こんなことがありました!

出来事

本日(1/18)の下校等について

 本日、東中学校周辺は30㎝の積雪がありましたが、白河市内の小中学校はどこも平常通りの下校時刻となります。

 東中学校では、
部活動がない生徒はおおよそ午後4時部活動を行う生徒は午後5時30分の下校となります。

 今現在、降雪はほとんどなくなりましたが、風が強く吹くようになり、道路の通行条件はあまり良くありません。

 生徒には十分に気をつけて下校するように話をしましたが、保護者の皆様で自家用車で迎えに来られる方々もくれぐれも運転に注意されますようお願いいたします。

 明日も通常通りの始業・日課となる予定です。

 明日の登校時には、路面が凍結していたり、路肩に雪が積もって道幅が狭くなっているなどの状況が予想されますので、お子様と「〇〇の場所が、〇〇の状況には、〇〇などして気をつけて」などと、その対応策などについても事前に話題にしていただけると幸いです。

 また、雪などにより登校が遅れるような場合には、早めに学校まで連絡を(7時45分頃まで)頂けますようお願いいたします。

 明日の朝、全校生が安全に、元気よく登校する姿をお待ちしています。


スペリングコンテスト

 本日6校時において、スペリングコンテストが行われました。1年生から3年生までの全生徒が、合格点90点の英語のテストに真剣に取り組みました。1人でも多くの生徒が合格してくれればと思います。

始業式

 本日より三学期が始まりました。始業式では、校長先生の式辞において「1年生は中堅学年になるために、2年生は最上級生になるために、3年生は高校生としての生活がスムーズにスタートできるように、それぞれいい備えができるような3学期してほしい」との確実な成長を期待するメッセージが伝えられました。
 また、「三学期の抱負」を各学年の代表生徒が発表してくれました。それぞれ、緑川優太君(1年生代表)、有賀楓さん(2年生代表)、邊見龍士君(3年生代表)です。大変立派に発表できました。
 短い三学期は、あっという間に過ぎていきます。時間を大切に学年のまとめをしっかりしていきましょう。

明日から3月期のスタートです!

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 いよいよ明日から3学期のスタートとなります。3学期の初日に関する連絡です。ご確認をお願いします。
 <生徒のみなさんへ>
  1 明日の準備物については学年だよりなどで確認し、今晩のうちに整理完了させましょう。
  2 ちなみに、明日の予定はB日程で、以下の通りです。
    1校時 始業式、掃除
    2校時 学級活動
    3校時 金の2の授業
    4校時 金の3の授業
     給食
    5校時 金の5の授業
  3 部活動なしで14:30完全下校です。
 <保護者の皆様へ>
   明日(1月8日(金))は、全校生14:30完全下校となっていますので、その後の過ごし方
  などについてお子様とご確認下さい。なお、1月9日からの3連休も安全に、そして有意義に
  過ごすことができるようによろしくお願いいたします。

   明日は、東中の全員の元気な姿にお会いできることを楽しみにしてます。そして、3学期は
  1年間の有意義なまとめができるように頑張りましょう。

終業式

 本日の終業式をもって二学期が終了しました。各学年の代表が、盛りだくさんだった二学期の反省を発表してくれました。銀杏祭、校内体育祭、新人戦などなど・・・、いろいろなことがありましたね。明日からの冬休みは、クリスマス、お正月などイベントが多い時期ですが、それぞれの学年でやるべきことをしっかりやってほしいと思います。

バイキング給食

15日に3年生のバイキング給食を行ないました。たくさんの料理に囲まれて、迷いながらも、栄養バランスを考えながら取り分けていました。食事中の会話もはずみ、おいしさを十分に堪能しながら楽しい時間を過ごしました。
   

生徒会役員選挙

 本日、生徒会役員選挙立会演説会および投票がおこなわれました。今後の生徒会、ひいては自らの学校生活を大きく左右する一票の重みを感じながら真剣に参加しました。

ご協力ありがとうございました!

