大信中の足あと
足あと
心をあらわす礼法
2月に入り、全体での卒業式練習が始まりました。学校行事の中で一番大切で厳粛な行事である卒業式を全校生で成功させようという気持ちが盛り上がっています。大信中生としての誇りを胸に成長・感謝・敬意を礼法で表現していきましょう。
3年生のために心を込めて
卒業式を1ヶ月に控えた3年生のために、歌で表現しようと昼休み1・2年生が歌の練習を始めました。体育館に一番に入ってきたのは1年生。次々に1・2年生が集まり、やる気がみなぎっていました。まだ歌詞があいまいな1年生のために、2年生が模範を示しました。一人一人の自覚を高め、自主的な練習で盛り上げていきましょう。
伝統工芸品をつくる
1年生の総合学習でお世話になった大堀相馬焼きの「錨屋商店」の山田さんのご協力を得て、3年生が卒業前に伝統工芸品づくりに挑戦しました。オリジナルのマグカップをつけるため土を思うようにこねるのに苦戦する人もいました。「土は生きてますねえ」と感心しながら、大堀相馬焼きの伝統に近づこうと頑張っていました。なんとか時間内に形作った3年生。焼き上がりが楽しみです。
3年ボランティア隊が始動
今週から大信ボランティア隊を志願した3年生が校舎内の環境美化活動を始めました。学舎に感謝し、1・2年生に引き継いでいこうと一生懸命美しくしています。校舎内のトイレ、体育館の放送室・ギャラリーなど日頃なかなか行き届かないところに力を入れて清掃しています。「飛ぶ鳥あとを濁さず」。3年生の感謝の気持ちが伝わります。
今月の心の健康「見方を変えれば」
今月の保健掲示板は、「やってみよう!リフレーミング」です。なれ合いになってきた友人関係、最近は自分の短所ばかりか、相手の欠点も気になる人が出てきました。見方を変えると、「内気」は「思慮深い」、「でしゃばり」は「世話好き」、「せっかち」は「行動力がある」、「空気が読めない」は・・・。ぜひ今までと違った角度から見てみたいです。
今日は立春。「あったか大信中五箇条」の第一条「相手の良いところをみつけよう」を心に留め、気持ちよく春を迎えましょう。
今日は立春。「あったか大信中五箇条」の第一条「相手の良いところをみつけよう」を心に留め、気持ちよく春を迎えましょう。
お知らせ
学校だより
No.29、30、31、32を
掲載しました
学校の連絡先
〒969-0309
福島県白河市大信町屋
渋川山70
TEL 0248(46)2744
FAX 0248(46)3810
QRコード
アクセスカウンター
8
1
6
0
8
2