2016年5月の記事一覧
日ごろの備え”防災教育”です
講師の先生方に御礼申し上げます。ありがとうございました。また2・3年生は”目黒巻”という防災教材を用いてはいろいろな災害に対する対処の想定行動を、時間経過に沿って話し合いながら理解を深めました。災害に対する行動と結果をシミュレーションし、日常の備えの重要生を再認識していました。
日頃の毎日の備えこそが防災です。これを機会に防災意識を継続させたいと思います。
災害の起こるシステムを学習 模型で崖崩れを納得! 土石流の模型実験!
目黒巻
朝の全校集会にて
最初の表彰は、昨年度の交通事故防止の取り組みが認められ白河市から学校が表彰されました。代表は大塩威吹さんが務めました。続いて先日の東西しらかわ陸上競技大会の入賞者に一人づつ賞状を手渡し、全校生に披露しました。
表彰のあとは作文の発表でした。2年生の鈴木藍奈さんが「(陸上競技大会は)緊張したけど、走りきることができました。次年度は自分の記録を超えるように1,500m走りきりたい。」3年生の齋藤智和さんが「最後の大会となった。いい経験でした。」と陸上競技大会に出場した感想を述べました。簡潔な中に、やりとげた誇りと自信がにじんだ見えた発表でした。
明日は中間テスト、次なる目標に向かって全力で取り組んでほしいと思いました。
代表 大塩さん 陸上大会入賞者の表彰 2年生の作文発表
3年生の作文発表
感動 陸上競技大会
5月19日(木)晴天に恵まれ、東西しらかわ陸上競技大会が白河市運動公園陸上競技場において開催され、本校からも特設陸上部38名が参加しました。4種目で県大会出場というすばらしい結果を残しました。昨年度からの地道なトレーニングや冬場の全校での合同トレ-ニングが大きな成果に結びつきました。様々な種目で生徒が大活躍でした。新記録の続出した今大会では、各校のレベルが上がっているなか、短距離やフィールド競技での本校生徒のがんばりには目をみはるものがありました。そして入賞こそありませんが、長距離をひたすら走り選手のがんばりには胸打たれました。
全校生54名の今年は、3年生全員が大会に参加し、苦手な種目や苦しい種目にあえて挑戦しやり遂げようという強い意気込みを感じました。出場するための努力は大変なものがあったと思います。また他校の選手と競い合うことには大きな勇気が必要だったと思います。競技をやり遂げた選手の姿にはとても充実した表情が見られました。
これまで一つ一つに立ち向かい、考え、準備し、悩み、乗り越え大きな成長がありました。学校中に感動をもたらした特設陸上部38名の選手と熱心にサポートしてくれた生徒に大きな拍手を送ります。また、学校で一生懸命応援してくれた生徒に感謝したいと思います。
入賞結果です。
共通男子走幅跳 多田健祐さん 第1位 6m08
共通男子棒高跳 嶋野至蓮さん 第3位 2m70
共通女子砲丸投げ 明珍くるみさん第3位 9m07
女子2年100m 寺島涼加さん 第4位 13秒65
共通男子800m 芳賀晃浩さん 第5位 2分15秒53
優勝した多田さん 棒高跳び 嶋野さん 砲丸投げ 明珍さん
見事な応援 壮行会
生徒会会長の「大会での自己ベストを目指してほしい」とのあいさつの後、選手紹介が行われました。代表の3年生 嶋野さんの大きな声で自信ある紹介にリードされ、どの選手も精一杯の声で、自身の抱負を述べました。それに続いて応援も負けないくらい大きく、熱のこもったものになりました。2年生中心の応援団員はデビュー戦を見事に飾りました。次は選手の健闘を期待するのみです。がんばれ五箇中生!
堂々の選手紹介 2年生 応援始めます! 応援!真剣そのもの
生徒会総会 今年度は「進化」です
12日(木)6校時に生徒会総会を行いました。生徒会役員の生徒が要項を作り準備してきました。開会にあたり生徒会長の佐藤瑠さんから、「今日の総会で発言する一人一人の意見を大切にしましょう」というあいさつがありました。続いて議長に選ばれた佐藤颯太さんが提出された7つの議案審議を進めました。真摯に議案を提案する各奉仕部委員長さん、一生懸命に質問する生徒、みんなで力を合わせて生徒会を良くしていこうという雰囲気がよく伝わってきました。
生徒会の今年度のスローガンは「進化~新たなステージへ~」です。さらに「明るく元気なあいさつを進んで行う学校」「全校生が目標をもって、両立を目指す学校」の二つの重点目標が設定されています。今年度は全校生一人一人がどんな活躍を見せてくれるか楽しみです。
“一人のことをみんなで考える生徒、みんなで良いことを探し相談できる生徒”と生徒会会則前文の精神を受け継ぎ、生徒自らが未来への明るい理想を掲げて進もうとしている姿がすばらしいと思います。教職員全員が全力でサポートしていきます。
生徒会長のあいさつ 審議風景 「意見です!」 議長が採決をとります!
小さなお客様 五箇小学校6年生の来校
中学1年生は、保健体育で体育館での集団行動の授業の一部を見学しました。中学1年生の1ヵ月ほどの成長ぶりにビックリでした。2年生は英語の授業でした。小学校の英語とは違った雰囲気、学習内容にともどいを見せていましたが、学習内容や中学生の様子に目を輝かせて参観していました。
来年の今頃は、中学1年生として小学6年生を迎えます。児童のみなさんの今年1年間のがんばりを応援しています。
体育館で元気な集団行動見学 おそるおそる英語の授業 打ち解けて興味津々に
むし歯予防!歯磨きプラスで
まずは歯磨き 真剣に説明を聞きます こんなものでいい?フッ化物洗口前です
はな街道のお手伝い ボランィア
5月2日(月)午後の時間を使って全校生で地域のボランティアを行いました。”住みよい五箇をつくる会”主催 による地域の方々のご指導の下、マリーゴールドの仮植を行いました。毎年行っているボランティアです。今年度は曇天で暑くもなく、雨が落ちる前に終了させることができました。土をポットにいれ1本1本の苗を植える作業は中学生にとってきつい作業ではありませんが、約6,000個の苗のポットをつくるのは根気が必要です。生徒達は、上級生と下級生が力を合わせ、作業の能率を考えて自ら率先して作業に取り組み90分ほどで全て終了させました。毎年同じ作業ですが、この活動を通し多くのことが学べます。奉仕や感謝の心を学ぶ機会となりました。学校ではできない地域の方々との交流や体験活動を通して貴重な経験をすることができました。関係の皆様方に感謝申し上げます。
こんな感じです 地域の方と共同作業です 「ポット」と苗です
福島県白河市田島結城舘43-2
TEL 0248-29-2150
FAX 0248-29-2160
e-mail goka-j@fcs.ed.jp