 二学期期末テストが終了した今日、アルミ缶を業者の方に回収していただきました。
 みなさまの日頃からのご協力、本当にありがとうございました。

生徒会役員選挙運動開始

 平成28年度東中学校生徒会本部役員選挙において、新役員に立候補した生徒の選挙運動が本日より始まり、さっそく朝の登校時刻から昇降口前に立って呼びかけを行いました。
 立会い演説会・投票は、12月3日(木)に行われます。

Africa in Higashi JH

 今年度の学校祭「銀杏祭」から早くも1ヶ月がたちましたが、3年生の迫力ある「ライオンキング」のミュージカルはまだまだ記憶に新しいところです。
 現在、昇降口奥の「憩いの広場」に、その3年生がミュージカルで使った衣装を展示しています。12月11日の授業参観日まで展示している予定ですので、学校にお越しの際は、ぜひご覧下さい。

1学年総合「農業体験」(11月)

今日は、第1学年の総合的な学習の時間として「農業体験」を行いました。
りんごの摘花作業を体験させていただいてから半年、今回はりんごの収穫作業を体験させていただきました。りんごは半年でまるまると大きく育っていました。生徒達も入学当初から比べると大分たくましくなったと協力農家の皆様にも言っていただきました。本当にお世話になりました。

芸術鑑賞教室

今日は、東文化センターにおいて「芸術鑑賞教室」を行いました。
今年度は「狂言」でした。
能楽・狂言入門講座から始まり、大蔵流狂言「柿山伏」を鑑賞、狂言体験教室、質疑応答と盛りだくさんの「大蔵基誠の狂言教室」で、生徒達は大満足でした。
大蔵基誠様をはじめとする大蔵流の皆様本当にありがとうございました。

11月献立表

 朝が冷え込むようになりました。体温を上昇させるためにも、朝ごはんをしっかり食べるようにして下さい。朝ごはんを食べることで、脳や体を目覚めさせ、授業にも集中しやすくなります。11月は「朝食について見直そう週間」です。バランスの良い朝ごはんを心がけるようにお願いします。

11月献立表.pdf

ご無沙汰しております。

いよいよ11月です。銀杏祭のあの感動も過ぎ去り、寒さが身に応える時期になって参りました。

今月から下校時刻が17:30になります。ただ今、三者面談の真っ最中です。

三者面談中の部活動は17:00までとなりますが、顧問の面談状況で17:30まで活動できる日もありますので、お子様によくご確認下さい。

さて、11月6日(金)に芸術鑑賞教室が行われます。

今年は、「狂言」です。

保護者の皆様も鑑賞できます。13:30開始となりますので、東文化センターにお越しの上、13:25には、ご着席下さい。

遅くなりました。

銀杏祭は、ひと味違う!

この写真は、見た人でないとわからない。
このほか、校内合唱コンクールで全力の歌声が披露されました。
それぞれの学年による発表もありました。
本当に感動しました。東中生ありがとう。

学校祭の「銀杏祭」近づく

 校庭の銀杏の葉も黄色く色づき始め、今年も学校祭の「銀杏祭」が近づいてきました。昇降口にテーマを掲示したり、ポスターを地区内に配付したり、少しずつ雰囲気が盛り上がっているところです。
  

思春期健康講話

スポーツ栄養学の観点から、お話を伺いました。運動部に所属する生徒にとっては、とてもためになる話しでした。どんなお話だったかお家に帰ってからよく聞いてあげてください。人に話すことで、内容が整理されると思います。

10月献立表

 過ごしやすい季節になりました。学習やスポーツに集中しやすくなります。今月は銀杏祭もあり、準備などで忙しくなりますので、体調管理には十分気をつけて下さい。

10月献立表.pdf

東西しらかわ中体連新人総合体育大会結果速報

 9月29日、30日に行われた東西しらかわ中体連新人総合体育大会の上位入賞結果を以下の通りお知らせします。上位入賞本当におめでとうございます。
 なお、残念ながら入賞を逃した生徒も、たいへんよく健闘したことを合わせて報告します。
 〇ソフトテニス競技 男子団体 2位
 〇バドミントン競技 女子団体 2位
 〇バドミントン競技 女子個人ダブルス 有賀楓さん・鈴木朱莉さん 2位
 〇バドミントン競技 男子個人ダブルス 鈴木徹平君・上遠野一希君 2位
 〇軟式野球競技 3位
 〇ソフトテニス競技 女子団体 3位
 〇ソフトテニス競技 女子個人 松本妃奈乃さん・野崎恵理さん 3位
 〇ソフトテニス競技 男子個人 鈴木千里君・西村唯人君 3位
 〇バドミントン競技 男子個人シングルス 佐久間祥矢君 3位
 〇バドミントン競技 女子個人ダブルス 鈴木夕有妃さん・金澤茉寛さん 3位

