大信中の足あと
2014年8月の記事一覧
学校運営協議員の皆様が授業参観
8月29日、学校運営協議会がありました。5名の運営協議員のみなさんに来校していただき、校内の状況や授業の様子を見ていただきました。改修工事中ではありますが、生徒の皆さんが集中して授業を受けていると感心していました。
ようこそジャレット先生
今日からアシュリー先生に代わって英語指導にジャレット先生がいらっしゃいました。米国のカリフォルニア出身で映画鑑賞が趣味。日本の映画やアニメにも詳しい、日本文化を研究している先生です。どんどん積極的に話しかけて、コミュニケーションをとっていきましょう。
指導員の方にアドバイス受けて頑張っていますー卓球部ー
技術面でのアドバイス受けて頑張っている卓球部。丁寧に教えていただいている指導の方々に感謝しながら、真剣に頑張っています。
安全安心を呼びかけるポスターを制作
今年の夏休みは、全校生で、安全安心を呼びかけるポスターを制作しました。自分たちで心がける呼びかけをこれからも続けていきたいです。
東白川・西白河英語弁論大会
8月28日、東白川・西白河英語弁論大会が開催されました。大信中からは、暗唱の部に目黒さん、高橋さん、創作の部に毛利さんが出場しました。夏休み中の特訓の成果が本番で発揮され、ベストパフォーマンスでした。
東西しらかわ駅伝競走大会に向けてラストスパート
5日後にひかえた東西しらかわ駅伝競走大会。校庭のコンディションがいい状態でないため、校舎の周りを早朝から走る特設駅伝部。目標に向けてお互いに切磋琢磨する姿が見られます。ベストタイムめざしてもう一踏ん張りです。
聖流祭ポスター全校生で描きました
全校生に募集した聖流祭ポスターが展示されました。今年のテーマ「「主人公は君だ!」に沿ったすばらしい作品が集まりました。近日中に、全校生・先生方で投票し、今年度のポスターを決定する予定です。こうご期待!
椅子・机の防音カバーにテニスボールリユース
夏休み中に山形市テニス協会の温かいご支援により、テニスボールが600個提供していただきました。このボールを机椅子のと脚に取り付けることによって、教室の耳に痛い音が解消されました。
現在2年生の2クラスに取り付けていますが、「音が静かになって、学習するにも集中できます」との感想。椅子の音で聞き取れないことがあったという経験をした人もいましたが、テニスボールカバーは好評です。
現在2年生の2クラスに取り付けていますが、「音が静かになって、学習するにも集中できます」との感想。椅子の音で聞き取れないことがあったという経験をした人もいましたが、テニスボールカバーは好評です。
各種大会壮行会及び合唱披露がありました
8月26日、東西しらかわ英語弁論大会、東西しらかわ駅伝競走大会、西白河小中音楽祭合奏に出場する壮行会および西白河小中音楽祭合唱の披露がありました。夏休みの成果が顔の表情、決意表明にあらわれていました。本番でのベストパフォーマンスを期待しています。
2学期スタートは教室移動・大掃除から
8月25日全校生合同の朝会を行い、教室移動・大掃除から2学期が始まりました。3年生は美術室と被服室へ、2年生は3年生の教室へ、1年生は現在の教室に入り、移動・大掃除を行いました。
夏季休業終了直前です
夏休みもあとわずかというところです。課題のために訪れる生徒のみなさん、夏休みの成果総まとめで保護者・3年生と紅白戦を行う部などさまざまですが、明日元気に登校することができることが一番です。天候がまだまだ不安定ですので、十分事故には気をつけてください。
西白河地区小中学校音楽祭(合唱の部)優良賞
8月22日、西白河地区小中学校音楽祭(合唱の部)が行われました。5番目の演奏の大信中は、46名で臨みました。短期間での練習ではありましたが、集中した練習の成果を発揮し、本番では心一つに表情豊かに歌い上げることができました。特に自由曲「混声合唱とピアノのための『くちびるに歌を』から秋」は難曲でしたが、繊細かつ荘厳に歌うことができました。来年の音楽祭が今から楽しみになっています。
特設駅伝部試走
8月21日、猛暑に負けず特設駅伝部は、西郷駅伝会場で試走を行いました。各自の目標タイムを達成するには厳しい暑さでしたが、歯を食いしばって頑張っていました。男女ともベストタイムめざして毎日の練習にまた頑張る気持ちが出たとのことでした。
地域の方から花苗をいただきました
いよいよ2学期のはじまりが近づいておりますが、学習環境を整えてくださいと下新城の奈良さんからひまわりとホウセンカの花苗をいただきました。用務員の柿井さんが3日にわたって花壇に植えてくださいました。猛暑に負けず、元気に育ってほしいです。
暑い中がんばっています
