大信中の足あと
足あと
大堀相馬焼陶芸体験ー1年生ー
7月2日、1年生は大信にある錨屋商店の工房を訪ね、相馬焼の実際の行程を見学しました。見事な焼き物を目の前にして次々に質問した1年生でした。午後からは、体育館に移動し、実際に土をこね、陶芸体験をしました。オリジナル作品づくりに熱中し、満足した作品ができあがりました。焼き上がるのが楽しみです。
1年生歯科指導行いました
6月30日、1年生の歯科指導を養護教諭の角田先生が行いました。日頃の歯磨きがまだまだ足りていなかったことに気付き、正しい歯磨きの仕方を再確認した1年生でした。
県中体連陸上競技会壮行会が行われました
6月30日、県中体連陸上競技会(7月7日~9日、いわき陸上競技会)に出場する3名の壮行会が行われました。1年男子100Mの深谷君、共通男子110MHの吉田君、共通男子走髙跳びの清水君がそれぞれ自己ベストへの挑戦の抱負を語り、全校生で熱いエールをおくりました。県南代表としてよい闘いをしてきてほしいと思います。応援よろしくお願いします。
全校集会で「あったか大信クラス宣言」
6月30日、各クラスでいじめをなくすための話し合いがもたれ、クラスごとの「あったか大信クラス宣言」がまとめられました。クラス代表の「宣言」に、全校生からも大きな拍手があがりました。
県立高校説明会がありました
6月30日、5つの県立高校(白河高、白河旭高、白河実業高、岩瀬農業高、光南高)の先生方をお招きし、高校説明会を開きました。各校の高校生活の特色を真剣に聴き、これから級友と『切磋琢磨』して頑張ろうとやる気になった2・3年生でした。
お知らせ
学校だより
No.39号まで掲載しました
学校の連絡先
〒969-0309
福島県白河市大信町屋
渋川山70
TEL 0248(46)2744
FAX 0248(46)3810
QRコード
アクセスカウンター
8
6
4
0
6
9