東西しらかわ中体連新人総合大会のご案内

 9月29日、30日と東西しらかわ中体連新人総合大会が開催されています。本校の生徒は、以下の種目と会場で頑張っていますので、お時間がありましたら会場で応援下さいますようお願いします。
 
 〇野    球・・・・・・・・白河ツインスタジアム
 
 
 〇ソフトテニス・・・・・・・しらさかの森テニスコート
 〇バドミントン・・・・・・・棚倉町総合体育館
 〇卓    球・・・・・・・白河市中央体育館
 〇バスケットボール・・泉崎中学校体育館
 〇剣    道・・・・・・・西郷村民体育館
 〇バレーボール・・・・・西郷第二中学校体育館

しらかわの英雄

今井憲久選手が招待選手でいらっしゃいました。今井選手は、この大会で初めて優勝され思い出の大会だそうです。

東中学校の9月10日の予定について

 台風18号は温帯低気圧に変わりましたが、本日も大雨が予想されますので本日の活動を以下の通りとします。
 <3年生>
 3年生の福祉体験活動は、西郷村に大雨警報と土砂災害警報情報がでているので、急きょ中止としました。該当の生徒は、15:00まで学校で活動して下校します。
 3年生の東地区と表郷地区で予定している活動は予定通り実施します。
<2年生>
 2年生の職業体験活動は予定通り実施します。
<1年生>
 1年生は本日の時間割の6校時の授業を短縮日課で実施しますので15:00に下校します。
<部活動>
 全面的に中止とします。
 

【注意】
 断続的に雨が強く降ったりしているので、生徒にはくれぐれも注意して下校するように指導しますが、保護者の皆様がお迎えに来られる際にも、河川・用水路の増水、道路の冠水、車両が跳ね上げる水、視界不良、土砂崩れ等にご注意下さい。

 以上、よろしくお願いします

福祉体験学習(3年生)

 3年生では、事前に「福祉とは」の講話、高齢者疑似体験、認知症サポーター養成講座の学習を行いました。
 本日は、総合的な学習の時間に福祉体験学習を行いました。快く引き受けてくださった10の福祉施設の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
 1日目を終了した生徒たちの様子は、「思ったより、めっちゃ楽しかった。」「とても楽しい。こういう仕事は私に向いているかも。」などの声が聞こえたり、準備していった演奏がとても喜ばれ、アンコールをいただいたりして、急きょ明日のために演奏曲の準備をしたりしている班もありました。
 生徒たちにとって、とても良い体験をさせていただいているようです。ぜひお家でも今日の体験がどのようなものだったのか、お話ししてみてください。
今日、雨にぬれた生徒のみなさんは、明日に備えて「かぜ」などひかぬようにしてください。

職場体験学習(1日目)

 2学年では9・10日と職場体験学習を実施しています。生徒たちを快く受け入れていただいた方々に心より感謝いたします。初日である本日、生徒たちはとまどいながらも、それぞれの場所で一生懸命に活動していました。この貴重な経験を通して、働くことの大変さ、楽しさを少しでも感じてもらいたいと思います。職場体験は明日まで行われます。頑張れ!2年生!!

歴史再発見学習(1学年)

 本日、第1学年は歴史再発見授業を行いました。講師に白河市建設部都市対策室文化財課主幹の石井洋光先生をお招きし、古代の白河から現在の小峰城の復旧状況についてまで、幅広い歴史の講話をいただきました。また、実物の縄文・弥生土器に触れる機会まで作っていただきました。おそるおそる土器を触る生徒たちでしたが、貴重な経験になったことでしょう。3組学級委員長の中島楓くんが、生徒代表でお礼の言葉を伝えてくれました。

9月献立表

9月に入り、気温の変化が感じられるようになりました。夏の疲れが出てくる時期です。生活のリズムを整え、栄養のあるものを食べて力をつけましょう。
                           
2学期も、子供たちのための安全・安心な給食作りをしていきます。
9月献立表.pdf

東西しらかわ中学校駅伝競走大会

 明日9月1日(火)は、第9回東西しらかわ中学校駅伝大会が、西郷村台上周辺コースにおいて開催されます。本校からも特設陸上部の代表生徒が参加します。応援よろしくお願いします。
 会場で応援していただける場合、車は指定された「太陽の国」の駐車場に駐車し、大会事務局が手配する約20分間隔で発着のシャトルバスをご利用ください。
 
また、全校生徒給食なしとなります。お弁当を持参してください。

2学期が始まりました!

