出来事
出来事
学校図書館ボランティアの皆さんにお世話になっています
毎日、暑い日が続いています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今日も、本校のプールから、たくさんの子どもたちの歓声が聞こえています。
さて、8月4日から6日までの3日間、学校図書館ボランティアの皆さんが来校され、表紙が傷んでしまった本の修理をしていただきました。表紙は傷んでいますが、まだまだ読める本をていねいに修理していただいています。本当にありがたく思います。
子どもたちには、本を読む習慣をつけるとともに、感謝の気持ちや物を大切にする気持ちを育てていきたいものです。
なお、子どもたちに読み聞かせをしたり、本の修理をしたりする学校図書館ボランティアを随時募集しています。興味のある方は学校までご連絡ください。
今日も、本校のプールから、たくさんの子どもたちの歓声が聞こえています。
さて、8月4日から6日までの3日間、学校図書館ボランティアの皆さんが来校され、表紙が傷んでしまった本の修理をしていただきました。表紙は傷んでいますが、まだまだ読める本をていねいに修理していただいています。本当にありがたく思います。
子どもたちには、本を読む習慣をつけるとともに、感謝の気持ちや物を大切にする気持ちを育てていきたいものです。
なお、子どもたちに読み聞かせをしたり、本の修理をしたりする学校図書館ボランティアを随時募集しています。興味のある方は学校までご連絡ください。
体育専門アドバイザーによる水泳教室が行われました!
今日も、暑い日となりました。
本日、福島県教育庁県南教育事務所より、小学校体育専門アドバイザーの先生を派遣していただき、水泳教室が行われました。子どもたちの泳力に合わせた指導をしていただき、子どもたちはとても楽しく練習することができました。中には、初めて25メートル泳ぐことができた子どももいました。とても有意義な水泳教室でした。
お盆明けには、陸上の練習の指導をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
本日、福島県教育庁県南教育事務所より、小学校体育専門アドバイザーの先生を派遣していただき、水泳教室が行われました。子どもたちの泳力に合わせた指導をしていただき、子どもたちはとても楽しく練習することができました。中には、初めて25メートル泳ぐことができた子どももいました。とても有意義な水泳教室でした。
お盆明けには、陸上の練習の指導をお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。
通学路合同点検が行われました!
本日、午後、PTA会長さん、PTA防犯安全委員長さんの立会いの下、白河市、白河市教育委員会、県南建設事務所、国土交通省郡山国道事務所、白河警察署による通学路の合同点検を行いました。
子どもたちの通学路の安全を確保するために、現場を視察し、どのような対策をしていくかを話し合いました。そのことをもとに今後、改善を図っていきます。
大変暑い中でしたが、関係の皆様のご協力に感謝申し上げます。
なお、いつも本校児童の登下校の安全を見守っていただいている白坂地区児童見守隊の皆様、1学期中、大変お世話になりました。おかげさまで登下校中の事故はありませんでした。この場をお借りして御礼申し上げます。また、2学期からお世話になります。よろしくお願いいたします。
子どもたちの通学路の安全を確保するために、現場を視察し、どのような対策をしていくかを話し合いました。そのことをもとに今後、改善を図っていきます。
大変暑い中でしたが、関係の皆様のご協力に感謝申し上げます。
なお、いつも本校児童の登下校の安全を見守っていただいている白坂地区児童見守隊の皆様、1学期中、大変お世話になりました。おかげさまで登下校中の事故はありませんでした。この場をお借りして御礼申し上げます。また、2学期からお世話になります。よろしくお願いいたします。
毎日、暑い日が続いています。プール最高!
毎日、暑い日が続いています。白河五小のみなさんは元気に過ごしていますか。今日も学校のプールで子どもたちが楽しく泳いでいます。プール最高です!
監視に協力いただいている保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございます。今年も、プールでの事故のないようにしていきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
監視に協力いただいている保護者の皆様、暑い中、本当にありがとうございます。今年も、プールでの事故のないようにしていきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
学校図書館ボランティア打合せを行いました!
本日、読み聞かせボランティアでお世話になっている皆様が集まり、今後の取り組みについて打合せをしました。本校の図書の現状を見てもらったあと、読み聞かせだけでなく、子どもたちが喜んで本を手にすることができるよう、本の修理や整理をしてみようということになりました。名称も「読み聞かせボランティア」から「学校図書館ボランティア」にかえ、活動を発展することになりました。
さっそく、来週から以下の日程で、本の修理をする計画を立てていただきました。
8月4日(火)13:30~15:00
8月5日(水)13:30~15:00
8月6日(木) 9:30~11:00 です。場所は白河五小 相談室です。
学校図書館ボランティアを随時募集しています。保護者の皆様、地域の皆様、図書館ボランティアや本の修理などに興味がある方、ぜひ、図書館ボランティアの活動をのぞいてみてはどうでしょうか。どうぞ、お気軽にご来校ください。
学校図書館ボランティアの皆さん、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
さっそく、来週から以下の日程で、本の修理をする計画を立てていただきました。
8月4日(火)13:30~15:00
8月5日(水)13:30~15:00
8月6日(木) 9:30~11:00 です。場所は白河五小 相談室です。
学校図書館ボランティアを随時募集しています。保護者の皆様、地域の皆様、図書館ボランティアや本の修理などに興味がある方、ぜひ、図書館ボランティアの活動をのぞいてみてはどうでしょうか。どうぞ、お気軽にご来校ください。
学校図書館ボランティアの皆さん、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
県歯科衛生ポスターコンクールで最優秀賞受賞!
