足あと
聖流祭に向けて⑦
10月13日(水)聖流祭に向けて、合唱練習を頑張っています。1年生は初めての聖流祭。合唱披露では「エーデルワイス」「明日を信じて」を歌います。「どんな合唱をつくりたいか」という問いかけに、1年生は「37人が心を一つにして元気よくきれいなハーモニーをつくりたい。」ということでした。本番では、1年生らしい合唱を響かせてほしいと思います。
聖流祭に向けて⑥
10月12日(火)、放課後の教室をのぞいてみると聖流祭のオープニングムービーを制作中でした。細かな演出で、なんだかんだとお互いに意見を出し合いながら、とても楽しそうです。台詞を言っている本人がおもしろすぎて思わず吹き出したり…。どんなオープニングムービーになるのかとても楽しみです。
サツマイモの収穫
10月11日(月)の4時間目、もみのき学級では今まで育ててきたサツマイモの収穫です。担当の先生と生徒が呼吸を合わせながらのサツマイモ掘り。土の中でどんなサツマイモができているのかワクワクします。掘ってみると、出てくる出てくる出てくる、かなりの量を収穫しました。食べたらおいしいに違いありません。
聖流祭に向けて⑤
10月8日(金)放課後、聖流祭に向けて新聞委員会の生徒が作業をしていました。聖流祭の中で、新聞コンクールが行われるため、各学級の第1号から第4号までの新聞をまとめて掲示する準備をしているようです。今までの新聞を4枚並べてみるとクラスごとの学級新聞の特徴がよく分かります。どの新聞も力作です。
第2学期中間テスト(2日目)
10月8日(金)は、第2学期中間テスト2日目です。教科は、社会科、数学科、技術家庭科の3教科です。「社会科はバッチリですよ。」「数学はやばいです。」生徒の思いは様々です。休み時間も気の合う仲間と要点の最終確認を真剣に行っていました。友達がいるから頑張れることってありますよね。テストが終わった4時間目からは、生徒はすっきりした笑顔です。(おたよりに学校だより「三年先の稽古」第24号を掲載しました。)
学校だより
No.29、30、31、32を
掲載しました
〒969-0309
福島県白河市大信町屋
渋川山70
TEL 0248(46)2744
FAX 0248(46)3810