 長いと思っていた夏休みもあっという間に過ぎ去り、今日から2学期がスタートしました。始業式では、各学年の代表者が『夏休みの反省と2学期の抱負』を堂々と発表してくれました。行事が多く、一番長い2学期は、一人一人の生徒にとってかけがえのない時間となることでしょう。ぜひ、充実したものにしていきましょう。
 また、8月から新しいALTのパトリック・キーガン先生(写真最後)が勤務されています。本日、始業式の後に着任のあいさつをしていただきました。オーストラリア出身で、日本語がとても上手です。英語の授業が楽しみです。

福祉体験事前学習 高齢者疑似体験!

白河市社会福祉協議会の方々をお招きし、高齢者疑似体験をさせていただきました。


各種の装具をつけて、ハサミを使ったり、色を見たりと感じ方の違いを体験しました。


授業参観、お世話になりました

性感染症について、学年全体で学びました。
講師の先生と保護者の方々におかれましては、とても暑い食堂での授業になりました。生徒達たちも暑さに耐えながらよく頑張りました。本当にお世話になりました。

大雨警報発令による生徒の一斉下校のお知らせについて

 本日(7月16日)午後1時頃、白河市において大雨警報が発令されました。
 これを受けて、本日の放課後の活動(部活動など)を全て中止し、午後4時15分に生徒を一斉下校させることとしました。
 つきましては、本日お子様をお迎えに来られる予定だったご家族の方は、午後4時15分が一斉下校時間であることをご承知下さい。また、家や学校までの道路は、土砂崩れ、河川・用水路の増水、道路の冠水等、危険を伴う状況が発生しているかもしれませんので、くれぐれも注意して通行下さい。
 これについては、今後、お子様が迎えに来てほしいと電話をかけるかもしれませんのでよろしくお願いします。迎えの時間がうまく合わない生徒で、自力で下校できない生徒については、本校で待機させておきます。
 なお、自家用車で迎えに来校される場合、校門前のスペースは生徒の通行で混雑して大変危険になるため、駐車・乗降場所として使用しないようにお願いしていますので、東風の台運動公園との間の駐車場をご利用下さいますようご協力下さい。
 明日(7月17日)は、通常の日程で実施する予定ですのでよろしくお願いします。

みんなは幸せ者!!

本日、矢祭中学校の先生方3名が自主的に東中の英語の授業を参観されていきました。
私も授業参観させていただきましたが、テンポ良く、英語を学ぶというよりは、会話として使えるようにするための授業!
本日のめあては、「1分間スピーチ!in English」 みんなも集中して、でもユーモアもあって、間違いも宝と捉えて、積極的にチャレンジする授業!
学級のみんなの仲間意識も高く、スピーチで言いたいことはあるけれど、英語の言葉が出てこないもどかしさも感じていた。時に日本語も交えてでも声に出す姿勢が素晴らしい。コミュニケーションの原点を見た気がする。
そんな先生と一緒に学んでいる君たちは幸せ者だ!と私は思う。by K

みんな真剣!

昨日、校内漢字コンテストが行われました。期末テストが終了後、2週間にわたり、努力を重ねてきた成果をぶつけていました。
放課後に居残りなども行い、繰り返し書き取りを行ったり、自主学習ノートに何度も書いて覚えました。
一生懸命にやったことは絶対に身になる。
あるラジオから「苦しいときは、上り坂、楽なときは下り坂」という言葉が聞こえてきました。
今回の結果に満足だったみんなは、「勝って兜の緒を締めよ」だね。
         満足いかなかったみんなは、その悔しい気持ちを次に生かそう。

県陸上大会に出発!

本日開会式、明日、明後日が競技になります。朝から元気の良いあいさつでスタートしました。今日はしっかり調整ですね!

