大信中の足あと

2022年8月の記事一覧

保健体育科の授業(3年)

8月31日(水)の3年生の保健体育の授業は、義務教育最後のプールの授業でした。少々寒そうでしたが、生徒は最後のプールを楽しんでいたようです。今日の課題はバタフライで泳ぐことでした。泳法について担当の先生からアドバイスを受けながら25m泳ぎ切ることに挑戦していました。

  

 

県南中学校駅伝競走大会壮行会

8月29日(月)全校朝会後、県南中学校駅伝競走大会壮行会が行われました。夏休み中の暑い中、そして学校の授業が始まる前、毎日毎日練習に励んできました。特設駅伝部には体力づくりのために練習に参加している生徒も多くいます。大会に参加する生徒は「たいへんな練習もみんながいるから今まで頑張れた」と実感していることと思います。本番当日は、みんなの思いを胸に全力を尽くして頑張ってきてください。

  

 

8.27 たいしん防災の日

8月26日(金)午後から、日本赤十字社福島県支部より講師をお招きし、防災教室「自分だったらどうする」(青少年赤十字防災教育プログラム)を実施しました。今回のプログラムを通して、コミュニケーションの重要性をあたらめて実感した生徒が多くいました。災害時には予想しないことが起こってきますが、そのような状況の中で、「協力すること」「短時間で判断して決定していくこと」が大切であることを学びました。

  

 

東西しらかわ中学校英語弁論大会

8月26日(金)矢吹町文化センターにおいて東西しらかわ中学校英語弁論大会が行われました。本校からは2名の生徒が参加し、「A Majic Box」と「The Spider's Thread」の暗唱を発表しました。2人は夏休み中の練習、家庭での自主練習を毎日少しずつ行い、今日の本番に臨みました。2人とも表現豊かに、堂々と発表する姿はとても素晴らしかったです。

  

市長と語る「しらかわ未来フォーラム」

8月25日(木)3,4校時、白河市長様をお招きし、「しらかわ未来フォーラム」が行われました。3年生の代表者が今まで総合学習で学んだことを中心に「持続可能な大信地域のまちづくり」(~過疎地域の脱却と産業発展の実現を目指して~)について提言しました。白河市長様と本校生徒が懇談することを通して、生徒一人一人が白河市民としての自覚、そして、ふるさと大信に対する郷土愛をもつことができたと思います。

  

東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)

8月24日(水)東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)が行われました。本校の特設合唱部15名が参加し、自由曲と課題曲(混声合唱曲「風の夏」より)を演奏しました。少ない人数での参加でしたが、素敵なハーモニーを奏で、何よりも生徒が心地よさそうに歌う姿に感動しました。今日の演奏は今までの練習の成果を120%出し切り、最高の演奏でした。

  

実力テスト・テストの日

8月23日(火)、今日は3年生は実力テスト、1,2年生は夏休み中の成果テストです。暑い夏休み中、計画的な学習に取り組むことができたでしょうか。今日はその成果が問われるテストです。3年生は進路実現に向けて大事なテストです。休み時間も重点事項の確認をしている生徒が多く見られました。

  

第2学期始業式

8月22日(月)第2学期始業式が行われました。第2学期は、1学期と3学期の間。サンドウィッチで言えばちょうど具の部分です。2学期は、1年間を振り返った時、どんな1年間だったかを大きく左右する学期となります。自分自身をしっかりと見つめ、自分を上手にコントロールしながら充実した2学期にしてほしいと思います。始業式終了後に、第2学期学級委員長の任命、英語弁論発表、特設合唱発表が行われました。