出来事

2021年11月の記事一覧

親子ふれあいウォークラリー

 

11月13日(土)にPTA行事の「親子のつどい」を行いました。100名あまりの親子が参加しました。PTA本部役員さんが、地域のよさを子どもたちに知ってもらおうと、「Fからの挑戦状」として、ミッション1は、地域の中に問題が8問あり、ミッション2では学校の敷地内に隠された問題8問を探して解くというものでした。「きずなで金メダル」全員が宝物をゲットすることができました。

 

こころの授業

11月11日(木)・12日(金)2日間かけて、3年生から6年生までの学級で「こころの授業」を行いました。専門の心理士の方が来校し授業を行いました。各学年に応じた活動を通して、こころが楽になる学習をしました。とても楽しく授業を行い、子どもたちが笑顔になる授業でした。

校内研修・研究授業

11月10日(水)に、今年度最後となる校内の研究授業を行いました。6年生算数「比例の関係を調べよう」の授業を行いました。比例の関係をグラフに表し、そこから読み取れる内容について児童同士話し合いまとめることができました。

 

ゆるジャンプ始める

11月10日(水)この日は、校庭のコンディションが悪かったため、朝のマラソンがゆるジャンプになりました。健康な体作りのために、朝のマラソンができない時には、ゆるジャンプをすることになりました。1クラスの人数が多い1・2年・4年は、体育館で行いました。1分間軽くジャンプをするもので、いつでもどこでも楽しくできるものです。

新聞作り出前授業

11月8日(月)に福島民報社の方が、5年生に新聞作りの出前授業を行いました。最初に、正しい情報の大切さや新聞作りについてのお話がありました。当日の新聞記事の中から気になる記事を選び、それについてのコメントを書いていきました。みんな真剣に取り組んでいました。

奉仕作業(学校林整備作業)

11月6日(土)に本校PTAと南中学校PTA合同の奉仕作業を行いました。森林環境整備の作業を行いました。たくさんのPTAの方と子どもたちも参加して、山の下草刈りや立ち枯れ木の伐採等の作業を行いました。とてもきれいになりました。地球環境を守る・伝統を守ることに参加者は満足でした。

森林環境学習

11月2日(火)・4日・5日の3日間かけて、森林環境学習を行いました。2学年ずつ行いました。南湖森林公園案内人の方が丁寧に指導してくださいました。子どもたちの思いのこもった作品を作ることができました。

PTA教育講演会

11月2日(火)にPTA教育講演会を行いました。3年生~6年生までの児童と希望した保護者の方を対象に行いました。菊池医院院長菊池信太郎先生をお迎えして行いました。「健康的な食生活と運動」についてお話をしてくださいました。講演前に軽く運動して心も体もほぐし、集中して話を聴くことができました。

 

6年生修学旅行へ

10月29日(金)に6年生が会津若松市内でフィールドワークを行いました。自分たちで計画を立て、実際に自分たちの足で歩いて会津の歴史や文化、味を味わってきました。大、大満足だったようです。