期末テスト終了

昨日、2日間にわたる期末テストが終了いたしました。

 保護者の皆様方へ
 お子様の頑張りはいかがでしたでしょうか?
ぜひ結果だけでなく、頑張ったようすをほめてくださいますようよろしくお願いします。結果が来る前の今がチャンスです。

 さて、29日(月)・7月2日(木)には、高校説明会(2・3年生)
  7月3日(金)には、3年実力テスト
  7月9日(木)には、漢字コンテスト(全学年)
  7月16日(木)には、1・2年実力テスト
とまだまだお子様のみなさんは息が抜けませんが、頭も体も成長する大事な時期です。
  保護者の皆様方には、しっかり食べさせて、お子様はフル回転で活動できるようバックアップをお願いします。
  「ゴリラは筋トレしないっしょ!」インタビュー中のイチロー談
日々の生活に一生懸命にやっているだけで、必要な力が身についてくる意味と私は解釈しております。
 東中生よ!やるべきことを当たり前にやりこなせ!

実習生、本日最終日!

本日にて、教育実習が終了いたしました。
実習生が1人ということで見知らぬ人の中で3週間実習することは、大変だったと思います。実際に教壇に立ち、いろいろな経験ができたのではないかと思います。本当にお疲れさまでした。ぜひ、一緒に働けることを楽しみにしております。

黒子に感謝!

東西陸上や県南中体連の栄光の足跡を掲示しました。みんなの頑張りを称えたいというそんな気持ちから作っています。ただ、これも結構手間の掛かる作業です。こういった物の作成を引き受けてくれるような黒子の力に支えられて私たちは生きています。感謝!

いよいよ期末です。

はやくも、第1学期期末テスト1週間前となりました。

6月25・26日(木・金)に向けて、学習に熱を入れていきましょう。


保護者の方へ

3日前の6月22日(月)から、朝練を含む部活動中止期間に入ります。
普段より早めに帰宅するので、ご家庭でも学習できる環境作りにご協力をお願い致します。

また、全学年とも学習計画を立てて実践しているところです。保護者の方にも事前と事後にご覧になり押印していただきたい欄がありますので、お子様が立てた計画を見守り、励ますなどして、計画通り最後までやりきれるようにご支援いただけると幸いです。

今回の試験時間割は、
1日目
25日
   1校時  2校時  3校時  4校時
1年  社会  保健体育  数学   英語
2年  理科  保健体育  国語   社会
3年  理科  保健体育  美術   国語
支援   理科  保健体育  美術   国語
   5校時は総合、6校時は時間割による授業となります。
2日目
26日
   1校時  2校時  3校時  4校時
1年  国語    理科   美術   音楽
2年  英語   音楽   数学   美術
3年  数学   音楽   英語   社会
支援   数学   音楽   社会   英語
   5校時は道徳と生活となります。

県南中体連の結果について

 県南中体連総合大会が終了しました。今回、入賞した結果をお知らせします。残念ながら入賞を逃した選手・チームも、東中の代表に恥じない素晴らしい活躍であったことをお伝えします。
<バドミントン部>
 〇女子団体  優 勝 [県大会出場]
 〇女子個人・シングルス
   優 勝  市川 楓華さん(3年) [県大会出場]
  
 
   2  位    神田 冴香さん(3年) [県大会出場]
   3  位   金澤 由奈さん(3年) [県大会出場]
 〇女子個人・ダブルス
   3 位   鈴木 朱莉さん(2年)・有賀 楓さん(2年)
 〇男子団体  3位
 〇男子個人・シングルス
   3 位   邊見 龍士さん(3年) [県大会出場]
<ソフトテニス部>
 〇男子団体  2 位 [県大会出場]
 〇男子個人
   3  位  玉川 尚弥さん(3年)・斎須 理央さん(3年 ) [県大会出場]
 〇女子個人
   2  位  鈴木友希恵さん(3年)・髙橋 萌々さん(3年) [県大会出場]

 以上です。皆様の応援ありがとうございました。

中体連結果速報

卓球 2日目
 個人戦 有松君が3回戦を突破しました。 他の選手は惜しくも3回戦で敗退。
   有松君は、県大会出場をかけての4回戦で惜しくも涙をのみました。

   