8月20日、猛暑がもどってきましたが、部活動がんばっています。
大規模改修工事進んでいます
第2学期の始業式に合わせ、南校舎の職員室、校長室、放送室、かやのき学級がリニュアルします。工事関係者の皆様のご尽力に感謝です。
夏休みも残すところ一週間
8月18日、夏休み残り一週間となりました。各部の練習も、また開始です。宿題の心配をしながらも、間近の大会、新人戦に向けて頑張っています。
夏休み残すところ2週間をきりました
本日は、朝の駅伝練習が終わったところで本格的な雨が降り出し、野球部・テニス部は、学習に切り換えて頑張っています。まだ終わっていない課題にため息が聞こえてきそうですが、集中して着実にやるしかありません。お盆明けの18日には、終了の目安がつくことを期待しています。
合唱スペシャル講師による練習
8月11日、スペシャル講師による合唱練習を行いました。これまでの練習での課題である「発音」「ことばの意味」、お互いの音を聞きあいハーモニーを奏でること等、短時間でたくさんのことを教えていただきました。模範を示しながらの情熱的な指導ありがとうございました。
音楽祭に向けて特訓中ー音楽部ー
8月17日に行われる音楽コンクールに向けて、音楽部の練習は力が入ってきました。お互いの音を聞きあい、響きを確認しあっていました。残り数日ですが、気持ちを一つにがんばりましょう。
夏休みもあと2週間
8月11日、夏休みもあと2週間になりました。学習に力を入れている3年生は、質問に来る生徒、図書館で宿題をやる生徒と熱心にがんばる姿が見られます。宿題が終わるようラストスパートをかけてがんばりましょう。
台風の被害ありませんでした
8月11日、台風の被害はありませんでしたが、今朝は小雨のため駅伝練習は体育館で行いました。継続して練習している姿に成長ぶりがうかがえます。
炎暑にまけず合唱練習
8月に入り暑さがますます厳しくなっていますが、特設合唱部の練習も熱くなっています。
部活動が始まる前に一汗
猛暑で体育館の部活動練習も厳しい状況が続いています。炎暑になる前に早く来てコートで練習するバドミントン部員もいます。熱中症対策を万全にしても厳しい暑さです。
JARED先生、英語指導
アシュリー先生が8月に帰国され、アメリカから英語指導にジャレット先生が大信中においでくださいました。日本語はこれからどんどん上達することが、お話ししてわかります。今日は体育館のうだるような暑さの中、英語弁論の指導をしていただきました。
白河市中学生いじめフォーラム
8月5日、白河市「いじめ」について考える中学生フォーラムが開催されました。大信中からは生徒会役員の4名が参加しました。まず、昨年度からの取り組みの成果がどのぐらいか、各校のパネラーの方に円グラフを使って表してもらいました。各学校の様子を見ると、約半分の学校から80%程度まで成果があった学校がありました。
市内8校の今年度の取り組みと今後の取り組みでは、どの学校も全校生から募集したスローガンをつくり、全校集会で発表したり、校内に掲示したり、生徒会新聞に掲載したりと見える形で運動をしていました。険悪ないじめはなくとも、言葉でのからかいや仲間外し、ラインでの悪口などは現実にあることをふまえ、どうしたらなくせるのか意見をフロアー参加者からも活発に出されました。 保護者の方や先生、一般の方からも意見をいただき、これからも被害者・加害者にならないために、具体的な活動を考えて実践していこうと確認しあいました。
いじめをなくすための目黒生徒会長の具体案は、「『あったか大信5箇条』第1条の『相手のよいところ』を見つけていこう。」でした。ぜひ『大信中あったか家族』がんばりたいです。
市内8校の今年度の取り組みと今後の取り組みでは、どの学校も全校生から募集したスローガンをつくり、全校集会で発表したり、校内に掲示したり、生徒会新聞に掲載したりと見える形で運動をしていました。険悪ないじめはなくとも、言葉でのからかいや仲間外し、ラインでの悪口などは現実にあることをふまえ、どうしたらなくせるのか意見をフロアー参加者からも活発に出されました。 保護者の方や先生、一般の方からも意見をいただき、これからも被害者・加害者にならないために、具体的な活動を考えて実践していこうと確認しあいました。
いじめをなくすための目黒生徒会長の具体案は、「『あったか大信5箇条』第1条の『相手のよいところ』を見つけていこう。」でした。ぜひ『大信中あったか家族』がんばりたいです。
お知らせ
学校だより
No.29、30、31、32を
掲載しました
学校の連絡先
〒969-0309
福島県白河市大信町屋
渋川山70
TEL 0248(46)2744
FAX 0248(46)3810
QRコード
アクセスカウンター
8
1
7
3
4
0