践すべく二学期は、苦しい時、個々が踏ん張りどきという時に、仲間で励まし合い、笑顔で共感し合う場面がたくさん見られました。各学年からは今学期の成長と課題が発表されました。堂々と発表する姿に今学期の満足度・充実度が表れていました。特に3年生の浅道君の発表は、全校生を見て一度も言いよどむことなく、3年生の代表としてふさわしい内容と態度が立派でした。冬休みも事故ゼロで充実した生活ができますように。家族そろって心穏やかな新年をお迎えください。

大信中のためにありがとうございました

 本日12月25日で大信中学校の勤務を終える柿井トミ子さん。最後の最後まで大信中のために力を尽くしてくださいました。2年4ヶ月余りでしたが、明るい元気なあいさつと穏やかな笑顔に大信中生は励まされていました。校舎内外の清掃やごみの管理、給食の仕事、花壇や生花の世話、外回り等、雑務を労をいとわずこなしてくださいました。終業式には全校生徒・職員で感謝の気持ちを伝えました。今まで本当にありがとうございました。

学期末クリーン活動

 12月17日、に学期末のクリーン活動を行いました。日頃行えないガラス磨き、黒板や電灯の埃取り、ロッカーや敬意物の整理、下足箱や傘立て等を丁寧に行いました。時間を忘れるほど真剣に行い、とても気持ちよくなりました。

12月の作品展示

 校舎内に生徒作品が展示されています。12月にふさわしい展示で、心を和ましています。また、地域の方からいただいたクリスマスリースも、12月の慌ただしさを癒しています。来校の際は、ぜひご覧ください。

生徒会専門委員会ー新旧バトンタッチー

 生徒会専門委員会が2学期で新旧バトンタッチとなります。今学期までの反省をして1・2年生中心にした新専門委員会での活動が3学期から本格的に始まります。本日は、引き継ぎ事項を確認し、よりよい活動にしていくための話し合いや各専門委員会の活動、そして新組織を決めました。先輩からのアドバイスを受けて新専門委員長を中心にがんばっていきましょう。

学期末清掃~トイレ編~

 2学期も残すところあと1週間あまり。計画的に学期末清掃を行っています。本日は、特に役割分担を確実に、トイレマニュアルにしたがって一生懸命美しくしていました。トイレを磨けば、心も磨かれます。毎日の清掃で心も磨いていきましょう。

合格祈願

 12月14日、私立高校入試まで30日余り、県立Ⅰ期選抜まで50日余りと入試本番までカウントダウンが始まった3年生。志願書作成、面接練習、作文や小論文の練習にも集中して頑張っているところです。今日は、全員の合格を祈願して、「合格達磨」に一人一人、目を入れていきました。
お互い励まし合い、最後まで合格目指して頑張りましょう。

地域安全マップ作成~方部会~

 12月11日、冬休みを10日余りにひかえ、地区ごとの危険箇所・注意事項を出し合い、安全な登下校、冬休みの生活をする話し合いをもちました。自転車の並進や部活動後おしゃべりしている場所、一時停止や左右確認しないと危険な場所、電灯がなく暗くて危険な所、歩道がなく段差が激しい所など各方部で確認し合いました。問題点をあらいだし、事故防止に努めるよう今年度用の安全マップを作成する予定です。