中体連結果速報

卓球部 団体戦 予選リーグ
 対 表郷中 1対3
 対 古殿中 0対3
  予選リーグ 敗退
    個人戦 二回戦終了時
        勝ち残っている選手
 シングルス 有松君
       須藤君
 ダブルス  大平君 鈴木君
       斉須君 玉川君
       吉田君 菊地君

県南中体連外競技の順延について

 県南中体連大会第1日(6月9日)の外の競技は、雨の影響が心配されるため、順延となりました。(本校では、軟式野球・ソフトテニス・応援予定生徒が該当になります)
 なお、屋内競技(本校では、卓球・バスケットボール・バレーボール・バドミントン・剣道が該当)は予定通り実施されますので、応援よろしくお願いします。

中体連壮行会

今日の6校時に、福島県中学校体育大会県南総合大会の壮行会を実施しました。
3年生にとっては中学校生活最後の大きな大会となります。
壮行会では、各部活の部長が意気込みを発表しました。
どの部活動も力強い意気込みでした。
また、吹奏楽部の素敵な演奏、応援団のたくましい応援が壮行会を盛り上げてくれました!

一人一人、悔いの残らないプレーができるよう、中体連までの残りわずかな練習に力を入れていきたいと思います。

生徒会活動が充実していく予感!!

遅くなりましたが、5月18日(月)に無事生徒会総会が終了しました。
ほぼ全校生が写っている写真ですが、後ろ姿であることと画像が小さいということでお許しください。
演台のところで生徒会執行部を筆頭に各委員会や各部活動が年間活動目標と年間活動計画などを発表し、活発な質問の後、無事に議事が承認されました。
さらに、6月2日(火)には、第2回生徒会専門委員会が行われ、生徒総会後のこの1ヶ月の活動を振り返り、6月の活動に生かしていこうとする話し合いが行われました。その後の評議委員会でも各学級から要望や意見、そしてそれに呼応するように委員会からの周知事項が告げられました。今年1年の生徒会活動が充実していくような予感を感じたのでした。

卓球部、岩江中にて練習試合!

私が顧問になってから、初の練習試合です。
郡山三中さんと岩江中さんとまず団体戦を行いました。
お陰様で、両校とも、辛くも勝たせていただきました。
県南大会に向けて、よい弾みになればと思います。
今は、個人戦の申し込み試合の最中です。

只今、大奮闘中!

本日は、中間テスト。只今試験の真っ最中です。みんな問題用紙とにらめっこしながら、一心不乱に鉛筆を走らせたり、頭を掻いたり、ペンを回したり。とにかく、努力の成果を出そうと踏ん張っています。下の写真は、あるクラスの担任からのメッセージ。愛情を感じませんか?

決勝トーナメント

第2回東北中学生強化バドミントン大会の決勝トーナメントの1回戦で岩手の湯口中学校と対戦し、2対1で勝利し、ベスト8以上が確定しました。

花巻で大健闘!

花巻で開催されている第2回東北中学生強化バドミントン大会に参戦している東中 バドミントン部女子は、初日のリーグ戦で、1回戦の花巻市の南城中に惜敗したものの、続く2回戦で花巻市の花巻中、3回戦岩手の滝沢二中、4回戦の山形の山形三中に勝利し、明日行なわれる決勝トーナメントに出場を決めました。

選手は、北上のホテルメッツで夕食の中華料理を満喫しました。

東西しらかわ陸上競技大会の結果

第1位 3年男子100M 矢田部竜弥君  11’68
第2位 共通男子砲丸投  鈴木 勇太君  9m13
    共通女子四種競技 根本 綾乃さん 1661点(100MH、走高跳、砲丸投、200M)
第3位 共通男子四種競技 飛知和純也君  1457点(110MH、砲丸投、走高跳、400M)
以上県大会出場権獲得
第6位 共通男子砲丸投  金澤 友巳君  8m62
    1年男子100M 角田 海登君  13’68   
第7位 共通男子200M 真野 和稀君  26’15
    共通男子800M 八代 知樹君  2’24”14
    2年男子100M 本宮 愛介君  12’57
第8位 共通男子4×100MR 八代知樹君 矢田部竜弥君 飛知和純也君 真野和稀君  49”33

毎日、朝練を積み重ねてきた成果がこのような形で表れたことはとても嬉しい限りです。
努力はむくわれる。
昨日の速報で、有松君の入賞をお伝えしましたが、正式記録によりますと残念ながら入賞ではありませんでした。お詫びして訂正致します。




お弁当タイム

今日は、東西しらかわ陸上大会のため多くの3年生が参加しています。残留組45名でスペースにて、弁当を食べました。

学年の陸上壮行会!