夏休み、6日目となりました。いかがお過ごしでしょうか。
平成27年度の歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールにおいて、本校6年児童のポスターが最優秀賞を受賞しました。本校職員一同、大喜びです。また、この作品が全国コンクールに出品されることになりました。全国コンクールでの結果が、また楽しみになりました。
なお、8月6日から18日まで、福島市の中合福島店に展示されます。福島市に行く機会がございましたら、どうぞご覧いただきたいと思います。
本当に、おめでとうございます。
平成27年度の歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールにおいて、本校6年児童のポスターが最優秀賞を受賞しました。本校職員一同、大喜びです。また、この作品が全国コンクールに出品されることになりました。全国コンクールでの結果が、また楽しみになりました。
なお、8月6日から18日まで、福島市の中合福島店に展示されます。福島市に行く機会がございましたら、どうぞご覧いただきたいと思います。
本当に、おめでとうございます。
白五小だより 第14号をアップしました!
白五小だより 第14号をアップしました!
内容 1学期が終了しました!明日から夏休み!
いじめは絶対に許さない!いじめゼロをめざして!
楽しく、安全な夏休みのために・・・ その3 その他
第14号 2015.7.17.pdf
内容 1学期が終了しました!明日から夏休み!
いじめは絶対に許さない!いじめゼロをめざして!
楽しく、安全な夏休みのために・・・ その3 その他
第14号 2015.7.17.pdf
白五小だより 第13号をアップしました!
白五小だより 第13号をアップしました。
内容 授業参観、教育講演会、AED・心肺蘇生法講習会、おつかれさまでした!
着衣泳に挑戦!万が一に備えて・・・
身近な地域の昔話を知ろう!白河の歴史・文化再発見事業
楽しく、安全な夏休みのために その2
第13号 2015.7.15.pdf
内容 授業参観、教育講演会、AED・心肺蘇生法講習会、おつかれさまでした!
着衣泳に挑戦!万が一に備えて・・・
身近な地域の昔話を知ろう!白河の歴史・文化再発見事業
楽しく、安全な夏休みのために その2
第13号 2015.7.15.pdf
職場体験中です!
本日、白河南中学校の2年生4名が本校において職場体験をしています。久しぶりの小学校に来て、後輩の小学生の学習の様子を参観したり、プリントの丸付けをしたりしています。これから、保健室の先生のお手伝いをしたり、用務員さんのお仕事を体験したりして、学校には様々な仕事があることを体験していきます。午後には6年生の水泳指導の補助も予定されています。中学生の立派な態度に小学生も多くのことを学んでいます。
AED・心肺蘇生法講習会を行いました!
