スクールライフ

2021年8月の記事一覧

第4回専門委員会

8月31日(火)専門委員会が行われました。今回は、7,8月の活動反省と9月の活動計画、そして、地球温暖化防止策として各委員会ができることを話し合いました。特に節電、節水の面でできることを考えていたようです。

  

 

県南中学校駅伝競走大会壮行会

8月30日(月)県南中学校駅伝競走大会壮行会が行われました。特設駅伝部の生徒は夏休み中、朝早くから練習を積み重ね努力してきました。大会では、多くの中学校から多くの刺激を受け、ベストを尽くし自分の納得いく走りをしてきてほしいと思います。頑張れ、大信中!

  

奉仕作業ありがとうございました

8月28日(土)PTA親子奉仕作業が行われました。特に開会行事は行いませんでしたが、朝早くから、生徒と保護者の方に校地内の除草作業をしていただきました。普段はなかなか手の届かないところまで、草刈りをしていただき、校地内がすっきりとしました。ご協力ありがとうございました。学校では、2学期も生活環境、学習環境(特にICT環境)の整備に努めて参ります。(おたよりに学校だより「三年後の稽古」第18号をupしました。)

  

東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)参加

 8月27日〈金)特設合唱部が白河文化交流館コミネスで行われた東西しらかわ中学校音楽祭(合唱の部)に参加し、混声四部の合唱曲を演奏しました。一音一心。全員が心を一つに、想いを歌にのせて美しいハーモニーを会場いっぱいに響かせました。マスク着用の演奏でしたが、生徒の指揮者を見る柔らかで澄んだ目が印象的でした。大信中学校らしい素晴らしい演奏でした。

  

第2回避難訓練

8月26日(木)第2回避難訓練を実施しました。今回は、地震発生、その後、火災発生を想定して行いました。第1回目は学級担任の誘導による避難訓練でしたが、第2回目は担任外の授業中に災害発生した場合として避難訓練を行いました。そのため、体育館や特別教室における地震発生時の安全確保の仕方や避難の仕方など確認すべき点がいくつかありました。生徒は担当教師の指示を静かに聞き、速やかに避難することができていました。

  

英語弁論大会参加

8月26日(木)第10回東西しらかわ英語弁論大会が白河市東文化センターで行われ、本校からは、暗唱の部に2名、創作の部に1名、計3名の生徒が参加しました。始業式後にも全校生の前で一度発表をしましたが、その後、その反省を生かして集中して練習を行い、本番では今までで一番よい発表をすることができました。本番で力を発揮できたこと、本当に素晴らしかったです。

  

聖流祭に向けて①

8月25日(水)中央廊下には、生徒が考えた聖流祭のポスターデザインが掲示してあります。聖流祭実行委員が放課後作業をして、掲示しました。お昼の放送では、実行委員長から、今週中に生徒全員の投票によってポスターデザインを決定するという連絡がありました。聖流祭に向けてそれぞれの想いがつまったポスターデザイン。見ていてとても楽しいです。

  

教育相談

8月24日(火)今日は、教育相談1日目です。今回の教育相談は、今日と25日(水)、27日(金)の3日間、全生徒を対象に担任と生徒の二者面談となります。担任と話をすることで、生徒個人の持つ悩みや不安を解消し、2学期を充実させてほしいと思っています。部活や勉強、受験、人間関係・・・、困ったことがあればいつでも相談してください。

  

テストの日

8月23日(月)は、テストの日でした。3年生は実力テスト、1,2年生は夏休みの学習の成果を試すテストです。夏休み中、毎日計画的に進めてきた学習の成果を発揮できたことと思います。昼休みには、友達と5時間目のテストの最終確認をする姿も見られました。1回1回のテストの結果に一喜一憂することなく、反省や自己採点を丁寧に行い、次のテストにその反省を生かしてほしいと思います。

  

英語弁論・特設合唱発表会

8月20日(金)始業式のあと、英語弁論・特設合唱の発表を行いました。夏休み中、一生懸命練習する姿を見てきました。英語弁論は、英語科の先生やALTの先生から正しい発音や表現の仕方について、特設合唱部は顧問の先生から美しいハーモニーを響かせるためのポイントについてアドバイスを受けながら何度も何度も繰り返し練習してきました。英語弁論は、8月26日(木)東西しらかわ中学校英語弁論大会に、特設合唱部は、8月27日(金)東西しらかわ中学校音楽祭(合唱)に参加します。頑張れ!大信中生!