本日のEタイムは、学年で東西しらかわ陸上大会の壮行会を行いました。今回は、参加生徒が一人一言ずつ意気込みを発表しました。いい時間になりました。

交通ルールが変わります。

6月1日に道路交通法が改正されることを受けて、改正内容を事前によく知ることが大切であるとして、本日の朝の会にて白河警察署の方か講話をしていただきました。特に、自転車の運転に関して、規定等に違反する行為を繰り返した場合には厳罰化される内容が盛り込まれ、自転車通学をする東中生徒にとっては大事な内容でした。詳しい内容について、警察署で用意したプリントを配付しましたので、保護者の皆様もご覧いただき、ご家庭で話題にしてください。
今回の講話では白河警察署交通課署員渡辺様、東駐在所河野様、県交通指導員を務められている藤田観光バス社長藤田様には大変お世話になりました。

文武両道の「文」

いよいよ、第1学期中間テスト2週間前となりました。

5月29日(金)に向けて、学習に熱を入れていきましょう。


保護者の方へ

3日前の5月26日(火)から、朝練を含む部活動中止期間に入ります。
普段より早めに帰宅するので、ご家庭でも学習できる環境作りにご協力をお願い致します。

また、全学年とも学習計画を立てているところです。保護者の方にも事前と事後にご覧になり押印していただきたい欄がありますので、お子様が立てた計画を親子で相談していただき、計画通り最後までやりきれるようにご支援いただけると幸いです。

今回の試験時間割は、
   1校時  2校時  3校時  4校時  5校時
1年  国語   英語   理科   社会   数学
2年  英語   国語   社会   数学   理科
3年  国語   社会   数学   理科   英語
支援   国語   社会   数学   英語   理科

                                                 となります。  

がんばってきてください!

 本日放課後、21日(木)に行われる平成27年度東西しらかわ中学校陸上競技大会選手壮行会を実施しました。選手候補生徒たちは、毎日朝7時からの練習を続けてきました。応援団からの熱いエールを受けた3年2組の鈴木周弥くんは、力強く選手代表決意の言葉を述べました。ぜひ、全員が自己ベストを更新し、一人でも多くの生徒が県大会の切符を手にすることを願っています。

本日のおにぎりは!

本日は、自作おにぎりの日でした。全部自分で作った生徒がだんだん増えていることがうれしい限りです。

Eタイム(2年生)

 本日、2年生は放課後の「Eタイム」の時間に計算コンテストを行いました。「Eタイム」とは、帰りの学活後のわずかな時間を使って各学年でそれぞれの活動をする時間です。(2学年にとっての「E」・・・・東のEastはもちろん、良いタイム、もちろん冬にはEnglish、たまにはみんなでExerciseもいいですね!とにかく、2学年ライフをEnjoyするための大切な時間です!)
全員が満点合格を目指して朝の時間に勉強をしていたり、放課後に残ってやっていたりと努力する姿が見られました。果たして結果やいかに!!

農業体験(1学年)

 本日、1学年において農業体験を行いました。季節外れの台風の影響も心配されましたが、悪天候になることなく、行うことができました。協力していただいた地域の11の果樹農家の皆様には、大変お世話になり、本当にありがとうございました。1年生の生徒たちは、秋の収穫のためのりんごの「摘花作業」を通じて、労働の大変さや喜び、責任の重さを感じ取ることができたようです。

家庭訪問、お世話になりました。

本日をもちまして、家庭訪問を終了致しました。
ご家庭での様子をお聞かせいただきありがとうございました。
今後も、教職員一丸となってさらなる学校教育活動の充実を目指して努力する所存でございます。
また、家庭訪問は終了いたしましたが、ご不明な点や気になることがございましたら、いつでも気軽にお知らせいただけると幸いです。よろしくお願い致します。

今後、5月29日(金)に行われる中間テストに向けて、お子様が納得のいく取組ができるよう支援して参りますので、ご家庭でも励ましのお声かけ等いただきますようお願い致します。また、3年生の運動部生徒にとっては、最後の中体連県南大会が6月9日(火)・10日(水)・11日(木)に控えています。文武両道を体現できるよう支援して参りますので、併せてよろしくお願い致します。

カスカワ杯結果。

トーナメントの1回戦は、福島県代表の裏磐梯中に1対2で惜敗し、その後の順位決定戦で、6位に入りました。

まだまだ課題も多く、悔しい思いもしましたが、収穫の多い遠征でした。

応援をいただいた皆様に感謝をしつつ、ゴールデンウィーク明けの練習から、また頑張っていこうと思っています。

大勝利!