10日(金)にPTA主催の「AED・心肺蘇生法講習会」を行いました。日本赤十字社の救急法・幼児安全法指導員の中川達也様を講師に、実技を中心に行いました。
夏休み中のプール指導の際には、保護者の皆様に監視をお願いします。万が一の場合の対応について学んでいただいたことにより、また、子どもたちの安全確保の一つになりました。とても心強く思います。今シーズンもプールでの事故は絶対に起こさないよう十分注意していきます。
夏休み中のプール指導の際には、保護者の皆様に監視をお願いします。万が一の場合の対応について学んでいただいたことにより、また、子どもたちの安全確保の一つになりました。とても心強く思います。今シーズンもプールでの事故は絶対に起こさないよう十分注意していきます。
新着
入学準備会のお知らせ
・期日:令和7年1月22日(水)
・場所:白河第一小学校
・日程:(1)受 付 13:00~13:20(体育館)
(2)児童レクリエーション 13:20~14:20(体育館)
保護者説明会 13:20~14:20(食 堂)
(3)学用品販売 14:20~ (体育館)
20日(水)の昼休みに、白河二小読み聞かせボランティアの皆さんによる、スペシャル読み聞かせが行われました。
読み聞かせボランティアの皆さんは、毎週水曜日の朝、学年ごとに、子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくださっています。今日は、そのスペシャル版として、全校生を集めてのステージ発表が行われました。
今日のお話は、「奇跡の魚ボロくん」。8月まで白河二小で飼われていた「ボロくん」が主人公のお話です。「ボロくん」が、なぜ白河二小で飼われるようになったのか、なぜ奇跡の魚と呼ばれるようになったのか、実話をもとにした物語が紹介されました。
子どもたちは、読み聞かせボランティアの皆さんや”読み聞かせSPゲスト”の校長先生と教頭先生による読み聞かせを楽しんでいました。ボロくんにかかわるクイズも出され、会場は大盛り上がりでした。
読み聞かせボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
なお、読み聞かせボランティアは、随時募集しております。ご協力いただける方は、白河二小へご連絡ください。
(本校HPの「読み聞かせボランティア」のページもご覧ください。)
11月20日(水)、今日の朝の時間は、いよいよ土曜日に迫ったミュージックフェスティバルの、保護者席のくじ引きを行いました。ドキドキの表情で一人一人がくじを引いていました。
お子さんの引いた番号の席に座っていただきますので、後日ご確認ください。
4年生の教室では、講師の先生をお招きしてクラスごとに「栄養のバランスを考えて食べよう」の学習を行いました。
学んだことをこれからの食事に生かしていきましょう。
今日の業間の学校図書館は、いつもより空いていましたが、大好きな読書を楽しもうとする姿が見られました。
干し草に加えて、集まったニンジンやリンゴを食べて満足そうなきんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「ご飯」「ツナオムレツ」「ベーコンと野菜のソテー」「キャベツと鶏肉のカレーミルクスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
昨日は、1年生の授業についてお知らせしましたが、今日は本日行われた5年生の授業の様子をお知らせします。
5年生は、自然環境を守るためにという教材文で学習を行いました。
多くの先生方の中で、真剣に学習に取り組みました。
5年生の教材文は、1年生と比べてかなりの長文です。
学習の終わりに、自然環境について資料を入れた説明文を書きます。
そのために、今日は資料を載せることでどのような効果があるかについて学びました。
資料をカットした教材文を提示することで、子どもたち自身が資料の効果について気づくように授業を進めていきました。
グループで話し合いながら、考えていきました。
資料があると、「読み手にとって、内容がよく理解できるようになること」「筆者にとっても自分の考えを伝えやすくなること」資料の効果についてしっかりと考えることができました。
5年生、がんばりました!
11月19日(火)の5・6校時目に、福島大学の中村先生を講師として、男女共同参画事業「こども料理教室」を5年生が行いました。
AとBの粉を使って、蒸しパン作りに挑戦しました。
作り方を教えていただき、まずは、Aの粉で蒸しパンを作りました。
Aの粉で作った蒸しパンを蒸している間に、Bの粉を使った蒸しパンを作り始めました。
2回目なので、手際よく作っていきました。そして、使わなくなったものを洗ったり片づけたりしていました。
6年生がうらやましそうにのぞいていきました。
いよいよA、B、両方の蒸しパンが完成しました。
子どもたちは、AとBの蒸しパンを食べ比べながら、感想を出し合っていました。
さて、A、Bの粉は、何だったのでしょう?
答えは、Aが小麦粉で、Bが米粉でした。
子どもたちは、簡単に蒸しパン作りができると知り、自分で作ってみたいという意欲が高まっていました。
男女共同参画事業ということで、これを機会に料理を楽しむ人が増えてくれるとうれしいです。
福島大学の中村先生、お手伝いをしてくださった大学生、白河市教育委員会生涯学習スポーツ課の皆様...
小野田小学校では、今年度は国語科の授業について研修に取り組んでいます。
子どもたちが自分の力で書かれている内容を読み取り、友達と話し合いながら理解を深めていく授業、主体的に取り組む授業を目指し、研究を進めています。
11月に1年生が多くの先生に見守られながら、国語の授業を行いました。
1年生も、先生の話や友達の発表をしっかりと聞いて、「自動車くらべ」には、どんなことが書かれてるのか読み取っていきました。
乗用車・バスや乗用車・トラック・クレーン車
どうしてこの順番に車が出てくるのかな?
好きな順? 力持ちの順?
違うよ、よく知っている順!
順番を考えるために、何度も何度も教科書を読んでいきます。
読む必要感があるので、指示されなくても読み込んでいきます。
授業を終えた後は、子どもたちのが学びは深まったか話し合いました。
「より良い学びを子どもたちに」
1年間を通して、国語科の授業研究を続けていきます。
先日、第79回西白河小学校書写作品の審査会が開かれ、大信小からもたくさんの作品が入賞いたしました。その中でも、特に優秀な作品を掲載いたしますのでご覧ください。下の題をクリックすると作品が表示されます。
容州賞 6年 渡部 百々花さん 書研賞 2年 深谷 南菜美 さん
13優秀作品(大信小).pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
1
2
6
9
1