山形県で開催されているカスカワ杯で、予選リーグが終了し、東中学校バドミントン部は、4勝1敗のリーグ2位で決勝トーナメント出場を決めました。
写真は、宿泊する七日町ワシントンホテルで煮込みカツ(勝つ)を食べている様子です。


カスカワ杯に参戦。

5月3.4日の2日間に渡り、山形県で開催されているカスカワ杯(第13回東北中学生バドミントン強化練習会)に東中学校バドミントン女子が出場しています。


東北の県を代表する48チームが、山形県体育館に揃い、熱戦を繰り広げています。


初戦は、福島県の坂下中と対戦し、3対0で勝利を収めました。


★東中学校修学旅行★帰路情報

順調に行程を進んでいます。次は、那須高原でトイレ休憩します。
16:15 佐野藤岡インターチェンジを通過しました。
16:19 岩舟ジャンクションを通過しました。
16:25 白河インターまで100キロ地点を通過しました。
16:44 宇都宮インターチェンジを通過しました。
16:49 上河内のサービスエリアを通過しました。
16:59 矢板北パーキングエリアを通過しました。
17:14 那須インターチェンジを通過しました。
17:20 那須高原サービスエリアに到着
17:32 出発

●追記
17:40 白河インターチェンジを通過しました
     帰校は、18:15頃になるかと思われます。
     お迎えに来られる予定の保護者の皆様よろしくお願いします。

暑いです。

ディズニーランドの体感温度は、26度でかなり暑いです。半袖姿も多く見かけます!

入場開始!

最終確認をして、いよいよ入場です。9時開場が8時45分開場になりました。ラッキー‼

二日目終了!

昨日より遅い実行委員・室長会が行われました。廊下ではありましたが、しっかり連絡事項が伝えられました。お休みなさい。

ライオンキングの迫力に圧倒!

一階席だったので、突然演者が現れてスポットライトがあたったり、すぐ脇の通路をすっと通っていったり、映像にはない、実物の工夫やシンバの筋肉にうっとりしていました。

二日目の夕食に堪能

サルーテ竹芝にて、ハンバーグ定食を食べました。男子はご飯おかわり自由をいいことに山盛りで心置きなく食べていました。この後のライオンキング観劇の最中に寝ないでね!

学習旅行を振り返る(1学年)

 今日は、昨日実施した福島市飯坂方面への学習旅行のまとめを行っています。個人で1枚の新聞にまとめる形で進めています。生徒の見出しには「飯坂風景」や「飯坂はよいところ」など詩的なもの、あたたかいもの、さまざまです。保護者の方々には、近いうちに完成した新聞をお目にかけることができると思います。ご期待下さい。

ジブリ美術館にて

無事にジブリ美術館に到着〜!
予定通りです。
たくさん歩いて少しお疲れの様子、、
あと少し!がんばれ〜!
のんびり見学してきてね!
いってらっしゃい!


学習旅行レポート作り(2年生)

今日は仙台学習旅行の事後学習が行われています。1校時の学年集会では、行程表を見ながら仙台での旅行を振り返りました。反省点は改善し、修学旅行に生かしましょう!4名の実行委員には大きな拍手が送られました!

2校時からはレポート作成です。よりよいものにしようと無言で黙々と取り組む姿が。さすがは2年生!!レイアウトや見出しの工夫など読み手を意識して仕上げています。スペースに掲示されるのが楽しみですね!

柴又の高木屋さんにて。

柴又の高木屋さんにて団子作りを行った班の様子です。つきたての団子でとっても美味しかったです!
ちなみに北村と緑川もお店のご好意でいただいてきました。気分は、下町のトラさんです。